chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やはり今の日本の新型コロナ患者の発生数など、ランクが違い過ぎるように思う。

    今日は6月29日、明日で2020年の前半は終了です。今年の前半は、やはり新型コロナの感染防止で、あたふたしたと結論付けられるでしょう。。世界的には、1000万人を超える感染者が発生し、死者の数も50万人にのぼっています。そして今でも感染今が広がっています。こうしてみると、新型コロナはやはり感染力の強いウイルスであるといえるでしょう。しかし日本国内も、緊急事態宣言まで発動されて、実質2か月の休業期間が実施されたりで、多くの商店や会社が客足の減少で、経済的な危機に陥ることになりました。パンデミック感染を防ぐという意味で実施されたのですが、果たして日本の場合は必要だったのでしょうか?今日現在の日本の感染者数は18,600人、死亡者は980人です。退院者は17,160人です。という事はコロナ患者用のベッドは余裕がありま...やはり今の日本の新型コロナ患者の発生数など、ランクが違い過ぎるように思う。

  • やはり日本にも、駐留米軍の経費負担として8,500億円要求。ボルトンの暴露本

    トランプ大統領が解任した、ひげのボルトン前米大統領補佐官が、トランプ大統領が中国の習近平国家主席に、大統領選の再遷に支援を求めていたとの暴露本を出版するというニュースは世界を駆け巡っていたが、結局、出版差し止め請求が棄却されたという。その中身に、なんと日本の駐留米軍の経費を、現行の4倍増になる8,500億円の要求を、ボルトン氏に指示して日本の政府高官に伝えたという。韓国も、駐留米軍経費の大幅増額で、韓国内がおおもめしているというニュースは聞いていたが、やはり日本にも大幅増額を要求していたのだ。イージスアショアの突然の配備中止の問題といい、これもトランプ大統領から高額の武器や装備を買わされたが、役立たずの代物であったのではないか?コロナ騒ぎで、さっぱり中身が知らされていなかったが、果たして日本政府は米軍駐留経費の...やはり日本にも、駐留米軍の経費負担として8,500億円要求。ボルトンの暴露本

  • 大量のビールの廃棄処分に頭を悩ますニュースは、他人ごとではない。

    アメリカの話だが、businessInsiderが伝えるニュースに、大量に売れ残ったビールの廃棄処分の話が出ている。これまた新型コロナがもたらしたロックダウンの影響で、多くの飲食店が休業し販売先を失ったビールの処分に困っているというニュースだ。この問題は、日本でも当然同じ現象が生じていることだろう。鮮度が命とPRしているビールだけに、見込みの消費量に合わせてビールメーカーは醸造しているはずだ。ところが新型コロナの影響で、外食需要が激減しているのだ。個人需要が多い缶ビールは、ステイホーム需要の伸びはあるかもしれない。しかし製造日が新しいものでなければ、消費者は購入しないし、販売店も古いものは回収している。一挙に生産量を倍増するわけにもいかないだろう。高級飲食店向けのブランド和牛や高級魚の在庫増で困っているとニュー...大量のビールの廃棄処分に頭を悩ますニュースは、他人ごとではない。

  • 新型コロナの影響で職場を失う、独り身女性を守るべきだ。

    新型コロナによる、中小企業者の営業不振を助ける「持続化給付金」の膨大な金額の給付作業に、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が電通に再委託し、またその先に再々委託と、全く不透明な内容のまま与党の多数決による国会承認で通過してしまった。多くの中小企業が苦境を被っていて「持続化給付金」が若干でも助けになっているとはいえ、新型コロナがもたらした影響は、もっと過酷な生活を強いられている非正規女性に目を向けなければならない。あまりメディアで取り上げられていないが、ロイターにこの問題を取り上げた記事があった。総務省が5月29日に発表した労働力調査によると、4月は非正規の職員・従業員数が前年比97万人減少、そのうち71万人が女性だった。という衝撃的な内容だ。今や日本の労働者の約4割は非正規労働者であり、女性だけでみると...新型コロナの影響で職場を失う、独り身女性を守るべきだ。

  • スマートウオッチを買い換えました。

    最近は新型コロナの話題ばかりで、筆者も少々ウンザリ気味です。今日は話題を変えて、スマートウオッチのお話です。筆者もお金の余裕があるわけでもなく、本家筋のアップルウオッチを買えればよいのですが、どうも機能の中身からすると、所有したいような商品力を感じなかったのです。そこでAmazonで商品検索をしたら、中国製のスマートウオッチがズラーと出てきます。筆者は、角型の商品を選んで購入し、約半年使用しました。この商品の充電は、充電コードの先端部に小さなマグネットが両サイドにあり、磁力により電極を本体に接触させるタイプでした。簡単に充電できるのですが、筆者の机上が散らかっていたために、机上にあった金属片にマグネットが吸着し、電極から過熱しプラスチックが溶けて使えなくなりました。仕方なく、新しいスマートウオッチを探しました。...スマートウオッチを買い換えました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言さん
ブログタイトル
元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言
フォロー
元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用