今日は、劇的に人間関係を変えてしまうお話です。 あるおばあさんのお話ですが、とっても良いお話です。感謝することの大切さについての、作家 中井俊已さんのお話です…
私たちは肉体を脱いで、元居た世界に戻る時 この一生の間に起きた出来事を、 その時の感情まで交えながら、いえ自分だけでなく、交わった周りの人々の感情まで含めて走…
私たちの魂は、永遠に存在します。 肉体を持たず、死によっても、 人と人と、深い魂の交流を持った魂同士を引き離すことはできません。 死は時に、人々を悲しみのどん…
地球の波動がどんどん上がり、 ・思ったことが実現するのに、それほど時間がかからなくなったり、・波長が異なる者同士は、いつの間にか疎遠になったり・神様が自然に「…
今日は医師である鎌田實さんのお話をご紹介します。 何気ない平凡な生活の中にある、美しい心に関するお話です。 私たちの心の世界は・見える世界(物質的な、目の前の…
ここで良くご紹介しているコノハナサクヤヒメのお子さんで、 日本神界の高位の魂「山幸彦」(彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと))の魂のまま生まれて来た小学生のト…
日本以外の多くの国々は自然環境が激しい故に正か偽か?そのような白黒はっきりさせる二元論を基に自然と闘い、周りの国々と戦い、生きてきました。それに対し豊かな自然…
今日は、私たち人間が、誤解しがちな「愛」についてです。 私たちは、「愛」と、「執着」、「依存」をごっちゃにしがちです。 ですが、それは全く違うものです。 一方…
今日は、障害を持って生まれてくることの意味についてのお話です。クラリオン星人の小学生の久松奏拓(ひさまつ・そうた)君のお話です。 先日レインボーチルドレンのま…
私たちはよく、誰かにこう動いて欲しいとか、、 自分の都合の良いように、相手が動いてくれることを望みます。 そして、そうならないと、 失敗したのは、うまくいかな…
今日は健康について、私達日本人が古来から持っているDNA縄文の時代から続く古神道の立場から書きたいと思います。 驚くことに小学生で山幸彦の魂を持つトキ君のお話…
今日は 小林正観さんのお話からです。 正観さんは生前、ブッダの時代と、空海の時代に生まれ、それぞれの師のそば近くで修行していたことを思い出していました。 ま…
今日は、日本神道の最高位、「浄階」まで達せられました、 春日大社元宮司で、かつ日本の形成外科の草分けだった医師 葉室頼昭さんのお話です。 神様と人間の関係につ…
今、日本では・レインボーチルドレン、・宇宙から直接地球に転生してきた子供たち・神様の意識を持ったまま生まれて来た子供たちこれらの子供たちが、沢山生まれて来てお…
今日は彼岸の中日 2/20。ご先祖を供養する日です。ここ最近、「先祖供養」について書かなければ・・と、何者かにせかされていたのですが、今日は良き日ですし、私も…
今日のテーマは、私たちが亡くなった直後の問いについてです。 私たちはこの世界を楽しむために生まれて来たのだそうです。 決して、苦しむためでも、悲しむためでもあ…
これから、地球がどんなに変わろうと、 美しき心は、全ての障害を超えて、私たちを幸せな世界に運んでくれることでしょう。 それは、肉体がある間だけではなく、肉体を…
言葉の世界だけでなく、この現実の世界でも、 実際に実感できるほどに、「心の時代」になって来ました。 この時代には希望があります。 私たちの心そのものが大切にさ…
今日は、犬や猫など動物と人間との関わりについてです。うつにも犬2匹、ネコ1匹います。(ネコは生後間もなく保護したねこです)下記の映像で小学生の神様(山幸彦)ト…
今日は仏陀(釈尊)の弟子のなかで、一番頭が悪く、愚かだといわれていた、周利槃特(しゅりはんどく、チューダ・パンタカ)という人のお話をします。 私たちは、日々の…
