chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅行の酒と絵画の日々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/08

arrow_drop_down
  • 与太監督

    やはり、集中心が落ちている。これ?体調。自律神経の不調?安倍・菅政治、森友学園問題の頃、イライラ。Twitter-Facebook-Gooblogで、ダーティな政治に文句を言って…。体調不調になった感もあるので、第100代首相の岸田文雄氏には期待も文句もやめよう!所詮、「自由民主党」は変わらない。50年以上、自由民主党には投票した事がない。共産党には何度か、期待し投票もした。プロ野球、中日フアンとして興味も?『与太監督』が代われば、興味も沸く?こんなダメ監督も?与太監督

  • きらの里

    知人に頼まれた、家族3人スナップより描く。今春コロナ禍、家族で出掛けた伊豆『きらの里』お母さんと娘さんはなんと描けたものの、お父さんが難しい。絵のサイズを確認したら角8号実寸455㍉×455㍉。。ネットで検索すると、里山に抱かれた素敵な宿のようなので、雰囲気を描きたいし、顔も似せたい(笑)。両方を叶えるには少し、サイズもあり欲張ると纏まらない。デッサン下描きは何とか終了。本来は2,3時間あれば描き終える筈だが、全体の雰囲気を如何に。きらの里

  • 7室

    今日から「水彩人展」。昨年はコロナ禍、全ての水彩画公募展は中止。6月に「日本水彩展」出展。しかし、自分の気持ちは「水彩人」。だけど、寂しい点数。一般の参加者が少なく、同人・会員が2~4点、たった『7室』が埋まらない。今回から代表が代わっていた。もっと組織は若返らないと運営も大変だろうな!大丈夫?多分、次の24回展で考えようと思った。一水会・白日会等、油彩には戻らないが水彩で頑張る?50号は大丈夫だが100号では無理だ!7室

  • 水彩人展

    明日から始まる『水彩人展』。上野公園・東京都美術館へ。同時に開催している「一水会展」の招待券を岡山県にお住いの会員・Y先生に送って頂きました。先生は銀座で開催の個展と日展の作品づくりに、お忙しそう!公募展「水彩人展」は5回目(6年目)に、FB仲間に誘われて出展。1979年に「二科展」出展。中学生時代の友人が二科展は入選が難しい、2点は出さないと難しい。そんな言葉に挑戦が1点で入選。画廊の企画展に招待されF4を12万円。それでも、さぼりさぼり。水彩人展

  • 三人家族

    さてさて、依頼された絵を描こう!4月上旬に知人からファミリーの絵を依頼され『三人家族』の写真を「iPhone」に送ってもらって描く事にした。しかし身体の調子よくなく秋には完成?そんな気持ちも、公募展の春・秋も終わりそろそろ描こう!すでに、S10号(約50㎝角)2枚を購入。小さな写真を見ながら下描き。バランスが難しい、顔が5㎝程度で似ないな~!風景が面白くない。好きな安曇野の有明山でもバックに描こうかなぁ。とりあえず、10月中には納品。三人家族

  • 一水会展

    明日は日曜日。休日の外出はほゞない。月曜日は朝から仕事。28日(火)は「水彩人展」と『一水会展』の鑑賞、東京都美術館。当然、公募展「水彩人展」に出展しているのでメイン。一水会では憧れの作家の作品を楽しみにしている。体力的に画廊巡りや美術館はこの二年はご無沙汰。FB仲間や知人の個展には極力、顔出しを考えているが時間と体力的な問題で残念。少しづつ、新型コロナ禍の恐怖から遠のいているが、気持ち的に人出の多い場所は行かない。一水会展

  • 次回のテーマは?

    今週は日曜は朝から業務、火曜は「水彩人展」作品確認、水曜は「上野都美術館」まで作品搬入。木曜は「伊藤画塾」。テーマでは点景・添景を初めて取り上げる。私自身も点景を意識的に入れる作品は描かない。でも、結構水彩画の世界では多く取込まれている。教材写真をプリントアウト!限られた時間で風景と点景のモノを描き入れるのは、難しいかと簡単な素材を探す。色彩も単調簡単なモノトーン色調写真。実際には生徒さん、苦労したみたい。さてさて『次回のテーマは?』次回のテーマは?

