chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
穏やかな日々 https://blog.goo.ne.jp/cyicyikatsuko

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi〜)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る〜いつも

穏やかな日々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • やっと始動

    1月の末日になってしまいました。のびのびになっていた、1個の乳歯入れに、やっと名前書きですわ~毎日が日曜日なのに出来ないって、どぉ~ゆうことなんでしょうね~我ながら呆れます。できた時に~なんて納期のないのはあきませんね。明日は暖かいとか、釉薬かけには丁度いいかな~立っぱで足から冷えてくるから、暖かいと助かります。やる事のある幸せ、えぇぇ~好きなことじゃなかったっけ~笑笑さて、アッとゆう間に1ヶ月が過ぎて、仕事上のストレスのない日々の有難さに感謝ですわ~身体の調子のいいのが嬉しいですね。勤め先からちょっと、アクシデントがあって電話があって、対処できたのですが、身体の調子を聞かれて、とてもよくなってきてますと、答えたら、何時から復帰してもらえますか~?なんちゃって・・・無いない・・・冗談がきついから、困ってし...やっと始動

  • 寒ぶ~

    陽射しがあっても外は冷えてますね~南側のリビングは朝起きても室温は22℃で暖か、エアコンは夕方まで辛抱しています。陽射しが無くなるとちょっと寒いですが、動き出すと温かくなって、冬は小まめに動きなさいってことかな~ハハハ今朝は食事抜きで、9時からの骨粗鬆症の血液検査と尿検査寒ぶ~~ゆうて行きました。月曜日で患者さんが多いかと思いきや~少ないわ~検査室の番号は5番で誰も人は待ってなくてね~ビックリですわ。市民病院だから大丈夫だろうけど、新型コロナウイルス感染症の重点医療機関だから、こんなもんなんでしょうかね。一般診療の患者さんがイマイチですわ。その患者さんが少ない所が、ありがたいです~(へそ曲がり)さて、先日コロナに罹患した友からのメールで、「今思えば罹り始めが声枯れで、検査もしないで日常に一杯、陽性患者さん...寒ぶ~

  • あっけない

    今日も朝からいいお天気だったけど、日曜日は外出無しに今のところしています。お出かけは平日に・・・なんかな~?コロナがいつも頭にあって、人込みは身体が拒否しますわ。笑笑さて、コロナ感染の第8波の山を過ぎたといっても、まだまだ周りでは感染の話が聞かれて、えぇぇ~今迄、逃れてきたのにアウト!とは・・・そんな、会話が起こっています。ホンマにジワジワ迫ってきてますね。お薬もカロナールの熱さましとかで、想像してたより元気にしてるそうです。やっぱし、コロナも感染力は増して、弱毒になってるのかな~?軽症なのはワクチン効果なんでしようか?しかし、新型コロナのパンデミックは、様々な生活に支障をきたして今迄の日常がゴロっと変わってしまいましたね。お店も閉店したり、反対にコロナ太りでお金が入ってきたり、病院だって多大なお金が入っ...あっけない

  • 記録的な寒波

    昨日の霙と打って変わって、今朝の陽射しは・・・いいお天気ででも外は寒そうです~午前中だけ日差しがあるので、骨粗鬆症の私は20分ほど太陽にあたってビタミンDの確保です~苦笑淀川の水鳥は、プカプカ浮かんでお寝んねしてますわ~キット餌になる魚がけっこういてるんでしょね。この寒さなんて~ブルブル震えてるのは人間だけで、水鳥にとってはいいんでしょね。余りの寒さで、こっちが風邪引きそうですわ~すぐに退散せんと・・・身体が持ちません。トホホ・・・さて、寒すぎても何もする気がしなくなるわ~めちゃくちゃ暑い時も同じですね~これって、何なんでしょね。記録的な寒波の影響で、石川県内では28日もおよそ1万世帯で断水のニュースを見て、なんとね~えらい事になってますね。これ以上、発達した雪雲がかかり続けた場合は警報級の大雪となる可能...記録的な寒波

