chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8月最終日

    あっという間に8月末ですね…。明日から9月なんてちょっと信じられない(笑)。夏休みの旅行記を書きたいのだけど、何かとバタバタでまだ先になりそうさて、今月から始まった「#7日間チャレンジ」チャレンジに参加して、実際に7日間以上連続で記事を投稿すると抽選でギフト券が当たるというイベント期間内に複数回条件を満たした場合も、1アカウントにつき1エントリーという条件があるのですが、ワタクシ、頑張って更新し、結果「1ケ月チャレンジ」となりましたホントは7日間だけハッシュタグ(#)を付けるだけで良かったのだけど抽選に当たりますように8月最終日

  • 認める

    連日の駐車場改造で、体のあちこちが痛み、ロボットのような動きになっているbebeです(笑)。さて、先日、オープンハイスクールの帰りのこと。meica:「3年後、tontonはママと一緒に何校も学校見学に参加するんかな?」bebe:「さぁ、どうかな…。tonton、高校は近くでいいからって見学いかなさそう」一番近くの高校は徒歩10分弱ほど。tontonはmeicaほど向上心がないので、meicaと同じ道に進むとは考えにくいと正直に話したら、meica:「ママ、ヒドいそんな風に思ってたんや」そう?tontonは自分の学力に合った高校に通うべきだし、tontonにmeicaのレベルを求める方がカワイソウやと思うけどmeica:「tonton、中学生になったらもっと伸びると思うねんけどなぁ…。」私よりmeicaの方がt...認める

  • 点検

    車の点検に行きました今回はtontonも付き添いディーラーに車を預け、40分くらいで終了するとのことだったので、その間に金融機関巡りへ踏切付近でパトカーを発見したtontonよく見ると「一時不停止」の取り締まり中。ちょうどパトカーの前に停まっていた車が交通違反切符渡されてましたこの場所は取り締まりスポットで有名なのにその後、2人で歩いていると別のパトカー数台が巡回中。何か事件あった?と思わせるような遭遇率ディーラーに戻り、点検が終わった車に乗ろうとした時、サイレンが聞こえ、また別の車がパトカーに捕まってた今日は取り締まり日和なのね(笑)。忌々しい記憶ですが、私も以前、一時不停止で青色切符を切られた経験あり一時不停止の違反には、道路標示などがある場所で一時停止を怠る「指定場所一時不停止等違反」踏切の直前で一時停止...点検

  • 5日短い

    中学生、新学期が始まりました小学生は9月2日が新学期ですが、5月の大型連休で授業日数が足りなくなるとのことで、公立中学校は5日早く始業式となりましたmeica:「そしたら、小学生の授業日数の足りないんじゃないの?」低学年は分からないけど、高学年はもともとインフルエンザとかで学級閉鎖になることを想定し、週4日6時間授業を行っているので、それで賄えるのかなと勝手に想像してます明日から早速実力テストお友達数人と点数を競っているらしい気を引き締めてテストに臨んで欲しいと思います5日短い

  • 今日も朝から

    今日も朝から昨日の続き。予想はしていましたが、ワタクシ、全身筋肉痛(笑)。今、駐車場を綺麗にしていますとにかくtontonが大活躍bebe:「仕上がりはこんな風にしたいねん」私がイメージを伝え、tontonと二人でどのように効率よく作業できるか検討途中「作戦変更するわ」と自分であれこれ考えながら作業してくれるのが助かる筋肉痛の私を「まるで介護やな~」と笑いながら労わってくれたり、自分が水分補給をするために家の中に入ったら、コップにスポーツドリンクを入れ、外で作業している私にも飲ませてくれたり私の行動をよく観察し、次に何をすれば良いのか動いてくれるのですが、筋肉痛なので、私がtontonの動きに付いていけない作業が楽しいようで、tonton:「明日もする?」雨が降らなければ作業は当分続きます予想以上の働きぶりなの...今日も朝から

