3月中旬の話。メッセージ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますメッセージ
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,130位 | 14,287位 | 13,040位 | 12,773位 | 12,837位 | 9,267位 | 8,651位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 20 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 448位 | 422位 | 399位 | 397位 | 390位 | 332位 | 315位 | 34,204サイト |
料理の備忘録・メモ | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 1位 | 75サイト |
子育てブログ | 469位 | 448位 | 415位 | 419位 | 413位 | 333位 | 308位 | 70,066サイト |
子育てを楽しむ | 8位 | 8位 | 7位 | 6位 | 6位 | 5位 | 4位 | 789サイト |
主婦日記ブログ | 399位 | 379位 | 349位 | 349位 | 342位 | 257位 | 247位 | 28,907サイト |
お気楽主婦 | 10位 | 9位 | 9位 | 8位 | 8位 | 5位 | 5位 | 514サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 20,008位 | 22,313位 | 19,598位 | 18,398位 | 18,352位 | 18,248位 | 20,651位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 20 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 829位 | 891位 | 831位 | 750位 | 756位 | 767位 | 855位 | 34,204サイト |
料理の備忘録・メモ | 4位 | 4位 | 4位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 75サイト |
子育てブログ | 1,009位 | 1,132位 | 1,005位 | 903位 | 896位 | 916位 | 1,056位 | 70,066サイト |
子育てを楽しむ | 13位 | 15位 | 13位 | 9位 | 11位 | 10位 | 12位 | 789サイト |
主婦日記ブログ | 705位 | 783位 | 689位 | 662位 | 673位 | 666位 | 751位 | 28,907サイト |
お気楽主婦 | 16位 | 16位 | 15位 | 14位 | 13位 | 14位 | 15位 | 514サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 20 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,204サイト |
料理の備忘録・メモ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 75サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,066サイト |
子育てを楽しむ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 789サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,907サイト |
お気楽主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 514サイト |
3月中旬の話。メッセージ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますメッセージ
3月中旬の話。メッセージ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますメッセージ
今週のお弁当を紹介しますhttps://bejournal.hatenablog.com/entry/2025/05/10/1623525月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお弁当1291~1295
4月末の話ですが…家族でご主人様のお誕生日のお祝いをしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします4月のお誕生日お祝い
昨日は子どもの日でしたね。家族でお祝いしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますこどもの日2025
お弁当を紹介する前に…5月1日、はてなブログのアカウントを取得記事データの移行が終了し、プレオープンしましたまだ、画像は移行中です新しいブログの名前はBéJournal(べ・ジャーナル)と読みますBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournalbebeの日記という造語です練習がてら、こちらにお弁当の記事をアップしました操作に慣れていないので1記事書くのに時間がかかりましたお弁当1291~1295
11月18日にこのブログが閉鎖されるのでお引越しすることを決めましたgooブログから発表されたスケジュールこれを見ると、10月1日から新規記事・コメント投稿ができないとのことこのブログは2006年1月1日から開始したので区切りよく19年半にしたいので6月30日までとし、7月1日から新しいブログに移行したいと思います既にお引越しされた方々の記事を拝見するとデータや画像移行に時間がかかるようなので事前に少しずつ準備を進め並行しながらプレオープンし7月1日にグランドオープンをイメージしています移行に伴い、ブログ名も変更します「bebeの気まぐれ日記」は自分で考えましたこのブログの前身は「bebe’sHouse」でした。bebeは昔、実家で飼っていたミニチュアピンシャーのbebeから名前を拝借しました。ネーミング...お知らせ