  • 咲くやこの花館

    月に一度の山の日も、こんなに寒くては危険がいっぱい、ましてや今日は雪交じりの雨で、どこ行こか~?で、鶴見緑地の温室に~初めて入場する私ですと思っていたけど、昔々に入ったそぉ~な~記憶なし・・・ハハハ子育て真っ最中で、飛んでしまってますわ。平日の雨で入場者も少なく、大きなカメラ持ったCMさんが、撮影されてました~こちらはコンデジでこんなもんですわ~やっぱし、冬でも花見たら穏やかな気持ちになりますね。お一人で来られてる方もおられてゆっくり堪能ですね。私は山友とおしゃべり半分で気分転換見たことない植物に、ちょっと感動もんでね~知らないことが多くって~毎度のことで、管理が大変だろうな~なんて、変な所に気が行ってしまってね。いつものように、なんのこっちゃ~ですわ。苦笑今日は入口の蘭の花ですが、追々にUPさせてもらい...咲くやこの花館

  • CyiCyiの日

    26日はCyiCyiの月命日です。この3月が来たら2年を迎えて3回忌です。月日の流れるのが早くって~それが却って、寂しさを誘いますね。ペットと共に暮らした方々には、キットそんな~楽しい思い出と共に、淋しさも思い出されて~一緒に年を重ねていくんでしょうね。こうしてブログで逢うことができて、これも供養かな~なんちゃって・・・永遠ですわ。苦笑生き物の寿命が短いから、どぉ~しても仕方のない事なんだけど~いかんせん、頭で分かっていてもね~断ち切り難く~いつまでも、飼い主のサガでしょか~ハハハすいません。さて、今日も寒かったですね~余りの太陽の光に誘われて、テクテク淀川まで歩いたのはいいのですが、やっぱし川沿いは寒くって~経験せんと分からない私、家で居ればいいものを~1時間半ほど歩いて身体が冷え切ってトイレに走りまし...CyiCyiの日

  • 〆切日

    今年最初の〆切日がやってきました。何度も練習できるようになって頑張るのかな~と、思ってたらお習字って書けば書くほど嫌になってきてね~書く気がしない。うぅぅ~もぉ~この字は限界だわ~気が次に移ってしまって、いい気なもんですわ~まぁ~いいか~楽しみの一つなんだから、別に自分さえ良ければいいんだもの?先月12月は条幅だけが、まんずまんずで漢字も男文字手紙もC判定こりゃ~ダメだわ。ハハハ再び見てみたらホンマやわ~苦笑皆さんが上手すぎて・・・お恥ずかしい限りです。アップダウンが激しくて、飽きないわ~なんのこっちゃ~?さて、今朝はドキドキで目が覚めましたが、うぅぅ~お日様が眩しい雪は~ぜんぜん積もってなくて、青空でいいお天気でした。嘘のようJRの運転見合わせのニュースが流れても、不思議なくらいでした。午前中にウオーキ...〆切日

  • 何んと~

    今日の夜から25日にかけて日本列島を覆う「10年に1度」クラスの非常に強い寒波がやってきて、近畿地方のお天気マップにも雪ダルママークが~降るのかな~積もるのかな~それバッカシでね不安が募りますね。今朝もこんな感じでガラス戸はビショビショで太陽が出てる時は、部屋の中まで光を入れて自然暖房ですわ~笑笑さて、今日は眼科検診予約日で、お昼前に梅田まで出かけました。なるだけ始発に乗って密避けてるんだけど、大きなキャリーケース持った外人さんやアジア人の観光客さんが~多いですわ~旧正月と言えど、何かあるの~そんな感じしました。皆さんお土産買って帰らはるのかな~お安い日本だからね。えらい脱線してしまいましたが、今日の矯正視力検査は両目1.2まで見えて、ビックリです~前回と大違い。えぇぇ~これもストレス~?睡眠がちゃんと取...何んと~

  • ハナキリン

    ハナキリンの白い花が咲いて、ちょっとほっこりさせてくれてます。今日は朝から雨で、外は曇ったままでガラス扉は結露のままです。外気が冷たいのか、レースのカーテンはしたままで過ごしました。ちょっと、お日様が当たった(花麒麟)をUPしてみました。さて、今日は朝から郵便局に行って郵便物を発送して、うっかり、お年玉の当選番号のチラシもらうの、忘れました・・・ネットで調べないと・・・一つしたら一つ忘れるわ。帰りに買い物して、ウオーキングはパスこんな日に歩かんでもね。自分に甘く~~いいですね。スナップエンドウがお安くて、シメジも安かった。今日のお買い得をGetしてね~今は、1ヶ月幾らくらいで暮らせるか、お試し期間中です。ハハハレジの前の奥さんが、スーパーの籠一杯にお買い物、でもね~ほぼみんな、20%割引貼ってあって、合計...ハナキリン

