岐阜県在住、岐阜近辺のお出かけ記事、子なし夫婦の生活、ミニマリスト、美術館、民芸館大好きです。
ミニマリスト目指して奮闘中。面倒なことはしたくない。 アラフォー女と、アラカン旦那、ヨーキーの三人家族です。
ミニマリスト佐々木さんの第2作、僕たちは習慣でできている。を読みました。 ぼくたちは習慣で、できている。 作者: 佐々木典士 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2018/06/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 姫パンワークショップに参加する為の札幌へ向かう飛行機の中で。 札幌の四つ葉パーラーの白いパフェと白い習慣の本。白コラボいいね! http://www.yotsuba.co.jp/white/shop/paseo 読みにくかった。沢山の引用から佐々木さんが習慣を身につけるために行った努力、苦労を一緒に味わっている感じがした。 私はお…
北海道と愛知のコラボ姫パン! 愛知の有松絞りと、ワークショップで勉強してきたアイヌ刺繍のコラボ! 紐が有松絞りです! 去年はまっていた刺繍が大活躍。人生無駄なしだなぁ。
姫パンのワークショップに参加するために北海道滝川市に来てます! たきかわ。北海道初。滝川も初。 昭和な町が今回のワークショップ会場です!ノスタルジーな感じ。めちゃ好みです! 長い道のりでした! ポルカしたり、ミシン練習したり。 課題作ったり。 皆さんの作品がすごく素敵で! 全て手縫い!細かくて素敵!! ワークショップではアイヌ刺繍の姫パンを製作。 教えてもらいながら、チクチク。あっという間に時間が来て。 ここまでしか縫えなかった! 縫い物する仲間は誰もいなかったからお話が超新鮮! いつか、私もアイヌ刺繍の姫パン販売できるかな? アイヌ刺繍♡女神ブラ&姫ティセット by アトリエあっぷるぱい h…
メルカリを初めて利用しました。 https://www.mercari.com/jp/ 個人同士のやり取りってめんどくさいなぁと興味がなかったのですが、旅行の時にいちいち化粧品を詰め替えるのが面倒で。 お友達のtoroちゃんから、メルカリで試供品を買ったら?のアドバイスをいただいてメルカリチェック! 沢山あるわ〜! クレジット払いできる! いちいち指示してくれるから初心者でも安心。 無事沢山の試供品を500円で購入できました! 北海道旅行に持って行きます! 普段試供品はすぐに使うし、わざわざ旅行の為に溜め込むこともしないので欲しい時にすぐに買えるの便利だな! 今後もメルカリチェックしよう!
ずっとビビっている姫パン検定をかいました。 ラスト1個、販売されてるのをみて、3日くらい悩みました。 まだ早いのではないか? もっと沢山縫ってからの方がいいのでは? 疲れて何も考えれない。 お金をドブに捨てるんじゃない? 全ていいわけです。やらなきゃ何も始まらない! えいっ‼️と申し込み! テーマを3つから選択だったので、 自分 これで行きます! ワクワク、キラキラ、ドキドキ、面白い事が好き。やってみたがり。美味しいものが好き、アート大好き。美しいものが好き。西洋館、古民家、雑貨好き。 これを入れた下着を作る。 履きやすさよりも見た目にこだわるものになりそうだな。 それが私の個性だから。 こう…
「ブログリーダー」を活用して、sandonigifuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。