3月上旬の話。普段から腰痛持ちのbebe。バランスボールに座って腹筋していましたがちょっとサボると冬の寒さも相まって腰周りの筋肉が固まって腰痛悪化コルセットを巻き、カイロを貼って温めていましたが、ある日激痛に座ると痛いし、右側の太ももなどが痺れるまだ歩ける状態だったので自分で車を運転して整形外科へ簡単な検査で椎間板ヘルニアの疑いとなりそのままレントゲンとMRIを撮りました結果、第5腰椎と仙骨の間の椎間板が飛び出し神経を圧迫していましたそれはそれは見事な椎間板ヘルニアでした(笑)。先生がレントゲンとMRI画像をスマホで撮影してもいいと仰ったので家族に説明するために撮らせてもらいました医師からしばらく安静で寝転がって過ごすようにと言われました3段階ある痛み止めのうち2段階の痛み止めを処方してもらい帰宅その日の...第5腰椎
今週のお弁当を紹介します月曜日おにぎらず(焼肉&チーズ、ウインナー&玉子焼き、ツナマヨ)tontonのお弁当meicaのお弁当meicaのおにぎらずはラップを巻いたままにしていますmeicaは学校帰りに名探偵コナンの映画を観てきました子ども達が小さい頃は一緒に映画を観ていましたが大きくなったら一人で観に行くので私、全然映画館で映画観てない火曜日青椒肉絲、ほうれん草・玉ねぎ・チーズのオムレツウインナー、ブロッコリーわかめご飯tontonのお弁当meicaのお弁当わかめご飯の時はおにぎりにしてほしいmeica。それぞれの注文に応えますmeica:「今日のオムレツめっちゃ美味しかったー。おかず全部オムレツでも良かった」それは私が嫌や(笑)。水曜日焼売、にら玉、コーン、胡麻団子ふりかけ(tonton)、ブロッコリ...お弁当1286~1290
3月末のこと。子ども達は二人で難波へお出かけ私たち夫婦はドライブがてらランチを食べに行きました丹波篠山市今田町下立杭にある「コナト」以前、西宮市山口町にあったエスケールというお店が移転し、名前を変え新たにオープンしていましたエスケールを訪れたのは2017年でした4連休-bebeの気まぐれ日記先週、ご主人様は4連休平日、子ども達は学校なので、二人でランチに行きました西宮市山口町にあるエスケールこちらはベーカリー今回は私の車&運転オープンの少し前に到着...gooblogバイクツーリングのお客さんもいらっしゃるようです何組か店内でお客さんが待っていたので私たちも名前を書いて待機私たちの前の組のおば様グループが健康診断の結果を報告し盛り上がっていたのですが、結果が気になるならボリューム満点のハンバーガー食べてる...BCB
週末、私の誕生日でしたメッセージをくださった皆さん、ありがとうございましたこの場を借りてお礼申し上げますそして、家族とお祝いしましたご主人様がケーキを買ってきてくれましたいちごのケーキ我が家御用達のケーキ屋さん。クリームが軽くて美味しいピスタチオがアクセントでいちごも甘くて大満足子ども達からプレゼントを貰いましたルピシアの紅茶(白桃・マスカット)ステラおばさんのクッキー紅茶が無くなったので近いうちにアウトレットでルピシアの紅茶を買おうと思っていましたちょうどいいタイミングで有難いステラおばさんのクッキー1枚が大きくて食べ応えあり子ども達からのメッセージカードmeicaが私のイラストを描いてくれました日頃の感謝の気持ちと、プレゼントは仕事の合間に一息ついて頑張ってと気遣いのメッセージでbebe感動夕食はこち...私の誕生日2025
今週のお弁当を紹介します月曜日ミンチカツ、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、鮭ご飯tontonのお弁当チキンナゲット、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、meicaのお弁当tontonはミンチカツ、meicaはチキンナゲットウインナーも種類が違います火曜日アスパラの豚肉巻き、ウインナー出汁巻き玉子、ハッシュポテトわかめご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当水曜日甘酢肉団子、ほうれん草鰹和え、出汁巻き玉子、おからサラダ鮭ご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当bebeのお弁当おからサラダはポテトサラダのポテトがおからに代わったもの。私これ結構好き出勤日だったので、bebeもお弁当持参でしたbebe:「お弁当の肉団子、美味しかった...お弁当1281~1285
ある日スーパーで、いちごが安売りしていました1パック250円だったので3パックお買い上げ「恋の香(こいのか)」という品種、初めて聞いた「こいのか」は、農研機構九州沖縄農業研究センターが育成したいちごで、2011年(平成23年)に品種登録されたとのこと。漢字で「恋の香」とも表記されますが、正式な品種名はひらがなになります。「いつ食べても甘く、恋の甘さを連想させる」というのが名前の由来だそうです。早速いちごを洗って水気を取りますこの段階で味見が止まらないbebe(笑)。ちょっと酸味が強かったチャック付きの袋にいちごを入れ、カロリーゼロの植物由来甘味料を投入我が家は数年前からお砂糖をやめ、これを使っていますこれを「お砂糖」と呼んでいます。いちごを軽く手で潰しました冷凍庫で数時間凍らせた状態適当な大きさにカットし...自家製
昨日発表があったとおりgooblogのサービスが今年の11月18日で終了となるそうです過去に他社ブログからうちのブログに移行しないかと連絡が来たこともありましたが、浮気することなくgoo一本でやってきたのにサービスが終了するなんて残念ですフォロワーの皆さま、今後どうされるのでしょうか?4月16日からブログ引越し・データダウンロード機能の提供開始されるとのこと。このままブログをやめようかと思いましたが2006年から続けているし日記代わりになっているし更新のペースが落ちているものの私自身、書くのが楽しいので続けたい気持ちもありますご主人様に報告したらすぐ新しいブログを調べてくれましたデータも引き継げるならお引越しして続けてみようと思います詳細が決まりましたらここでお知らせします発表のとおり
