今日は団長の体重測定『そんなに増えなかったね』 今回の体重は31.2kg前回30,5kgから700gの増です 今回で毎週測定は終了です。次回は2日後ですが、…
北海道の山間地で暮らすバーニーズマウンテンドックの成長記録。現在3代目のヴェルメと4代目の団長が暮らしています。何もないけど自然はある。池付きドッグランもある。
2014年4月13日生まれのヴァルム君、北海道の山間地で暮らしていますが田舎なので日常生活では他のワンコと出会うことがありません。 一人では寂しいかなということで、2015年7月2日生れの大五郎が弟としてやってきました。ワンコを飼うのも初めてなのにいきなりの多頭飼い、毎日ドタバタで気が付くと数年が経過。現在はヴァルムと大五郎はお空組へ異動になり、三代目のヴェルメと4代目の団長がいます。
|
https://x.com/valgoro |
---|---|
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/@valgoro |
今日は団長の体重測定『そんなに増えなかったね』 今回の体重は31.2kg前回30,5kgから700gの増です 今回で毎週測定は終了です。次回は2日後ですが、…
昨日、今シーズン1回目の魚釣りに行ってきました。午前中雨が降っていたので昼に出発、1時間ちょっとでそれなりに釣れました 行者ニンニクも収穫葉っぱが開き切ってい…
毎日楽しそうにひっくり返ってオモチャガシガシやっている団長『オラ、眠いのに、、』『オモチャ遊び楽しいね~』 最近、乳歯が次々抜けていっています歴代ワンズは見か…
昨日上手くアップできなかったブログ今日はすんなりいくかな 今回は団長の体重測定『大台乗ったね』 今回の体重は30.5kg今週は一週間で1.8kg増です。 どん…
今朝の最低気温はマイナス1.4℃庭ランにも霜が降りました『なんか、草の様子が違うね』『これは、霜が降りたんだね』 写真じゃイマイチわかりにくいけど、草の表面が…
団長、どんどん大きくなっていっています。小屋もずいぶん手狭になってきました『だんだん狭くなるね~』 当初はこんなサイズだったんですけどね~3ヶ月でこんなに大き…
4月もあと一週間庭ランも草が青々としてきました。『さぁ、遊ぶよ~』『お兄ちゃん、今日も楽しそうだね』 ヴェルメ、魔日楽しそうに走り回ります団長もヴェルメについ…
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月2週~来週には30kgいくかな~)
今回を含め残り3回となったパピー体重測定今回の結果は、、、『順調だね』 今回の体重は28.7kg今週は一週間で1.2kg増です。 6ヵ月で30kgは超えそうで…
雨降りの日『雨だね~』『雨だね~』 お外遊びができなくてウッドデッキでゴロゴロ『濡れちゃうから出れないね』『濡れちゃうの嫌だよね』 ヴェルメ、体型がどんどんヴ…
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月1週~ どんどん増えてるな~ ~)
前回、ヴェルメの誕生日に団長の体重測定も実施していました。『2日前の状況だよ』 今回の体重は27.5kg今週は一週間で1.7kg増です。 ここにきて、3枠の団…
ヴェルメ君、今日で3歳です。まずは、恒例の握手から『オラ、今日から良犬期だよ』 今年はイチゴのケーキでした。 大喜びで食べるヴェルメと、小屋から眺めている団長…
ここ数日の暖かさで完全に雪がなくなりました。毎年のことですが、土が乾くまで第一ランは閉鎖です。 除雪機も小屋へ 第一ランで遊べなくなったふたり毎日遊んでいたと…
団長、頻繁にひっくり返っています。 庭ランでも『お兄ちゃん、遊ぼ~』『さっきまでいっぱい遊んだよ』 居間でも『お兄ちゃん、おもちゃで遊んでるからヒマ』『実はこ…
今日は朝からお出かけです。『珍しい時間にお散歩だね』『オラ、これ知ってる、、、』 行先は「春の交通安全運動」旗を持って子供たちの通学路に立つ毎年恒例のイベント…
