出てしまいました!!コロナ感染者・・・、明日からは施設のすべてが閉鎖となります。ただ、情報がとれない。娘からは、4人いるみたいよ!とのメールが入っているが確認できない。太極拳のメンバーにはメールで知らせる。しばらく、逢えないね!!感染が拡大しなければ良いのですが・・・・。明日の太極拳の練習会も流れた。4~6月くらいまで活動は無理かもしれない。わが市にも感染者が出た!!
コロナウイルス感染は、衰えることを知らない。今の新しい感染源は、海外からの帰国者である。感染が不明というのが、一番怖い。本当に感染源が特定できないのか?本人の申告だから、感染源を把握するのは難しい。若者は、あまり深刻に考えていないようだ、高齢者が死亡する。自分たちは感染しても軽いだろうとか、緊張感がない。そういう自分だって、緊張感がない。とりあえず、サークルとかスポーツジム、休会にする。そして毎日が充実できるような、楽しいことを企画していきたい。これまで考えていたものは、捨てる。残りの人生で、これから何が有効なのかを考えていきたい。資格試験なんて要らないから辞める。思い付くことをあげていくと、これからの人生で楽しめるものは・・・?太極拳、みんなと楽しめることが最優先である。(このひきこもりの間は42式総合太極拳...4月から新しい意識のもと・・・
今日はみぞれ交じりの寒い一日でした。42式太極拳をビデオをみながら学習していました。独学だと、うまく覚えられない。でも、まったく新しい動作ではないので、これまでやってきた中で、初めての動作は4段あるうちの1段のみ。そう考えると気が楽になる。明日からは、この2段を集中的に、反復しながら習得していきたい。今月よりも、コロナ感染は広がってきている。自分の住む市内には、あだ感染者が出ていないからと安心している感がある。でも千葉県もかなりの人数をあげている。ひとつの所の感染源で80人近く出ている。本当に怖いのは、感染源が不明ってやつだ。個人情報のため本当のことが情報として伝わってこない。今日のニュースでも報道していた、アイドルのイベントが開催されたという。何を考えているんだろうか?そのアイドルの誕生日だったので、開催した...柿の種
考えることはみんな一緒である。空いているのかな?と思ったら、混んでいた。結局泳ぐことなく、諦めて帰ってきた。4月はジムも休会としたから、どう暇を埋めていくか悩むところである。太極拳の練習会も3月よりも4月のほうが厳しいものになるのではないか?ひきこもりするしかないようだ。糖尿病腎症である自分は、特に感染に気を付けなければならないかも?仕事を持っていないので、人ごみとかは行くこともない。接触を極力避けるしかない。ジムでのトレーニングもさっぱりやっていないので、体重も増えた。腎臓も良い状態ではない。ひとりで暇をつぶせる術を持ちたい。ひきこもりか!!
桜とか花見に浮かれている場合ではありませんが、昨日の公園での桜です。けっこう、人だかりも多く、行き場のない状況から、近くの公園が賑わっている。自慢できる観光もありませんが、地元の桜でもご覧くださいませ!!桜まだ満開とはいかない
今日は久しぶりに新しい先生の教室がありました。公園での練習会です。公園自体も賑わっていて、自粛モードとはほど遠い感じがしました。1か月もあっていなかったので、逢えて嬉しかったし、仲間って良いな!!と想いました。桜を観ながら、休憩時間にモグモグタイム、・・・・。 先生からも言われましたが、韓国旅行からの帰国者の入会、大丈夫なの?断るべきだと想っていますけれど、接点がありません。4月からは、役員が変わるので。。。。。。。、、、4月からは当面、休会しょうと考えています。他の事項は24歳
恐れていたことが現実味を帯びてくる。感染源の不明な感染者が増加している。これからゴールデンウィークにむけて、ますます危険度があがる。都内との往来が多い千葉では、感染は防ぎようもないだろう。自衛するしかない。人だかりのところには行かない。なるべく人と接触しないようにする。4~5月の2か月は、用心していきたい。感染症は自覚の問題でもある。結局は自覚のないものが、感染させているともいえる。2か月ひきこもる覚悟で、成り行きを見守るしかない。感染源が不明!?