  • 悩みのたね

    ここ数日で涼しくなりましたねエアコンを入れずに過ごせています夜は窓を開けていると寒くて目が覚め、窓を閉めたくらい(笑)。さて、雨のおかげで涼しくなりましたが、雑草にとっては恵みのようで、あっという間に伸び放題に家の前の歩道には2本の桜に木がありましたが、何年も前に1本は倒れ、もう1本は枯れてしまいました桜の木の根元はすぐ雑草が生え、こんな状態にワンちゃんがお散歩する時、ここに匂いを付けるし、蚊の住処になるので、なるべくキレイな状態を保ちたい…。市が行う除草は年に2回。それ以外は各自除草することになってます木を撤去してもらった後、この状態をなんとかしてもらいたく、「レンガを入れ、雑草が生えにくいようにして欲しい」と数年前から市にお願いしていますが、全く改善されず←小学校の周りはレンガを入れ見栄え良くなってるのにそ...悩みのたね

  • いつの間にか…

    tontonの運動靴を洗っていたら…両方とも破れて穴が開いてるもう1足の靴を履いてもらおうと思ったら、両方とも破れて穴が開いてるさらに別の靴を履いてもらおうと思ったら、tonton:「その靴は小さくて足の指が痛い」履ける靴が1足もないやんとりあえず、穴が小さい方の靴を履かせ、靴を買いにお店へtontonの足は幅広・甲高なので、何度も試着「WIDE」を謳っている靴がいい感じだったので色違いで2足お買い上げtonton、meica、bebe、3人同じサイズだったのに、あっという間に25cm身長はまだ私の方が少し高いけど、卒業式くらいには抜かされそう足も身長もどこまで大きくなるのでしょうか…。いつの間にか…

  • フラペチーノ風

    この夏、感動した飲み物、それはスタバの「ピーチオンザビーチフラペチーノ」3泊4日の旅行中、2度も飲んでしまったでも、620円(税別)を何度も飲むのはお財布がツライということで、自宅で真似できないか調べてみた材料はコチラホイップスプレー、ピーチジュース、白桃缶詰ネクター100円ショップをハシゴして探した太いストロー、業務スーパーに売ってた(笑)。白桃はストローが吸える大きさにカットピーチジュースは容器に入れ、シャーベットを作りました途中、氷の塊にならないよう気を付けながら、フォークでザクザク刺しタンブラーに白桃を入れシャーベットを入れネクターを注ぎホイップクリームを乗せ完成ホイップが上手に山にならなかったいただきま~すtonton:「これ、美味しい」meica:「スタバ風やね」全く同じものは作れないけど、かなり完...フラペチーノ風

  • ひと段落

    公立高校のオープンハイスクールに参加しました。駅から徒歩約15分meica:「駅から遠くない?」この高校に通うようことになれば、あなたは自転車通学だと思うけど電車通学の方が時間がかかり、かえって不便なんですしかも、15分歩いて遠いって感覚がおかしいやろさて、この日も同じ中学校の制服率高し高校の受付け開始の前に、中学校の先生の受付けがあるので、めっちゃ早く学校に行かなければならないのが辛いしかも、学校からもらった進路指導のお手紙には「先生引率」って書かれてたのに、先生は高校で待機し、名前チェック『引率』って大勢の人を引き連れて行くっていう意味じゃないの?中学校から高校まで先生が連れて行ってくれるもんだと思っていただけに、それって「引率」と違うやん体育館で生徒会・放送部主催の学校説明会を受け、その後、子ども達は体験...ひと段落

  • 慣れ

    ご主人様の単身赴任の話。単身赴任が決まった時、ご主人様:「寂しかったり、困ったこと、どんなことでもいいし、何時でも連絡してね」単身赴任が始まってかれこれ4ケ月以上経過してますが、子ども達、今まで一度も電話もメールもしたことがない(笑)。meica:「用事があったら、帰ってきた時に直接言う」tonton:「毎週帰って来てくれるしね」意外と平気な様子で安心したさて、4月から3人での生活なので、食事の量も変わり、つい、いつもの量で作ってしまう特に、お米を炊く時、いつもの癖で炊いてしまうと、残りは冷凍保存の運命に慣れた頃にGW、お盆休み突入だったので、感覚がおかしくなるさらに、就寝中、寝返りを打って目を開けたらmeicaのドアップがあれ?なんでmeicaがここで寝てるん?寝ぼけていたんでしょうね、思考停止の後、あ、単身...慣れ