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月0週~2日間でそんなに増えるの?~)
今日は団長の体重測定。測定用のカゴが小さくなってきたな~。『2日前に量ったばっかりだよ』 今回の体重は25.8kgまさかの2日間で0.8kg増です。 最初の大…
今日は団長の体重測定。『今週も増えたね~』 今回の体重は25.0kg先週より1.8kg増えています ここにきて、団長の体重上昇率が上がっています。このペースだ…
ヴェルメが大好きな団長いつもヴェルメにくっついています『お兄ちゃん、大好き』『いっつもくっついてくるね』 団長、家に中では頻繁にへそ天です。『お兄ちゃんもよく…
3月30日雪が減っていた当地方ですが、一気に10センチ以上積もりました『また真っ白になったね』 雪が降ると早速ゴロンゴロンするヴェルメ『ゴロンゴロンできるだけ…
昨日は団長の体重測定でした。『お兄ちゃんの同時期よりは軽いね』 今回の体重は23.2kg先週より2.2kg増えています 団長、毎日抱っこをせがんできます。抱…
5cmくらい雪が積もった当地方ですが、1日で一気に解けましたこの時期はとけるのが早いです『1日だけだったね』 庭ランにでると楽しそうに駆け出すふたり『今日も遊…
3月25日雪解けが進み、ヴェルメは残された雪の上で休憩『休むのは雪の上がいいんだ』 3月26日更に雪解けが進み、前日に座っていた場所の雪もなくなっていました。…
日曜日、初の家族みんなでのお散歩でした。『初めてお兄ちゃんと一緒にお散歩したよ』 道路の雪はすっかりなくなりました。雪の上が好きな団長、残った雪の上を歩きます…
今日は団長の体重測定です。『順調に増えているね』 今回の体重は21kg先週より1kg増えています 先週、今週と大五郎の同時期の体重と同じくらいです。でも、団長…
雪が減っていた当地方ですが、、、再び雪が増えました。『わ~い、雪だ~』『お兄ちゃん、待って~』 10センチまではいかないけど、それなりに積もりました。『また真…
団長、お外に出るとまずトイレです。おしっこはほぼ完璧にこなすようになってきました。『うんちはまだ違う場所でしちゃうことが多いけどね』『おしっこしたら遊びに行く…
今日はふたりの体重測定 まずはヴェルメ51.5kg『着実に増えていっているね』 同時期のワンズ体重ではぶっちぎり 続いて、団長団長は19.7kg『ぼくも順調…
春が近づいている当地方今日は池掃除しました。『今年も凍らなかったね』『夏はあそこで遊べるんだって』 池に住んでいるオショロコマ(イワナの仲間で渓流の宝石とも言…
春が近づいている当地方今日は池掃除しました。『今年も凍らなかったね』『夏はあそこで遊べるんだって』 池に住んでいるオショロコマ(イワナの仲間で渓流の宝石とも言…
暖かい日が続いた当地方今日は雨が降り、一気に雪解けがすすみました。『なんか、一気にとけたね』『雪がザクザクになったね』 迷路の通路部分はもう地面が見えています…
最近のふたりの様子『さぁ、遊ぼうよ』『おいで~』 団長がヴェルメの上に乗っかるのは相変わらずですが、最近は噛みつきに対して反撃するようになってきました。『カ…
今日で団長も4ヵ月『お兄ちゃんは4ヵ月で20kg超えていたんだって』 今回の体重は17.9kg一か月で6.4kg増えました。 毎日抱っこをせがむ団長ですが、そ…
順調に雪が減っていた当地方ですが、、、『雪が減ったね』『ぼくが来た時は既に真っ白だったから新鮮だよ』 再び雪が積もりました。『10センチくらいだけどね』『いつ…
3回目の予防接種が終わり1週間が経過したので団長の初散歩です『なんか首につけられたよ』 初散歩は嫁が連れて行きました『お兄ちゃんは留守番だったんだ』 とても楽…
団長は昨日で3ヶ月と3週です。『まだ、カゴに入れられての測定だよ』 今週の体重は17.0kg 2ヵ月の時と体重の順番は変わらずです。6か月までは成長曲線は同…
今日から3月今日は最高気温が8度を超え暖かい日でした。第二ランの雪も一部とけてしまいました。。。手前の第一ランは午前中しか日が当たらないのでまだ90センチくら…
