chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培 https://plum10.exblog.jp/

狭い土地にみかん、プラム、ブルーベリー、桃、柿を46品種栽培。プラムと柿は不織布ポット栽培。

みかんは16品種、温州早生・興津・青島・せとか・はるみ・清美・不知火・夏津美などを栽培。プラム・プルーン10品種と柿の「太秋」「富有」は不織布ポット利用の根域制限栽培。 趣味のウメちゃん果樹園。

みかんとプラム・プルーンとブルーベリー
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/16

arrow_drop_down
  • スモモの「スカーレット」実が変な形 病気でしょうか

    スモモの「スカーレット」、最近果実が変な形になってきた。病気でしょうか。(ふくろみ病の一種?)スモモの「スカーレット」植えてから3年数ヶ月経った。ようやく...

  • 収穫間近のスモモ「彩の姫」「貴陽」など8種類の写真

    収穫間近のスモモの「彩の姫」をはじめ、「貴陽」、「サマービュート」、「秋姫」、「スカーレット」、「太陽」「サンタローザ」プラスプルーンの「ブルーフル」の...

  • スモモ「貴陽」に袋掛けする

    スモモ「貴陽」に10数個実が生った。昨年は1個だけ生ったが、自然落果して食べることができなかった。今年は、授粉樹の「ハリウッド」で3回ぐらい人工授粉したの...

  • トウモロコシ「ゴールドラッシュ88」収穫 市販品より美味しい

    トウモロコシ「ゴールドラッシュ88」を今朝、1本収穫して食べた。市販品より甘く美味しい。皮は薄いのだが食感が非常に良い。ただ、昨年は鉢に植えたのだが、昨年...

  • スモモの美味しい「彩の姫」今日の様子

    スモモの甘くて美味しい「彩の姫」。昨年は30数個実が生ったが、今年は100個以上実が生っている。昨年の初収穫は6月26日であった。今日は18日なので、昨年...

  • モロヘイヤ 畑に植える 種は100円ショップで購入

    100円ショップで購入したモロヘイヤの種(2袋で何と100円)を、4月上旬にプランターに種まきした。先日苗を、場所がないので10本だけ畑の隅に植えた。

  • キュウリの「ときわかぜみどり」初収穫できた。

    キュウリの病気に強くおいしい「ときわかぜみどり」の種を、4月上旬育苗箱に撒き、2.3週前に畑に植え付けた。昨日、そのキュウリの「ときわかぜみどり」を6本初...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みかんとプラム・プルーンとブルーベリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかんとプラム・プルーンとブルーベリーさん
ブログタイトル
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培
フォロー
みかん プラム ブルーベリー 柿 桃46品種栽培

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用