今年も2024年の カゴメ株式会社の株主優待が届きました。優待品は、年に1回、100株保有の私は、2,000円相当の優待品です。・基本のトマトソース・ぶっかけトマト・カゴメトマトジュース・毎日飲む野菜と果実・つぶより野菜・野菜生活100ぶど
結婚なんかしないもんね!早期リタイアの為に独身アラフォー女の節約・お金・心の準備。ボケ父の介護。
最近は専ら、ボケ父の介護ブログになってしまいました。。。
NHKの朝ドラ、「舞あがれ!」最終回でした。朝ドラらしく、大団円でしたけれども、私個人としては不完全燃焼。航空学校編までは面白かったんだけどな~。折角、役者はそろっていたのに、見たかったのは、これじゃないんだよな~という気持ちがどうしても拭
今年は花粉症の症状が酷く、毎年使っていた アレグラとゼスランのアレルギー薬が全然効かないので、もっと強いアレルギー薬を求めて、かかりつけ医に行ったところ結局、私に適した薬が無く、いつものアレグラとゼスランを処方してもらって帰ってきました。参
まず、下記の話があるのね。・私から見て伯母、78歳。(母の兄嫁)車社会の地方に在住。 母の兄はずっと前に故人になって一人暮らし。・伯母には二人の息子がいる。一郎と二郎。(私から見て従兄)・一郎は東京在住。・二郎は伯母の家から自転車ですぐの所
ひゃ~!! 一体なんなんでしょう?東京都、この桜の見頃に、連日の雨と寒の戻りで、桜は大丈夫なのでしょうか?この週末が見頃だったと思うのですが、来週末まで、桜は残っているでしょうか?私は今年、全然まともに桜を見れていません。何だか最近、毎日朝
昨日は給料日でした。私は独身、実家暮らしの子供部屋オバサンですので、給料をおろしてきて、家賃というか食費というか、家に入れるお金を母に渡したら、母から「春闘! 春闘!」と拳を突き上げ言われちゃいました。(^^;)“これじゃぁ足りない! もっ
股関節を無理なストレッチで傷めてしまって、ものすごく痛くなってしまった件。昨日、股関節を傷めてから初めての出社勤務でした。朝、布団から起き上がるのも太腿から曲げられずに痛いので通勤はどうなることやら。。。と思って心配していたのですが、朝の通
実は、左の股関節を傷めてしまって、シャレにならないぐらい痛いです。1ヶ月ぐらい前から、左股関節が、運動など何にもしていないのに足を曲げると脚の付け根が痛くて、股関節痛が発生していたので、ネットを見ると、「股関節痛は周りの筋肉が固くなっている
今日も花粉がいっぱい飛んでそうですね。はぁ~ぁ、しんどい!世の中、野球で盛り上がっていますね。今日が決勝戦だとか?実は私、野球は全く見ないですし、何だか乗り遅れてしまって「ふ~ん、そうなの?」と傍観者です。うちは男兄弟がいなかったり、ボケ父
おはようございます。今日も晴れで気温も温かく、花粉がよく飛びそうですね~。今日はまだ起きたばかりで、昨日飲んだ頓服のセレスタミンの名残があるので何とも言えませんが、昨日は東京都、花粉すごくなかったですか?私は前の晩、寝る前に花粉の薬を飲んで
イオンに日用品の買い出しに行ったところ、聞き捨てならない掲示を発見!我が家でいつも買っている、トップバリュー印のトイレットペーパー 459.8円(再生紙トイレットペーパー、シングル18ロール。60m×18ロール=1,080m)今月でもって製
東京都、今日は天気悪く、寒の戻りで寒いです。平日の疲れが残る土曜日ですし、花粉症だし、こういう日は外に出ないで静養します。今日は寒いですけれど、東京都は日中はとても気温が上がるようになりましたので会社に着ていく服がなく、いまだがっつり冬物を
いや~、今年の花粉はスゴイ!ヒドイ!今年は大量飛散と言われているだけあって、確実に去年よりも花粉症がヒドイです!ここ数年は、花粉症はあったけれど、軽かったのでしょうね?医者からもらうアレルギー薬は、本当は朝・晩の1日2回、飲むやつだったので
今、31アイスで、私の好きなアイスが期間限定で売っていたので慌てて買ってきました。期間限定で、今月末には販売が終わってしまいますので、まとめ買いしてきました。バラエティーボックスの8個入りを買っちゃったよ!¥2,730也今、レギュラーサイズ
前回の話の続きですが、背中・肩・首の凝りからくる体の不調(頭痛・筋肉の痛み)を直すべく年末から整体マッサージに通っています。ボキボキやって骨格を整えるのと指圧マッサージ、6回コースで約3万円です。それを、年末から既に2回、6回コースを組んで
首・肩・背中の猛烈な凝りと痛みで、整体マッサージ店に飛び込んだのが去年の年末。この痛みは骨盤から始まる骨格の歪みからですよ、と言われてカイロプラテック的な、ボキボキと骨を鳴らして整えてもらって、マッサージをしてもらったら、今までの痛みが嘘の
