chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スマホポーチ

    キルトゲイトの生地でスマホポーチを作りました。 2つ作って、ひとつは自分用として愛用しています。 スマホをそのまま入れる様に、キルト芯を入れてふわふわにしました。 気まぐれで作ったので型紙もなにもなしです。 こちらは、さぁくるさんのボックスに置きました。

  • 御朱印帳入れ 【キルトゲイト百花繚乱】生地分、完成しました

    先週、御誕生寺を訪れる前に裁断して縫いかけだった御朱印帳入れが、ようやく完成。先ほど2種類、サイズ違いを各1個ずつminneとCreemaにアップしました。進捗をインスタでちょくちょくアップしながらの制作でしたが、8個を一気に完成させるとホッとしました。 こちらは赤が印象的です。華やかというより、おきゃんな町娘の印象をうけます。 そして、落ち着きのあるブラウンです。しっとり落ち着いていますが、この生地の最大の特徴は、所々に金色のプリントがなされていること。意外に派手さもあります。 次回の生地入手予定は立っていませんので、ひとまずこのキルトゲイト市松模様については手持ち終了となります。

  • 御誕生寺(ねこ寺)訪問とインスタ開設のお知らせ

    遠くを見つめるにゃんこの表情がすきです。 福井県にある御誕生寺におじゃましてきました。 夕方の食事時間の後なので、ほとんどの子が夢うつつ状態で過ごしていました。なでなで♪放題♪ インスタ始めました。軽い話題をアップしています。 instagram.com

  • 明日は中秋の名月

    毎年楽しみにしている日がやってきました。 今年は9月ではなく10月なんですね 。 仕事帰りに唐招提寺まで出掛けてきます。

  • レンタルボックス さぁくるさんへの納品~ならまちぶらぶら

    さぁくるさんに納品に行ってきました。月に1~2度入れ替えに行く予定です。御朱印帳入れ半分と布小物半分の比率でしばらくいこうと思います。御朱印帳入れは汚れ防止にOP袋に入れてあります。こうやって見てみるとまだまだ寂しいです、もっと御朱印帳入れを増やそうかな。 レイアウト変更と商品追加しました 今回新たに納品したのは、キャラメルポーチです。発送の都合でネット販売を取りやめてしまったので、こちらに置くことにしました。 さぁくるさん さぁくるさんが東大寺横から三条通に移転し、こちらのビルの2階に入りました。近鉄奈良駅からは少し距離があり、途中で大通りの信号で阻まれてしまうため人の流れが減りますが、JR…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道端工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
道端工房さん
ブログタイトル
道端工房 手作業綴り
フォロー
道端工房 手作業綴り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用