今日もご縁のある方々に「心を洗う」お話をご紹介します。 ほぼ毎日、心についていろんな角度から書いています。 もう何年も前から書いています。 実際に素直に実践さ…
今日はうつ病や、その他の病気について書きたいと思います。記事の中に霊体のお話も出てきますのでご興味のない方は遠慮なくスルーされてくださいませ。小林正観さんの …
私たちは、3つの世界を同時に生きています。 ・目に見えるこの世界・目には見えない神仏や、霊、不可思議な世界・心の世界 以前私の学生時代、毎日一緒に吐くまで飲…
この肉体の最後の時、「あぁ、いい人生だったな」ってつぶやいて天に帰りたいと思いませんか? いい人生だなと思えるのはどんな人生でしょうか? ・全くお金に困らない…
世界で性善説の心を持つ国は、ほとんどありませんが、日本人は、そのような心で縄文の昔より生きてきました。 優しい心、和の精神です。 それに対しほとんどの世界各国…
今日は、昨年秋に掲載した記事ですが、必要な方がいらっしゃるようなので、 少し加筆・修正して掲載いたします。 私たち人間は弱いものです。・正しくありたい・優…
今日のお話は、ご自分だけでなく、ご家族や、親しい人たちまで幸せにする方法です。 もし身近に、どうしても助けたい人が居るとして、 でも私たち周りの人は、その人の…
私は死んだ。自分で死んだ。気づいた時、目の前にかすかな光が見えてきた。それはだんだんと大きな光となり、光の塊となった。太陽よりも明るいけれど、全然まぶしくない…
お金や物質など、目に見える物のみを信じそれを手に入れるために人の心や命までも奪おうとする勢力と 物の後ろに隠れている目に見えない神様の心を大切にしようとする勢…
諸行無常という言葉があります。時は刻々と変化し、 この地上にあるものは、一時も同じ状態にあるものはなく、変化を続けています。変化の力こそが、この宇宙の進化の推…
目には見えない心とは、 ・神様の心・先祖の心・そして表には現れない人々の美しき思いやりの心 のことです。 この宇宙は、循環を繰り返し、バランスの上に成長、発展…
今日も、ご縁のある皆さんに、 生きている今の物質の世界、また死後の見えない非物質の世界(黄泉の国)を、幸せに生きる秘訣、 心をテーマに書きたいと思います。 …
今日は「努力しない生き方」というお話です。 この生き方は、現在の大きな時代の節目のただなかに生きる私たちにとって 生きる道の方向を指し示してくれています。 私…
今日のテーマ「心が変わらなければ」です。 人は、自分で経験してみないと 他人の苦しみや悲しみなどを、本当の意味で理解できないかもしれません。 苦労や悲しみ闇を…
小学生の神様トキ君の動画で 自然は人間界の近未来姿を見せてくれるということで、 私たちに近い将来起こるであろうことを、自然が先取りして見せてくれるというものが…
私たちは同時に3つの世界を生きています。 ・見えている世界。今の現実と思っている世界・見えない世界。不思議の世界(黄泉の国、霊的な世界)・心の世界 この3つで…
今日は、斎藤一人さんのお話です。 斎藤一人さんは、もう何度も納税日本一になった人で、現実のビジネスシーンでも成功しているひとです。 天之御中主神(あめのみなか…
今日のテーマは「人の幸せ」ということで、日本理化学工業の会長、大山泰弘三のお話をご紹介します。 毎回そうですが、心を純粋にして、 心の罪・穢れ(包身(つみ)、…
ここ数年、地球の波動が上がっているためか、 ・覚醒した・・という方・地球に来た目的を思い出した方 が急激に増えているようです。 出来れば、その思い出した英知…
神様はどなたの中にもいらっしゃいます。 そして私達を護ったり導いたり、 生まれる前に決めてきたシナリオ通りのことがジャストなタイミングで起こるように調整したり…
今日のお話も地味なのですが、 幸せになるための王道である心のお話です。このブログでは、安易に人を引き付ける神々の不思議・奇跡についてはできるだけ触れないように…