  • 頼まれごと

    meicaにお願いされ…スリットアニメーション(スキャニアニメーション)をパソコンで作る方法を試しているのですが、何度YouTubeの説明を見ても上手に作れない仕組み理屈は理解してるけど、パソコンの操作に手間取るという…。今まで3つ試作を作りましたが、ちょこちょこ動いているのは分かるけど、何が動いているのかさっぱり分からん今日は一日パソコンとにらめっこきっと明日も朝らかパソコン起動やな頭の中はずっとスリットアニメーションなので、早く解放されたい頼まれごと

  • シビア

    夏休みも後半戦。宿題を終えたtontonは毎日お気楽に過ごしていますが、受験生のmeicaは毎日ノルマを決め、お勉強でも、meica:「あー今日もノルマ達成できひんかった」tonton:「のろま」一瞬、ノルマを達成できなかったことに対して「のろま」と言ったのかと思ったけど、単純に「ノルマ」を「のろま」と聞き違えたらしいmeica、自己に課したノルマが厳しくて、達成できない日が多いお友達は夏期講習で勉強時間がmeicaよりはるかに多いのは自覚しているようで、彼女なりに考えて頑張っているのは認めるけど、その達成できないノルマって必要なん?シビア

  • やり直し

    2人とも夏休みの課題はすでに終了meicaはずっと勉強してるので、課題が終わってないのかと思いきや、meica:「終わってるで今やってるのはテスト勉強」失礼しましたさて、毎年夏休みの課題で頭を悩ませる「自由研究」中3は自由研究はないのでラッキー問題は小学生毎年1日でできる実験を選び、今年も自分で探し決めましたしかし、昨年meicaが自由研究で使った材料が残っているので、meica:「去年の材料使ってサイクロイド曲線の実験やれば?meicaも手伝ってあげるし」※サイクロイドとは円が直線上を滑らないで転がるとき、その円周上の定点が描く軌跡。高い地点から低い地点へ玉を転がすとき、もっとも早く着くのがこの軌跡です。我が家は神社仏閣巡りが好きなので、動機として、神社仏閣の屋根に注目お寺の屋根は平面ではなく「反り」がつけら...やり直し

  • 夏期休暇最終日

    9日間夏期休暇だったご主人様。単身赴任先から自宅に戻り、翌朝から3泊4日で家族旅行へ美味しいモノをたくさん食べ、楽しい思い出が増えました台風が来る前に帰宅し、その後は自宅でのんびりというか、暑くてどこにもお出かけする気にならず室内でエアコンかけて快適に過ごしました5月のGW以来の長いお休みだったので、子ども達はご主人様にベッタリ私も楽させてもらいましたご主人様は先ほど赴任先に戻りました明日からまた子どもたちと3人の生活が始まります頑張るぞ夏期休暇最終日

  • 家庭科

    小学生の家庭科の宿題は…ランチ作り洗濯アイロンかけちなみに、meicaが小6の時は晩御飯にハンバーグ・お味噌汁・サラダを作りましたtonton:「ランチ何作ろう?」bebe:「ランチならサンドイッチは?」tonton:「tontonはご飯ものが食べたい」ということで、冷蔵庫から豚肉や玉ねぎを取り出し、開始tonton:「玉ねぎが目にしみる」豚丼の完成タレも甘めで美味でしたただ、玉ねぎの切り方が揃ってなくて、柔らかいものもあれば、シャキシャキもでも、初めて作ったわりには上手でしたごちそうさまでした次は、洗濯できる人は手洗いで、無理な人は洗濯機可でした洗濯機に洗濯物を入れ、洗剤・柔軟剤を入れスイッチオン洗濯が終了したら、お庭に乾しましたランチ作りで使ったエプロンをアイロンスチーム機能を使って上手にシワを伸ばしてまし...家庭科

