chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンヌフ
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 中部橋 (浜松市天竜区佐久間町半場、中部)

    前回の中部大橋の南にかかる人道橋、中部橋です。中部大橋と同じくこちらも橋名の読みは「なかっぺはし」。 詳しい地図で見る 中部橋北から。かなり長い。正確な数値が…

  • 中部大橋 (浜松市天竜区佐久間町半場、中部)

    JR飯田線中部天竜駅近くにかかる下路式アーチ橋、中部大橋です。駅名の読みは「ちゅうぶてんりゅう」ですが橋名は「なかっぺおおはし」、そして住所は「なかべ」。駅名…

  • 富士見橋 (浜松市中央区船越町、佐藤1丁目)

    浜松市中心部を流れる馬込川の橋シリーズ(初回の諏訪橋)、六間道路の一本上流にかかる富士見橋です。 詳しい地図で見る 富士見橋は4径間のRC橋。高欄は余計な装飾…

  • 津島神社 (西尾市吉良町荻原小入道)

    矢作古川下流左岸の畑の中に建つ津島神社です。 詳しい地図で見る 津島神社全景。畑の中で境内だけ一段高くなっている。 鳥居をくぐって境内へ。平成二十五年に修繕を…

  • 旧岡田橋 (舞鶴市岡田由里)

    2023年5月の旅行の最後のネタ。どういう経緯で見つけたのか覚えてませんが、神子畑選鉱場跡から小浜市へ向かう途中で立ち寄ったんだと思う。国道175号線の旧道に…

  • 羽渕鋳鉄橋 (朝来市羽渕)

    神子畑鋳鉄橋を見た後、同時期に造られたもう一つの全鋳鉄製の橋である羽渕鋳鉄橋へ向かいます。車で10分ぐらいの距離です。 詳しい地図で見る 鉱石を運んだ神子畑ー…

  • 神子畑鋳鉄橋 (朝来市佐嚢)

    神子畑選鉱場跡の看板で、周辺の関連施設として「神子畑鋳鉄橋」「羽渕鋳鉄橋」が紹介されているのを発見。そういや日本にも鋳鉄橋が残っているというのをどこかで目にし…

  • 神選橋 (朝来市佐嚢)

    前回の神子畑選鉱場の前にかかる橋。小ネタです。 詳しい地図で見る 神選橋西から正対。選鉱場を背にしている。 高欄は結構手が込んでいるし、よく見てもらうと袖もあ…

  • 神子畑選鉱場跡 (朝来市佐嚢)

    2023年5月の旅行、最終日はとにかく体力が尽きる前に自宅につけばいいので適当に走っていたところ、道沿いにすごい風景が現れたので急遽立ち寄ってみました。 詳し…

  • 今井橋 (津山市昭和町、南新座)

    2023年5月の旅行、2日目は高角橋を見たあと中国自動車道を上って津山市で宿泊。3日目は市内の吉井川にかかる橋からスタート。 詳しい地図で見る 今井橋南東から…

  • 高角橋 (益田市須子町、高津)

    岡山県の大原橋からスタートした2023年5月の旅行の中で、自宅から一番遠い目的地となった島根県益田市。市街を流れる高津川にかかるRCローゼ橋の高角橋(たかつの…

  • 浜田マリン大橋 (浜田市瀬戸ケ島町、原井町)

    島根県の浜田港にかかる斜張橋、浜田マリン大橋です。浜田麻里じゃありません。 詳しい地図で見る 東側、漁港内からの浜田マリン大橋全景。 漁港の入口をまたいで北側…

  • はっしータワー (浜田市久代町)

    新江川橋を見た後、次の目的地へ向かって海沿いの国道9号線を南下していたところ、遠くにイカの足というかバナナというか、とにかく妙なシルエットのモノが地面から生え…

  • 新江川橋 (江津市渡津町、江津町)

    中国地方を代表する大河川の江の川(ごうのかわ)。その河口近くにかかる新江川橋を見てきました。 詳しい地図で見る 新江川橋の特徴としては、なんといってもダブルデ…

  • 薮津橋 (日野郡日野町下菅、下黒坂)

    井倉橋を見た後、北上して鳥取県へ入り、この日3つ目のRCローゼ橋の薮津橋へ向かいました。日本海へ注ぐ日野川にかかる橋です。 詳しい地図で見る 南西からの薮津橋…

  • 井倉橋 (新見市井倉、草間)

    岡山県北西部、新見市の井倉橋です。周辺はカルスト台地で、橋の近くには全長1200mの鍾乳洞の井倉洞があります。 詳しい地図で見る 井倉橋南西から。下路式のタイ…

  • 総門橋 (高梁市成羽町下原、成羽)

    岡山県中西部の高梁市(たかはしし)を流れる成羽川(なりわがわ)にかかる総門橋です。旧成羽町役場、成羽美術館の正面。 詳しい地図で見る 総門橋右岸上流から。5径…

  • 大原橋 (岡山市北区玉柏)

    2023年のゴールデンウィークにどっか長距離走りたいなぁ思い立ち、とりあえず目的地が欲しかったので西日本のRCローゼ橋などを見て回りました。走るのが目的だった…

  • 櫓橋 (下伊那郡阿南町富草、泰阜村門島)

