心と体を身軽に、シンプルにリラックスして暮らすための工夫を綴っています。書籍発売中。
猫と暮らすYogini/Yogainstructor/Blogger. ヨガのあるシンプルでリラックスした暮らしの工夫を読み物にしています。 自己紹介 http://yogasimplelife.com/about 2017年度 おすすめ記事10選 http://yogasimplelife.com/2017/12/matome17.html
霜降り明星の漫才の中で、せいやが「ねーんねんころーりーよー」と歌って寝るのに対して、「セルフ子守唄…!」みたいなツッコミを粗品がするのがあったと思うのですが。 1歳になった子、まさにそれをするように。 寝る前に少し歌を歌 ...
毎年、グリーンカーテンを作るのが恒例となっていますが、(夫が作ってくれる)いつもはゴーヤでやっていたのを今年は西洋朝顔で挑戦することに。 せっかくゴーヤの実がなるのに、うちでは誰も食べないのがもったいないのと、めちゃくち ...
私の中には、東北、岩手花巻の血も少しは流れているわけで、そのことを忘れないでくれ、と祖父に言われたことがあります。 花巻は宮沢賢治の故郷。そんな事もあって、幼い頃から宮沢賢治記念館には何回も行ったし、「銀河鉄道の夜」「注 ...
ちょうど2年前の6月、大阪の地震で私は手の骨を骨折しました。 このお方が地震でパニックになったために。 ちょうど蒸し暑くなってくる頃だったのでギプスがついてるだけで鬱陶しい。 左手とはいえ、洗い物や料理もやりにくいし、お ...
春先からまたもりもりと茂ってきたユーカリの木。夏まで放っておくと手がつけられないほどに伸びるので、剪定しました。 元々、植木屋さんの売れ残りコーナーみたいなところでひょろひょろの苗を100円で買ってきたユーカリ。 今では ...
笑うことは究極のリラックス。笑ってほしいなら先に笑えばいい。
以前「大笑いしている時に何が起こっているのか?」という話を書いたのですが、 最近、子がよく声を出して大笑いするのですが、それにつられて私も笑うことが増えた。 先日は、子と変顔の真似っこしたり、動物や赤ちゃんの爆笑動画など ...
「ブログリーダー」を活用して、みうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。