  • 点景・添景

    第2,4水曜が「伊藤画塾」の日ですが、今月は木曜に変更。水彩人展搬入日が昨日なのが理由。教材写真は「下仁田・荒船の湯」へ行く村道。今回のテーマ『点景・添景』を描く。軽トラと町営バスが走っている風景。やはり自然の中にクルマ2台が入っていて、しかも上り坂で消失点の見つけ方か?雨日、曇天で遠・中・近景の空気感を出すのが難しいのか、完成したメンバーが少なかった。描き上げるには時間が少々足りない。説明の時間が長い?点景・添景

  • 30号パネル仮額付

    午前9時出発。東京都美術館の搬入口へ!自宅を出発、目白通りを走るが渋滞。ナビの到着時間約1時間後。受付は午前10時から正午。時間は十分間に合うが、駐車場が建物の入口に近い場所空いていないと不便。おかげさまで、正面の近場所が開いていた。『30号パネル仮額付』が結構重たい「日本水彩展」に比べると空いている。「おはようの朝」「こんいちは、夏」の2点出品。入選は1点のみ(規定で複数点の出品)、これでひと段落。そろそろ、注文の作品作り10号角1点。30号パネル仮額付

  • シルバーパス20,510円

    ぐっすり寝て、午前4時半頃目覚めたが、また30分後に寝る。気が付いたら午前7時30分。ソラ君は既に妻と散歩!いつものルーティン中に散歩から戻る。「おはよう!」の声が…。今日は午後4時過ぎに、シルバー人材、管理人業務に出るので、その前に、郵便局に行き、「プレミアム券3万円」購入、コンビニで『シルバーパス20,510円』振込、明日9時上野の「都美術館」行く準備。なにか寝すぎ?少し倦怠感あり。こんな日は体温調整が難しい~。シルバーパス20,510円

  • 黒ラベル

    昨夜は夕方帰宅、シャワー浴びてサッポロ生ビール『黒ラベル』500ml。先日まで日本酒「武甲正宗」。秩父路スケッチ旅土産、4合瓶もすぐ無くなる。すっきり午前6時に起床で、ブログ絵を8点描き、珈琲を入れて散歩のソラと妻を待つ。食事後は公募展用30号、仮縁を付ける。不人気の手作り木製からフレームに変更。その後は「サイン」黒鉛筆で書き込む。目立たないサインに!筆を入れることなく終了。久しぶりに見て、これでいいよ!と(笑)黒ラベル

  • サイン

    シルバー人材の管理業務、朝から、夕方から、朝からの3連チャンが終わり、明日は一日空き日。やっと「水彩人展」作品2点、30号の仮額を付ける。『サイン』と気になる箇所の加筆となるが。あまり、加筆はするつもりがない。水彩人展は第18回,19回,20回,21回と出展。22回は中止で今回第23回で5回目の出展。一般の規定が最大30号なので、気が楽。描く事は50号程度までなら一緒。しかし、パネルの保管がし易い30号。押入れにすっぽりパネル3枚,入る(笑)。22日、午前中搬入。サイン

  • だるい

    いや~!台風。今、座っている「画机」も暗い。PCなので、眩しすぎることなく楽ですが…。窓に水滴が!雨が打つかっている。こんな天候日は自律神経も不調。簡単に言うと『だるい』午前10時30分には愛犬ソラ君の病院へ。1週間前に気になっていた顔と足の皮膚病。少しづつ広がって、ついに病院。治療開始のチェック。15分程度前に出発の予定。夕方、午後4時にはバスで出発の勤務。帰りは練馬北口発の午後9時38分で帰宅予定。今日は30号作品を見ない!だるい

  • 雨中の武甲山

    今朝はシルバー人材の管理人業務日。急遽メンバーが一人欠け、今月と来月は勤務日が増える。明日は夕方から、明後日は朝から、20日は空いているが、21日は夕方からの勤務。22日搬入日。23日は「伊藤画塾」24日はなく25日は朝からと続き、27日30日が朝からの勤務。今月中には区美術展の申込。タイトルも付けての申込。展覧会は12月なので、充分間に合うが…。モチーフをどうするか?先日、水彩人展用取材の写真。『雨中の武甲山』でも描くか?風邪ひき水彩紙に!雨中の武甲山

  • 画机

    とりあえず、終了。寝室兼アトリエの和室6畳間。画机、ライティングデスク、デスク付画架、パネルTV、アコギ、壁面は手造りボックス収納、タンスと。この広さが心地よいが、流石に!30号パネルの制作は?『画机』をドカンと中央に置き、タンスに寄りかけたして描く。就寝時画机を立てる。それが終了!最後、完成には1時間は手を入れ、サイン。その後、組立て仮額。手作り仮額はFB仲間から不評。初めて30号仮額2個購入。途中、風邪ひき紙に萎えたが、仮額?画机