  • トースター

    台風が去り、台風の被害がないことを確認ただ、シャッターを開ける際、内側が濡れ、随分雨水を含んでいるようで、いつもより重かったです午前中は曇り空でしたが、ご主人様もmeicaも予定通り外出さて、毎朝、パン食の我が家。いつものように食パンをトーストし、取り出そうとしたら、網が外れてしまい、指やけど指3本に指輪のような跡が付いてしまいましたそれでも、朝ごはんはしっかり食べましたが(笑)。このトースターは08年製なので、かれこれ10年ほど使ったことになるのでしょうか修理できそうにないので、ご主人様と家電量販店に行き、新しいトースターを購入食パン3枚が焼けたり、市販のピザも切らずに焼ける奥行が広いサイズです新しい電化製品はテンションが上がりますねパンやピザ以外に、焼きナス、ローストビーフなどもトースターで調理するので、活...トースター

  • 影響2

    昨日の続き。今朝は風の音が煩くて目が覚めました午前中から暴風警報が出ていましたが、風が少し強いだけで、日差しが差し込んでました洗濯物は室内に乾したのですが、これなら風も強いし、午前中で乾いたかも洗濯竿を避難させたのが悔やまれる午後から雨が降ったり止んだりmeicaは「終わる気がしない」と朝からずっと課題に取り掛かっていて、食事・トイレ以外はずっとお勉強タイム集中力が素晴らしいご主人様とtontonは「た・い・く・つ~」と暇を持て余してました仕方なく2人はゲーム三昧今は雨も風も強く、台風通過中防災ネットでは今日も「自主避難所開設」「不要不急の外出は止めましょう」「災害に便乗した犯罪被害に注意しましょう」いろんなメールが届きました明日、ご主人様はゴルフ、meicaは部活の予定なので、早く通過して晴れてくれますように影響2

  • 影響

    大型の台風が近づいていますね…。運良く台風接近前に旅行を終え、安堵しているbebeですさて、朝から風が強く、午後から雨が降ったり止んだり「ひょうご防災ネット」に登録しているのですが、「台風10号接近に備えましょう」「台風接近中、外出は止めましょう」「関西電力からのお願い」いろんなメールが届きます過去、何度も台風が接近したことはありますが、「関西電力からのお知らせ」は初めてだわ飛散防止のため、玄関やお庭に置いているものは倉庫へ。洗濯竿も避難させました明日明後日は外出しなくていいように、午前中にお買い物を済ませたし、明日は台風情報を見ながら室内で待機子ども達は退屈しそうだけどニュースで「大型の台風に注意」と何度も呼び掛けるくらいなので、停電に備え、各自枕元に懐中電灯の準備しとかないと被害が最小限で済むことを願います影響

  • 帰還

    bebe家、家族で旅行に行ってました今回は3泊4日の車旅無事に我が家へと帰ってきました大量の洗濯物もあるし、ご主人様もまだ夏期休暇中なので、旅行記は後日ゆっくり書きたいと思います帰還

  • ビデオ通話

    中学生の課題の1つに…スプラウトを種から育て、毎日観察、収穫、試食するというものがありましたmeicaは夏休みに入ってすぐ開始収穫後はサラダに混ぜていただきましたある日のこと。娘のスマホにお友達からビデオ通話の着信種が上手に撒けないらしく、「この方法であってるか見てほしい」とのことスピーカー機能で会話するものだから丸聞こえ(笑)。みなさん、ビデオ通話って使います?私は以前、一度だけ耳の聞こえない友達とビデオ通話を使い、手話で会話したことがあるのですが、今回、子ども達のやり取りを見て、こういう使い方があるんだと感心してしまいましたビデオ通話

  • 外食

    私立の説明会が2日連続でしたご主人様にtontonを任せ、説明会の後、meicaとランチしました「たまごサンド」と「フルーツサンド」が有名なお店meicaはジンジャエール、私はゆずスカッシュmeicaはたまご・ハムサンド私はハム・チーズサンドお互いいくつかサンドイッチを交換ほんのりマスタードが効いていて、めっちゃ美味毎日食べたい(笑)。パン好きのmeicaも大満足そして、お留守番してくれたご主人様&tontonのためにお土産残念ながらフルーツサンドは売り切れで残念今度挑戦しようと思いますさらに、翌日はパスタのお店へシーザーサラダ2人でシェアしましたとても冷やされていて美味しかったですmeicaはモッツアレラチーズのトマトパスタ私はナスとベーコンのアラビアータアラビアータ、ニンニクが効いていて美味トマトパスタ、大...外食