また新たな調理器具を購入しちゃいました我が家は週1回お刺身の献立なのですがこのスライサーセットを使っても目玉商品!?-bebeの気まぐれ日記ブラックフライデーっていつから日本に定着したのでしょうか?年末商戦の前哨戦という感じがします(笑)。さて、ブラックフライデー期間中にいくつかAmazonでポチっとした...gooblog大根のツマが細く上手に作れませんでしたということで、居酒屋でアルバイト経験があるご主人様がこちらを探してくれました業務用取扱説明書を読み大根を買ってきてセットハンドルを回すと、細切りの大根が出てきたこのままだと作業台に直にツマが出てくるので大きいボウルにツマカッターをのせ小さいボウルでツマを受け取るようにしましたお素麺みたい(笑)。水にさらした後、水気をしっかり切りお刺身の横に添えまし...調理器具
今週のお弁当を紹介します今年度のお弁当作りが始まりました火曜日ホットドッグ(エビカツ、ツナマヨ、ウインナー&キャベツ、ピーナツクリーム)meicaのお弁当ミルクティー持たせたのに写真撮るの忘れたロールパンを半分に切ってミニサイズのホットドッグ作りに挑戦したのですが、半分にカットして開いたらパンが2等分に分かれてしまい失敗普段使っているお弁当箱に4個(実際は2個分)しか入らなかったのでダメだこりゃとなって急遽残りのロールパンを使って作った次第です水曜日鮭ご飯、ミンチカツ、出汁巻き玉子肉じゃが、ブロッコリー鰹和えtontonのお弁当いつも業務スーパーの冷凍ミンチカツを使って自宅で揚げていますが、今回はロピアのミンチカツを使いました(同様に揚げるタイプ)私も試しに1個食べましたが、業務スーパーよりも美味しかった...お弁当1277~1280
最近テレビよりYouTubeを見ることが多いbebeです。ある日のこと。好きなYouTubeチャンネルを見ていると子ども家庭庁とコラボしていました。解説者の一人の顔と名前を見てどこかで見たことある人やな…と引っかかりながら見ていたのですが、番組の終わりくらいにこの人、大学の先輩かも一旦YouTubeを停止して検索したらビンゴ子ども家庭庁の職員でした3学年上の先輩でしたが昔の面影があり、懐かしかったですそのYouTubeを見てから数か月経過またそのYouTubeに出てました(笑)。結構コラボして頑張ってるのね大学生時代を懐かしく思い出しましたそして、大学繋がりをもう一つ。大学2回生の夏、1か月ほど友達と長野県で住み込みのリゾートバイトをしましたmeicaのお友達が長野県出身の方なので大学生時代に長野県でバイ...驚愕
1日から新年度は始まっていますが子ども達は今週から学校が始まりましたそして、私も本日からお弁当作り再開4月に入り、meicaが鼻水・喉の痛み・咳・耳の下が痛いとのことで耳鼻科を受診。meica:「喉が痛いけど、コロナの時の痛さじゃない」コロナの喉の痛さは尋常じゃないんや→まだコロナ未経験のbebe。鼻からカメラを入れ、喉を診ましたが赤くもなく耳も下も腫れてないとのことでお薬を処方され、帰宅その日の夜に発熱翌日、熱が出たのでかかりつけの内科を受診するとコロナとインフルエンザの検査をしましたが両方とも陰性。先生:「耳の下、ちょっと腫れてるよ」耳鼻科の先生結局、風邪とのことでした処方されたお薬を飲んでいましたが3~4日微熱が続き再びお薬をもらいに内科へ微熱が続くと伝えたところ先生:「アレルギー性鼻炎だね」そうな...新年度始動
我が家で唯一花粉症のtonton。昨年10月に舌下免疫療法の治療を終えました治療を始めたのは2019年10月、小学6年生でした。適応-bebeの気まぐれ日記我が家で唯一花粉症のtonton。舌下免疫療法始めました6年前のアレルギー検査ではスギは判定4、ヒノキは判定3でしたが…年々ひどくなってる気がする以前、舌下免疫療...gooblog期間は3年~5年ということで3年後、高校受験の時に症状が良くなることを願いました治療1年後に血液検査を行いましたがアレルギーの数値が下がることはなく毎年検査するのかと思いきや3年を過ぎてもまだ花粉の時期は辛いので結局5年続けることに先日、やっと血液検査を行いました結果、スギのアレルギー反応はクラス6(MAX)から4へヒノキのアレルギー反応はクラス5から3へ若干反応があったダ...治療期間5年
ガス給湯器を交換したのは2022年4月のこと。交換-bebeの気まぐれ日記15年以上使っている給湯器を交換しました子ども達のどちらかが幼稚園時代の冬の行事の日、帰宅したらお湯が出なくなっていて修理してもらったことがあるのですが、それを...gooblog先日、浴室の操作パネルのフタが外れてしまいましたご主人様はこのままでいいのではと言いましたが、ノーリツの公式通販サイトで化粧蓋だけ売っているのを発見お取り寄せしました元通りついでに洗面化粧台のシャワーヘッドも交換しましたストレートは問題なかったのですが、シャワーは数本予想外の方向に水が飛び周りをびしょ濡れにしてしまうので使用禁止状態でした(笑)。黒い部分をひねると簡単に交換できましたキレイになったシャワーの勢いも強く洗面ボウルが洗いやすくなりました交換
新年度が始まりました子ども達はまだ1週間ほど春休みが続きますさて、またまたお土産の話です。ご主人様が愛知県出張だったのでお土産を買ってきてくれましたじゃがりこの手羽先味、スパイスが効いてて私には味が濃すぎましたシュガーバターサンドの木、お抹茶ショコラ愛知県西尾という場所は日本有数のお抹茶の里のようです。名古屋地区限定商品でしたこれ、めっちゃ美味しい一人で何枚も食べちゃいました別の日は、福岡県に出張でした明太えびせんべいはエビの香り豊かで明太の辛さはさほど感じず私でも食べることができました博多とおりもんしっとりした白餡にmeicaが感動これ、めっちゃ美味しいお気に入りの一つになりました梅ヶ大宰府で有名な餅菓子。梅ヶ枝餅は小豆餡を薄い餅の生地で包み梅の刻印が入った鉄板で焼かれた焼き餅。存在は知っていましたが今...お土産やいただきもの
「ブログリーダー」を活用して、bebeの気まぐれ日記さんをフォローしませんか?