  • 余裕ができた

    朝は掛かりつけ病院へ、1か月は早い。血圧計って胸に聴診器いつもと同じ。127‐78正常値。検査等で飲んでいない薬の調整をお願いし帰宅。今日は2時間ばかりの作品作り。ほぼ1点は、終了。仕上げの電信柱と線も画面に大きく登場するので、慎重に描く。明日もう1点は完成の予定。18日は額装・サイン。なんとか1日分『余裕ができた』後は22日の搬入で1日づらした「伊藤画塾」教材写真のプリントと下描き・準備。今月は予定が多く忙しい月になっている。余裕ができた

  • おはよう、朝

    午前中、午後2時間。2点目の作品に筆を入れる。その前に水彩紙が風邪をひいているので、再度サイジングを全体に、水で均一に洗おう。硬めの筆で洗い流して着彩に入る。2点目はタイトル『おはよう、朝』という気持ちでいるので、爽やかな空にしたい。空を塗ってみる。空の半分がムラムラ。止めてみたくなったが、乾けばそれ程気にならない?でも、気分悪い。まぁ、諦めよう。明日は2時間程度、明後日には仕上げ中心に描き込み4時間で完成させる。おはよう、朝

  • タイトル

    今日はシルバー人材の出勤日。昨夜は仕上げ1時間程度で完成の作品を、布団に座ってチョコ、チョコ筆入れ。今夜は伏せて置く。明日、2点目の30号。サイジングを水とナイロン筆で落としムラなく着彩できるように!色付け時では透明感が損なわれるので慎重にしよう。14日・16日。20日に仕上げ、21日午前中に額装。こう見れば、よっぽどのトラブルがなければ、22日の搬入。後は『タイトル』。童謡の里、休耕田のホテイアオイ。例えば「夏が終わる」「おはようの朝」タイトル

  • ネリ消し

    いや~!疲れた。「水彩人展」出展の1点、仕上げを残しUP。大苦戦~!なんと、半分が風邪?30号に拡大線を『ネリ消し』のラインが入って何度も、水と筆で擦ってみた。やっと、なんとか分からないようになったが、空の透明感がなくなって、半分の緑部分もしっかり筆を入れてみた。60点程度の出来。もう一点の作品に期待。もし、風邪の影響が強ければ、公募展は不参加(涙)。80点程度の仕上がりにしないと。これからもブログ・シャワー・大相撲・プロ野球TV、忙しい。ネリ消し

  • 空と水辺

    さぁ~、描くぞ!「水彩人展」に出品する30号・2点。今回は手作り額から既製品、仮額購入。今日と明日の2日間で1点の予定でしたが、今日は4時間で2点の下描きを完成させて、明日着色開始。1st-2nd/washまで頑張りたいが、「ホテイアオイ」の花と葉はマスキングインクを多用。その時間が必要で1点だけしかできないかも…。今回は自信の『空と水辺』をメインに表現してみよう。ただ、画面の多くがホテイアオイの緑一面?この表現も大きな要素なので慎重に描く。空と水辺

  • 思いっきり

    明日、明後日2日間の自由日。『思いっきり』透明水彩画。水彩人展の30号1点完成へ!時間的には10時間では描けそうだがゆっくり2日間で描きたい。できれば2点目も描き、手を着け、2点とも完成させないで14日~16日の3日間で2点を完成させようかなぁ~!そんなにスムーズに行くかなぁ?今回はマスキングインクを多用するつもり。その兼ね合いで考えてみよう。伊藤画塾で4号を描いてみて大きくは期待できないが、まぁまぁ!思いっきり

  • 雨男?

    今朝は嫌な雨日。子供の頃から「晴れ男」と自慢していたのだが高年齢になって『雨男?』8月中旬の線状降水帯、緊急事態宣言で3週間の延期のスケッチ旅も「終始、雨」。しかも、緊急事態宣言下の延長。事前に多少のリスク回避、道の駅/童話のふる里おおとねの休耕田5年ぶりに取材。なんとか「水彩人展」ではこの休耕田一面の「ホテイアオイ」を描く事に。今朝は「伊藤画塾」、この休耕田・ホテイアオイをF4サイズで描く。なんとかF30でも良好?雨男?