今日のテーマはお陰さまの心です。 本当に、本当に大切なことです。 人間の一生の幸、不幸を左右するほどの力があります。 この「お陰さま」の心は、 日本人固有の…
今日は「どうしたら憎しみを消すことができるか?」と言うお話です。 心の中から憎しみを消さないかぎり、本当の幸せを手に入れられないからです。よく、「不平不満・愚…
今日は「命の大切さ」についてのお話です。 私たちの周りには、一つとして、 ・いらない命・無駄な命・軽蔑してもよい命・尊厳を踏みにじってもよい命 などありません…
世界で一番大切な人なのに・・・ 家族って、どうしてこんなにも難しいものなのでしょうか? 本当のホンネでは、愛し、愛されているのに誰よりも家族のことを深く、愛し…
神様が、神さま自身を知るために、 神様に似せて作った人間の本能には 「人から喜ばれると嬉しい」というものがあるそうです。 この本能は、人間に与えられた本能であ…
私たち親は自分に子供が生まれた時、この子がどうか幸せに生きられますようにそう願いました。 そして自分が先に天に帰るときも、きっと、残されたこの子が、幸せに生き…
今日は ・病気のお子様を持つ親御さん・早くに子供を亡くされた親御さん に、書きたいと思います。 以前書いた記事ですが、最近読者の皆さんの数が増え、中には早くに…
皆さん、この言葉ご存知ですか? 「断じて行えば、鬼神も之を避く」 断固とした態度で行えば、鬼神でさえ、その勢いに気(け)おされて避けて行く。 と言うことだそう…
不幸の後には、必ず幸運が訪れる・・ これは、宇宙がバランスを取ろうとするからです。 また美輪 明宏(みわ あきひろ)さんなどは、このことを「正負の法則」などと…
この世の中は、幸せ、Happyな人ばかりではありません。 ・病気やケガで苦しんでいる人もいます。・孤独に苦しんでいる人もいます。・嫉妬や、悔しさ、恨みで苦し…
今日は、斎藤一人さんのお話です。 「運がいい人になるには」というテーマです。 <引用開始> 引用元舛岡はなえさんの「斎藤一人 人生ぜんぶハッピーラッキー」の…
このブログでも何度も角度を変えて、徳を積むこと、それも、陰徳を積むこと。 そして宇宙の法則である、 与えたものが、受け取るもの というお話をしていますが、 今…
世界中で大きな変化が起きています。 一見すると暗い世の中ですが、変化は神仕組みの元、希望の道を示しています。 まさに大どんでん返しです。 その暗い世の中の先に…
時代が変わろうとしている今、 夜明け前の漆黒の暗闇の中、世の中のあちこちで、重苦しい空気が張り詰めています。 ・緊張の糸が張り詰めた時・エネルギーが限界を超え…
みなさんのご先祖は冥界(黄泉の国、神々の世界)にいらっしゃいますのでご自分で意識したことが、現実になる世界にいます。 私たち生きている者が、 思い出したり、感…
今日のテーマは、「宇宙エネルギーの流れ」です。 まず小林正観さんの、短い文章をご紹介します。 <引用開始> 『心に響いた珠玉の言葉』よりある営業マンは、がんば…
今日は、美しい魂になるためにということで、小林正観さんのお話をご紹介します。 この記事の目的も、読んでくださる方の ・霊性を磨くこと・心をピュアにすること・神…
春日大社の元宮司、葉室頼昭さんもよく書いておられましたが、古事記の中には、原初の宇宙創成の科学的な出来事が、上手に神話として描かれている・・・ 138億年前に…
見える世界、見えない世界を含めその世界のありさまを決めるのは、私たちの心です。 今日は、その心を美しくするために簡単にできる、「愛語」について書きたいと思い…
私たちは今、時代の転換点を生きています。 うお座の時代から、みずがめ座の時代に変わり、 私たちは、一人一人の心の中に神様がいらっしゃる このことを知る時代に変…
