今年も2024年の カゴメ株式会社の株主優待が届きました。優待品は、年に1回、100株保有の私は、2,000円相当の優待品です。・基本のトマトソース・ぶっかけトマト・カゴメトマトジュース・毎日飲む野菜と果実・つぶより野菜・野菜生活100ぶど
結婚なんかしないもんね!早期リタイアの為に独身アラフォー女の節約・お金・心の準備。ボケ父の介護。
最近は専ら、ボケ父の介護ブログになってしまいました。。。
上司が金曜に、マスクから鼻を出してゴホゴホ咳をしていた件。コロナなんじゃないか?と疑って、そうなると私も濃厚接触者になってしまうので戦々恐々として週末を過ごし、私は日曜から月曜にかけて、片方の鼻の奥がワサビを食べたみたいにツーンとずっと痛か
前回の記事で、会社で上司がマスクから鼻を出した状態で、ゴホゴホ何度も咳をして、かつ鼻声だった件。コロナ疑惑。そのせいで、席が隣の私は週末の間中、自分にもコロナがうつったんじゃないか?週末に発症するんじゃないか? そうすると後期高齢者の母にも
もうヤダー!! 今度こそ絶対絶命のピンチ!私、とうとうコロナに感染してしまうかも!というのも昨日、会社の出社勤務で、同じく出社勤務をしていた上司が、マスクから鼻を出した状態で、ゴホゴホ何度も咳をしていました。。。激しく咳き込む事は無かったけ
在宅勤務中の昼休みに、ヤフオクで売れた物を発送しようと郵便局に行ったら、郵便局のガラスのドアが真っ暗になっていて、あれ? と思ったら、先週から都合により業務停止中 と貼り紙に書いてありました。期間は10日間。理由は書いていなかったけれどこれ
WordPressブログにログインすると、少し前から出ていた表示。『PHPのバージョンが古くなっているので更新して下さい』仕方がないので、サーバーの方にアクセスすると、・PHPバージョン というのがあったので、それを確認すると私の設定は7.
先日、請求が届いた水道料金を見てびっくりしました。前年の同じ月と比べると、結構高くなっていたのです。母と2人暮らしで、前年8月請求 ¥5,788 ⇒ 今年 ¥6,635 +¥847金額にすると、1,000円未満の差異ですが、その前の請求は前
出社勤務をした翌日、昨日の朝起きてからくしゃみと鼻水が止まらず、鼻が詰まったり。鼻が出て粘膜が腫れているのだから、喉も少し痛い。頭も頭痛ではないけれど、少しぼーっとして。夏休みが終わってから、3日連続出社勤務で、会社の人と同じ部屋で仕事をし
先日の記事で、母のシニア体操仲間のジイサンと電話で話すハメになって、途中でダルくなって嘘ついて電話を切った話。⇒男の年寄りと話すのダル。。。家の電話で話していて、途中で、コードレスの子機の充電が切れた事にして強引に電話を切って、またすぐにジ
昨日の記事に、1日の事務の座り仕事と電車通勤で、脚に血と水分が下がってパンパンになって辛かったと書きました。そのついでに、自分の脚・足の事。少し前に気が付いた事なのだけれど、私、いつの頃からかつま先立ちができなくなっていました。つま先立ちと
盆休み明けの昨日の出社勤務は、怒涛の一日でした。疲れたのは当然なのですけれど、事務職で1日座っているのに脚がとても疲れてしまって。盆休みに家で体を水平にして過ごす(つまり横になってる)のとはわけが違って、会社で座っているとはいえ、脚を1日中
あぁ、夏休みが終わってしまった。。。また出社です。コロナ蔓延の、通勤電車に乗らなければなりません。東京都の新規感染者数まだまだ多いですね。数は減ってはいるものの、数というよりも、いざという時に医療機関にどれだけ早く診てもらえるかが重要なので
昨日悩んでいた、夏季休暇中に任意で仕事をすべきかどうかの件。結局、してしまいました。自宅でリモートで、1時間ちょいやってしまいましたよ。休日出勤にもならず、完全に自分の為の、自分が休み明けに仕事を進める上で楽になりたい為の仕事でしたがやって
あぁ、私の夏休みも残り僅かになってきました。今年の夏休みも、コロナで、どこにも出かけず、誰にも会わず、つまんなかったな。せめて、友人達と暑気払いぐらいはやりたかったものの、この感染者数に、医療機関がマヒ状態ですのでお盆休みの時期にコロナに感
お盆ですね。我が家はボケ父の新盆です。先日の記事にも書きましたように、我が家はお盆にお経はあげませんし墓参りにも行きませんが、(東京都は台風到来で、昨日は誰もが墓参りに行ける感じじゃなかったですね。)一応、我が家なりのお盆はしましたよ。ナス
先月はカードでいっぱい物を買いすぎてしまい、新しく買った物を置く場所と、カード払いのお金を工面するために盆休みの間に断捨離をしようと、重い腰を持ち上げました。断捨離をしたい物の中に、さほど読んでいない新しい本がありましたのでそれらを売ろうと