3月中旬の話。メッセージ-BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますメッセージ
今週のお弁当を紹介しますhttps://bejournal.hatenablog.com/entry/2025/05/10/1623525月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますお弁当1291~1295
4月末の話ですが…家族でご主人様のお誕生日のお祝いをしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたします4月のお誕生日お祝い
昨日は子どもの日でしたね。家族でお祝いしましたBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournal5月からはてなブログでプレオープンしていますgooblogは「bebeの気まぐれ日記」ですがはてなブログでは「BéJournal」と名称を変更していますべ・ジャーナルと読み、「bebeの日記」という意味の造語です。これからもよろしくお願いいたしますこどもの日2025
お弁当を紹介する前に…5月1日、はてなブログのアカウントを取得記事データの移行が終了し、プレオープンしましたまだ、画像は移行中です新しいブログの名前はBéJournal(べ・ジャーナル)と読みますBéJournalgooblog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。BéJournalbebeの日記という造語です練習がてら、こちらにお弁当の記事をアップしました操作に慣れていないので1記事書くのに時間がかかりましたお弁当1291~1295
11月18日にこのブログが閉鎖されるのでお引越しすることを決めましたgooブログから発表されたスケジュールこれを見ると、10月1日から新規記事・コメント投稿ができないとのことこのブログは2006年1月1日から開始したので区切りよく19年半にしたいので6月30日までとし、7月1日から新しいブログに移行したいと思います既にお引越しされた方々の記事を拝見するとデータや画像移行に時間がかかるようなので事前に少しずつ準備を進め並行しながらプレオープンし7月1日にグランドオープンをイメージしています移行に伴い、ブログ名も変更します「bebeの気まぐれ日記」は自分で考えましたこのブログの前身は「bebe’sHouse」でした。bebeは昔、実家で飼っていたミニチュアピンシャーのbebeから名前を拝借しました。ネーミング...お知らせ
3月上旬の話。普段から腰痛持ちのbebe。バランスボールに座って腹筋していましたがちょっとサボると冬の寒さも相まって腰周りの筋肉が固まって腰痛悪化コルセットを巻き、カイロを貼って温めていましたが、ある日激痛に座ると痛いし、右側の太ももなどが痺れるまだ歩ける状態だったので自分で車を運転して整形外科へ簡単な検査で椎間板ヘルニアの疑いとなりそのままレントゲンとMRIを撮りました結果、第5腰椎と仙骨の間の椎間板が飛び出し神経を圧迫していましたそれはそれは見事な椎間板ヘルニアでした(笑)。先生がレントゲンとMRI画像をスマホで撮影してもいいと仰ったので家族に説明するために撮らせてもらいました医師からしばらく安静で寝転がって過ごすようにと言われました3段階ある痛み止めのうち2段階の痛み止めを処方してもらい帰宅その日の...第5腰椎
今週のお弁当を紹介します月曜日おにぎらず(焼肉&チーズ、ウインナー&玉子焼き、ツナマヨ)tontonのお弁当meicaのお弁当meicaのおにぎらずはラップを巻いたままにしていますmeicaは学校帰りに名探偵コナンの映画を観てきました子ども達が小さい頃は一緒に映画を観ていましたが大きくなったら一人で観に行くので私、全然映画館で映画観てない火曜日青椒肉絲、ほうれん草・玉ねぎ・チーズのオムレツウインナー、ブロッコリーわかめご飯tontonのお弁当meicaのお弁当わかめご飯の時はおにぎりにしてほしいmeica。それぞれの注文に応えますmeica:「今日のオムレツめっちゃ美味しかったー。おかず全部オムレツでも良かった」それは私が嫌や(笑)。水曜日焼売、にら玉、コーン、胡麻団子ふりかけ(tonton)、ブロッコリ...お弁当1286~1290
3月末のこと。子ども達は二人で難波へお出かけ私たち夫婦はドライブがてらランチを食べに行きました丹波篠山市今田町下立杭にある「コナト」以前、西宮市山口町にあったエスケールというお店が移転し、名前を変え新たにオープンしていましたエスケールを訪れたのは2017年でした4連休-bebeの気まぐれ日記先週、ご主人様は4連休平日、子ども達は学校なので、二人でランチに行きました西宮市山口町にあるエスケールこちらはベーカリー今回は私の車&運転オープンの少し前に到着...gooblogバイクツーリングのお客さんもいらっしゃるようです何組か店内でお客さんが待っていたので私たちも名前を書いて待機私たちの前の組のおば様グループが健康診断の結果を報告し盛り上がっていたのですが、結果が気になるならボリューム満点のハンバーガー食べてる...BCB
週末、私の誕生日でしたメッセージをくださった皆さん、ありがとうございましたこの場を借りてお礼申し上げますそして、家族とお祝いしましたご主人様がケーキを買ってきてくれましたいちごのケーキ我が家御用達のケーキ屋さん。クリームが軽くて美味しいピスタチオがアクセントでいちごも甘くて大満足子ども達からプレゼントを貰いましたルピシアの紅茶(白桃・マスカット)ステラおばさんのクッキー紅茶が無くなったので近いうちにアウトレットでルピシアの紅茶を買おうと思っていましたちょうどいいタイミングで有難いステラおばさんのクッキー1枚が大きくて食べ応えあり子ども達からのメッセージカードmeicaが私のイラストを描いてくれました日頃の感謝の気持ちと、プレゼントは仕事の合間に一息ついて頑張ってと気遣いのメッセージでbebe感動夕食はこち...私の誕生日2025
