chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンヌフ
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 長田橋 (志摩市志摩町片田)

    先島半島(志摩半島の南端部)を縦断する国道260号線の長田橋です。 詳しい地図で見る 西のたもとに「長田小公園」があり車をとめられるので橋を見るのに都合がいい…

  • 漆平沢橋 (飯田市上村)

    前回紹介した程野大橋の上流にかかる小さな橋です。 詳しい地図で見る 漆平沢橋北詰から。 まぁなんの面白みもない橋で、普段ならまず取り上げないタイプである。水道…

  • 程野大橋 (飯田市上村)

    三遠南信自動車道の矢筈トンネル東側出口に当たる程野にかかる上路式アーチ橋、程野大橋です。国道152号線上。 詳しい地図で見る 程野大橋南詰。道路上は特徴のない…

  • 本当 (豊橋市日色野町)

    ♪アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさということでSNS上にフェイクニュースが氾濫する昨今、本当のこととは何かを見つめるため豊川河口の前芝町へ行ってき…

  • 深谷橋 (志摩市大王町船越、志摩町片田)

    志摩半島を縦断する国道260号線の旧道にかかる深谷橋です。 詳しい地図で見る 太平洋側を走る現道の深谷大橋の北側に、かつての深谷大橋、現・深谷橋の白いアーチが…

  • 的矢湾大橋 (志摩市磯部町的矢、三ケ所)

    カキや真珠の養殖で知られる的矢湾にかかる上路式アーチ橋、的矢湾大橋です。志摩スペイン村の北側。 詳しい地図で見る 鳥羽側から県道128号線通称「パールロード」…

  • 麻生の浦大橋 (鳥羽市浦村町)

    鳥羽市東方の生浦湾(おうのうらわん)にかかる麻生の浦大橋(おうのうらおおはし)です。 詳しい地図で見る 麻生の浦大橋西詰。奥に見えるアーチ部が目立つが、橋はそ…

  • 昭和橋 (埴科郡坂城町坂城、上五明)

    長野県が産んだ橋梁形式であるRCローゼ桁については当ブログに何度も登場していますが、今回はその中でも最長の9連(+鋼下路桁3径間)の昭和橋を紹介します。 詳し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンヌフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンヌフさん
ブログタイトル
手当次第
フォロー
手当次第

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用