こんにちは 小さい頃から、色々問題を抱えていた息子。 療育の病院に通うようになり、勧められたリハビリ。一時期は「理学・作業・言語」全部受けていました。 言語…
シルバニアの服をハンドメイド。シンプルで強度のあるデザイン中心。和装も好きです。
既婚、30歳、二児の母親です。 小さい頃から手芸が好きで、独身次代はアマチュア劇団で衣装を主に作っていました。 個人オーダーで、手に入りにくいデザインのものなども制作。 結婚して子供が産まれてからは、娘と共にハマったシルバニアの洋服を作ってます。 最近は和装にも興味があるので、そちらのことも書くかも?
夏休みに取り組んだ自由研究 『読書感想文の下書き』 こんにちは 今週は、雨のおかげで気温がぐんっと下がって 過ごしやすいですね☆ 畑も、自分で水やるより…
こんにちは 運動会が終わって、ようやく落ち着くと思っていた息子ですが、、、絶不調のままでして しょっちゅう学校へ行ったり先生と話をしたりしてちょっと疲れてお…
こんにちは 今日は気温低めですね〜 来週から雨予報が出始めましたのでぼちぼち、さつまいもを掘りはじめました。これ、一応品種は「安納芋」って書いてあったんです…
こんにちは きょうは、息子が社会科見学でした。といっても、3年生は社会科で年間を通して町探検になるので町内の施設に徒歩で出向くんですけどね息子、この町探検が…
こんにちは 昨日は運動会の振替休日で子供たちがお休みだったのですが、息子の矯正歯科の予約を入れていたのと娘の修学旅行が近いということで結局一日中、あっちこっ…
こんにちは 運動会… 無事に終わりましたーー無事にっていうか…何とかですが 結局、息子は確実に勝てる競技にだけ出てあとは、団席で頭抱えてうずくまっておりまし…
こんにちは朝からスマホが鳴ったので見たら珍しく主人から。大切なものを忘れてしまったとのことで慌てて届けに行きました。田舎に住んでいる我が家ですが勤め先は岐阜市…
こんにちは 今日は朝から小学校へ行ってきました。ただいま、運動会の全体練習中でして。毎日、息子が色々やらかしているので何かあったときに対処できるようにじっく…
こんにちは みなさん元気ですか?私は疲れてま〜す(笑)今日って火曜日なんですね、ということは週末までは4日ですか…。はぁ(笑) はい。連休前、とってもバタバ…
おはようございます 今朝からぐっと冷えてますね慌てて長袖を出してきました。ハウスダストアレルギーがあるのでマスクをして衣替えをするのですがそれでも、朝から鼻が…
こんにちは 今日は、来年度の新一年生の就学時健診があるので4時間で給食を食べたら子供たち、帰ってきま〜す 10月、もうそんな時期なのですね 本来なら小学6…
こんにちは 今までの話↓挑戦中きっかけ受験をする上での約束学校見学会個別で面談 受験が可能なことも確認できました。 受験勉強自体は、1月ごろから少しずつ始…
こんにちは 先週、前からお願いをしていた地元の公立中学校の見学へ行ってきました! 小学6年生の娘は、私立の中学受験をするつもりでいますがどうしても私立へ行き…
こんにちは 前回の続きです 今までの話↓挑戦中きっかけ受験をする上での約束学校見学会 学校見学会に参加してより、受験する決意を固くした娘。 ただ、一つだけ…
「ブログリーダー」を活用して、大葉さんをフォローしませんか?
こんにちは 小さい頃から、色々問題を抱えていた息子。 療育の病院に通うようになり、勧められたリハビリ。一時期は「理学・作業・言語」全部受けていました。 言語…
こんばんは 先ほど、新しい動画をUPしました 前回の笛袋とは違って、雑談回になっています。気軽に見に来てください 途中で出てくるアトリエ、色々散らかって…
こんにちは 色々な行事も落ち着き、やっとやりたかった事をしました!! 以前からアクセス数の多かった篠笛の作り方の記事 『篠笛の袋を作ってみる』 主人が…
ちょっと前の話になりますが娘と用事があって東京に日帰りで行ってきました その時に、まめきちまめこさんのブログでお見かけしたアレがずっと気になっていたので並ん…
こんにちは 明日まで開催されている大塚屋の感謝祭初日の23日に行ってきました〜記事書くの忘れていました〜 時間の都合で夕方に行ったのでかなり空いていまし…
こんにちはそろそろ何かを手作りしたいのですが、なかなかそこまで持って行けずにいます 週末に、知っている方が亡くなられたのを知ってちょっと落ち込んで…?色々…
こんばんは 久しぶりの更新です すみません、バタバタとしておりましたが元気です 大きな行事がGWにやっと終わりまして、今はその後処理をしています。今月中には…
こんにちは 先日発表になったSwitch2の続報。夜遅かったにも関わらず、子どもたちと一緒に1時間しっかりと見てしまいましたー で、遅かったのですぐに寝て…
おはようございます 春休みもあと数日ですがやっと予定を調整して子どもたちリクエストの遊園地へ行ってきました! 4月から小学6年生になる息子。夏には私の身長を…
こんにちは 私立中学の娘は、先週から春休みになっていましたが地元の公立小学校の息子は、昨日修了式した〜 ふたりとも、よく頑張りました 学校からのお知らせの…
こんにちは 大きなイベントが終わり一息ついていたのですがまた、4月のイベントに出店することになったのでその準備を少しずつ進めています イベントの中でレンタル…