  • 説明会

    夏休みに入ってから2週間の間に…5校(公立3校、私立2校)の学校説明会やオープンハイスクールに参加しましたもちろん、保護者同伴で公立1校目、特色科の説明会でした。もともと模試の結果でも合格圏内に入るのは難しいレベルどんな雰囲気か見たくて参加したけど、在校生の研究発表会は特に興味ナシ卒業生(大学生・社会人)が当時の学校生活について話しくれたけど、2人とも在学中は部活の部長だったそうで、優秀な人の話を聞いてもねぇ…。後日、普通科の説明会にも参加する予定なのでそちらに期待公立2校目、自宅から一番近い学校学校の前は通るけど、中に入るのは初めて体験授業は数学を選択保護者はその間、控室で待機できたのに、子ども達の後に付いて行ったら、先生:「教室は冷房が効いて涼しいですので、どうぞ中へ」言われるがままに入ったら、子どもたちと...説明会

  • ミッション達成

    tontonの話。0歳~小学校2年生までスイミングスクールに通ってましたが、武道のお稽古を始めるので、スイミングスクールを退会しました私は、バタフライが泳げるまで続けて欲しかったのですが、tonton:「運動系のお稽古2つはツライ…」ということで、bebe:「春・夏・冬休みの短期教室に通い、個人メドレーを習得すること」春休み・冬休みは時間が合わず、通えない時もありましたが、今回の参加でやっと個人メドレー合格しました小学校卒業までに間に合って良かったこれでスイミングスクールの短期教室は卒業ですtonton、よく頑張りました明日から夏季休暇に入る方も多いのではないでしょうか?皆さん、楽しい夏をお過ごしくださいミッション達成

  • それぞれ2

    meicaが三宮に行った日のこと。数日前、meica:「meicaが出掛ける日、tontonもママに好きなところ連れて行ってもらえば?」tonton:「ネスタリゾート神戸のプールに行きたい」bebe:「急にお友達誘われへんし、私と二人でプールで遊んでも面白くないやろ」ということで、私たちは映画を観ることに私は「トイストーリー4」を観たかったのですが、tontonが希望したのは…「ワイルド・スピードスーパーコンボ」映画公開前に過去の映画を放送してましたよねご主人様が録画してるのを観て、tontonドはまり(笑)。数々の名車が登場するので、乗り物好きのtontonにはたまらない映画らしい今回が9作目だとか映画が始まると、車、バイクのカーチェイス、名探偵コナンもびっくりするような爆破、tontonが喜びそうな銃撃戦、...それぞれ2

  • それぞれ1

    数日前のこと。meica:「友達と三宮へ行くから、駅まで送ってくれる?」bebe:「了解」どうしても三宮に行きたくて、お友達数人に声を掛けたそうですが、みんな都合が合わずお友達:「受験終わったら豪遊しよう」みんな夏期講習や課題で忙しいんやででも、一人はだったようで、駅で待ち合わせをし、2人でお出かけ三宮に行く方法はいくつかありますが、一番安いルートを調べてましたアニメイトや大型書店、ロフトなどを巡り、お買い物したり、お昼ご飯を食べてお喋りして楽しんだ模様meica、一番の目的は、学研ステイフル&東大クイズ王・伊沢拓司さん率いる知識集団”QuizKnock”とのコラボ文具を買うことだったそうですルーズリーフ、バインダー、ノート付箋中は世界地図の付箋になっていて、ノートにいちいち世界地図を書かなくても付箋に印を入れ...それぞれ1

  • 年に数回

    年に数回、かかりつけの歯科で定期健診を受ける子どもたち・虫歯チェック・歯石除去・フッ素塗布・歯磨き指導主にこれらを行ってもらいます歯科衛生士さんによると、前回レントゲン撮影したのが2年前とのことで、今回撮影。歯科医の先生にバトンタッチし、説明を受けましたmeicaは顎が小さい以外は問題ナシtontonはあと2本乳歯が残っていて、1本はスタンバイ状態問題はもう1本。永久歯が乳歯を押し出すことができない位置にあり、このまま乳歯のままで過ごすことになるかも…。しばらく様子見だってtontonは以前、円錐歯と言われたし、何かしら問題が起こるな今回も二人とも虫歯ナシこの調子で歯磨き頑張ろう年に数回