楽天スーパーセールで夜な夜な掘り出し物を物色していますが、私がリピート購入していて良かった物が、半額セール&ポイント5倍になっていますので、お勧めですのでご紹介。名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和 の鶏の手羽煮 20本本日3/10(金)18:0
最近、会社に入った派遣社員の若い男性。いつもお弁当を家から持ってくるのはいいのだけれど、昼休みに電子レンジでチンする時。普通のサイズのお弁当箱と、副菜と思われるきんぴらごぼうとか入った、小さい手の平サイズのタッパーがあるのね。それを、別々に
滋賀県で実際に起きたバラバラ殺人事件の真相に迫った『母という呪縛 娘という牢獄』(講談社)というノンフィクションの書籍がベストセラーとして話題になっていますね。私も、話題の書としてヤフーニュースにあがってきていたのを最初に目にしました。20
イヤ~! 昨日は東京都、寒の戻りでとても寒い日曜日でした。寒の戻りって、本当ガッカリするし、嫌になるし、体に堪えるのでやめて欲しい。それから昨日、とても頭にきた事。日曜の夜のサザエさん症候群&寒の戻りで、とても忌々しい気分だったけれど、重い
楽天スーパーセールが始まりましたね。私も良い掘り出し物がないか、色々物色していますよ~!今日は、前回の楽天スーパーセールで買って良かった物をご紹介。↓「お尻にやさしい・腰・坐骨神経痛・お尻お負担に」弾力/低反発 クッションです。私が購入した
昨日はひな祭りでした。通勤をして家に帰ったら母が、茶碗蒸しと、ちらし寿司と、お吸い物を晩御飯に出してくれました。ひな祭りの食卓、3点セットですね! 実家暮らし最高じゃねーか! さて、表題の件ですけれども、私は今、コロナ禍以来、テレワークと出
はぁ~、やっと、一番大嫌いな2月が終わりました。2月は寒くて暗いだけで、何にも面白い事がありませんでした。3月に入ると、さすがに春がやって来るそんな気分になりますね。実際に、気温も高く上がってきて、日中は大分過ごしやすいです。あとは、夜間の
「ブログリーダー」を活用して、ティー子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年も2024年の カゴメ株式会社の株主優待が届きました。優待品は、年に1回、100株保有の私は、2,000円相当の優待品です。・基本のトマトソース・ぶっかけトマト・カゴメトマトジュース・毎日飲む野菜と果実・つぶより野菜・野菜生活100ぶど
『極悪女王』を見る為に、Netflixに1ヵ月入ってしまったので(実際はプリペイドカードを使ったので、1ヵ月と1週間ぐらい)『極悪女王』が見終わった後、他のドラマをボチボチ見始めています。Netflix、ちょっと検索しづらいね。日本と韓国の
またブログサボっちゃった。最近、夜な夜なネトフリ観てます。結局、ネットフリックスのドラマ『極悪女王』は、なんだかんだバタバタしていて、すぐにはネットフリックスに加入できず割と最近になってネトフリにお金払って観ました。観た結果は前評判どおり、
今日から、ゆりあんレトリィバァ主演ドラマ『極悪女王』がNetflixで配信になりますね!ダンプ松本とクラッシュギャルズの物語という事で、これは絶対に見たい!私はNetflix未加入ですので、このドラマを見る為に、1ヵ月だけ契約しようと思いま
前回の記事で、私が夫婦別姓に賛成の理由に、自分の結婚前に貯めた財産(通帳、証券口座)なのに、結婚後の氏名変更でそれが夫の苗字になってしまうのがイヤダ!だから私は仮に結婚したとしても、夫婦別姓にしたいと書きましたが、参照記事⇒結婚してないけど
自民総裁選で小泉の次男が公約に、1年以内に夫婦別姓とか言ってたけど、急ぐのってそこ!? と思ったけれど。個人的には安楽死制度を早急に整えて欲しいですけどね。夫婦別姓については、私はお一人様でこの先も結婚する気はないので関係ないけれど、以前は
令和の米騒動、米の品不足。確かに、私の生活圏のスーパー各店でも、米の棚が空になっていますね。全く無いということではないけれど、時々入荷されていて、5キロの袋が「おひとり様1点限り」の下、飛ぶように次々と売れて無くなっていく光景を目にします。
会社帰りにショッピングモールを歩いていたら、書店や、ダイソーで、来年の2025年のスケジュール手帳が売っているのに気が付きました。まだ9月になったばっかりなのに、まだ2024年は半年過ぎたばかりなのに、早くないですか!?来年の手帳って、こん
過酷なくらいに暑かった8月が終わりました。これからは残暑との戦いですね。。。でも8月は最後の最後で、台風10号でワケ分かんなくなって終わってしまいました。私は週末に、外出する予定があったので、ずっと天気予報と睨めっこでしたけれど、結局は無事
先日、銀行のATMで給料をおろしてきたところ、新しい1万円札が数枚出てきました。新しいお札の現物は、初めて見ました。7/3に、新券が発行され流通しているらしいですが、私はご縁が無かったのか?これまで一度も、新券の現物を目にした事がなく、最近
