chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 母校の桜

    出身高校が創立100年の節目の年に、近隣の高校と統合されることになりました。数年前からそういう話がありましたが、なかなか桜の時期に撮影に行く機会が取れず、最後の最後にやっと行くことができました。「大事なものはとりあえずフィルムで」とリバーサルフィルムをM-1に装填して出陣。普段は50mmや28mmが多いのですが、今日は24mm、50mm、100mmと広角から望遠まで(ほぼ)フル・ラインナップです。望遠を持ち出すのは本当に珍しい。なお、この記事の写真はサブ機として持って行ったE-300/ZUIKODIgital25mm1:2.8の撮影によるもの。そして正方形の画像はもともとの縦構図をブログ用にトリミングしたものです。正門谷間に平行に並んだ校舎を渡り廊下でつないだレイアウト。学業中窓の外に見えるのは山ばかり。...母校の桜

  • 『同志』が来た。

    寒い国から来たカメラに、同志が増えた。キエフ4aに装着する広角レンズ(35mm)が欲しかったの。梱包材はロシアの新聞。実はこの『梱包材』が楽しみの一つ。キリル文字で書かれているから、さっぱりわからぬ。梱包を解くと本尊が顔を出す。ツァイス・ビオゴンのソヴィエト版『同志(タワーリシチ)』ユピチェリ12(ジュピター12)です。ジュピター12と言えば、こっちのアングルのほうが有名か。後ろ玉(フィルム側のレンズ)がむき出し(というかガラス材のまま)。『どうしてこうなった』と言いたくなるのはこれのほか「ピント合わせリングの内側に絞り調整リングがある」という点。黒い部分の縁に、滑り止めのためのギザギザがある。これが「絞り調整リング」。スゲー操作しづらい。絞りを調整しているつもりが、ピントを外していることがほとんど。別の...『同志』が来た。

  • シゾーカまでドライブ。

    今までお世話になってきた車検工場に、407のお披露目に行った。今年車検だし今後のこともあるので車両情報も登録してもらった。朝4時に出発して清水に着いたのは7時。ここに来るときいつも早朝発にしているのは、三島から富士にかけての国道1号の通勤渋滞に巻き込まれるのを嫌っているから。朝7時の三保の松原からの富士山をご覧ください。心の目でね。時間調整したのち、ほぼ開店時間に工場到着。3年半ぶりに担当さんに会ってしばらく車談義した後、工場のコンピュータに車両の情報を登録してもらいました。これで時期になると「車検のご案内」がくるわけ。自分の車を見てもらっているうちに、サイドバイザーを剥がした後の接着剤が取れていないことに気付き、劣化するのを待ってぼちぼち剥がしていけばいいや、って話をしてたら、工場と付き合いのある塗装屋...シゾーカまでドライブ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらなみきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらなみきさん
ブログタイトル
楽園の泉
フォロー
楽園の泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用