chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 浅間の外輪山でトレッキング

    毎度どーもです。週末、浅間外輪山の黒斑山と蛇骨岳に行ってきました。午前7時半頃に車坂峠のビジターセンター駐車場に到着。その後トレッキングの準備をして午前8時過ぎにトレッキングスタート。天気は曇りですね。少し寒い位の気温です。まずはトーミの頭に向かいます。コースは表コース。アップダウンはありますが変化もあっていいコースです。途中このようなガレ場なんかもありますが、コースは明瞭。まだカンカン照りではないので助かります。頑張りましょう!トーミの頭の手前にある槍の鞘です。それまでガスに覆われていた浅間山も姿を表してくれました。なんか幻想的ですね。左側のピークがトーミの頭ですね。ここは少し慎重に歩きましょう。トーミの頭を経由して黒斑山にとうちゃこです。実に45年振りの登頂です。前回は3月の残雪期だったので全く印象が...浅間の外輪山でトレッキング

  • 富士山麓で夏の雨キャンプを

    毎度どーもです。週末に富士山麓にてキャンプしてきました。天気は生憎の雨でしたが、実に気持ちのいい雨キャンプとなりました。気温も低く最高気温も18℃。半袖短パンでは寒いくらい。集合は河口湖IC近くの大型スーパーです。朝はまだ雨も降っておりません。ここは午前7時からオープンするので富士山方面にキャンプに来る時には便利ですね。そしてこのモールの中にあるのがこちらのショップ。ちょうどセールだったのでチタンクッカーお買い上げ。さてキャンプ場にとうちゃこです。アーリーチェックインです。キャンプ場はご覧の通り霧の中。さあ、雨が降る前に設営です。今回は雨確定だったのでTAKIBIタープオクタにアメニティドームのSサイズを過保護張り。タープのポールは後方を210cmにして少し変形させてます。なかなかカッコよろしいですな。し...富士山麓で夏の雨キャンプを

  • 夏の里山ブロ散歩

    毎度どーもです。少し前の休日にブロンプトンで里山サイクリング。いい天気の中、久しぶりにいい汗かきました。まずはいつもの定点観測地点までブロンプトンを走らせます。田んぼの色と空の色がとってもいい感じです。今回も東秩父村にできた休憩スポットまで行く予定です。コースとしてはいつもと変わりませんが、のんびり行きましょう。しばらく走ると道路脇に見慣れないお花。ランタン灯したようなお花。こりゃ何だ?と思い、ちょこっと休憩。こんなお花です。蛍光オレンジのような部分がとってもきれいなもの。ま、後で調べるか。先に進みましょう。今度は百合のようなお花がチラホラ。河原の方へ目をやるとポツポツと同じ花が咲いてました。河原の風は気持ちいいですね。しばし涼みます。東秩父村の道の駅で水分補給の為、休憩。夏のサイクリングは無理は禁物。水...夏の里山ブロ散歩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monjiのやすらぎの武蔵野路さんをフォローしませんか?

ハンドル名
monjiのやすらぎの武蔵野路さん
ブログタイトル
monjiのやすらぎの武蔵野路
フォロー
monjiのやすらぎの武蔵野路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用