毎日、退屈だというので、ドライブしてきました。高滝湖から月崎、小湊鉄道の走るところです。まだ桜は、それほどに咲いていませんでした。この時期、公共交通機関を利用するのはリスクがあるので、マイカー利用が安全です。4月からサークル始動しますの連絡があった。でも少し不安です、狭い部屋に20名ものメンバーが入るのですから、換気をしたり、注意しながらやっていきたい、とのこと。ニュースでは東京の感染者が急増している。外出禁止令が出てもおかしくない状況になるのか?不特定多数ではないので、あくまでもメンバーだけだからと安心もできない。感染経路が不明の者が多く出てきている。市内に感染者が出たらアウト。それまでは、いつも通りにやっていこう。退屈しのぎに・・・・・
民営しない郵政体制をどうみるか?そもそも民営にする必要があったのか?疑問視する。国の税金でうんぬん、というところはありました。しかし、国民生活に密着して、其れなりの信頼も築いてきました。赤字財政が民営の選択肢でもあるまい!何時の世の中も馬鹿なものは馬鹿である。コロナウイルスに対する認識もそれぞれ異なります。アフリカ大陸に感染が拡がれば、なすすべがありません。それと北朝鮮は国交を封鎖しているから、自国内での問題におさまっていますから良しとして、海外からの帰国するひと、これが新たな感染源となっている。話がずれてしまいました。1万人もの職員が削減されるという記事を見て、「出てこいや!!」と叫びたくなった!!あのバカのひとつ覚えかのような「郵政民営化」・・・を想い起すのだ。ノルマは公務員でもありましたよ!それなりに頑張...民営なりえない郵政の顛末か!!
昨日は体調を崩して、休肝日。今日は元気になったので、飲んでいる。休肝日の後は、逆に飲みすぎる傾向にある。休肝日なんて設ける必要があるのかどうか?どんなに健康に注意していても、例えばコロナに感染したら・・・。近くの煎餅工場に行ったら、なんとひとがごった返していた。感染予防もあったものではない。普段でも人気の工場で販売もやっているところです。地元では有名で、最近私は知りましたけれど・・・・・。柿の種、を買って早々と工場を後にしました。感染症も時が経つにつれ、緊張感が緩むのか、終息しないようだ。中国でも、外から戻ってくる者から感染が拡大していくような状況である。とにかく金がある富裕層は、中国自国が危ないと想い、海外に逃げていて戻ってきた。せっかく下火になったと安堵していたのに、迷惑な帰国ではある。完全封印しないと感染...終息はまだまだ先の話か!
甘くみてるコロナウイルス。今は、海外から入国する人から感染源となっている。だったら、頑固として入国しないか、強制的jに隔離する措置をしてほしい。感染ウイルスが話題になっていても海外旅行する人が多いのには、あきれた!!自分も花粉症化?風邪なのか?ヤバイ状況である。二日酔いで、まだ酒が抜けきらない感じだったけれど泳いできた。寒気がしてならない、熱は出ていない。こんな時に風邪と言っても、用心されてしまう。結局、朝練は参加できない。酒を止めないと無理かも?少なくとも前日だけでも休肝日を作れなければだめだ。我が家の開花宣言!!我が家の開花宣言
太極拳の練習会がありました。前の先生の教室です。香功、八法五歩、休憩をはさんで入門、初級太極拳。何か内容のないものと感じました。4月からは新しい役員さんで頑張ってもらいましょう。結局、辞めるとは言えず、そのまま残る形となりました。週1回の練習会だけだと上達は期待できない。だから月2回水曜日の、この教室も残しておきたいきもある。また、朝練に出ていく勇気もない。暖かくなったんだから、参加するという気はあるんだけれど・・・。コロナ汚染もあり、逆に広い公園での朝練はよいはずだ。4月はジム休会なので、朝練に参加して行こうかな?4月はどうなるんや!!