我が家の必須アイテムBBQコンロ劣化で穴が開いてしまったので鉄板で補修することに『オラの足先が見えるね』 3mmの鉄板を溶接しました。底板は4mmの鉄板です。…
以前、横になって寝る団長を紹介しましたが、、、 先週末、買い物に出た時の団長、、、帰りの車の中で「へそ天」で爆睡、、、『よくこの状況で寝れるね』 拡大します。…
今日は団長の体重測定写真撮影していたらヴェルメもやってきた『カゴ小さくなってきたね』『遊んでもらっていいな~』 今回の体重は14.9kg1,9kg増えています…
ワンコって安心できる状態でないと足をのばして横になって寝ることはないと言うけど、、、団長は車での移動中、揺れる車の中で足をのばして横になって寝ています、、、ヴ…
日曜日、病院に行ったときにワンズの体重測定をしたのを載せ忘れていました。『前に使った写真だね』『使いまわしだって』 まずは、ヴェルメ今回の体重は51kg前回よ…
ちょっと困惑の団長、、『長距離ドライブしてきたね』 団長、3度目の予防接種のため実家にて一泊することになりました。『ここにくると一日中いっぱい遊んでくれるから…
庭ランで遊ぶときはオモチャを持って行かないのですが、、、『今日はいい天気だね』『お外遊びびよりだね』 たまに、持ち出してしまうことがあります。。。今日もヴェル…
団長が我が家にやってきて一か月が経過しました。毎日見ているとそんなに大きくなっている感じがなかったけど、、、『最近、ここ狭くなったね』 来た時とは比べ物になら…
先週大雪が降ったのでようやく今年の迷路の作成です ヴェルメが夏によく走った場所をメインに除雪します。今年はヴェルメ工学に基づいた迷路です。除雪機がフル稼働でし…
今日は団長の3ヶ月今月の体重は『今日もずぶ濡れでの写真だね』 今月の体重は11.5kg一か月で倍以上になりました。 この時期はどんどん体重が増えていっているな…
先日、地図上では隣町になる帯広で1日で1m以上の雪が降りました。翌日、当地方も一気に大雪が降りました。『一気に雪が増えたね』 ふたりとも雪まみれ おおはしゃぎ…
昨日からの雪、地図では隣の街は一日で1m以上も積もったみたいだけど、山を挟んだ当地方はそれほどではありませんでした。その様子は次回ということで、、、、 今日は…
雪が降ると大喜びのヴェルメ団長が疲れてもまだまだ元気いっぱい『まだまだ遊ぶよ~』『もう疲れたよ~』 普段は逆の光景ですが、雪が降っているときは立場が逆転です。…
最近、団長の呼吸が荒いことが多く、昨日も夜に呼吸も荒く心臓もいつも以上にバクバクいっていたので病院へ行ってきました。『お兄ちゃんは留守番だよ』 レントゲン、エ…
今日は団長の体重測定重たくなったとは思っていたけど、予想を超えて重くなっていました。『毎日いっぱいご飯食べて運動しているんだ』 写真撮影していたらヴェルメもや…
団長、私が床に座ると膝の上に乗ってきます『オラは、乗れないんだ』『ここはオレの場所だよ』 ヴェルメは私にくっついています。そんなヴェルメをバシバシ叩いたりして…
ヴェルメは家の中でも外でも頻繁にひっくり返っています『おなかなでて~』 団長が来たら頻度が減るのかな~と思っていたけど変わらず、、、『うへへ~』『お兄ちゃん、…
団長、オモチャが大好きです毎日、オモチャ遊びも欠かせません。後ろ足がピンと伸びてる~『ここは色々なオモチャがあるよ』 ヴェルメもオモチャ大好き一つ違うことは、…
今日は団長の体重測定一週間でどれくらい増えたかな?『成長期だね』 まさかの7.5kg先週は6.3kgだったから一週間で1.2kgの増です。毎日持ち上げているけ…
今年は例年の半分以下の雪しかない当地方久しぶりの雪です。『迷路はいつになったらできるんだろうね』 団長は雪降りは初めてです。『いっぱい遊んだ後の写真だね』『今…
今日もヴェルメと団長は仲良く庭ランで遊びました。『今日もいっぱい遊んだよ』『毎日楽しいね』 ヴェルメが休憩中、団長がヴェルメに近づき、、、『なにするのかな?』…
今日はヴェルメと団長の体重測定団長の体重は1週間ごとになります。『なんかカゴに入れられたよ』 写真撮ろうとすると動いてしまう。。。『これ毎週やるんだって』 団…