  • つかず離れず婚

    今日は東海道新幹線内で発生した停電の為に、新幹線は家の前でしばし、何台も停車してましたわ~思わず写真撮ってね~笑笑私は~土日はお休みの日と決めて、家でのんびりです~いいわ~さて、今日ネットで目に入ったのは、定年後、ギスギス夫婦とのびのび暮らす夫婦の差70代で元気な人が実践「つかず離れず婚」のススメとゆう~医師の和田秀樹さんの〝ほどよい距離感〟で暮らすライフスタイルのお話です。苦笑この提案は、日本人の夫婦の関係性があまりにも近すぎると感じられたかららしいです。距離を置くことが「夫源病」の一番の薬とか、24時間夫婦が顔を突き合わせるようになれば、いくら仲がよくてもさすがに息が詰まります・・・フンフン・夕食以外は自分の食べたいものを自由に食べたい・食事は各自、別々にとるようにしたい・何を食べたか、どこに行ったか...つかず離れず婚

  • 血圧が

    胡蝶蘭の花芽が出てきました。今年は花芽が落ちずに咲いてくれるかな~温度調節がな~さてさて、運に任せて期待しときます。胡蝶蘭の為に暖房は使いたくないですもね~ハハハどんなんや?さて、私は嬉しい事がありました。何かって~血圧が130/80台で正常高値血圧とかでね~高いですね~言われてね。そないに、高い~~ゆほどでもないのに~と、本人は思ってる。それがですよ~退職して、3週間ばかり経ってますが血圧が120/80台になってきて、110/70台もでてきて、うぅぅ~何なんでしようね~ストレスか~?夕飯はご飯食べずに赤ワイン100㏄ほど飲んでるけど、大豆かメカブかナッツか~何なんでしょうね。自分でも訳が分かりません。母の介護中から血圧が上がりだして亡くなった時には、動脈硬化症まで言われて指導を受けたりしてね。血管は生ま...血圧が

  • 大寒に感謝

    今日は大寒で寒かったですね~朝から流し台の上と下の整理で要らないものを捨てました。30Lゴミ袋4袋、重たくなるので小さくまとめて、まずは~第一段階かな~そんな感じです。写真のおちょこは、昔々、奈良の橿原神宮でお正月に頂いた品で姿形に菊のご紋がすばらしい・・・見とれてしまいました。箱はボロボロで包んであった紙は茶色くなってました。中に酉の絵が描かれていました。何年前か~53年前みたい~盃の径は1寸8分(5.5㎝)高さは1寸3分(4㎝)捨てられませんね。先日、高校の同窓会の欠席ハガキを出した私、世話役さんから私の欠席理由が美術部の同級生を失って、まだ気持ちの整理ができずにいることを知らせたので、元気つけようと戎商店街のゆるキャラの「ふくみみ福ちゃん」のカレンダーを、今日送ってくれました。彼女はボランティアでア...大寒に感謝

  • 六甲山

    写真は阪神甲子園駅から六甲山を臨んで、今日は午前中に整骨院に施術してもらいに行ってきました。1週間ぶりですが左肩が少し上がりだして、身体が楽になってきました。凝り固まった身体が、もみほぐしてもらって柔らかくなった分身体の痛みも和らいで、治るかも~の予感さえします。痛いいたいの身体ではね~これから先が思いやられます。膝の痛みもお皿の下に、筋肉がついてるらしくって、そこが硬くなって痛みが出てるようで、先週は左で今週は右でね~おぉぉ~い!私の膝だけど、どぉ~なってんの~?聞きたいくらいです。この痛みってゆうのだけはね~精神的なものも影響してるようです。(知らんけど・・・笑笑)先ずは健康な身体を確保してからですよね~しかし、毎日出勤するってゆう事は、体力がいるってことですよね。つくづくそぉ~感じます。後輩からライ...六甲山

