chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LANDMAP* https://blog.goo.ne.jp/hiro1560

バレーボールの観戦レポと写真。今までは男子バレー中心でしたが、2017/18・18-19は女子バレーの話題が増えました。2020-21にどちらが増えるかは未定です。

アベ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2025.01

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。今回もしばらくバタバタと過ごしており、またしてもブログ更新が遅くなりました💦来月はこまめに更新していきたいです。ようやく写真整理をして今月分を編集出来ました!今月も毎日の仕事後の小さな楽しみ的に「まいにちイクハナプラン」。世間はそろそろ春の花粉症シーズンのはじまりなようですが、何となく鼻水が出るような気もするけれども私は花粉症とは認めておりません(笑)。<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。1/2赤のモカラ12/29と同じ物を頂きました!写真は12/29赤のモカラと一...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2025.01

  • 花匠・山本生花店2025.01

    <花匠・山本生花店>「花匠・山本生花店」さんにアレンジメントをここ数年お願いしていますが、いつでも外れなく素敵なアレンジメントなので、今年もお願いして良かったです!今回も素敵なお花が届きお花の種類も盛りだくさん♪咲き進むと雰囲気が変わるかなと、これからも楽しみに。私がインスタを眺めていて素敵なアレンジメントだなと思う写真は花匠・山本生花店さんのことが多く、インスタ(@hanasyo_yamamoto)を以前から楽しませて頂いております!いつも大き目のお花と小花&グリーンのバランスがとても私好みのお花屋さん💐ご近所にあれば通いたい!関東住み的には送料だけがネックです。九州のお花屋さんですが、今回も無事関東までしっかりと届きました。クロネコヤマトさんにもありがとう。今回は水色の入った優しいパステルカラフル春ア...花匠・山本生花店2025.01

  • ☆2024-25V.LEAGUE男子沼津大会 1月19日現地観戦メモ

    <2024-25V.LEAGUE男子沼津大会1月21日現地観戦メモ>1/19は男子バレーを見に沼津市にある香陵アリーナ(沼津市総合体育館)まで行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは約1年振りの2回目です。今季の東レはチケット代が上がり現地観戦に少し迷いましたが、関東住み的には交通費が大阪などよりはかからないしな、と行くことに。昨季は開場時刻か試合開始1時間前で少しバタバタでしたが、今回は2時間前開場だったのは良かったです。観戦メモを書いているのは水曜日という事でまだそこまで遠い記憶ではありませんが、試合については今回も一言感想な簡易メモで。昨季の簡易メモから引っ張ってきた内容も多目です。<交通手段>体育館はJR東海道本線「沼津駅」南口より徒歩約15分。体育館によっては最寄駅から歩けない様なところも...☆2024-25V.LEAGUE男子沼津大会1月19日現地観戦メモ

  • バレーボール2025年1月その3

    <怪我>宮浦選手の怪我は左足関節捻挫とチームより発表されました。チームから発表があり、ファンも少し落ち着かれるのではないでしょうか。<現地観戦>男子バレーを見に行く→男子バレーを見に行きたくなる→女子バレーを見に行く→女子バレーを見に行きたくなる→男子バレーを見に行く→男子バレーを見に行きたくなる→女子バレーを見に行く→女子バレーを見に行きたくなる→男子バレーを見に行く→男子バレーを見に行きたくなるで今ココ。<勝ち試合が嬉しいと>勝ち試合が嬉しいと、しばらく試合が無くても良い気持ち。1月は楽しかったけれども、3週連続現地観戦は予定を入れ過ぎました(笑)。2月はもう少しのんびりペースを目指します。現地に行けない試合は自宅からTV&配信で応援!3月はチケットの取れ方次第ですが、見に行けます様に。<マルチアング...バレーボール2025年1月その3

  • ぬいぐるみ博 2025.01.18

    <ぬいぐるみ博>ぬいぐるみ博を見に、1/18の仕事帰りに町田パリオに寄りました。私は1/19にバレーの現地観戦予定を入れており、行けるとしたら1/18のみ。その1/18に仕事が長引いたら17時に間に合わないだろうかと心配しておりましたが、仕事が珍しく早目に終了しラッキーでした!会場には15時頃に伺いましたが、まだ素敵な作品がたくさんありテンションが上がる!<作品>今回はMiyuSukoさんのハーブ寄せ植えとパンダ植木鉢をお迎えさせて頂きました!本当に繊細なハーブが素敵。パンダ植木鉢もかわいい💛MiyuSukoさんに初めて直接お会いできたのがとても嬉しかったです✨今回は2種ともグリーンを選びましたが、他にもたくさんお花の作品も勿論並んでいましたよ!ネットの写真で見ていても素敵ですが、やはり実物はさらに素敵で...ぬいぐるみ博2025.01.18