私も盆休み、無事入りました。無事、といってよいのか? 今のところ、無事です。休み前の、出社勤務と超密の通勤電車を終え、2日経過。今のところ、発熱、頭痛、咳、喉の痛みはナシ。今のコロナは感染から発症まで早いらしいから、この時点で症状が出ていな
もうすぐお盆で、今年はボケ父の新盆なのだが。。。親戚から、お盆の供物とか御仏前が続々と届いていて、それはありがたく頂くのですが、我が家では新盆に何も特別な事は予定していなく。親戚はみんな遠方だし、普段は疎遠だし、コロナだし、で招いて法要をす
東京都、週末はだいぶ涼しく助かりましたが、また今週は猛暑がパワーアップして戻ってくるそうな。今日も、暑いです。。。私は盆休み前の最後の出勤。超満員の通勤電車に乗ります。世間が夏休みに入ったからか?朝の通勤電車は意外とマシなのですが、夜の帰り
毎年恒例の、ねんきん定期便の公開をしちゃうよ!・これまでの加入実績に応じた年金額(老齢基礎年金+老齢厚生年金と合計)去年 830,720(年額/前年比+41,390) 69,226(1ヶ月あたり/前年比+3,449) 今年 867,204
も~、東京都、アホみたいに暑いし、コロナ凄いし、どうなっちゃってるの?日本が一番、コロナ対策に負けたみたいね。日本て真面目だし、技術が素晴らしいし、国はしっかりしていると思っていたけれど、塩野義は未だにワクチンも治療薬も作れていないし、政府
8月になりました。あ、暑い。。。熱中症、コロナ。。。今日も無事に通勤から帰ってこれるのだろうか。。。私は実家暮らしですけれども、ボケ父が死去しましたので、去年からこの家を相続しまして、私が家の世帯主となりました。それを機に、家計は基本母に任
「ブログリーダー」を活用して、ティー子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年も2024年の カゴメ株式会社の株主優待が届きました。優待品は、年に1回、100株保有の私は、2,000円相当の優待品です。・基本のトマトソース・ぶっかけトマト・カゴメトマトジュース・毎日飲む野菜と果実・つぶより野菜・野菜生活100ぶど
『極悪女王』を見る為に、Netflixに1ヵ月入ってしまったので(実際はプリペイドカードを使ったので、1ヵ月と1週間ぐらい)『極悪女王』が見終わった後、他のドラマをボチボチ見始めています。Netflix、ちょっと検索しづらいね。日本と韓国の
またブログサボっちゃった。最近、夜な夜なネトフリ観てます。結局、ネットフリックスのドラマ『極悪女王』は、なんだかんだバタバタしていて、すぐにはネットフリックスに加入できず割と最近になってネトフリにお金払って観ました。観た結果は前評判どおり、
今日から、ゆりあんレトリィバァ主演ドラマ『極悪女王』がNetflixで配信になりますね!ダンプ松本とクラッシュギャルズの物語という事で、これは絶対に見たい!私はNetflix未加入ですので、このドラマを見る為に、1ヵ月だけ契約しようと思いま
前回の記事で、私が夫婦別姓に賛成の理由に、自分の結婚前に貯めた財産(通帳、証券口座)なのに、結婚後の氏名変更でそれが夫の苗字になってしまうのがイヤダ!だから私は仮に結婚したとしても、夫婦別姓にしたいと書きましたが、参照記事⇒結婚してないけど
自民総裁選で小泉の次男が公約に、1年以内に夫婦別姓とか言ってたけど、急ぐのってそこ!? と思ったけれど。個人的には安楽死制度を早急に整えて欲しいですけどね。夫婦別姓については、私はお一人様でこの先も結婚する気はないので関係ないけれど、以前は
令和の米騒動、米の品不足。確かに、私の生活圏のスーパー各店でも、米の棚が空になっていますね。全く無いということではないけれど、時々入荷されていて、5キロの袋が「おひとり様1点限り」の下、飛ぶように次々と売れて無くなっていく光景を目にします。
会社帰りにショッピングモールを歩いていたら、書店や、ダイソーで、来年の2025年のスケジュール手帳が売っているのに気が付きました。まだ9月になったばっかりなのに、まだ2024年は半年過ぎたばかりなのに、早くないですか!?来年の手帳って、こん
過酷なくらいに暑かった8月が終わりました。これからは残暑との戦いですね。。。でも8月は最後の最後で、台風10号でワケ分かんなくなって終わってしまいました。私は週末に、外出する予定があったので、ずっと天気予報と睨めっこでしたけれど、結局は無事
先日、銀行のATMで給料をおろしてきたところ、新しい1万円札が数枚出てきました。新しいお札の現物は、初めて見ました。7/3に、新券が発行され流通しているらしいですが、私はご縁が無かったのか?これまで一度も、新券の現物を目にした事がなく、最近