  • 切りがない

    今日も余りいいお天気ではなくて、雲の多い日になりました。水鳥の写真を撮るのも難しいもんですね~動いてるし・・・で、とうていCMさんのようには、行かないことが分かりました。ハハハまぁ~見て楽しむだけで充分ですね~気持ちよさそうに浮かんでる。さて、今日は朝から、冷蔵庫と食器入れの掃除をしました。最後にアルコールで拭きました。ちょっと気持ちよくなったかな~以前の食器入れはガラスの棚板で、両方から見えるので掃除が大変でしたが、今のはポリ合板の棚板で楽勝です。ペーパータオルの敷き替えでいけるから、食器も少し捨てました。もっと、捨てたらいいのだけど今日はゴミ袋一袋持てる重さで、急にはいかないですよね~まず台所からやり始めました。なんか~一日中立っぱで、足から冷えてけっこう疲れましたわ。気分転換におかずを3品ほど作った...切りがない

  • あわや迷子に

    今日は朝からいいお天気で、お尻がムズムズする所を、グッと抑えて、午前中はペン習字に集中しました。家人はお休みで10時頃に起きてきました。まぁ~いつも通りかな~お休みの日はそんなもの・・・苦笑さて、先日教えてもらった「なにわ自転車道」ワクワクもんで出かけました。川って曲がってるんですよね~川上に行けばいいものを、川下にいってしまってね~途中に切れてて初心者は、なぁ~んも考えずに自転車こいでるだけでね。アホまるだしで~ハハハいざ、反対に帰るだけが・・・オットット、道が~分らない・・・産業道路か大きなトラックが一杯くるくる~どうする?私?真っ白になりました。スマホで見てみても、うぅぅ~分りにくい・・・聞く人も居るけど、勇気無いし~川求めて探しました。こんな所で迷ってられないわ~何とかなると、自分に言い聞かせて、...あわや迷子に

  • 目一杯

    朝から雨が降りそうな、雨雲におおわれてカーテンを開けないと暗い~今日も洗濯物は乾きにくそうだわ~あぁぁ~曇り空が続きパッとしませんね。朝は暖かかったけど午後から風がでてきて冷えてきました~おぉぉ~まだ、1月だもの・・・当たり前!さて、友から「どぉ~してんのん?退屈してない~?」問い合わせフフフ~大丈夫~「毎日、愉しんでるよ~」ありがたいですね。まぁ~興味津々か~ホンマに毎日が日曜日サークルは、極楽極楽家人が出かけた後は、お習字してね~合間にリンゴ炊いてアップルパイ作ったりして、お昼はそれ食べてね~こだわらない。午後から髪の毛のカットに出かけました。天気が悪くてお店は空いててラッキーでした~笑笑今月からカラーは止めて地毛に戻すために頑張ります。その間はカツラ被ってみようかなと用意しました。上手い事ママ友にカ...目一杯

  • 自分次第

    1月15日小正月、どんと焼きの日ですね。もぉ~1月も半分過ぎてやっぱし日の過ぎるのは早いですね。折しも大学入学共通テスト2日目となって、もぉ~20年過ぎようとしてるからトラウマは解消されてきています。アホな親バカでいつまで経ってもセンター試験のドキドキ感が消えなくて毎年辛い時期でした。そんな息子も企業戦士となって、身体壊さないか又、違う心配でうぅぅ~親ってやってられませんね~永遠か~苦笑さて、早めに始めるほど老後の暮らしが楽になるってゆうのが、目に入り読んでみると、もぉ~筋力・視力・判断力が低下。片づけ難航期に入ってしまってるわ~何てこった~?ハハハ高いところは、バランスが悪くなってるから危なくなってるしね。なかなかだわ~そして、片付かない家に必ずあるのが、賞味期限切れの食品、用途の分からないコード、封筒...自分次第

  • モクレンの蕾

    昨日からの雨は今朝も降ってて、部屋の中は寒く感じました。太陽の日の光のありがたさを、こんな日に感じたりしてね~お天道様様、感謝します~こんな日も無いとね有難みが分からない。さて、皆さん感じてられるでしょうけど、電気使用量の電気代です。節電ポイント1.60pt.で16ポイントのお知らせですと、ネットに獲得のメールが届いて、いったい幾らの電気代かと思ったらうぅぅ~上がってる~ご多分にもれずですわ。来月は又その倍上がって、上限に切りがないようです。苦笑家人は無頓着で払うのは僕や~ヤイヤイゆうな!とばかりだから、黙っていますが・・・辛いもんがありますわ。毎日お風呂に入る私、日常のガス使用は控えています。ハハハお風呂入るの止めて!なんて言われたら堪らないからね。苦笑光熱代がジリジリ上がって、えらい事になってきました...モクレンの蕾

