日向ぼっこ中のチビ太私達が休みで家にいると、ほとんどお昼寝をしないので、ケージを暗くして一日一度はお昼寝タイムをつくる今年もこの場所が私の最強パワースポットだったいつもはセンリョウだけだけれど、少し華やかにしたお正月の花今夜息子が帰省して、久しぶりに三人+チビ太が揃う食卓バタバタだったけれど、なんとか間に合った台所仕事先々週、大切ないとことの別れがあって、何も手につかずにいましたが、ようやく気持ち...
朝起きたら一面銀世界だった昨日まだ雪は降り続いていて薄暗い家の中だけれどこんな日のほうがやけにやる気がわいてくる時もあるシンク下の目隠しカーテンとキッチン小窓のカーテンとリビングのカーテンを洗濯してレールや窓を拭き掃除洗濯したらアイロンしてぴっしりシワ伸ばし暖房のついた暖かい部屋がいい香りに包まれて心からホッとする今年も本当にあとわずか…静かに穏やかに締めくくりたいランキングに参加させて頂いていま...
チビ太が我が家へ来てから起床時間を30分早めてAM4:00起き今朝は「遊んで遊んで!」が激しくて…ひとしきり遊んでから家事スタート夫が夜勤の時はAM5:40頃帰ってくるのでそれまでに掃除洗濯と、夫が出勤前に食べる食事の用意(私が帰宅後に食べる昼食でもあり)を済ませます片付けを終える頃、夫が帰宅してそのまま夫とチビ太と朝散歩近所を20分位のコースです今はAM6:00でも外は真っ暗だけどこのタイミングしか組み込めないのでそ...
土曜日クリーンセンターへ粗大ごみの自己搬入をして年内に終わらせることのひとつを済ませた捨てたものは、チビ太の粗相対策のためにダイニングに敷いたビニールラグお外でしかオシッコをしなくなって、ラグをよけての掃除の手間が増えるだけとなり、早々に撤去して外物置に保管していたけれど、他に使う用途もなく、年内に…と処分を決めようやくスッキリそして昨日、延ばし延ばしになっていた通院と、インフルエンザの予防接種も...
(我が家に来た初日、やっとケージから出てきた時の一枚。この心細そうな表情を見ると今でもウルウルします)チビ太をはじめて見た日「幸せにしたい」と思ったのに幸せいっぱいになったのは私だった夫は夜、チビ太が寝る時間になると自作の子守唄をうたってチビ太を抱きしめているもっとゆっくりでいいのにな…母はチビ太の誕生日にそう思うよありがとう何度言っても足りないくらい誕生日おめでとうチビ太の犬生を楽しいと嬉しいでい...
「ブログリーダー」を活用して、candyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。