臨死体験をきっかけに、 神さまを見て、声を聞き、正しく人生の目的を知り、 そしてその後の人生で、多くの方の精神性の向上(心の浄化)のために働いていらっしゃる方…
以前書いた記事ですが、大きな自戒も込めて、加筆して掲載します。 もう読んだよと言う方は、どうぞスルーなさってください。 私たちはよく、 ・パワハラ・モラハラ・…
樹木希林さんは、若いころから内田裕也さんと共に法華経の「希心会」と言う会に属していたそうです。 大変良心的な会で、一世帯の月会費が、たったの100円。 希林…
今まさに、どんな逆境に置かれていようと どんな辛い病気であろうと、 貧困の淵にあろうと そんなことはお構いなしに、周りの環境は、どんどん変化しています。 ・悪…
今日のテーマは「許し」です。 以前書いたことがあったのですが、最近また再掲したほうが良いと思いましたので、加筆して掲載します。 本当の、心からの幸せを得るため…
毎日ブログを書いていますが、主に ・悩んでいる方、・苦しんでいる方、・泣いている方 向けの記事が多いです。 記事を通じ苦しんでいらっしゃる方々がご自分の内に…
誰かが何かをプレゼントくださった時もしそれが、自分の嫌いなものだったら「なんでこんなもの」と嫌な顔するのか?それとも、相手の方の心をおもんばかり、その人が プ…
私たちは、肉体が自分自身だと思っていますが、 しかし本体である魂は、同時に多次元に住んでいます。 多次元とは、肉体の無い世界、物質世界を包括している非物質の世…
今日も大切な心のお話。大愚(たいぐ)についてです。 心の世界のお話は、奇跡や、目に見えない不思議な世界のことではないので地味で人気がないですが、一番大切なこと…
不動明王(ふどうみょうおう)は、仏教の信仰対象であり、密教特有の尊格である明王の一尊。 日本では一番親しまれている神様かもしれません。 不動明王は大日如来の化…
今日は「神道の修行」についてです。ですが、何も宗教にお誘いしているわけではありません。そもそも神道は教祖もいなければ、経典も無し、 ですので神道の最高位、浄階…
今日は、皆さん忘れてはいますが、 私たちが生まれる前に居た世界 そして亡くなった後に、帰る世界のことを書きたいと思います。 日本人は、世界の他の国々とは異なり…
今日はショッキングな題名ですが、 小林正観さんの「投げかけ」とは・・からご紹介します。 いま、自ら命を絶ちたいとお考えの方に向けたメッセージです。 <転載開…
まず、占星術のマドモアゼル愛さんが以前発表した世界情勢に関するお考えを、かいつまんでご紹介します。 その後に、私のブログで前ご紹介した国常立尊(クニトコタチノ…
既に世界は戦争状態に入り、見えない世界においては、大和心、漢意(からごころ)の戦い 目に見えない心を大切にする霊主体従と、目に見えるお金や地位、権力、物質を大…
今日は小林正観さんの、「愚痴に気づく」というお話をご紹介します。 斎藤一人さんもそうですが、 正観さんのお話は、人々の心に届けるために、 敢えて・分かりやすく…
日本神道の最上位「浄階」まで行かれた元春日大社宮司、そして形成外科の草分けだった 葉室頼昭さんが仰るには・・・ 日本に古くから存在した神道は、宗教ではありませ…
人の気持ちをおもんばかる。想像する。共感することは、私たち人間にとって本当に大切なことです。 目の前の人は ・何に泣いているのか・何に苦しんでいるのか・何に喜…
私たちが今世、肉体をまとい、物質的な地球に生まれて来たのには意味があります。 魂を進化させる これは全ての生命体や、その他の被造物が同じ目的を持っています。 …
今日は小林正観さんのお話をご紹介します。相手の反応に左右されず、自分の心を律し、あいさつをすることは、とても良い心の訓練であり、心を清浄化し、徳を積むことにつ…
今日は、小林正観さんの不思議話を書きたいと思います。 眉に唾をつけてお読みください。 <引用開始> 引用元 すべてに感謝。魂のあるすべてのものに感謝。大事な…