  • ちょっと冒険

    マッコウクジラの雄だった「淀ちゃん!」大阪湾の淀川河口付近で確認されてた迷いクジラが死んでました。この地図では左側の大阪湾から淀川河口あたりまで上がってきてたんですね。体調が15mとか、なんか~潮吹いてたけど、大丈夫かいな~思ってましたが・・・なすすべが無くてとても残念でしたね。この後どうなるんでしょうね。この間は、大阪府立環境農林水産総合研究所が10日、大阪市の道頓堀川で府のレッドリストで絶滅危惧2類に指定されている「ニホンウナギ」の生息を確認して、11匹のウナギを捕獲したニュースが流れた所で、水質が良くなってきてるのかな~思ってましたが、クジラが迷い込むのとは別もんでしたね。ピントがずれてる私だから・・・ごめんやす~笑笑今日は朝からどんより曇って、雨は4時前から降り出しました。毎日、1時間はウオーキン...ちょっと冒険

  • みんなが繋がって

    もぉ~今朝起きると、首がバンバンで力入れて寝てたみたいで朝から頭痛でね。もぉ~何じゃらホイ!嫌になりますわ~何か月ぶりかの整骨院にマッサージしてもらいに午前中に出かけました。左の肩も~前に50肩ゆうたら、えらい若いね~ゆわれてしもて~ハハハ、そぉ~です。もぉ~凝り固まってカチカチらしい。膝もね~痛いいたいで、変な感じで歩いてたみたいでね。身体中ボロボロになっていたようです。リュウマチの指のこわばりがあるから、無理も無いのですが・・・何とかしなくては~時間かけてもみほぐしてもらわないと・・・身体は大事ですよね。小一時間の施術で身体が軽くなりました。手当ってホンマですね。午後は2ヶ月目の歯科定期検診、左の上奥歯が掃除中に出血で、うぅぅ~磨けてないようで、要注意!普通に歯磨きして、その後デンタルリンスでうがいし...みんなが繋がって

  • 聞く耳持たず

    今日の部屋はポカポカ陽気で、ガラスの厚みだけプリズム状態奇麗な虹色が見えました。写真撮っても分かりにくいけど自己満足で撮ってみました。ハィー笑さて、奈良に住むお一人様の従姉が、マイナンバーカードを作るべきかどうか迷っています。携帯持たないカード持たない御仁どうするや~?写真を撮ると言っても、傍に写真屋さんも無いし役場に出向くのも電車かタクシー、アドバイスに困ってしまいます。要するに何でも簡単ではないからです。去年から蜂窩織炎とゆう皮膚の病気に罹患して、左足が治ったかと思うと、今度は反対の右足に~掃除が苦手、お風呂も夜一人で入るのが怖いと言って、なかなか日中にお風呂に入らない。基本の生活環境が病気を招いてるような~そして、ゆっくりできない性格で、10年前と同じ仕事量で一日中バタバタしています。「しんどないか...聞く耳持たず

  • やっと始動

    写真は683系特急サンダーバード、JR西日本旅客車両新大阪の貨物線路には、色んな車両が置かれてて今日は遮断機が下りて、回送のこの電車が通り過ぎました。ノロノロの通過でスマホで撮ることができました。孫が見たら喜ぶだろうに・・・プラレールちゃうで~と、言いたいパパのママでした。ハハハさて、十日戎の今日から大阪人なら始動ですわ~お正月気分はお終いにして、やること目白押しです~苦笑まず、近場の眼科探しで大手病院に電話すると、新患は紹介状が必要そこからの予約となるようです。ガッカリですわ~白内障でセカンドオピニオンなんて、無いのかな~そして、区役所に電話してマイナンバーカードの健康保険証の利用申し込み待ち時間を聞いたら、今空いてます~言われて、飛んで行きました。マイナポイントGetで、今日は仕事した気になってね。な...やっと始動