千代丸がコロナ検査で陰性だったことがわかる。良かった!!久しぶりに、と言っても土曜日以来なんですが、ジムで泳いできました。来月は休会届を出しているので、今月はできるだけ行くつもりです。免疫力が低下していると感染してしまう。あまり疲れすぎず体力を温存していく必要性があります。明日は前の先生の教室があります。家に居ても退屈なので参加してくる予定です。毎日がゆるやかに時間が流れていく・・・・、それが老後の生活。時間から時間に急がされる生活からは解放されていないと、病気にもなる。暇がいちばんの贅沢だと想うようになりました。コロナでなくてクッタ―!!
毎日コロナの話で、嫌気をさしています。でも、情報をしっかりとつかんでおく必要性は充分あります。幸い、まだ感染者は出ていませんが、近辺には感染者が出ているのですから,要注意が必要です。相撲の千代丸が高熱で監禁されていますが、多分コロナではないと思います。コロナだったら、相撲もその時点で中止。日本は爆発的拡散は消えたとはいえ、海外から帰国する人は要注意である。今日も寒くて、頭も痛いし風邪気味なのでジムには行かなかった。夜庭先に出て、太極拳の練習をしていたが寒くて、30分以内で撤収してしまった。暖かい日が待ち遠しい
寒い日でした。多少風邪気味なんでしょうか?朝方、寝ていて寒くて目を覚ます。この時期に風邪なんて引いていられない、コロナウイルスと疑われてしまう。なので、今日は外には出ませんでした。庭先で夜、太極拳の練習をした程度でした。また体重が1Kg増えていました。今日になって、タッチバレーのメンバーである連絡のない人から電話がありました。メールができないからと言い訳をしていましたが、ならば電話でも良いのに・・・。それも今日になって電話くれている。でも、憎めないのです、なぜか?どこかで魅かれているのかもしれない。二人だけでお茶することもあります。妹のように想っています。やはり、今日であれ電話くれて嬉しく想う。太極拳のサークルでも一緒なんですが、彼女がいちばん身近に感じている。ひとの欠点はそれとして、良い部分のところで付き合っ...連絡あって、嬉しい。
雨の寒い1日でした。タッチバレーの練習会は中止だったので良かった。昨日、連絡して返信をもらったので良かったが、ひとりだけ何の返信もない。確実に送信できているのだから、あえて連絡しない。こういうひとは、やはり外されて行っても仕方ない人だと思った。これからは距離感を持って、つきあっていきたい。安倍総理の記者会見があったが、コロナウイルスで不安感のある今に、これはこれで良かったと思う。記者の質問もくだらないものが多い。世論を動かすのも、こうした記者の質問も影響する。各放送局がバラバラで質問するのでなく、どこかでとりまとめて代表質問するほうが効果的と思うのだが・・・。報道局は競う必要はない。正確に報道してくれればよいだけである。寒い1日でした
今日、ジムに休会届を提出してきました。別段、プールと風呂しか利用していないのだからいいと思うのですが・・・。新しい先生から電話がありました。ずっと中止で、元気してますか?の電話でした。本当に、心遣い有り難く想いました。ずっと、この先生についていこうと改めて決心しました。公園での練習会はやりますとのことだった。隣村でのタッチバレー練習会は中止とのこと。HPに事細かく中止の案内が掲載されていました。明日が練習会なので、メールしておいたが2名しか返信なかった。メールって、みたら何らかのアクションは必要ですよね!こっちだって、4名しかいないメンバーとは言え、連絡するも面倒だ!返信ぐらいしろ!!って言いたい。心遣い、嬉しい想い。
決めました!明日ジムは休会届を提出してきます。4月の状況をみてみたい、今月は活用できるので、頑張っていきたい。太極拳も前の先生の教室は辞める方向で考えていきたい。従って、4月以降の練習会は考えていない。世の中が自粛している中で、なんでやっているのか?確かに、足並みをそろえることができないのは、変わり者だ。過去の苦い経験も想いだした。多勢に流されるのは好ましくないけれど、今回はウイルス感染。かぶりたくありません。静かに気象学を勉強していきたいです。休会だ!!