どんなに人格ができた人でも、時々は、人の言動に我慢できなかったり。たまたま虫の居所が悪く、イライラしたり、他人に対して、キツイ言葉を吐くこともあるものです。人…
今日は小林正観さんの講演会でのお話です。 亡くなって三途の川を渡る時に、神さまから聞かれる質問についてです。 神様にとっては、地上での ・社会的な業績も・肩書…
日本語の「ありがとう」と言う言葉は、物凄い力を秘めています。 外国語にも翻訳すれば、同じ意味の言葉がありますが、 言霊としての「ありがとう」には遠く及ばないそ…
今日は、小児がんで亡くなったお子様を持ったお母様の手記です。お子さんを夭逝(ようせい=早くに亡くなること)された親御さん今まさに、親子関係で悩んでいる親御さん…
今日は久しぶりに斎藤一人さんのお話をご紹介します。 「悪口と修業」と言うことで、悪口や不平、文句が 自分の人生にどう影響するか。 そんなお話です。 簡単なお話…
元旦に発生した地震。 被害に見舞われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ここ長岡市は、震度6弱と言うかなり大きな揺れが発生しましたが、 大きな被害は、ありま…
私たちが 相手の方の内に神様(良いところ)を見ることができれば、 まさに自分の宇宙(自分の住む世界、周りの環境)においては、 全てが調和し、全てが幸せで笑って…
今日は以前載せた記事ですが、必要な方がおられるようですので、加筆して掲載いたします。 「生まれて来た訳」ということで、 生まれる前の中間世記憶を持っている子供…
神さまの意識を持ったまま生まれた、小学生のトキ君たちの情報では、良き情報として今後は、日本に沢山の神様が生まれてくるそうです。 その結果、神仕組みを実現しやす…
2024年、新年明けましておめでとうございます。 ここ数年で、・コロナウイルス、・ウクライナとロシアの戦争(世界覇権の移動)・イスラエルでの戦争 と様々な困難…
今年もあと残すところ今日1日となりました。 残酷な戦争をはじめ、誰にもはっきりとわかる形での激動の年も終わります。 年の終わりの締めくくりにイエスの述べた「愛…
怒涛のコロナウイルス騒動や、今まで隠し通してきた悪事が公の下にさらされる事態が相次ぎ 色んな所で、いろんな人の人間の本性が、デフォルメされ、わかりやすく、くっ…
私たち人間は弱いものです。 何か自分にとって不都合なことが起きれば、 何かにすがって、それを取り除いて欲しいと依存したり その環境から救い出して、自分にとって…
過去に存在した数々の予言の中にあったように 大和心(やまとごころ)と、唐意(からごころ)の戦いの最終段階では もう地球もこれまでか?と思われるような状況にもな…
臨死体験をきっかけに、 神さまを見て、声を聞き、正しく人生の目的を知り、 そしてその後の人生で、多くの方の精神性の向上(心の浄化)のために働いていらっしゃる方…
今日は「大事なものは見えない」ということで、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」からご紹介します。 相手を立場や経済力などの外面だけで判断せずに、大切な…
ここでも、何度も書いていますが、神様の恩寵は感謝を媒体として現れます。ですから、感謝し続けていれば自分にとって悪い出来事は起こりようがありません。逆に、憎しみ…
今日は「悪口と噂話」というお話です。 悪口や噂話、人を貶めるような話をブッダやイエス、空海や良寛さんは口にしていたでしょうか? 私たちの心は、大変重要です…
私たちは、よく過去を振り返って後悔します。 ・あの時、こうしておけばよかった・あの時、あんなことをしなければよかった・あの時、別の道を選べばよかった それは、…
「ブログリーダー」を活用して、いっぷくさんをフォローしませんか?