  • 難しい

    ご多分にもれず、今日が成人の日とは・・・いいお天気でよかったかな~そんな、感想しかでてこない私って~20歳も遠くなりにけり?フンフンですわ~何だか、巷では18歳で成人とかで、ややこしくしてますよね~選挙の1票の為か~と、思ってる私ですが・・・「20歳のつどい」はぁ~ですよね。今さらながらへそ曲がりな私、そんなんゆうてたら、いいですよね~憎まれバーさんになるわ。いやいや、もぉ~なってるし~困ったな?ハハハさて、今日はなんか~疲れがドバァ~っと出てしまって、居眠りバーさんに~時々こんなことがありますね。疲れる事なんて何もしてないのに、自由を謳歌してたはずなのに、なんでかな~?何しててもウトウトしてしまってね。集中力ゼロで気が入らない。だって、毎日が日曜日なんだもの~休んでる気がしなくて・・・緩急がつけれてない...難しい

  • 日曜日

    日曜日はやっぱし街は静かです~いいお天気で嬉しいわ~笑笑毎日が日曜日サークルにいきなり入会してしまった私、戸惑います。家事が終わったら、お天気もいいし~さぁ~ウオーキングです。一汗かいてきましょうか~で、又、淀川に~今度は川下に向かって歩きだしましたが、日曜日なのでマラソンしてるグループや、野球、サッカー、たくさんの団体さんが、練習してました。見たことない風景です。こんな風にスポーツって皆さんの力で支えられてるんだな~なんちゃって・・・ええかいな~いい歳したオバサンが、今頃気づくか~の、お話でした。しかし、淀川は広くて気持がいいです。何処までも歩けそうだけど、スピードはドンドン落ちて、階段上がる時にはいい方の膝が痛みを感じたりして、要注意ですわ~苦笑さて、少子化問題で国がお金を出すとか、都がお金を出すとか...日曜日

  • 何を招く

    ここ1週間にして、もぉ~曜日の感覚がおかしくなってきています。今朝も目を覚ますと、日曜日と思ってテレビつけると見当違い?おかしいな~?自分の頭がおかしいのにね~ハハハ土曜日だ!もぉ~ボケが出だしてますね~危ないあぶない。雨はお昼過ぎに降り出して、太陽が出ない分寒く感じてあきません。無地のカレンダーをいつも戴いてるんですが、今年はお習字で~一発勝負してしまいました。「花無心にして蝶を招く」こじんまりまとまりすぎて、面白みに欠けますね~これが今だから、リビングには、1月の雰囲気のミニ掛け軸が・・・今年も良い年でありますよに~願いを込めて!合掌です。笑さて、昨年暮れに、クレジットカードをスマホに読み込んで、カード無しでもスマホ決済できるように、したのはいいけどPCにApplePayへのカード追加完了のお知らせな...何を招く

  • 大阪駅

    今日もいいお天気で、家に居るのがもったいないような~笑なんか~ソワソワしてしまう。日常に戻っているのにね~家人がやっと、仕事ででかけて空気がええわ~やっと自由です。明日は雨って言ってるし、今日出かけとかないとアカンわ~で、コーヒーの豆も無くなって、パンも買っとかないとアカンし~ある人にお礼の品も送らないとアカン~とゆう事で、今日は梅田デパート界隈のウオーキングって事で、出かけました。写真はJR大阪駅の3階・南北連絡橋から上と下を見たところ、ベンチが置いてあって今日はお昼前は空いてました。これだと平日の午前中は空いてるみたいです~気分転換にいいかも~?年明けたら会う約束した方々に、コロナ感染や濃厚接触者がでてやっと、時間ができた私は~肩透かし?そんだけ身近にコロナがやってきてるって事ですね。人込みを避けて今...大阪駅

  • 集中とのんびり

    毎朝5時半起きしてた私は、そんな早起きは卒業してヤレヤレ7時起きにしました。身体の疲れが違いますわ~楽やわ~笑笑時間に追われなくなって、心もゆったりイライラすことが無くなって腹立てることもなく、精神衛生上ええ塩梅です。貴重な午前中は、お習字にあてて5日の書初めです。2日に書初めすると、上達するとか?まぁ~それは諦めてね。好きな時間に好きなだけ、いつも午前中お天気がいいから、お昼前に一旦、休憩にはいって自転車で淀川までいって、ウオーキングです。今日は川上向かって歩きました。皆さん仰ってるように工事中でした。なんだかな~?仕事中は毎日8000歩から1万歩歩いてたので、家に居だすと運動不足が気になるので、毎日出かけています。血圧も気になって測ってみたりして、うぅぅ~チト高い~嫌な性格やわ~健康オタクじゃないけれ...集中とのんびり