ジムもめっきり顧客が減った。このままだと、空いていて利用できるという気楽なものではない。経営破綻してしまうかもしれない。トレーニング室は使わない、プールも6:30からの利用それも2レーンしか使えない。休会するか退会したら、と言われるようになってしまった。太極拳の新しい先生の教室からは、今月中の活動はすべて中止とのことでした。良いのか?悪いのか?判断できかねる。公園でやろうと思えばできるのでは?そうした意見も出ないということは、今月は月謝返納という選択肢なのかもしれない。体重も増えてきてしまった。飲むことしか楽しみがないから、どうしても太る原因をつくってしまう。明日からは空いているプールを最大限活用していこう。風呂だけで帰ってくると、辞めろ!と言われそうだ。中断していた気象予報士の勉強でも再開するかな?みんな中止か!!
毎日コロナウイルスのことで、気持ちも閉鎖的になってしまいます。実は、水曜日の会に入会希望者がいるようなんですが、韓国旅行から帰ってきたひとらしい。本人は4月から入会しますと言っているようです。どうせ先生のことだから、今月の18日の練習会もやるでしょう。この時に、いつ韓国旅行から帰ってきたのかを確認してから、場合によっては、入会を遠慮してもらう。先生に権限があるわけではない、会長が承認しなければ入会は認められません。会長は自分です。確認してからですが、入会してもらいたくありません。もう少し、先生も敏感に反応して欲しいものだ。文化祭にも参加しない、このサークルが感染疑いのいあるかも知れない人を入会させるのか?なかなか辞められない!!甘くみるな!コロナウイルス
今日は練習会が中止となりました。暇です!!早くこのコロナウイルスが終息して、もとの生活というか日常に戻りたい。それでもジムは開いているので助かります。コロナ警戒からか、空いています。ゆったりと30分間泳いできました。早く終息して欲しい
雨と新型ウイルスの影響から戸外に出る機会が少なくなった。そんなためか、体重が1キロ増えている。昨日と今日と・・・・・、明日の練習会も中止だし、ジムはやっているようだ。ジムもトレーニング室には行っていない。狭い空間で何か感染しそうな気がするから・・。いまのところ感染者は出ていないようなので、ジムはオープンしています。プールのみの利用となっていますが、平日は想うように泳げない。早く終息してくれると有難いのですが・・・、当面続くみたいですね!免疫力がないと、ウイルスにもかかりやすいと聞いています。糖尿病のひとは感染しやすいとも聞いています。人の多く集まるところには行かないようにして予防するしかありません。晴れて欲しい・・。
寒い1日でした。土曜日はジムがまるまる使えるので、11時からプールに行って来ました。ウイルス感染を恐れ、空いていました。久しぶりに2Km泳いだら、何となく疲れを覚えた。昨日、血液検査の結果を聞きに、かかりつけの医院に行った。数字的には良くなっているから、心配いらないということでした。肝臓も少し数字は良くなったが、正常値を越えていることは変わりない。HbA1cが6.3・・・・これが6.2から下がってしまった。先生は6.5以下ならばそんなに心配しないで良いという。糖尿病性腎症は、血圧コントロール、血糖コントロール、あと体重管理。予想していたよりも結果が良かったので、ホッとしている。習慣病は、1日にしては治らない、規則正しい生活リズムを大切にしていきたい。検査結果
朝練には参加できなかった。目覚ましの設定が、午後と午前を取り違えていました。朝練に出ますとも言っていないので、迷惑かけることはないのですが・・。前の先生の朝練なので参加しないとしたいのですが、タッチバレーメンバーが2人いるので今後連絡をとるのが難しくなる。水曜日の練習会も前の先生の教室なんですけれど、これだけを残そうかと揺れ動いている。まったくコンタクトが取れなくなるのも、どうかと思っています。良い部分だけをみて、付き合えればよいことです。文化祭には出る、ということを実行させていくためにも残るか?朝、起きれなかった!!