衿付けました〜 ちょっと、衿下を長くしすぎたかな…まあ、いいや。 裏も、ここまで付けたなら全部つけたかったよね。反省。 主人の作ったミニ衣桁(いこう)…
こんにちは 週末に大きなイベントが終わりました…年末から準備してきたので、無事に終わってホッとしています。想定よりも多くの方が来てくださって楽しんでいただけた…
おはようございます コロナから復活しました〜と言いたいところなのですが最初の2〜3日はふらふらとしており、しんどく昨日から、耳が聞こえにくく痛い…多分、鼻が…
こんにちは春のイベントに向けて慌ただしく準備する毎日で、休むことなく動いていたのですが火曜日からなんだか、のどに違和感。発熱水曜日、大雪で学校が休校。逆に助か…
こんにちは 3連休、良いお天気でしたね1日目→娘の用事で遠出2日目→息子の用事でバタバタ3日目→締め切りの近かった音楽の音源作りと出品写真の撮り直しなどをし…
おはようございます 昨日から、小中共に始業式でした〜冬休み、よく頑張った私誰も褒めてくれないから、自分で褒めたる 子どもたちが出掛けてすぐに諸々の事務や仕…
こんにちは 今日から仕事始めですね主人はいつも通り、仕事に出掛けていきました。まだ冬休み中の子どもたちは8時過ぎまでぐっすり水曜日から学校だぞ?大丈夫なの…
みなさま、どのような冬休みをお過ごしでしょうか? 私は2日に主人の親族が来る予定で年末から準備をしていたのですが 1日の夕方「子どもが高熱で、行けないわ」 …
明けましておめでとうございます 2025年になりましたねー2024年もあっという間だったなぁ 年末、用事や料理の仕込みなんかでバタバタとしていたらブログを書…
こんにちは 私立の中学に入学して英検・漢検・数検を3級まで取らなければいけなくなり、ひぃひぃ言いながら頑張って受験している娘を見て… やることが無さすぎて…
こんにちは 小学5年生の息子が宿泊研修から帰ってきましたー 荷物が重たいので迎えに行ったのですが家に着くなり「うぉぉぉぉおおおお」と発狂。 しばらく、そ…
こんにちは 小学5年生の息子身長150cm後半になり以前、着ていた甚平は幼稚園ぐらいに作ったやつなので 『15分でできる!余ってた布でデカキュロット』 こ…
3ヶ月ぶりに美容室へ〜明るめをお任せでつるんっと仕上げてもらえましたいつも、同じ担当の方にお願いしています。帰宅して息子に見せたら「あれやな、きのこ🍄や」………
こんにちは 前回購入した、大量の糸ですが 『糸、大量買い』 こんにちは 1つ仕事が終わったと思ったらまた、すぐ次の仕事に取り掛かっております。 今…
こんにちは 1つ仕事が終わったと思ったらまた、すぐ次の仕事に取り掛かっております。 今回は、珍しいお仕事。布の端の処理です ロック向けの#90の…
こんばんは〜 小学5年生の息子。お姉ちゃんのお下がりの黒い運動靴をここの所はいていたのですが最近、足の子指が赤くなっている事があってさすがにもう半年以上、…
こんばんは〜 4年ほど前に作った甚平 『息子に130サイズの甚平をミシンで作りました。』 題名、長いですね(笑) さて、先日作った、150サイズの娘への…
おはようございます週末、怒涛の行事ラッシュでヤバかったです…全然疲れの取れない週末の過ごし方子どもたちが大きくなったら元に戻る?あと数年…耐えられるかな朝、頑…
感謝祭! いつもならウキウキなのかもだけど今日は仕事の物だけが欲しかったので混むレジや店内を避け15分ほどで出ました。 なんで、感謝祭のチェックしとか…
こんばんは 主人のお友達から「袴がほつれちゃったから直してほしいんだけど〜」と声を掛けていただきました。 よし、やってみよう! 正絹の袴。かなり柔ら…
こんにちは 昨日から見始めた←直近すぎる 「柚木さんちの四兄弟」 授業参観Amazon(アマゾン) 2023冬に放送されたものですがヤバい。毎回、切な…
こんにちは 今日は、会社も学校も通常通りですので連休の中休みに入りましたね←主婦にとって この3連休はまあ〜〜〜〜〜〜行事が詰まっていて忙しかったです でも…
年末から動いていた工房が完成しました!変な表情だったので、顔はすみません💦この日は30度近くになって暑かったので綿の単の着物を着ました。だいぶ前に縫った紫のギ…
こんばんは さて、昨日のリメイクした礼装バッグですが 『しまむらで買ったバッグをリメイクする』こんにちは😄普段使いできる小さめでカチッとした黒のトート…
こんにちは😄普段使いできる小さめでカチッとした黒のトートバッグを探しておりまして。それがなかなか出会えない素材はナイロン系ができたらいいんだけど…店内でうろう…
こんにちは 始業式から2週間目、子どもたちはあっという間に学校のリズムに慣れ、毎日楽しく登校しています。 私は…役員とか、行事とか、一気に始まって走り回っ…
こんにちは 新学期が始まって息子は、今年も支援級(情緒級)からスタートしました が。 1日目の宿題は教科書の名前書き。今は、学校に置き勉(国語と算数以外)…
こんにちは 今日、小学校・中学校ともに始業式でした〜 娘は中学2年生に息子は小学5年生になりましたよ ふたりとも午前中で下校でしたので昼食が必要で、まだ春…
こんばんは 昼間とっても暖かくなってきて桜が見頃になってきましたね 週末、娘と2人でデートしてきました。 行き先はこちら! 初!福岡です! セン…