団長がやってきて3日目の日曜日この日もお外遊びです。『おうちでの休憩時間の方が長いけどね』『オラ、ちょっとしか写っていない、、、』 今日も元気いっぱいです。『…
土曜日の話です。 金曜日の夜に団長を迎えた我が家迎えた日は写真だけ撮ってあとはゆっくりしていた団長翌日は朝からヴェルメとご対面『キミは弟なんだってね』『オレ、…
先程、団長が我が家にやってきました。『オレ、団長っていいます。よろしくお願いします。』 ヴェルメとご対面『なんかいる』『あれがお兄ちゃんなんだね』 団長のこ…
明後日、いよいよ団長がやってきます。その前に、ヴェルメに破壊されたパピーハウスを修繕しました前回の反省を活かし、今回はかなり丈夫になっているはず、、、左の金網…
最近、庭ランでばかり遊んでいるヴェルメ団長が来ると遠出のお外遊びはしばらくできなくなるので、ちょっとお出かけしました。 目的はリードを付けての散歩の練習、、、…
まだまだ少ないですが雪が積もったので除雪機の試運転『今年も動いたね』 吹き出す雪にヴェルメが突撃『雪だ~』 雪の着地地点で大はしゃぎです。『局地的大雪だ~』 …
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末年始は久しぶりに実家で過ごしました。『先週も来たけどね』 先週まで雪が全くなかった苫小牧です…
作業終了後はヴェルメと庭ランで遊びました。『さぁ、早く来るのだ』 私が到着するとダッシュ開始『さぁ、走るよ~』 縦横無尽に爆走です。『ぶつかったらゴメンね~』…
週末は庭ラン迷路作成用の除雪機整備(秋にやろうと思っていてすっかり忘れてた、、、) 寒い中、整備完了(整備中の写真なし)『いっぱい雪が積もったら今年も迷路作る…
今日、健康診断が行われた子バニちゃん。無事に健康診断をクリアできました。『元気いっぱいだよ』 新しく家族になることが決定した子バニちゃん。名前は「団長」になり…
メリークリスマスということで、我が家はいつもの仮装です『なんか付けられた』 今年のプレゼントは「犬生みーる」さんのおやつ モヒくん気にはなるようだけど、初めて…
日曜日はヴェルメのふるさと上富良野へ行ってきました。『奥に見えるのは上富良野駅だよ』 今回の目的はこの子ヴェルメの弟になるかもしれません。『はじめまして、こん…
今日はちょっと用事があって苫小牧の実家へ行ってきました『先週も来たんだよ』 12月も下旬に入ったというのに全く雪がない、、、『ここはいつも雪がないよね』 夜の…
ようやく雪が積もってきた当地方ヴェルメは毎日嬉しそう『雪だね~』 新雪が積もるとあちこち雪に頭を突っ込みます『雪がふかふかで気持ちいいよ』 別なところでも『楽…
今朝の気温はマイナス14度どんどん冬になっていく当地方です。 そんな中、今回はヴェルメの月例体重測定いい写真が撮れなかった、、、『前回より上昇率は減ったね』 …
土曜日、3月以来久しぶりに苫小牧の実家でお泊り会実家到着後、まずトイレを済ませて『まずは出すもの出すんだって』 家へダッシュ『あそびにきたよ~』 私の両親にい…
人間が家に居るときはいつも居間でゴロゴロしているヴェルメ『結構前の写真だね』 外でいっぱい遊んだ後はイビキかきながら寝ています『zzzz、、、』 そんなヴェル…
日曜日、小屋作業後はヴェルメと庭ランで遊びました『さぁ、いくよ~』 まだまだ草が全部隠れるほどではないですが、それなりには雪が積もっています『今日はいっぱい遊…
この間完成した物置 「除雪機置き場」から「物置」に昇格したので、、、 棚を付けることにしました ちょっと洒落た感じにしたくなったので、ワックス使ってアンティー…
今日は、苫小牧に「犬生み~るさん」が来るという話を聞いたので行ってきました。 午前中は別用事があり、付近でお散歩『夏と違って人が全然いないね』 嬉しそう『静か…
除雪機用の小屋を作った翌日、結構な量の雪が降りました『今もまだ降ってるね』 週末は庭ランで雪遊びできるかな~ なるべく、下の画像をクリックしてください。ブ…
除雪機用に作った物置でしたが、、、 何故か物置になってしまいました。。。結局除雪機用にもう一つ小屋を作成しました。壁は水性塗料が凍ってしまって作業できず、、、…