あーぁ、いつになく過酷だった8月も、今週で終わりますね。これからは、残暑との戦いです。しかし、台風10号はどうなるんでしょ? 進路予報が定まりません。最近は酷暑には変わりないけれど、明らかに日没が早くなってきて、それで夏の終わりを感じますね
毎年恒例の、ねんきん定期便を公開しちゃうよ!・これまでの加入実績に応じた年金額(老齢基礎年金+老齢厚生年金と合計)去年 903,189(年額/前年比+35,985) 72,267(1ヶ月あたり/前年比+2,998)今年 962,760(年額
先日、ふるさと納税で桃を購入して、良い感じで赤く色付いているもののきゅうりみたいに固いわ、甘くないわ、味はしないわ、果汁もないわ、でイマイチでした、と書きました。参照記事⇒ふるさと納税が届いたけどこんなに見た目はおいしそうなのにね。それで、
自宅の富士通FMVのPC(Windows10)が、Windows11の無償アップデートの要件を満たしていないということで、対象外だったのですが、ネットで裏技を使ってWindows11に無償アップグレードできるというのを知って、お盆休みにやっ
ふるさと納税で頼んでおいた桃が届きました。お盆のお供え物に丁度良いタイミングで届いて良かったです。物価高なのか、農家の数が減ったからなのか?果物の価格は自分が子供の頃よりも高くなっているような気がします。私が子供の頃は、もっと気軽に食卓に季
宮崎県の日向灘地震といい、南海トラフ臨時地震情報といい、神奈川の震度5弱の地震といい日本はこの夏、大地震の恐怖が暗い影を落としていますね。この間の、8/9の神奈川の震度5弱の地震の時は、東京の私のスマホも、緊急地震速報が鳴りました。あれは本
少し前に、なんでか知らないけれど突然、Youtubeのお勧めにオランダのアザラシの飼育プールのLIVE配信 が上がってきました。オランダの、野生のアザラシの保護センターだそうで、屋外の飼育プールを上からの固定カメラで撮影して中継しています。
今年はいつになく、夏期のドラマを結構、面白いのがあって沢山見ています。一時期は、全然まったく、ドラマを見ていなかったりして、半沢直樹とかの話題にも全然ついていけなかったりしましたが。何故か今年の夏は、ドラマにハマった!まずは、NHK大河『光
東京都、昨夜はゲリラ雷雨というの?夜中の雷と雨がすごくて、ちょっと怖いぐらいでした。結構、雷の時間が長かったです。一瞬、停電になったし、テレビのBS放送映らなくなってた。窓を閉めていても、雷と雨の音でうるさくて、パソコンの動画の音声が聞こえ
定額減税調整給付金の、支給確認書が在住の自治体から届いたので、記入して返信用封筒を投函しておきました。毎月の給料の所得税が、天引きされないで減税で戻ってくるというやつですね。私は母を同居老親として扶養に入れていますので、合わせて6万円分の所
ごめんなさい。しばらくブログをサボってしまいました。以前みたいに、突然病気で倒れて更新できなくなったとかではないです。私自身は元気なのですけれど。なんだかこのところ、気分が落ち込む事が多くて、ブログに向き合えなくなってしまいました。公私に渡
キユーピーの株主優待、2024年分が届きました。株を継続3年以上所持している株主には、¥1,500相当の株主優待品です。今年は以下の6品です。ちなみに、昨年から1品減っての6品据え置きです。今年のラインナップは、・キユーピーマヨネーズ・あえ
何か、テレビか雑誌で見た話題だったかな?人生やり直せるなら何歳の頃に戻りたいか。実際はそんな事できやしないのだけれど、自分の現況に満足していないが故にどうしてもふと考えてしまいます。私はどうかな?と考えてみると、ナンデこんなつまんない人生ダ
久しぶりのブログになりました。ブログを書かなくなった最初の頃は、単純なサボりだったのですけれど、途中から思考能力が落ちてしまって、書きたいと思った事があっても、いざキーボードを前にすると、考えが全然まとめられず書けないでいました。はい、冬の
生理のナプキンが全部なくなってしまったので、ドラッグストアに買いに行って、帰ってきて使おうと封を開けたら。。。羽つきを買ったはずなのに、羽無しでした。(泣)え~ん、私、ナプキンは絶対に羽つき派なのにぃ~!私は売り場で「羽つき2個パック¥24
昨日、会社から去年の給料の、源泉徴収票が発行されましたので確定申告をする材料が出揃ったわけですが。。。あーぁ、面倒くさいね。寒いので、風邪ではないのだけれど、このところ寒さで頭が痛くなっちゃって(たぶん気圧)思考回路が落ちちゃっているので、
ちょっとブログさぼってしまいました。全部、冬のせいです。寒くて頭が全然働きません。。。今日は、抜け毛の話題ね。冬になってから私、すごく抜け毛が増えて。自分では、季節の変わり目で、「換毛期なのかな?」と人間にイヌみたいな換毛期があるかどうかは