フランスのロレーヌ大学に留学しています。「フランスの留学ってどうなの?ロレーヌ地方ってどんなとこ?」と思っている方は、ぜひ! 他にも「よーろっぱカフェめぐり」シリーズや、フランス国内やヨーロッパ各地へ行った時の写真など。
フランスの現地校に通っています。 いろいろな面から見たフランスを紹介します。 フランス語についても書いたり。 質問常時受付中!
フランス語学習歴がもう5年を越えてしまいました。 もっと上達していなければいけないはずなのに、と焦りを覚えます…
さて、お待ちかねの人もいると思います、今回は、ザッハトルテを食べた、有名なホテル・ザッハのご紹介。 ウィーンと…
ウィーン編の続きです。前回はこちらからご覧いただけます。 3日目には、ベルヴェデーレ上宮へ、開館と同時に着くよ…
大学の留学生向けのフランス語の授業で、1つテーマを選んで、プレゼンテーションを1人1回行わなければなりません。…
フランスでは、今週末からクリスマスモードになりました。 早々とメッスとナンシーの街の様子をカメラに収めてきたの…
前回まで、スペインの紹介をしてきましたが、舞台はオーストリア・ウィーンに移ります ウィーンへ行ったのは、本当に…
ご無沙汰しています、ひさしぶりのカフェめぐりシリーズの舞台は、スペインです。 実は、Metzカフェめぐりシリー…
今日は、スペインのグラナダへ旅行したときのお話。 従姉妹夫婦の住む、アリカンテからひとり、高速バスでグラナダへ…
シャンパーニュ地方にて、シャンパン・メゾン見学と、美味しいシャンパンの探し方
今日はMercier (メルシエ)というシャンパンメゾンの見学に行ってきました パリ郊外のセーヌ・エ・マルヌ県…
フランスに帰ってきて、4日が経過しました。 だんだんとこちらの寒さに慣れてはきたものの、アリカンテの眩しい太陽…
スペインから帰ってきました 10日間のスペイン旅行、本当に毎日が楽しくて、帰りたくありませんでした とはいえ、…
「ブログリーダー」を活用して、ayanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。