あーぁ、いつになく過酷だった8月も、今週で終わりますね。これからは、残暑との戦いです。しかし、台風10号はどうなるんでしょ? 進路予報が定まりません。最近は酷暑には変わりないけれど、明らかに日没が早くなってきて、それで夏の終わりを感じますね
毎年恒例の、ねんきん定期便を公開しちゃうよ!・これまでの加入実績に応じた年金額(老齢基礎年金+老齢厚生年金と合計)去年 903,189(年額/前年比+35,985) 72,267(1ヶ月あたり/前年比+2,998)今年 962,760(年額
先日、ふるさと納税で桃を購入して、良い感じで赤く色付いているもののきゅうりみたいに固いわ、甘くないわ、味はしないわ、果汁もないわ、でイマイチでした、と書きました。参照記事⇒ふるさと納税が届いたけどこんなに見た目はおいしそうなのにね。それで、
自宅の富士通FMVのPC(Windows10)が、Windows11の無償アップデートの要件を満たしていないということで、対象外だったのですが、ネットで裏技を使ってWindows11に無償アップグレードできるというのを知って、お盆休みにやっ
ふるさと納税で頼んでおいた桃が届きました。お盆のお供え物に丁度良いタイミングで届いて良かったです。物価高なのか、農家の数が減ったからなのか?果物の価格は自分が子供の頃よりも高くなっているような気がします。私が子供の頃は、もっと気軽に食卓に季
宮崎県の日向灘地震といい、南海トラフ臨時地震情報といい、神奈川の震度5弱の地震といい日本はこの夏、大地震の恐怖が暗い影を落としていますね。この間の、8/9の神奈川の震度5弱の地震の時は、東京の私のスマホも、緊急地震速報が鳴りました。あれは本
少し前に、なんでか知らないけれど突然、Youtubeのお勧めにオランダのアザラシの飼育プールのLIVE配信 が上がってきました。オランダの、野生のアザラシの保護センターだそうで、屋外の飼育プールを上からの固定カメラで撮影して中継しています。
今年はいつになく、夏期のドラマを結構、面白いのがあって沢山見ています。一時期は、全然まったく、ドラマを見ていなかったりして、半沢直樹とかの話題にも全然ついていけなかったりしましたが。何故か今年の夏は、ドラマにハマった!まずは、NHK大河『光
東京都、昨夜はゲリラ雷雨というの?夜中の雷と雨がすごくて、ちょっと怖いぐらいでした。結構、雷の時間が長かったです。一瞬、停電になったし、テレビのBS放送映らなくなってた。窓を閉めていても、雷と雨の音でうるさくて、パソコンの動画の音声が聞こえ
定額減税調整給付金の、支給確認書が在住の自治体から届いたので、記入して返信用封筒を投函しておきました。毎月の給料の所得税が、天引きされないで減税で戻ってくるというやつですね。私は母を同居老親として扶養に入れていますので、合わせて6万円分の所
キユーピーの株主優待、2024年分が届きました。株を継続3年以上所持している株主には、¥1,500相当の株主優待品です。今年は以下の6品です。ちなみに、昨年から1品減っての6品据え置きです。今年のラインナップは、・キユーピーマヨネーズ・あえ
何か、テレビか雑誌で見た話題だったかな?人生やり直せるなら何歳の頃に戻りたいか。実際はそんな事できやしないのだけれど、自分の現況に満足していないが故にどうしてもふと考えてしまいます。私はどうかな?と考えてみると、ナンデこんなつまんない人生ダ
久しぶりのブログになりました。ブログを書かなくなった最初の頃は、単純なサボりだったのですけれど、途中から思考能力が落ちてしまって、書きたいと思った事があっても、いざキーボードを前にすると、考えが全然まとめられず書けないでいました。はい、冬の
生理のナプキンが全部なくなってしまったので、ドラッグストアに買いに行って、帰ってきて使おうと封を開けたら。。。羽つきを買ったはずなのに、羽無しでした。(泣)え~ん、私、ナプキンは絶対に羽つき派なのにぃ~!私は売り場で「羽つき2個パック¥24
昨日、会社から去年の給料の、源泉徴収票が発行されましたので確定申告をする材料が出揃ったわけですが。。。あーぁ、面倒くさいね。寒いので、風邪ではないのだけれど、このところ寒さで頭が痛くなっちゃって(たぶん気圧)思考回路が落ちちゃっているので、
ちょっとブログさぼってしまいました。全部、冬のせいです。寒くて頭が全然働きません。。。今日は、抜け毛の話題ね。冬になってから私、すごく抜け毛が増えて。自分では、季節の変わり目で、「換毛期なのかな?」と人間にイヌみたいな換毛期があるかどうかは
昨年、2023年の使ったお金=総支出額を出しました。私の2023年の総支出額は、下記のとおりです。計 ¥1,876,620 (前年比+¥306,181)1ヶ月あたり ¥156,385ひゃ~! 2022年よりも30万円もカネを使っていました!