  • 5,550歩

    ただいま~!午後3時。高松3丁目バス停、午前9時10分発西武バス、大江戸線・都営浅草線「宝町」下車。京橋2丁目「宮下眼科」で月一検査。白内障で暗がり、運転に多少心配という手術の話をしたかったが、視力検査と眼鏡処方箋を受けて、予定のコース。三菱UFJ銀行から「永山裕子水彩と素描展」「井上奈保子水彩画展」ランチは「ひょうたん屋」で仲間の近況情報収集。お土産は「練馬コージーコーナー」。疲れた~万歩計は『5,550歩』達成率70%。5,550歩

  • 水彩人展

    いよいよ第23回『水彩人展』作品公募展の搬入日が9月22日午前中。出品規定は50号まで2点以上。2泊3日の秩父路スケッチ旅が終日の雨。8月20日、予備で「童謡の里おおとね」休耕田で、栽培の「布袋草」取材に行った写真を基に描くことにする。しかし、日程的に11日・12日で1点、14日・16日で1点、18日仕上げ、20日額装。他の日はシルバー業務、少々綱渡り的制作になったが時間があっても…。ただ、一面の「布袋草」処理を考える事。水彩人展

  • 1時間30分

    今日の予定は京橋・銀座方面へお出掛け。FB仲間の個展と、月一の「宮下眼科」。しかし、疲れた~!2泊3日、宿に泊まり1夜はゲストの女性、オーナーと3人の楽しい会話ありのスケッチ旅。現地までは有料道路利用で『1時間30分』の距離。秩父は全て雨の中、散策する事も特になくオーナーお勧めの「栃本関所跡」も行かず、気に入っている一か所だけなのに疲れた。明日は朝シフト、今日の予定は明後日に。水彩人展作品、1点は10-11両日。1時間30分

  • Canon/IXY130

    素敵な風景に出逢うと、描いてみたい!と。スケッチブックに、自分の感じるシーンを簡単に描く。自宅で、その感動の風景を描く。その手助けとして現地で写真を撮っておく。時間があれば、その周辺も何点か資料として撮影。スケッチブックはF6,F8程度のサイズ。この素敵なシーンをみんなに知ってほしい、観てほしいと個展や公募展に出品する制作資料として写真を用いているが、簡単な資料写真なので『Canon/IXY130』を使用。メモ用なのでコンパクトで軽くポケット・インとする。Canon/IXY130

  • 2泊3日

    9月2日から4日までの『2泊3日』アトレーワゴン・スケッチ旅は全て、雨の中の秩父路。8月中旬の予定を「線状降水帯」「緊急事態宣言」で3週間、宿屋を延期したのに参った~!秩父路を散策するには雨が降り続けているので殆ど午後3時には宿に!毎日、目的の「秩父荒川総合運動公園駐車場前の荒川」に早朝・午前中・午後の3回現場、確認。山にかかる雨雲の変化!再度、スケッチ旅では「水彩人展」搬入には難しい。でも、春・夏の荒川は描く。2泊3日

  • 冬の朝

    これから午前9時に業務スーパーに寄って、氷2Kgと水を買って出発。こんな涼しい日になったが、いつも、スケッチ旅には小さな水タンクを積んでいる。今朝は雨日。多分埼玉県秩父も変わらないだろうが予定通りの出発。主目的は「日本水彩展」に出品した『冬の朝』の場所へ!だが、あまり場所の印象が薄く、iPadで検索。小鹿野・安田屋でかつ丼食べ、秩父市内に戻る時に寄った記憶で、見つかった。「水彩人展」には「雨の秩父路・夏の秩父路」の2点(?)。さて、どうなるか~。冬の朝

  • アトレー・スケッチ旅

    さて、明日から久しぶりの『アトレー・スケッチ旅』。冬は出かけないので、約2年ぶりになるスケッチ旅。2年前に安曇野のゲストハウスと道の駅宿泊以来。予定では3月下旬に佐久・茅野安曇野の3泊4日の予定がコロナ禍で中止。それから、体調が…。自立神経不調で腰痛・低体温。腰痛は我慢ですが、低体温症(?)。基本、暑がりですが急に寒くなって長袖シャツを1枚着る。夜も、」急に寒気を感じシャツを1枚と布団をかぶって寝る。今、スケッチ旅の衣類、ダウンも。アトレー・スケッチ旅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅行の酒と絵画の日々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅行の酒と絵画の日々さん
ブログタイトル
雅行の酒と絵画の日々
フォロー
雅行の酒と絵画の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用