  • 街は動き出し

    お正月休みも終わって、街は動き出しましたね~まだ、明日からの企業もあって、まちまちですが騒音は確かに鳴り出してます。退職しても残務処理で、銀行にいったりゆうパックで送ったりまだまだ、残りの仕事が年を越してね~スッキリしたい私は、朝から走りました。あぁぁ~まだ、2ヶ月間年休消化があるから、3月になるまで、首の皮一枚残ってる心境です。ため息です~さて、元旦から新生cyicyikatsukoは、初日の出を拝んだり、初詣に出かけたり、仕事してる時は出歩く事なんて苦痛だったけど、もぉ~縛られない自由のお陰で、行動範囲も広がるとゆうもんですわ~淀川までウオーキングで歩いてみたりしてね~ええ感じ~寒いけど日が射して、まんずまんずの散歩です。でもね~歩数ってあまり伸びなくて、日常のこれからの散歩に頭悩ましますね~人生10...街は動き出し

  • 大阪天満宮

    三が日最終日に何年振りかの大阪天満宮に初詣です。コロナ禍のせいもあるのか無いのか、凄い人出で並ぶ並ぶもぉ~ええわ~ゆうくらい、数珠つなぎでビックリですわ~警備されてる人も大勢おられてね~時代ですね。近場の神社でも長々の列で、どこも初詣には忍耐がいるようで、信心は~サッパリの私には、無理や~ですわ。苦笑さて、久しぶりに天神橋商店街を歩きましたが、昔ながらのお店がまだあったり、無くなっていたり~時の流れを感じます。22年間住みなれた天六ですが、懐かしさでなんだかな~?こんな便利な所で住んでたなんて~住んでる時には余り有難さも感じなったか、大バカ者の私です。ハハハ先を見込んで新大阪に引越ししたけど、新大阪駅周辺も再生緊急整備地域に指定されてる様で、変わって行くようです。大阪に住みだすと、やっぱし他県に引っ越しは...大阪天満宮

  • しみじみ感じた

    初日の出は元旦の富士山に譲って、2日目に登場です~ハハハ太陽礼拝で新年早々、心新たかに感謝を込めて拝みました。お天道様はありがたいですね。いつも見守ってもらってる様でね~悪い事はできません。(小心者やから・・・笑)さて、昭和のオバちゃん紅白なんて~もぉ~知らない曲ばかりでワイワイガヤガヤ、五月蠅いばっかしで魅力が無くなりました~テレビなんて普段はあまり見ないけど、紅白かけながら年賀状の整理やら、細々身の回りを整理したりしてね~子供の頃に大正生まれの伯父や伯母が、紅白は面白くないって言ってたのを思い出しこぉ~ゆうことか~?って、理解できだしました。(高齢者に~)【企画】「THELASTROCKSTARS」(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI)や「時代遅れのRock’n’RollBand」桑...しみじみ感じた

  • 新年に

    あけましておめでとうございます2023元旦今年もよろしくお願いいたします~さて、縁起のいい元旦の富士山の写真が届きました。大阪組山友は大晦日から、伊豆にお正月旅行に出かけて、早速、おめでたい富士山の写真をとどけてくれました。ありがとうございます~家に居ながらにして、いい景色を味わいありがたいですわ~ここ大阪でも初日の出がみれて、いいお正月になりそうです。そんな~ほんわかした気持ちの時に、ネットニュースでは、ウクライナのキーウにロシア軍のミサイル攻撃を受けて、邦人が負傷って流れて、うぅぅ~めでたくないわ~もぉ~去年は散々だったけど、新年早々こんな現実を突きつけられて人として、居たたまれませんね。又、狂った北朝鮮の“弾道ミサイル”日本のEEZ外に落下って、ゆうニュースも流れてね~穏やかではありません。コロナと...新年に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、穏やかな日々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
穏やかな日々さん
ブログタイトル
穏やかな日々
フォロー
穏やかな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用