今年2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』がいよいよ始まりました!私は前作の家康にハマれず初回で脱落していたので、今年の『光る君へ』をとても楽しみにしていたのですよ!紫式部だし、光源氏だし、平安時代だし、十二単で綺麗だし、主演の吉高由里子
新年早々の、北陸の大地震と航空機事故にまだ心は痛みますが、このブログでは 2024年、今年の抱負というか、心がけたい事についてです。去年が、臍炎(さいえん)とか変な病気になっちゃったり、従兄の奥さんが48歳の若さで突然死してしまったりしたの
元日の能登半島の大地震に続いて、昨日の1/2は羽田空港で航空機の消灯事故がありました。日航の旅客機が着陸時に炎上して、海上保安庁の航空機に衝突。それによって海上保安庁の航空機も炎上。日航機の乗客/乗員 379名は全員救出されたものの、海上保
昨日、よりによってお正月当日に、『令和6年能登半島地震』が起きてしまいました。被災された方にはより少しでもご無事でおられるようお祈り申し上げます。誰もがそうだとは思いますが、私はこの地震にとても心を痛めておりまして。なんで、お正月の。1月1
あけましておめでとうございます。昨日の大晦日、本当テレビで見るものがなくて、早々に寝ました。紅白なんてチラっとも見てないもんね。ジャニーズカウントダウンも、例のアレで無くなっちゃったし。しかし最近、テレビが本当につまらん!去年はドラマを除い
いよいよ年末。あと少しで2023年が終わりますので、今年を振り返ってみましょうかね。今年は、私にしては珍しく、人間関係に恵まれた年でした。趣味関係を中心に新しい交流が広がりました。またそれで出会った人の中には、「私もこんな風になりたい!」と
今日はクリスマスであり、今週で2023年が終わりますね。今年はコロナ解除になりましたので、プライベートではいつも暇人の私でも、いつになく今月は予定が色々入りました。ついこの間まで、臍炎(さいえん)発症の記録記事を書いていましたとおり、私は今
臍炎(さいえん)の記録記事の方で少し触れましたが、臍炎発病中に、アレルギー反応が酷く出て、真っ赤な発疹やアレルギー性血管浮腫になってしまい病院でアレルギー検査をしてもらいました。まぁ大体、予想していたとおりの結果が出ていました。特異的IgE
臍炎(さいえん)発症85日目臍炎発症から本日で85日目です。大病院での最後の診察を終えて1ヵ月半経って、膿とか大炎症は起こしていないですけど。いつになったら、前のように何も痛みも違和感も感じない臍と腹部になるのか。。。それから、臍の肌の変色
臍炎(さいえん)発症33日目昼から腹部膨満感がすごくて、夜もお腹がパンパンで苦しかった。夜中は臍(へそ)が中から押しだされるような痛みだった。ガスピタンがなくなってしまったので飲まなかったが、地味に効いていたのがこれで分かった。オーグメンチ
臍炎(さいえん)発症27日目朝から腹部膨満感がすごくで臍どころではない。お腹がパンパンで苦しい。足の浮腫みの痛みは、化膿した傷のある右足は軽減。左足は朝痛かったが夜に軽減されてきた。でもまだ発疹はある。首と手首の発疹は大分良くなった。とにか
臍炎(さいえん)発症25日目絶対に臍の横が痛むので、診察日ではない予約なしの飛び込みで大病院に行く。いつもの若い女医は学会とかで休診だったので、別の上の医師に診てもらった。(というかそれが狙いでもあった。)今日診てもらった医師は、消化器外科
臍炎(さいえん)発症20日目前日に臍(へそ)を形成外科医にピンセットで奥を見てもらったので、今朝も少しだけ出血していて痛みがある。病院で言われた「20年前の婦人科の、腹腔鏡手術の後遺症による臍炎かも?」というのが気になって、気が気では無い。