  • 初代

    夏祭りに行く前のこと。ご主人様:「tonton、meica、こっちにおいでお小遣いあげよう」子どもたちがお小遣いを受け取り、tontonはお財布の中へmeicaはお財布の中に入っている500円玉を取り出し、meica:「これ見ていつもの500円玉と違う」違和感を感じたそうですご主人様:「それ、初期の500円玉やな自販機に入れても使えなかってん」meica:「どういうこと?」ご主人様:「500円玉が出た時、偽造がたくさん出回って、一度デザインが変わってるねんで」meica:「そうなんや」meica、初期の500円玉はお財布に入れず、保管(笑)。お小遣いでもらったハズやのに旧500円硬貨、今も回収されずに出回っているのねちなみに、初代は1982年(昭和57年)、500円紙幣の代わりに登場し、2000年(平成12年)...初代

  • 夏祭り

    夏祭りに出掛けましたtontonはお友達と一緒だったので、別行動駅で待ち合わせをし、電車に乗っていく予定でしたが、お友達のお父さんが会場まで車で送ってくださいましたmeicaはお友達といく予定でしたが、キャンセルに私と一緒に直接メイン会場へtonton達より時間をずらし、ご主人様が送ってくれました会場に到着するなり、暑さに参ってしまい、即、冷凍いちごジュレを食べました今回写真は撮り忘れましたが、甘酸っぱくてめっちゃ美味しいのですヨーヨー釣りは私が所属する手話サークル、金魚すくいは聴覚障害者協会が出店売り上げに貢献してきました得意の金魚すくい集中29匹すくえました前回は27匹だったので、記録更新我が家は金魚持ち帰りなので、水槽に戻しました商店街の出店を楽しんだtonton達が、メイン会場にやってきましたヨーヨー釣...夏祭り

  • 誤算

    あっという間に雑草でジャングルになってしまうお庭砂利を敷いているアジサイ花壇の前も雑草が伸び放題ホームセンターで見つけた除草剤ハーブの香りなので、お庭に撒いても大丈夫でしょう試しに、家の周りの雑草にかけてみましたしばらくして見に行くと、確かに雑草が茶色くなって枯れてるでも、除草剤って撒くと雑草が枯れて消えて無くなると思っていたので思ってたんと違う背の高い雑草が茶色になるだけで、かえってみっともない状態に雑草を抜き、取り切れなかった残った根っこに除草剤を使った方が良いことが分かりましたやっぱり雑草はマメに抜かないといけませんねちょっと誤算でした誤算

  • 契約

    前回の記事から1ケ月半ほど経過しましたが…我が家の外壁・屋根塗装工事の続きです結局、7社に相見積もりをお願いしました検討に検討を重ね、1社に絞ることができましたわざわざ自宅にまで足を運び、寸法を測り、見積書を作ってくれたので、6社全てにお断りの電話中には断りの電話は要らないという業者さんもいましたが断りの電話ってめっちゃ気を遣うわ業者さん:「また機会があればよろしくお願いします」って次の機会って10~15年後常套句なのは分かるけど、次まで期間が長すぎて違和感(笑)。さて、1社と契約を結び、ただいま外壁・屋根の色を考え中今は作業するには暑すぎなので、工事は秋を予定しています工事が終わったら報告します契約

  • 気付いてる!?

    部活から帰宅したmeica。meica:「部活のメンバーと課題の進捗状況報告してんmeicaが一番進んでることが分かった」bebe:「へぇ~そうなんや」その時は当たり障りのない返事をしましたが…みんなは午前中から塾の夏期講習に行き、必死に勉強してること分かってるかなぁみんな学校の課題まで手が回らないみたいだけど、この間に確実に力をつけているハズ自宅で「のほほーん」とスマホ触ってる姿を見るとめっちゃ不安なんですけど自分なりに受験に向けて計画を立てているようですが、こちらに全然伝わってこないのは何故だろういろいろ思うところはありますが、しばし静観気付いてる!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bebeの気まぐれ日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bebeの気まぐれ日記さん
ブログタイトル
bebeの気まぐれ日記
フォロー
bebeの気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用