今週のお弁当を紹介します月曜日ミンチカツ、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、鮭ご飯tontonのお弁当チキンナゲット、ウインナー出汁巻き玉子、ブロッコリーれんこんのきんぴら、meicaのお弁当tontonはミンチカツ、meicaはチキンナゲットウインナーも種類が違います火曜日アスパラの豚肉巻き、ウインナー出汁巻き玉子、ハッシュポテトわかめご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当水曜日甘酢肉団子、ほうれん草鰹和え、出汁巻き玉子、おからサラダ鮭ご飯(tonton)tontonのお弁当meicaのお弁当bebeのお弁当おからサラダはポテトサラダのポテトがおからに代わったもの。私これ結構好き出勤日だったので、bebeもお弁当持参でしたbebe:「お弁当の肉団子、美味しかった...お弁当1281~1285
ある日スーパーで、いちごが安売りしていました1パック250円だったので3パックお買い上げ「恋の香(こいのか)」という品種、初めて聞いた「こいのか」は、農研機構九州沖縄農業研究センターが育成したいちごで、2011年(平成23年)に品種登録されたとのこと。漢字で「恋の香」とも表記されますが、正式な品種名はひらがなになります。「いつ食べても甘く、恋の甘さを連想させる」というのが名前の由来だそうです。早速いちごを洗って水気を取りますこの段階で味見が止まらないbebe(笑)。ちょっと酸味が強かったチャック付きの袋にいちごを入れ、カロリーゼロの植物由来甘味料を投入我が家は数年前からお砂糖をやめ、これを使っていますこれを「お砂糖」と呼んでいます。いちごを軽く手で潰しました冷凍庫で数時間凍らせた状態適当な大きさにカットし...自家製
昨日発表があったとおりgooblogのサービスが今年の11月18日で終了となるそうです過去に他社ブログからうちのブログに移行しないかと連絡が来たこともありましたが、浮気することなくgoo一本でやってきたのにサービスが終了するなんて残念ですフォロワーの皆さま、今後どうされるのでしょうか?4月16日からブログ引越し・データダウンロード機能の提供開始されるとのこと。このままブログをやめようかと思いましたが2006年から続けているし日記代わりになっているし更新のペースが落ちているものの私自身、書くのが楽しいので続けたい気持ちもありますご主人様に報告したらすぐ新しいブログを調べてくれましたデータも引き継げるならお引越しして続けてみようと思います詳細が決まりましたらここでお知らせします発表のとおり
また新たな調理器具を購入しちゃいました我が家は週1回お刺身の献立なのですがこのスライサーセットを使っても目玉商品!?-bebeの気まぐれ日記ブラックフライデーっていつから日本に定着したのでしょうか?年末商戦の前哨戦という感じがします(笑)。さて、ブラックフライデー期間中にいくつかAmazonでポチっとした...gooblog大根のツマが細く上手に作れませんでしたということで、居酒屋でアルバイト経験があるご主人様がこちらを探してくれました業務用取扱説明書を読み大根を買ってきてセットハンドルを回すと、細切りの大根が出てきたこのままだと作業台に直にツマが出てくるので大きいボウルにツマカッターをのせ小さいボウルでツマを受け取るようにしましたお素麺みたい(笑)。水にさらした後、水気をしっかり切りお刺身の横に添えまし...調理器具
今週のお弁当を紹介します今年度のお弁当作りが始まりました火曜日ホットドッグ(エビカツ、ツナマヨ、ウインナー&キャベツ、ピーナツクリーム)meicaのお弁当ミルクティー持たせたのに写真撮るの忘れたロールパンを半分に切ってミニサイズのホットドッグ作りに挑戦したのですが、半分にカットして開いたらパンが2等分に分かれてしまい失敗普段使っているお弁当箱に4個(実際は2個分)しか入らなかったのでダメだこりゃとなって急遽残りのロールパンを使って作った次第です水曜日鮭ご飯、ミンチカツ、出汁巻き玉子肉じゃが、ブロッコリー鰹和えtontonのお弁当いつも業務スーパーの冷凍ミンチカツを使って自宅で揚げていますが、今回はロピアのミンチカツを使いました(同様に揚げるタイプ)私も試しに1個食べましたが、業務スーパーよりも美味しかった...お弁当1277~1280
最近テレビよりYouTubeを見ることが多いbebeです。ある日のこと。好きなYouTubeチャンネルを見ていると子ども家庭庁とコラボしていました。解説者の一人の顔と名前を見てどこかで見たことある人やな…と引っかかりながら見ていたのですが、番組の終わりくらいにこの人、大学の先輩かも一旦YouTubeを停止して検索したらビンゴ子ども家庭庁の職員でした3学年上の先輩でしたが昔の面影があり、懐かしかったですそのYouTubeを見てから数か月経過またそのYouTubeに出てました(笑)。結構コラボして頑張ってるのね大学生時代を懐かしく思い出しましたそして、大学繋がりをもう一つ。大学2回生の夏、1か月ほど友達と長野県で住み込みのリゾートバイトをしましたmeicaのお友達が長野県出身の方なので大学生時代に長野県でバイ...驚愕
1日から新年度は始まっていますが子ども達は今週から学校が始まりましたそして、私も本日からお弁当作り再開4月に入り、meicaが鼻水・喉の痛み・咳・耳の下が痛いとのことで耳鼻科を受診。meica:「喉が痛いけど、コロナの時の痛さじゃない」コロナの喉の痛さは尋常じゃないんや→まだコロナ未経験のbebe。鼻からカメラを入れ、喉を診ましたが赤くもなく耳も下も腫れてないとのことでお薬を処方され、帰宅その日の夜に発熱翌日、熱が出たのでかかりつけの内科を受診するとコロナとインフルエンザの検査をしましたが両方とも陰性。先生:「耳の下、ちょっと腫れてるよ」耳鼻科の先生結局、風邪とのことでした処方されたお薬を飲んでいましたが3~4日微熱が続き再びお薬をもらいに内科へ微熱が続くと伝えたところ先生:「アレルギー性鼻炎だね」そうな...新年度始動
我が家で唯一花粉症のtonton。昨年10月に舌下免疫療法の治療を終えました治療を始めたのは2019年10月、小学6年生でした。適応-bebeの気まぐれ日記我が家で唯一花粉症のtonton。舌下免疫療法始めました6年前のアレルギー検査ではスギは判定4、ヒノキは判定3でしたが…年々ひどくなってる気がする以前、舌下免疫療...gooblog期間は3年~5年ということで3年後、高校受験の時に症状が良くなることを願いました治療1年後に血液検査を行いましたがアレルギーの数値が下がることはなく毎年検査するのかと思いきや3年を過ぎてもまだ花粉の時期は辛いので結局5年続けることに先日、やっと血液検査を行いました結果、スギのアレルギー反応はクラス6(MAX)から4へヒノキのアレルギー反応はクラス5から3へ若干反応があったダ...治療期間5年