  • ☆2024-25V.LEAGUE女子大会カルッツかわさき 1月12日現地観戦メモ

    <2024-25V.LEAGUE女子大会カルッツかわさき1月12日現地観戦メモ>1/12は女子バレーを見に、川崎市にあるカルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)に行って来ました!男子SVリーグや春高決勝にも惹かれましたが、女子バレーも見ておきたいとカルッツかわさきへ。私がこちらの体育館を訪れたのは今回が初。カルッツかわさきは私的に比較的近場の体育館の一つで、新幹線などに乗らないため全く遠征感はありませんが、懐的にも体力的にも助かる会場です。今季は男子バレー中心に現地観戦しているため、女子バレー現地はまだ二度目。やはり女子バレーも面白い!今週は月曜日が成人の日でお休みにつき珍しく早目の現地観戦メモ更新。近場の試合は体力的に楽だなぁとしみじみする月曜日。試合については一言ですが、初めての会場だとそ...☆2024-25V.LEAGUE女子大会カルッツかわさき1月12日現地観戦メモ

  • バレーボール2025年1月その2

    <春高2025>今週末で春高も終了。SVリーグの録画優先に視聴しており春高録画をなかなか見られませんが、CS放送は録画済みなので楽しみに!表は全試合終了後に更新予定です。(男子ベスト16)清風0-2福井工大附福井、川内商工2-1洛南、市尼崎2-1東北、東福岡2-1星城、駿台学園2-0大分南、東亜学園2-1開智、慶應義塾1-2鎮西、近江2-1金光学園(男子ベスト8)市立尼崎2-0福井工大附福井、東福岡2-0川内商工、駿台学園2-0近江、東亜学園2-0鎮西、(男子準決勝)駿台学園vs市立尼崎、東福岡vs東亜学園(女子ベスト16)大阪国際2-0福工大城東、松山東雲0-2東九州龍谷、就実2-0鹿児島実業、共栄学園2-0古川学園、下北沢成徳2-0誠英、長岡商0-2金蘭会、安来2-1狭山ヶ丘、明徳義塾1-2熊本信愛(...バレーボール2025年1月その2

  • ☆2024-25 SV.LEAGUE男子大会 パナソニックアリーナ 1月4-5日現地観戦メモ

    <2024-25SV.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ1月4-5日現地観戦メモ>1/4-5は大阪府枚方市にあるパナソニックアリーナへ男子バレー観戦に行ってきました!この日は寒さはありましたが晴れ曇り位で、屋外イベントの多いパナアリ的には良かったのではないでしょうか。パナアリ簡易メモは先月にも書いているので内容被りも多い手抜きですが、よろしければどうぞ。ただし、思いのほか長くなりました。今日は水曜日でまだそこまで遠い記憶ではありませんが、試合については一言な感じで。今回は1/4に友人とご一緒させて頂き楽しかったです!1/5もお会いできて良かった!またの機会がありましたらよろしくお願い致します!<交通手段>パナソニックアリーナは、京阪本線「枚方公園」駅東口より徒歩15分程。枚方公園駅には両ホームに改札...☆2024-25SV.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ1月4-5日現地観戦メモ

  • バレーボール2025年1月

    <バレーボール2025年1月>あけましておめでとうございます。今年ものんびりとバレーボールを中心に更新予定!2025年もおそらく男子寄りとなりそうですが、日本代表は女子にも注目しております!男子バレーファンの方も、女子バレーファンの方も、よろしければお付き合い下さいませ。今年もよろしくお願い致します!1~3月は男子バレーを6~7試合、女子2試合観戦予定。今年も無理のない現地観戦が目標です。チケットが発売されると、勢いでついつい購入したくなりますが、少し立ち止まって考えよう。年始の試合は友人とご一緒させて頂くのも楽しみ✨<お正月>兄一家が今年も元旦に来るというのでお年玉を用意しました。姪っ子甥っ子は何に使うのかな?→皆さんお元気そうで良かったです。姪っ子は今も推し活が忙しいそう。甥っ子はジャグリング部?と思...バレーボール2025年1月

  • 2025年1月

    <更新履歴と覚書>1月1日あけましておめでとうございます。今年ものんびりと更新していこうと思いますので、よろしくお願い致します!兄一家が元旦に来てバタバタでしたが、たまなのでこれはこれで良いのかも。B'zは思いっきり世代です(笑)。紅白良かった~!B'z流石&ありがとう紅白、ありがとうNHK!CDを部屋の片隅から引っ張り出して聞く2025年。2025年1月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アベさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アベさん
ブログタイトル
LANDMAP*
フォロー
LANDMAP*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用