明日から朝練が始まるのメールをもらった。前の先生の朝練です、参加してもしなくても連絡不要だから、・・・・・。行くからには継続していくべきと考えている。今夜はかなり飲んでいるので、明日朝練にいけるかわかりません!でも、前の先生だから、参加しなくともどちらでも構わないから・・・・。行けるように努めよう!!寝ます。朝練が始まる
ジムも空いてきました。休会する方が増えているようです。いつ終息するか、わからない新型コロイドウイルス・・・。でも、その前にジムが経営破産してしまうのではないか?と気がかりです。確かに、子供中心のプール利用ですが、潰れてしまえば元もこうもありません!!競合するジムがオープンする中で、かなり厳しい状況に立たされていることは確かです。フロントの子でさえ、利用してください、とアナウンスしている。アルバイトとはいえ、感心しています。ずっと存続するジムでいて欲しい!!頑張って!!存続できるか?
今日の練習会には参加者が少ないだろうと、思っていたら3名の欠席者のみでした。連絡がないから、練習はあるな、と思い来た。確かに、茂原市は感染者が出ていませんが、自粛する気配が感じられなかった。これは先生の強い意気込みに負けた感じである。結局、辞めるも言いそびれてしまった。次期役員になる人に、会則、連絡網、順番制による役員候補、広報に掲載した会員募集、これらを渡し次回の練習日の時に、引継ぎを行うこととした。新たに2名が加入予定です。コロイドウイルスが終息してくれれば、会員も増えてくると思う。予想に反した参加率
毎日、コロウイルスのことで、憂鬱になります。今日は暖かったので、散歩してきました。午前中は何故か?トイレットペーパー買い出しに手伝わされていた。在庫があるというのに、店頭から品切れの表示が出ると不安がり買いだめが始まる。例年になく桜の開花が早まりそうである。これも温暖化の影響何でしょう!コロイドウイルスも温暖化と関係ありそうな気もする。年々強くなっていくウイルス、人類はウイルスによって滅びるのかもしれない。ジムもオープンしていますが、めっきり客足は減っています。まだ地域的に感染者はでていないので、、ジムにも行けますが・・・。明日も文化会館での太極拳の練習があります。文化会館の文化祭にも参加しないのに、なんでこのタイミングで練習会をやるのか?先生は大丈夫という判断ですから、行くだけ行って状況を把握して、少ないよう...散歩こそがいちばん!!
コロイド感染で、デマが飛び交っているようです。スーパーからは、マスク、トイレットペーパーが品切れ。食品にも飛び火、缶詰類やカップ麺も品薄状態です。今日の専門家会議の発表から、若い人が感染に気が付かないで高齢者に感染させている?とのこと。つまりは症状がないので動き回るけれど、実は感染源になっているのだ。通っているスポーツジムでも、水曜日からスタジオレッスンは中止とのこと。トレーニング室は、そのまま使えるとのこと。喚起と消毒で対処していくようだ。使えることは有り難いことです、今後は風呂とプールが混雑しそうだ。感染源がなければ、神経質になることは必要ないと思う。水曜日の太極拳の練習会は、どうなるんだ。コーチのSさんから電話があった。どう思う?という質問でした。やはり考えていることは同じようだ。施設の文化祭にも参加しな...サークルは講師の所有物ではない
必ず感染源はあるわけだから、今の状況のように市中感染となっては遅いかもしれないが、下船した人たちの隔離を徹底して欲しい。家族も含めて、感染源にならないという意識を持ってほしい。生活物資の供給も支援して、感染拡散させない施策が欲しい。口蹄疫にかかった牛は殺傷処分で感染源を断ち切る。豚もそうである、豚コレラにかかれば殺傷処分はあたりまえである。例えが悪いですが、感染病を甘くみるな!ということです。人間と家畜を一緒に考えることはできませんが、感染源となったダイヤモンドクルーザー、すべてはここから市中感染が拡大している。検査結果による陰性で、白紙ではない。そのあと陽性になることがあり、当面の経過観察が必要だ。どんどん検査機能を発揮し、疑わしいものは封じる対策を期待している。ウイルスで人類滅亡のシナリオが・・・・。
「ブログリーダー」を活用して、定年時代さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。