今日は、劇的に人間関係を変えてしまうお話です。 あるおばあさんのお話ですが、とっても良いお話です。感謝することの大切さについての、作家 中井俊已さんのお話です…
今日は、ブッダの教えてくださった ・こだわればこだわるほど、・執着すればするほど、 自分の望んでいることから遠ざかる・・ というお話です。 これは 小学生の神…
今日のお話は「神さまを信じる人は幸せになれる」です。 基本中の基本です。神さまを信じる・・と言っても、どこかの宗教組織に入って、厳粛で宗教的な生活を送らなくて…
この地球の3次元で、私達が暮らす現実は、全て私たちの心が作り出しています。 ですから、・幸せになること・神様に近づくこと そうするためには、自らの心を浄化しな…
この地球で、人間として生きていれば、 その何十年の生涯の内に、何度か試練のような出来事に出会います。 ですが、それらの出来事は全て ・生まれる前に自分で計画し…
このブログもお蔭様で、日々沢山の皆さんから読んでいただいています。 出来れば一つでも実践していただき、お幸せになっていただきたいと思います。 ※実際に、お幸せ…
今日は、野口嘉則さんのお話をご紹介します。 性善説、性悪説のお話です。 私たちが、どちらに意識を向けるかで、人間関係が劇的に変化することがあります。 今、皆さ…
今、地球が変わるために様々なことが起こっていますが、 自分の外部でどのようなことが起ころうと、 私たちの心が、浄化され愛で満たされていれば、何も恐れることはあ…
今日のテーマは、死についてです。 近しい方を亡くされて、喪失感の中に、居られる方もいらっしゃるかもしれません。 もっとこうしてあげればよかった・・ そう自分を…
人は誰でも ・不幸や苦労・貧困や病気 を厭います。 毎日毎日が幸せで、嬉しいこと、楽しいことしか起きないことを望みます。 ですが、私たちの永遠に続く魂は、 …
江戸後期から明治にかけて一斉に日本で起こった霊的な磁場、鼓動。 そこでは 人類にとっての大峠 時代がぐれんとひっくり返る など近未来に対して様々な予言が語られ…
江戸後期から明治にかけて一斉に日本で起こった霊的な磁場、鼓動。 そこでは 人類にとっての大峠 時代がぐれんとひっくり返る など近未来に対して様々な予言が語られ…
私たち、地球に住んでいる人間で、ネイティブな地球人は、誰もいません。 起源をたどれば、その魂は全員、他の星や宇宙から地球にやってきました。 そして必要な経験…
明日は春分の日、お彼岸の中日です。ご先祖を供養する日です。日本は、世界でもまれなる国です。 鎮魂を大切にし、ずっと古より、黄泉の国、神の国、見えない世界を意識…
今日は「神さまのお仕事」と言うお話です。 産婦人科医、医学博士の 池川明医師の子供達への大規模な調査により 子供達の実に 1/3 に生まれる前の天国(あちらの…
今日は「今、目の前にいる人、目の前にあることが一番重要」ということで、小林正観さんのお話をご紹介します。 私たちはこの世界に降りてくる時に・魂の永遠の記憶も・…
私たちは肉体を脱いで、元居た世界に戻る時 この一生の間に起きた出来事を、 その時の感情まで交えながら、 いえ自分だけでなく、交わった周りの人々の感情まで含めて…
私たちの魂は、永遠に存在します。 肉体を持たず、死によっても、 人と人と、深い魂の交流を持った魂同士を引き離すことはできません。 死は時に、人々を悲しみのどん…
皆さんは、ブッダやイエス、空海などが心に「憎しみ」や「うらみ」を持っていたと思われますか? 憎しみや恨みの心は、心を縛り、重くし地獄へと誘います。 この方々は…
今日は小児病棟の子供たちのお話です。 私たちは肉体をもって生きている間は、 日々起きる ・人との出会い別れ・辛いこと、苦しいこと・嬉しいこと、楽しいこと 何故…
