chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ロイヤルエンフィールド メテオ350 試乗レビュー!(動画あり) ホンダGB350のライバルは究極の癒し系バイク!

    ロイヤルエンフィールドメテオ350に試乗しました!先日のクラシック350に続いて、今度はメテオに試乗しました!こちらも評判がいいですよね。ほとんど同じハズなのですが、意外に違いがあるという噂のこのバイク。早速、試乗レビューです!●居住性★★★★★いやー、このバイクいい!絶妙に癒し系なんです!ボジションは非常に楽ですね。街乗りも長距離も全然苦になりません。足つきは思ったほどは良く無いかな・・でもクラシック350より低いです。シートのクッションは柔らかめで、乗り心地も快適です。あとシーソー式のシフトもいいですね!このバイクのキャラに合っています。ほんとなんの気負いもなく、カタンカタンとシフトチェンジできます。●動力性能★★★★やはりこのエンジンは名機ですね!350ccとは思えないトルクが下から出てきます。しか...ロイヤルエンフィールドメテオ350試乗レビュー!(動画あり)ホンダGB350のライバルは究極の癒し系バイク!

  • ロイヤルエンフィールド クラシック350 試乗レビュー!(動画あり) 見た目はクラシックだが中身はシッカリ!

    ロイヤルエンフィールドクラシック350に試乗しました!ロイヤルエンフィールド、GT650に続く2台目の試乗は、これまた評判のいいクラシック350です。何といっても、そのクラシカルで低いスタイルが魅力的ですね。特に試乗車のデザートサンドはミリタリーテイストで好みです。果たして走りはどうでしょうか?早速、レビューです!●居住性★★★★これは快適ですね!まずポジションはアップライトで腰も首も腕も負担が少なく、足も前すぎず後ろすぎない自然な位置。シートもサスも柔らかく、乗り心地はいいですね。これはトコトコと何処までもいけそうなバイクです。見た目は最高にかっこいいですね!いかにもバイクの原点という感じのクラシックさが魅力的。メーター周りの質感も高いです。インド産というとチープな印象がありましたが、むしろプラスチック...ロイヤルエンフィールドクラシック350試乗レビュー!(動画あり)見た目はクラシックだが中身はシッカリ!

  • 日産サクラ試乗レビュー!(高速編、動画あり) 首都高でもちゃんと走るか!?

    日産サクラに試乗しました!(高速道路編)日産サクラ試乗レビューの第2弾は高速道路編です!まあ短距離利用を前提にした車なので、高速は厳しいだろうなーと思いつつ首都高で試乗してみました。これがいい意味で期待を裏切られる結果に。早速、インプレです!●居住性★★★★これが予想外に快適です!しっかりしたボディ剛性は高速道路でも通用するレベルで、一昔前のドイツ車のような感動があります。足回りも腰砕けにならず、高速コーナーのつなぎ目や段差でも、ちゃんと接地感があります。これは大したものです。運転支援も優秀で、コーナーの曲がり方や加減速も自然ですね。●動力性能★★★★ここも意外なことに、100kmくらいまではパワフルとはいかなくてもスルスルと加速してくれますね!流石に上り坂はユルユルとした加速になりますが、それ以外は追い...日産サクラ試乗レビュー!(高速編、動画あり)首都高でもちゃんと走るか!?

  • 日産サクラ 試乗レビュー!(動画あり) 他の軽自動車とはレベルが違う、最高。

    日産サクラに試乗しました!(街乗り編)ようやく噂の軽電気自動車、サクラに試乗できました!三菱iMEV以来の電気自動車の軽自動車、果たしてどんな走りを見せてくれるのでしょうか?今回は街乗りレビューです。●居住性★★★★結論から言うと、これは軽自動車の中では最高の快適さです!まずなんと言っても静粛性!エンジン音がしないので静かなのは当然として、それに負けないくらい遮音性が高く、風切り音やロードノイズ、車外からの音をかなり遮断してくれます。いや、軽自動車でこの遮音性はかなりコストがかかっていると思います。乗り心地もいいですね!ボディが軽自動車専用ではないので心配でしたが、しっかりしたボディと足回りで、段差や路面の凹凸を吸収してくれます。完全なフラットライドではありませんが、衝撃をかなり緩和してくれます。インテリ...日産サクラ試乗レビュー!(動画あり)他の軽自動車とはレベルが違う、最高。

  • 日産フェアレディZ(Z34)試乗レビュー!(動画あり) これで100万円〜ならお買い得!

    日産フェアレディZ50周年記念モデルに試乗しました!ついに新型フェアレディZが発表されましたね!まあこのご時世、モデルチェンジで存続するだけでありがたいのですが、524万円という価格にがっかりした方も少なくないのではないでしょうか。そこで注目なのが1代前のこのモデルです!生産期間が長かったので玉数は豊富ですし、中古で100万円台〜あるのでリーズナブル。今回試乗した50周年モデルは、カラーリングや細かいパーツが専用装備ですが、走りや快適性は標準モデルと変わりません。果たして、今買っても満足できる1台なのでしょうか?試乗レビューです!●居住性★★★★やはりスポーツカーなので、乗り心地は固いんだろうな・・と予想していたら、いい意味で裏切られました。確かに路面の凹凸は伝えてきますし、タイヤハウスからは小石を跳ねる...日産フェアレディZ(Z34)試乗レビュー!(動画あり)これで100万円〜ならお買い得!

  • 希少な 3代目 レンジローバー ヴォーグの V8ディーゼル(TDV8)に試乗しました!

    日本未導入の3rdレンジローバー、V8ディーゼルモデルに試乗しました!試乗したというか、買うつもりで見に行ったんですけどね。とにかく上質な内装と走りで好印象な3代目レンジローバーですが、燃費の悪さがネックでした。でもディーゼルなら経済的!ということで見てきました。果たしてどんな走りか、早速試乗インプレッションです!●居住性★★★★あいかわらず内装は上質ですね!プラスチック部分の質感は流石に現代のレベルで考えるとチープ感は否めませんが、トラディショナルなウッドとレザーの世界は素晴らしいです。室内空間も広大で、大人四人はもちろん、荷物も満載できますね。静粛性も高いですが、正直ディーゼルの音と振動はそれなりに入ってきます。乗り心地は絶品ですね!実は2台試乗して、1台は23インチの巨大なホイールを履いていたのです...希少な3代目レンジローバーヴォーグのV8ディーゼル(TDV8)に試乗しました!

  • 色々な色の 日産 新型 エクストレイル実車レビュー!(動画あり)

    色々な色の新型エクストレイルの実車を見てきました!先日、新型エクストレイルのGグレードの内外装レビューをお届けしましたが、今回は6色の実車をレビューしました。個人的にはエクストリーマーXがカッコいいと思います!詳細は動画をどうぞ!色々な色の日産新型エクストレイル実車レビュー!(動画あり)

  • 新型DS4実車レビュー!(動画あり)もはや走るアートの域!

    新型DS4をみてきました!DSシリーズはどれもモダンなデザインで従来の高級車とは一線を画する個性的な存在でしたが、このDS4はDSを代表する完成度ですね!詳細は動画をどうぞ!新型DS4実車レビュー!(動画あり)もはや走るアートの域!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)さん
ブログタイトル
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)
フォロー
クルマ試乗記&Movie! (旧クルマ本を斬る!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用