ガス給湯器を交換したのは2022年4月のこと。交換-bebeの気まぐれ日記15年以上使っている給湯器を交換しました子ども達のどちらかが幼稚園時代の冬の行事の日、帰宅したらお湯が出なくなっていて修理してもらったことがあるのですが、それを...gooblog先日、浴室の操作パネルのフタが外れてしまいましたご主人様はこのままでいいのではと言いましたが、ノーリツの公式通販サイトで化粧蓋だけ売っているのを発見お取り寄せしました元通りついでに洗面化粧台のシャワーヘッドも交換しましたストレートは問題なかったのですが、シャワーは数本予想外の方向に水が飛び周りをびしょ濡れにしてしまうので使用禁止状態でした(笑)。黒い部分をひねると簡単に交換できましたキレイになったシャワーの勢いも強く洗面ボウルが洗いやすくなりました交換
新年度が始まりました子ども達はまだ1週間ほど春休みが続きますさて、またまたお土産の話です。ご主人様が愛知県出張だったのでお土産を買ってきてくれましたじゃがりこの手羽先味、スパイスが効いてて私には味が濃すぎましたシュガーバターサンドの木、お抹茶ショコラ愛知県西尾という場所は日本有数のお抹茶の里のようです。名古屋地区限定商品でしたこれ、めっちゃ美味しい一人で何枚も食べちゃいました別の日は、福岡県に出張でした明太えびせんべいはエビの香り豊かで明太の辛さはさほど感じず私でも食べることができました博多とおりもんしっとりした白餡にmeicaが感動これ、めっちゃ美味しいお気に入りの一つになりました梅ヶ大宰府で有名な餅菓子。梅ヶ枝餅は小豆餡を薄い餅の生地で包み梅の刻印が入った鉄板で焼かれた焼き餅。存在は知っていましたが今...お土産やいただきもの
4月下旬の話。職場で送別会ランチに連れて行ってもらいましたジャンルを選ばせてもらえたので迷わず「和食がいいです」とリクエスト最後なので遠慮はしない(笑)。美食家で、いろんなお店をご存じなのでお店はお任せしましたお店の名前を検索すると、四季折々の食材の個性を活かした、優しい味わいの日本料理でミシェランの一つ星に選ばれたとのことさすがに写真は撮れなかったので、私の記憶をたどります先附:生麩、白子、ホタルイカ、うすい豆、豆腐よう、ローストビーフなど吸物:桜餅、舞茸、白身魚造里:マグロ、イカ、カツオ、鯛焼物:鮭の幽庵焼、帆立のバター焼き、かぼちゃの冷製スープ焚合:筍とわかめ御飯:筍ご飯、かす汁水物:プリンと果物のゼリー寄せ、黒蜜の葛餅先附はとても小さな器に丁寧に詰められ少しずついろんな味を楽しむことができましたお...任務完遂
お弁当を紹介します火曜日tontonのお弁当大葉のガパオライス、ゆで卵ハッシュポテト、ブロッコリーtonton:「野菜は夜にいっぱい食べるから、お弁当に野菜入れなくていいよ」そうなんガパオライスに大葉と玉ねぎは入っているけどmeicaはお弁当ナシ。この日、大丸ミュージアムのブルーナの絵本展を観に行ってました私も行きたかったけど、予定が合わずmeicaがお土産にポストカードを買ってきてくれました水曜日オムライス、ハッシュポテト、ごぼうサラダmeicaのお弁当の写真も撮ったのに、データが壊れてると表示されて載せられませんでした木曜日チキンナゲット、竹輪&きゅうり、春雨サラダお葱入り出汁巻き玉子、ふりかけ(tontonのみ)tontonのお弁当meicaのお弁当金曜日スパムおにぎりmeicaもtontonも3個...お弁当1139~1142
4月末の話。ご主人様のお誕生日を家族でお祝いしましたbebeも4月生まれですが、お誕生日のお祝いは合同ではしませんご主人様のリクエストで手巻き寿司ブリ、鯛、サーモン、マグロ、エビ、イカ玉子、きゅうり、大葉各自好きな具を巻いて食べました赤だしの具はもずく。岡山のお寿司屋さんで食べたもずくの赤だしが美味しくて真似して作りましたがもずくが細くて似て非なるものでしたmeicaが買ってきてくれたスイーツルイスブラン神戸・岡本のチョコレートサンド専門店以前お店の前を通り、甘い香りがとても気になっていたとのこといちごラムレーズンホワイトピスタチオ他に、ミルク、カフェモカ、ロイヤルティー、桜(4月限定商品)もありましたが写真撮らずに食べてしまいました私はラムレーズン推しだなとても人気があるお店らしく、並んで待っていたら、...誕生日お祝い
ゴールデンウィークのある日のこと。tontonがジャズライブに出演するのでmeicaと神戸に観に行きましたtontonは講師の先生方のお手伝いをするため先に現地入りですまず、meicaと二人でランチmeicaのリクエストでパスタを食べましたmeicaはカルボナーラbebeは茄子とベーコンのパスタスパゲッティかフィットチーネどちらか麺を選べるので二人ともフィットチーネにしましたソースがパスタに絡んでとても美味でしたそして、三宮から元町へ徒歩で移動し、ライブハウスの近くまでは到着したのですが入口が分からん結局、入口を通り過ぎていて軽く迷子になり、ギリギリに到着会場は既にスタンバイ状態でしたtontonの出演は2番目でピアノの先生に勧められたジャズの曲をベースで演奏しました独学で始めて9か月程ですが随分上達した...LIVE
昨日は子どもの日でしたね日本の国民の祝日の一つで端午の節句である5月5日に制定されています。国民の祝日に関する法律によれば「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨をしているそうです。←知らなかった(笑)。また、男の子の成長を祝う端午の節句は同日ですが、別物だそうです。←ごっちゃになってた4月下旬、兜を飾りました今年は和室ではなく、リビングに。毎年恒例、記念撮影大会は4日に行いました嫌々ながらも付き合ってくれる子ども達に感謝tontonが主役なので、リクエストどおり「チキン南蛮」を作りましたさすが高校生男子、ガッツリ食べてくれましたこの画像は私のお皿で、tontonは倍くらいの量です菖蒲湯に入り邪気を払うのも忘れませんmeicaは人より鼻が利くので、菖蒲の香りが苦手との...こどもの日2024
今週の弁当を紹介します月曜日は祝日でしたが大学は関係なく授業があり、渋々顔で大学へ(笑)。私を気遣ってお弁当ナシにしてくれました火曜日tontonのお弁当炒飯、焼き餃子、胡麻団子、ブロッコリー午前中で授業が終わるmeicaはご主人様と大阪で待ち合わせし、ランチへ一番の目的だった中之島美術館で「モネ連作の情景」展を鑑賞その後、ショッピングに行ったそうですがお目当ての物がなかったとのこと久しぶりの父娘お出かけで楽しそうでした水曜日ホットドッグ(ウインナー&キャベツ、玉子、エビカツ、ピーナツクリーム)パックジュースtontonのお弁当meicaのお弁当meicaのおやつ帰りが遅くなるのでお弁当カバンにどら焼きを1個忍ばせておきました最終授業が終わった後、学内のコンビニに寄るとチョコぐらいしか商品が残ってないらし...お弁当1136~1138
