chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中今 りさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/17

arrow_drop_down
  • 一歩引いて俯瞰する

    (4月に書いて下書きにしていた記事) 仕事に関しては、以前より自分の思っていることが言えるようになってきたなと思います。 例えそれがいいにくいことでも。 以前より自分の思いが明確になっているなっていうことと、言えることは言ってみよう試してみよう精神が強くなりました。 本気で嫌な時は、嫌と言えるようなりましたし、おかしいときはおかしいと伝えられるようになりました。 (7月に書いて下書きにしていた記事) 一歩引いて俯瞰することの大切さを今、通っている鍼灸院で学びました。 仕事のことも、人間関係のことも、不妊治療も、上手くいかないなぁと思っていましたが、一歩引くとだいぶ気持ちが楽になってきました。 …

  • G対策で始めたこと、辞めたこと

    G対策で始めたこと、辞めたことを書いてみます。 〇始めたこと〇 ワンプッシュでG対策が出来るスプレーです。 ゴキブリ ワンプッシュプロプラス 80回 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon お風呂場になんとなくワンプッシュしておいたら、Gが亡くなっている状態で見つかりました。相当効果があるのだろうなと思いました。これを始めてからGの姿が見えなくなりました。 〇辞めたこと〇 ゴキブリをエサの匂いでつる系のものを辞めました。匂いにつられて外からゴキブリが入ってくる恐れありとネットで見たので。全部捨てたら床の掃除がしやすくなりました! というわけで、ワンプッシュスプレーおススメです…

  • 車の事故を起こさないように気をつけていること

    「十数年車の運転しているのにりさちゃんの事故った話は全然聞いたことない!どうして事故にあったりしないの?」って年上の職場の先輩に聞かれたことがあります。 私はその時、 ・ただたんに会社も家から近く走行距離自体が少ない ・運転するときは対向車の人のことをよく見ること と伝えました。 運転するときに対向車の運転手を見ることは結構気をつけています。特に、運転手の視線。見ていると、電話中だったり、スマホ見ていたり、助手席の荷物を探っている人もいるので危ないですね。 あとは、いつもかもしれない運転をしています。人が飛び出してくるかもしれない、人をひいてしまうかもしれないといつも思っています。 一時停止が…

  • コインランドリーで靴を洗ってみた!

    我が家は歩いて5分以内の場所にコインランドリーがあります! いつも、厚手の毛布はコインランドリーで洗っているのですが、今回初めて靴をコインランドリーで洗ってみました!運動靴を2足。 2足で200円。20分洗浄、2分脱水でした!洗い終わった靴は思っていた以上に綺麗になっていました(^^) そのことを彼に伝えると「俺もやりたい!」とのことですぐに、一緒に彼の分の靴も洗いに行きました! 家で洗うとなるとちょっと面倒だなと思いますが、簡単だったのでコインランドリーで今後も洗おうと思っています!

  • バルサンを焚くことの嬉しい効果

    先日、バルサンを焚きました! バルサンには虫対策の他に強制的に部屋を綺麗にしたり片付ける二次機能が搭載されています!(笑) バルサンを焚くにあたり、布も食器もモノもあるべき場所にしまいます! 一緒に住んでいる夫も自分事なので必死にバルサン除けの準備をしてくれます!(笑) 終わった後は掃除機をかけてさらにクイックルワイパーをかけてスッキリ!除けていた必要なものは必要な場所に移動します。 強制的なお出かけ効果と、焚いたあとの換気とお掃除効果という素晴らしい副次効果もあります! パートナーが神経質だけど片付けないという場合はバルサンで強制リセット、ありですね!(笑)

  • 本の買取を依頼してみた!楽天買取

    フリマアプリを2か月間試しましたが、たくさん出品されていて底値の本は動きがほとんどありませんでした。 私の第一目標としては、とにかくスッキリすること!だったので、たまたまチラシに入っていたサイトで買取を依頼することにしました! 古本買取・販売バリューブックス|本棚まるごとスマホで簡単査定 段ボール、一箱分! 買取をすることを彼に話したところ、「俺の本も一緒に売って~!」とのことだったので、私の本棚も彼の本棚もスッキリすることができました! 本の冊数は合計29冊でした。 お値段は、送料を差し引いたり、査定完了次第の振り込みの特典があったりで、3,474円を楽天ポイントでもらいました。 ちょうどキ…

  • 初めてのフリマアプリでの出品&売却

    5月~7月の2か月間でフリマアプリで本を18冊売却出来ました! 丁寧な対応と迅速な発送を心掛けたので、ありがたいことに、受け取りの評価も全て良かったです。 メインはラクマをつかいました。売り上げ金を楽天キャッシュにチャージすることができたのでとてもつかいやすかったです。 始めてすぐに世の中にはいろんな人がいるんだなと気づきました・・・。 そこで、私がやりやすいようにやろうと決めて、即購入歓迎で値引きはしませんと記載したところ、面白い事に自分と似た方が潔く親切に丁寧に購入し、手続きをしてくれました(^^) 30代~40代のお姉さまが多かったと思います。やはり、似た者同士が共鳴するのかなと思いまし…

  • 毎月の財産管理と銀行口座のオンライン化

    「正しい家計管理」という本を参考に、毎月財産管理をしています。 林總 WAVE出版 2014年03月12日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 現在、私が持っている銀行口座は4つです。 楽天銀行、地方銀行、ゆうちょ銀行、彼との共通の信金口座。 この中で楽天銀行のみ、ネットバンキングですが、残りの銀行もアプリを入れることで毎月のお金の流れと月末の金額が記帳をしなくても分かるようになりました♡ お陰でとても楽になりましたし、以前は毎月の財産管理に挫折していましたが、今は続けることが出来ています!共通の口座は紙の通帳もなくなりました! 毎月の財産管理と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中今 りささんをフォローしませんか?

ハンドル名
中今 りささん
ブログタイトル
nico
フォロー
nico

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用