今日からブログは11年目スタートです。 ダイジェストをやっていた間に雪が積もった当地方ですが、今年は11月24日にバラの冬囲いをしました。 写真を撮っていると…
前回の続きです ≪9月≫ヴェルメだけになってしまった我が家 池には近くで釣ってきた「ニジマス」と「オショロコマ」が住むことになりました。(現在も少し大きくなっ…
前回の続きです ≪6月≫6月に入ると馬尾症候群が悪化馬尾症候群以外に靭帯も切れていたことが判明 思うように動けないストレスでお尻の毛を毟ってしまったりしまし…
前回の続きです ≪3月≫3月も前半は苫小牧毎日いっぱい遊びました 我が家に戻ってきてからは庭ランでタヌキさんと会えました 庭ランには色々グッズが増えました…
時が経つのはあっという間。我が家がワンコとの生活を始めてからついに10年が経ちました。ヴァルム君が我が家にやってきてワンコとの生活が始まった記念の日なのでダイ…
以前掲載したお昼は省エネ塩対応のヴェルメ 普段の様子との比較動画を作ってみました。『オラは無駄なことはしないんだ』 尻尾をちょこちょこ振っているけど全く起き上…
今日は今シーズン初めての最高気温がプラスにならない「真冬日」でした。 車で出かける時のワンズ指定席は3列目のシートがある場所『夏の写真だね』 後ろは前の席と比…
今日はヴェルメの体重測定あきらかに先月よりも大きい、、、さて測定結果は、、、『順調に増えていっているね』 今回の体重は51.2kg今月も先月より2kgの増2ヵ…
最近は毎朝霜が降りている当地方『今日も霜が降りてるね』 ヴェルメは朝から元気いっぱい庭ランに出ると走り回ります。『いい天気だと朝の運動も楽しいね』 ひとっ走り…
最近、居間で良く寝ているヴェルメ「いびき」をかくようになりました。『オモチャ枕にして寝てるよ』 今でのワンズヴァルム君は寝る時はいつも大イビキ大五郎は全くイビ…
ファミマで買い物をした後、近くの池の周りを散歩『いい天気だったね』 ちょこちょこ、こちらを確認するヴェルメ『一緒に歩くの楽しいね』 池の周りを一周したので休憩…
他の方のブログで見かけていたファミマのバニさん今日は買い物で遠出だったのでゲットしてきました。(田舎暮らしなので、一番近いファミマまで100kmあります、、、…
昨日の夜から雪が降り、今シーズン初の積雪となりました。 ヴェルメ、雪が気になるようです。『今シーズンも雪の時期がきたね』 いつもと違う景色に戸惑うヴェルメ『真…
お昼は毎日自宅へご飯を食べに帰る私昼に帰ってもほとんど遊んでもらえないことがわかっているヴェルメ玄関のドアを開けても尻尾の先っぽだけ振っているだけで起き上がる…
紅葉も終わりモミジの葉っぱも半分以上散りました。『池に葉っぱがいっぱい落ちてるよ』 物置は内部も防腐&防虫塗料を塗り、電気も付けました。 どんどん冬が近づいて…
昨日はハロウィンヴェルメ、仮装してみました『なんか付けられたよ』 衣装はお兄ちゃんのおさがり、、、『もう一着あるんだよ』 そろそろ衣装更新しようかな~ な…
ウッドデッキや家の中でのんびり過ごすときの座り方 ヴェルメは左手を前に出し右手はお腹の下 大五郎は腕組み ヴァルム君は両手とも前に出す 一緒に暮らしていると頻…
先週末の留萌管内への日帰り旅行 朝食は甘エビ漁獲量日本一の羽幌町の「甘エビファクトリー」でエビ丼店の外観は撮り忘れた、、 朝食後は隣の「北のにしん屋さん」で地…
今日は日本海の海鮮が食べたくなったので朝5時出発で250kmほど走り留萌管内まで行ってきました。留萌で新しくカラーマンホールが登場していたので記念撮影『新しい…
昨日、当地方は10月の観測史上2番目の大雨でした。一昨日のモミジの紅葉が、、、『前回の写真だね』 強い風雨で紅葉がほとんど散ってしまったおまけに、落ちた葉っぱ…
昨日、当地方の朝マイナス気温初氷が張りました(写真撮り忘れた)『池の排水溝掃除してたら忘れたんだって』 朝、あまり構ってあげられなかったら「ふくれっ面」してい…
「ブログリーダー」を活用して、ヴァル五郎さんをフォローしませんか?