私たちは肉体を脱いで、元居た世界に戻る時 この一生の間に起きた出来事を、 その時の感情まで交えながら、いえ自分だけでなく、交わった周りの人々の感情まで含めて走…
私たちの魂は、永遠に存在します。 肉体を持たず、死によっても、 人と人と、深い魂の交流を持った魂同士を引き離すことはできません。 死は時に、人々を悲しみのどん…
地球の波動がどんどん上がり、 ・思ったことが実現するのに、それほど時間がかからなくなったり、・波長が異なる者同士は、いつの間にか疎遠になったり・神様が自然に「…
今日は医師である鎌田實さんのお話をご紹介します。 何気ない平凡な生活の中にある、美しい心に関するお話です。 私たちの心の世界は・見える世界(物質的な、目の前の…
ここで良くご紹介しているコノハナサクヤヒメのお子さんで、 日本神界の高位の魂「山幸彦」(彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと))の魂のまま生まれて来た小学生のト…
日本以外の多くの国々は自然環境が激しい故に正か偽か?そのような白黒はっきりさせる二元論を基に自然と闘い、周りの国々と戦い、生きてきました。それに対し豊かな自然…
今日は、私たち人間が、誤解しがちな「愛」についてです。 私たちは、「愛」と、「執着」、「依存」をごっちゃにしがちです。 ですが、それは全く違うものです。 一方…
今日は、障害を持って生まれてくることの意味についてのお話です。クラリオン星人の小学生の久松奏拓(ひさまつ・そうた)君のお話です。 先日レインボーチルドレンのま…
私たちはよく、誰かにこう動いて欲しいとか、、 自分の都合の良いように、相手が動いてくれることを望みます。 そして、そうならないと、 失敗したのは、うまくいかな…
今日は健康について、私達日本人が古来から持っているDNA縄文の時代から続く古神道の立場から書きたいと思います。 驚くことに小学生で山幸彦の魂を持つトキ君のお話…
今日は 小林正観さんのお話からです。 正観さんは生前、ブッダの時代と、空海の時代に生まれ、それぞれの師のそば近くで修行していたことを思い出していました。 ま…
今日は、日本神道の最高位、「浄階」まで達せられました、 春日大社元宮司で、かつ日本の形成外科の草分けだった医師 葉室頼昭さんのお話です。 神様と人間の関係につ…
今、日本では・レインボーチルドレン、・宇宙から直接地球に転生してきた子供たち・神様の意識を持ったまま生まれて来た子供たちこれらの子供たちが、沢山生まれて来てお…
今日は彼岸の中日 2/20。ご先祖を供養する日です。ここ最近、「先祖供養」について書かなければ・・と、何者かにせかされていたのですが、今日は良き日ですし、私も…
今日のテーマは、私たちが亡くなった直後の問いについてです。 私たちはこの世界を楽しむために生まれて来たのだそうです。 決して、苦しむためでも、悲しむためでもあ…
これから、地球がどんなに変わろうと、 美しき心は、全ての障害を超えて、私たちを幸せな世界に運んでくれることでしょう。 それは、肉体がある間だけではなく、肉体を…
言葉の世界だけでなく、この現実の世界でも、 実際に実感できるほどに、「心の時代」になって来ました。 この時代には希望があります。 私たちの心そのものが大切にさ…
今日は、犬や猫など動物と人間との関わりについてです。うつにも犬2匹、ネコ1匹います。(ネコは生後間もなく保護したねこです)下記の映像で小学生の神様(山幸彦)ト…
今日は仏陀(釈尊)の弟子のなかで、一番頭が悪く、愚かだといわれていた、周利槃特(しゅりはんどく、チューダ・パンタカ)という人のお話をします。 私たちは、日々の…
今日もご縁のある方々に「心を洗う」お話をご紹介します。 ほぼ毎日、心についていろんな角度から書いています。 もう何年も前から書いています。 実際に素直に実践さ…