ふるさと納税返礼品の話。宮崎県日南市から届きました日南市産完熟マンゴー(2L以上×2玉)完熟なのでとても甘い香り立派なマンゴーだ早速、その日の夜に1玉頂きましたとても甘くて味が濃い美味しいマンゴーであっという間に完食有名な「太陽のタマゴ」ではないけれど十分美味しく、満足です家族にも好評でしたごちそうさまでしたお礼の品140
お弁当を紹介します月曜日カレー炒飯、ブロッコリー、コーン胡麻団子tontonのお弁当meicaのお弁当火曜日焼き鮭、出汁巻き玉子、甘長天ぷら、竹輪甘辛tontonのお弁当meicaのお弁当水曜日エビカツ、ウインナー、コーンチーズ入り玉子焼き、ブロッコリーふりかけ(tontonのみ)meicaのお弁当木曜日タコライス炒飯、ベーコンエッグハッシュポテト、ブロッコリーtontonのお弁当meicaのお弁当子ども達:「今日のお弁当は何ごはん?」bebe:「タコスミートで炒飯作ってみた」tonton:「美味しかったもう少し辛くても良かったけど」meica:「お弁当ならこれくらいの辛さで十分」見た目は怪しい色ですが、お気に召したようで安心しました金曜日豚カツ、竹輪甘辛、出汁巻き玉子、オクラ鰹和え、ふりかけ(tonto...お弁当1131~1135
いただいたお菓子など一気に紹介します芦屋にある洋菓子店「ダニエル」の焼き菓子詰め合わせ昔、勤務地が芦屋だったので、お客様の手土産でいただいたことがあります懐かしいなぁ…美味しそうな焼き菓子がたくさん白いうなぎの寝床バターたっぷりの生地に、クリームチーズ、ホワイトチョコを錬り込んで焼き上げたお菓子。名前が面白いですよねバターバトラー初めて耳にするお店です世界中の産地から選りすぐったバターで作ったバターが主役のお菓子とのことバターフィナンシェヨーロッパ産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使ったバターフィナンシェ。表はカリッと、中はメープルシロップが浸み込んでいて、しっとり仕上がってましたんこの缶はヨックモックの焼き菓子詰め合わせシガールやミルクチョコがサンドされたクッキーなどいろんな焼き菓子が楽しめました春...いろんなお菓子
週末、bebeのお誕生日でした午前中、ご主人様とbebe宛てに素敵なプレゼントが届きましたいつも素敵なプレゼントをありがとうございますクラブハリエのバームクーヘンバースデーバームだ大きなバームクーヘンロウソクも付いてますこちらは同じくクラブハリエアイアシュッケというドイツのドレスデン地方発祥のベイクドチーズケーキとのことバームクーヘンから作られたサブレ生地の上にラムレーズン入りのクリームチーズ、バターとカスタードクリームの生地、一番上にそぼろ状のクッキーをあわせた4層仕立てになっています。チーズも好きだし、ラムレーズンも入っていて好きなものだらけしっとりとした口当たりで、濃厚なお味。とても美味しかったですお祝いディナートマト&ミニモッツアレラチーズのサラダオニオンスライス&スモークサーモンのサラダレタス&...週末の話
お弁当を紹介します月曜日鶏唐揚げ、チーズ入り玉子焼きグラタン、ブロッコリー、ふりかけmeicaのお弁当tontonのお弁当meicaにふりかけを付けましたが、使わず持ち帰ってきました(笑)。meicaがふりかけ使わないことすっかり忘れてたわ火曜日筍ごはん、出汁巻き玉子、ウインナー竹輪&きゅうり、ブロッコリーtontonのお弁当水曜日稲荷寿司、茄子甘辛、チキンナゲットブロッコリーmeicaのお弁当彩り悪い木曜日ハンバーグ、グラタン、フライドポテトチーズオムレツ、ふりかけ(tontonのみ)meicaのお弁当tontonのお弁当グラタンを小分けにして冷凍しておくとめっちゃ便利金曜日サンドイッチ(ハム・チーズ・レタス、玉子、ツナ、苺ジャム)パックジュースmeicaのお弁当tontonのお弁当tontonはレタス...お弁当1126~1130
今年もご主人様の実家から筍が届きました毎年送っていただき、ありがたいですぬか付き、とっても助かる大きなお鍋2つを使い、ぬかと鷹の爪を入れ、竹串がすっと通るくらい(1時間半ほど)茹でました今年は小ぶりだったので、扱いが楽でした(笑)。自然に冷めるのを待ち皮を剥きましたとってもいい香りママ友さんにもおすそ分けまず最初は筍ご飯とても美味しく仕上がりました自画自賛(笑)。残りは煮物、中華に使う予定ですが、もう一度筍ご飯が食べたいですごちそうさまでした春の訪れ
お弁当を紹介します今年度のお弁当作りが始まりました火曜日tontonのお弁当焼き鮭、ミンチカツほうれん草お浸し、出汁巻き玉子冬場、スープジャーが大活躍でしたがお弁当箱に戻りました夏場、冷たい麺類のお弁当でスープジャーが復活するかも水曜日tontonのお弁当オムライス、フライドポテト、マカロニサラダmeicaのお弁当フライドポテトはやや硬めに揚げました木曜日tontonのお弁当ホットドッグウインナー&キャベツ、ツナマヨ、ピーナツクリームパックジュースmeicaのお弁当ラップに包んで、開け口が分かるようマスキングテープを貼りますチャック付き袋に入れお弁当用の手提げかばんに入れて持参しますホットドッグを入れるお弁当箱がないのでチャック付き袋に入れます。パンを4個入れる箱ってかなり大きくなりそうだ金曜日tonto...お弁当1122~1125
仕事で使うのはオフィス用複合機なので、私たちはコピー機と呼んでいます。ある日、自宅でtontonと会話してるときのこと。bebe:「コピー機の横に書類おいてるから見ておいて」tonton:「コピー機って。すっかり事務員に染まってるね」プリンターって言葉が出てこなかった(笑)。さて、なかなか染まらないのは…ゴミの捨て方私の住む街とゴミの捨て方が全く違うのでいちいちポスターを見て分別方法を確認しないといけないのが面倒ですマンションなのでいつ捨ててもOKなのは助かりますがもう一つ染まらないのは…事務所の住所と電話番号が覚えられないことこれは年齢のせいなのかお客さんの名前は覚えられてるので年齢のせいではないと信じたい(笑)。住所は番地、電話番号は下4桁が覚えられないそもそも、そんなに長く勤務する予定ではなかったの...染まる!?