今日は団長の体重測定『そんなに増えなかったね』 今回の体重は31.2kg前回30,5kgから700gの増です 今回で毎週測定は終了です。次回は2日後ですが、…
昨日、今シーズン1回目の魚釣りに行ってきました。午前中雨が降っていたので昼に出発、1時間ちょっとでそれなりに釣れました 行者ニンニクも収穫葉っぱが開き切ってい…
毎日楽しそうにひっくり返ってオモチャガシガシやっている団長『オラ、眠いのに、、』『オモチャ遊び楽しいね~』 最近、乳歯が次々抜けていっています歴代ワンズは見か…
昨日上手くアップできなかったブログ今日はすんなりいくかな 今回は団長の体重測定『大台乗ったね』 今回の体重は30.5kg今週は一週間で1.8kg増です。 どん…
今朝の最低気温はマイナス1.4℃庭ランにも霜が降りました『なんか、草の様子が違うね』『これは、霜が降りたんだね』 写真じゃイマイチわかりにくいけど、草の表面が…
団長、どんどん大きくなっていっています。小屋もずいぶん手狭になってきました『だんだん狭くなるね~』 当初はこんなサイズだったんですけどね~3ヶ月でこんなに大き…
4月もあと一週間庭ランも草が青々としてきました。『さぁ、遊ぶよ~』『お兄ちゃん、今日も楽しそうだね』 ヴェルメ、魔日楽しそうに走り回ります団長もヴェルメについ…
今回を含め残り3回となったパピー体重測定今回の結果は、、、『順調だね』 今回の体重は28.7kg今週は一週間で1.2kg増です。 6ヵ月で30kgは超えそうで…
雨降りの日『雨だね~』『雨だね~』 お外遊びができなくてウッドデッキでゴロゴロ『濡れちゃうから出れないね』『濡れちゃうの嫌だよね』 ヴェルメ、体型がどんどんヴ…
前回、ヴェルメの誕生日に団長の体重測定も実施していました。『2日前の状況だよ』 今回の体重は27.5kg今週は一週間で1.7kg増です。 ここにきて、3枠の団…
ヴェルメ君、今日で3歳です。まずは、恒例の握手から『オラ、今日から良犬期だよ』 今年はイチゴのケーキでした。 大喜びで食べるヴェルメと、小屋から眺めている団長…
ここ数日の暖かさで完全に雪がなくなりました。毎年のことですが、土が乾くまで第一ランは閉鎖です。 除雪機も小屋へ 第一ランで遊べなくなったふたり毎日遊んでいたと…
団長、頻繁にひっくり返っています。 庭ランでも『お兄ちゃん、遊ぼ~』『さっきまでいっぱい遊んだよ』 居間でも『お兄ちゃん、おもちゃで遊んでるからヒマ』『実はこ…
今日は朝からお出かけです。『珍しい時間にお散歩だね』『オラ、これ知ってる、、、』 行先は「春の交通安全運動」旗を持って子供たちの通学路に立つ毎年恒例のイベント…
今日は団長の体重測定。測定用のカゴが小さくなってきたな~。『2日前に量ったばっかりだよ』 今回の体重は25.8kgまさかの2日間で0.8kg増です。 最初の大…
今日は団長の体重測定。『今週も増えたね~』 今回の体重は25.0kg先週より1.8kg増えています ここにきて、団長の体重上昇率が上がっています。このペースだ…
ヴェルメが大好きな団長いつもヴェルメにくっついています『お兄ちゃん、大好き』『いっつもくっついてくるね』 団長、家に中では頻繁にへそ天です。『お兄ちゃんもよく…
3月30日雪が減っていた当地方ですが、一気に10センチ以上積もりました『また真っ白になったね』 雪が降ると早速ゴロンゴロンするヴェルメ『ゴロンゴロンできるだけ…
昨日は団長の体重測定でした。『お兄ちゃんの同時期よりは軽いね』 今回の体重は23.2kg先週より2.2kg増えています 団長、毎日抱っこをせがんできます。抱…
5cmくらい雪が積もった当地方ですが、1日で一気に解けましたこの時期はとけるのが早いです『1日だけだったね』 庭ランにでると楽しそうに駆け出すふたり『今日も遊…
連休も終わり、当地方は久しぶりの一日中雨 濡れるのが嫌いなワンズはウッドデッキの上でゴロゴロ『雨降りだね』『お外で遊べないね』 雨降りはテンション下がりまく…
昨日は朝からBBQの準備で「魚釣り」&「山菜採り」 この時期の山菜と言えば「タラの芽」この前に魚釣りもしたけど、そっちは写真なし 写真が全然ないのですが、昼に…
今回は大五郎の体重測定足の負担軽減のためダイエット続きです。『写真撮り損ねたね』 今月の体重は39.6kg先月より1.6kgの減ダイエットは続けているけど、ず…
今日もいい天気暖かくなったからか、ワンズは積極的に池に入るようになりました。『ぼくは既に池にいるよ』『おいらは、これから池まで降りていくところだよ』 先に池に…
池の周辺に休憩場所を作ろうと思って作業開始コンクリの土台入れて24mmの合板で床の設置防腐剤を塗っている途中で写真撮ってなかったことに気が付き撮影しました。(…
我が家の桜2日前に「少しつぼみが膨らんだな~」と思っていたら一気に咲きました。開花と同時に満開です。ワンズは桜が咲いても気にせず通常運行(右下に写っています)…
今日はバラの話です 私がいつも楽しく見ているバラを育てている方のブログでは、もう花やつぼみの話になっているのですが、当地方ではまだまだ先の話です。今週になって…
お誕生日に色々とプレゼントをもらったヴェルメパンクしないボールで毎日遊んでいますが、、、『いっぱいオモチャもらったんだ』 実は遊び始めて10分でこんな姿になっ…
去年作成した池→作成までの様子 今年は池周辺整備です。まずは、湧水部上部草がボウボウ、擁壁も割れています(草に埋もれてよくわからないけど、、、) 板を塗って、…
16日に2歳になったヴェルメ 今回は体重測定2月は私の体調不良で計測していませんが、3月は去勢するために病院で測定しました。『写真撮り忘れたんだって』 今回の…
4月16日はヴェルメ2歳の誕生日『「本日の主役」なんだって』 我が家恒例の 「お誕生日おめでとう、今年も元気いっぱいでね」と握手『いつまでも一緒だよ』 そし…
今日の当地方は暑かった 26.4度と4月の観測史上一番の暑さでした。(2番目は24.9度、しかも4月下旬) 急に暑くなったので、ワンズも昼は全然外に出ないで終…
当ブログのタイトル「ヴァルム日記」今日はヴァルム君の誕生日2年前にお空組へ異動してしまったけど、10回目の誕生日ということで今回はヴァルム君のお話です 最初は…
一昨日は雪が積もった当地方ですが、その後暖かい日が続き雪がなくなりました。『今第一ランに入ったら泥んこだね』『オラは、こっちで遊んでるよ』 大五郎も第二ランへ…
日曜日は暖かかった当地方ですが、今日はむっちゃ寒かった、、、 日曜日に一部のバラの冬囲いを外してビニールと不織布でハウス作りました。『去年もやってたね』 去年…
前回の続きです。 3月に入りました実家でのスタートです。 実家にいる間はいっぱい散歩もしました。そういえば、庭ランで遊んでいたけどリード付けて散歩するのって何…
しばらくブログを休んでいたので、その時の様子です。2月前半は調子が悪く全然写真がありません。写真は2月中旬以降です。 雪をガシガシする大五郎と奥で雪潜りをす…
さて、ブログ再開の2回目は恒例の体重測定2月と3月は私の体調不良で計測できなかったけどどうなったかな?『久しぶりに体重計に乗ったね』 今回の体重は41.2kg…
みなさん、お久しぶりです。心配してくださりありがとうございます。ようやく体調も良くなり、今日から仕事も職場復帰できたのでブログも再開します。 タイトルが【ヴァ…
いつも私の拙いブログを見にきてくださりありがとうございます。私事ですが、ちょっと体調不良のためしばらくブログを休止します。(ワンズは元気いっぱいです)体調が戻…