1月のこと。meica:「パルテノというヨーグルトが食べてみたい」リクエストに応え、家族分を購入しておやつにはちみつをかけて食べたのですが、めっちゃ濃厚でチーズみたいで美味しい今までヨーグルトってどれも同じであまり美味しさを感じなかったのですがギリシャヨーグルトの美味しさの目覚めましたギリシャヨーグルト2種類食べ比べどちらも無糖(プレーン)ですギリシャヨーグルトとは水切り製法で作られ、チーズのように乳清や水分を取り除いたプロテイン豊富な堅めのヨーグルトのこと。オイコスよりパルテノの方が好みだな私ははちみつよりオリゴ糖をかけて食べるのにハマっています毎朝食べ続けていたら、1か月後に腸内環境に変化を感じました乳酸菌ってスゴイな以前、間違えて加糖タイプを購入してしまったのですが仕方なく食べたら、やはり私の苦手な...腸活
4月に入り、早いもので8日目です数日前から近所の緑地も桜が満開ですさて、1日、ご主人様は人事異動で職場環境が変わりました🏢私はいつもどおり出勤年度初めなので、若干おヒマです新入社員もいないのでのんびりそして、ついに退職までカウントダウンが始まりましたカウントダウンっていつから始めるのか知りませんが(笑)。5日、meicaが授業スタートその前に何度か大学には行ってるのですが帰りにお花見したり楽しそうです本日はtontonが始業式理系に進むので担任の先生は3人のうちの誰かであることは分かっているのですが、誰になるのかドキドキ春休み期間中はゆっくり起床でしたが、お弁当作りのため、早起き生活が始まりますリズムができるまでバタバタしそうですが体調に気を付け、乗り切ろうと思います全員新年度スタートしました
我が家のランドリーチェスト、長年使用していたら、汚れが目立つように汚れだと思っていたら、色が剥げてましたということで、100円ショップでリメイクシートを購入サイズを測りシートをカット剥離紙を少しずつ剥がしながらゆっくりシートを貼りました完成中の物を戻しましたごちゃごちゃ物が入っていたので使わない物は処分キレイに収まり、使いやすくなりましたついつい詰め込み過ぎてしまいますが8割収納を目指したいと思います※8割収納収納スペースいっぱいに物を詰め込むのではなく余裕を持って8割程度の量に納めるという収納方法のこと。ランドリーチェスト
ふるさと納税返礼品の話。高知県須崎市から届きました南国土佐の旬のお野菜詰め合わせセット(定期便)今回9種類入っていました箱の上部に「トマト」のシールが貼っているのを見たmeica。meica:「トマトいっぱい食べていい?」bebe:「いいよ」箱を開けたらいろんな種類のお野菜が。meicaは全部トマトが入っていると思ったとのことトマト好きなmeicaのため早速サラダを作りましたが味が薄く、イマイチでした残念ひとつひとつに野菜の名前が書いてあって珍しい野菜も入っていました葉玉ねぎ調理の仕方も書いてあり、わかりやすかったです次は3か月後、どんなお野菜が届くのか楽しみですお礼の品139
先日、ご主人様と二人でコストコに行きました入店してお買い物する前にエグゼクティブゴールドスター会員からゴールドスター会員に変更しました入会の際、店員さんのおススメでエグゼクティブゴールドスター会員になりましたが、2月時の来店で溜まったポイントを使い切りポイントが付かないゴールドスター会員に変更。差額を返金してもらい、新たなカードを作ってもらい入店事前に購入するものを決めているのでご主人様と二手に分かれてお買い物開始お昼ごはん用のお寿司どのネタも美味しかったです我が家の玉子焼きは出汁巻き玉子なので甘い味の玉子焼き、久しぶりに食べましたストロベリーカスタードクリームケーキ結婚記念日のお祝いのために購入ティラミスと悩みましたが、いちごに惹かれました次はティラミスが食べたいですシュリンプカクテルこちらも結婚記念日...3月のコストコ
家族で結婚記念日のお祝いをしましたご主人様からお花のプレゼント花束だったので、透明の花瓶に活けラッピングペーパーも再利用しましたとてもいい香り花瓶に活ける時に、花が落ちてしまいましたがお皿に水を張って活けましたストロベリーカスタードクリームケーキを購入いちごがめっちゃ大きいスポンジが柔らかく、クリームもカスタードクリームも美味もっと甘ったるいのかと思っていましたが意外とアッサリしていて家族にも好評でしたお祝いディナーシーザーサラダサーモンお刺身&オニオンスライスフライドポテトステーキシュリンプカクテルお酒で乾杯したかったのですが、夜、車を運転する予定があったのでお茶で我慢家族でワイワイお喋りしながら美味しいごはんを食べ、幸せな時間でしたご主人様:「今年は何回目の結婚記念日でしょうか?」こども達に質問すると...結婚記念日