    以前紹介した泰阜ダムの下流にかかるトラス橋、櫓橋(やぐらはし)です。 詳しい地図で見る 左岸上流からの櫓橋。赤い曲弦トラス橋。 同じく左岸から。あんまりこうい…

  • 添澤橋 (北設楽郡設楽町田口添沢)

    設楽町の中心街の田口から北へ抜けた国道沿いにかかる小さな橋です。 詳しい地図で見る 添澤橋全景。周りの風景にインパクトがあって橋が目に入らないかも。 実はこの…

  • 八幡社 (西尾市吉良町八幡川田カヤハ)

    矢作古川下流の左岸堤防沿いに建つ小さな神社です。河川敷のゴルフ場がある辺り。 詳しい地図で見る 八幡社全景。堤防と道に挟まれて境内は三角形になっている。 小社…

  • 諏訪神社 (下伊那郡泰阜村門島)

    泰阜ダムを訪れた際に、ダムへの分かれ道のところに神社があったので立ち寄ってみました。 詳しい地図で見る 諏訪神社全景。道の折り返しの間に建つ小さな神社だ。 正…

  • 長良川河口堰 (桑名市福島、長島町十日外面)

    名前の通り長良川の河口に築かれた長大な堰です(661mもある)。建設当時議論となったので全国的にも割と知られているかと思います。 詳しい地図で見る 長良川河口…

  • 八百津大橋 (加茂郡八百津町八百津、錦織)

    戦時中のユダヤ人への「命のビザ」で知られる杉原千畝の出身地、八百津町。町内の木曽川にかかる八百津大橋です。 詳しい地図で見る 八百津大橋南から正対。 センター…

  • 城北橋 (浜松市中央区元目町、山下町)

    浜松市元目分庁舎北の新川にかかる城北橋です。地図で見るとホンダ発祥の地がすぐ近くらしい。ということは目の前の道が当時試作エンジンの試走に使った六間道路と思うと…

  • 下野橋 (中津川市田瀬、下野)

    前回紹介した北恵那鉄道廃線の下野橋梁のすぐ近くにかかる道路橋、下野橋です。昭和一ケタ橋梁。 詳しい地図で見る 下野橋梁と直交する形で付知川を東西方向に渡る下野…

  • 下野橋梁 (中津川市福岡、田瀬)

    今まで何度か紹介した、中津川市の北恵那鉄道廃線の橋梁シリーズです(ブログ内の検索欄で「北恵那鉄道」と入れてもらえば出てきます)。営業時の美濃下野駅南側にかかる…

  • 1号橋 (下伊那郡阿南町富草)

    前回の泰阜ダムのすぐ近くでたまたま見つけた物件。記事作成時点でGoogle mapには描かれていない小さな橋です。 詳しい地図で見る 国道151号線から県道8…

  • 泰阜ダム (下伊那郡阿南町富草、泰阜村)

    天竜川には国内9位の高さを誇る佐久間ダムを始め、複数の大ダムが建設されています。今回はその中で最初に建設された大ダムである泰阜ダムへ行ってみました。 詳しい地…

  • 要長橋 (下伊那郡天龍村平岡)

    平岡ダムの北東、天竜川支流の遠山川にかかる要長橋です。記事作成時点ではGoogle mapに描かれていません。飯田線が遠山川を渡る西側に並行してかかっています…

  • 初沢橋 (下伊那郡阿智村)

    昼神温泉で知られる阿智村の国道153号線の橋、初沢橋です。よく通る場所だけど橋の姿を見たことがなかったので、旧道を走って下から見てみました。 詳しい地図で見る…

  • 第二弁天橋 (浜松市天竜区水窪町奥領家、地頭方)

    JR飯田線水窪駅の南にかかる吊橋、第二弁天橋です。 詳しい地図で見る  タイトルの橋の紹介に移る前に、第二と付くからには当然気になる第一弁天橋の話から。 二つ…

  • 八幡社 (西尾市吉良町下横須賀荒子)

    矢作古川の東岸、荒子集落の八幡社です。 詳しい地図で見る 境内入口から。鳥居は大正十三年十月、石工名はあるが読み取れず。 鳥居をくぐって境内へ。社殿の北側に遊…

  • 牡丹橋 (浜松市中区寺島町)

    JR東海道本線浜松駅から南に600mほどの路地にかかる牡丹橋です。 詳しい地図で見る 牡丹橋北西から正対。幅の方が広いくらいの短い橋だ。 しかし明らかに親柱と…

  • 福岡大橋 (中津川市福岡、下野)

    木曽川の支流付知川の渓谷にかかるアーチ橋、福岡大橋です。 詳しい地図で見る 下流の栗本橋から付知川沿いの細い道を進むと、頭上に赤いローゼアーチ橋が見えてくる。…

  • 矢田野橋 (桑名市桑名)

    桑名市街の国道1号線にかかる戦前橋シリーズ3つめ。北矢田橋、中矢田橋と来て、一番南は南矢田橋かと思いきやちょっとヒネって矢田野橋です。 詳しい地図を見る 北に…

  • 中矢田橋 (桑名市東方)

    前回の北矢田橋からわずか50mほど、同じ国道1号線上にかかる中矢田橋です。 詳しい地図で見る 中矢田橋北から。北矢田橋と同じく短い上に風景に溶け込んでいて気付…

  • 北矢田橋 (桑名市福島)

    桑名市街の国道1号線上に、昭和ヒト桁生まれの橋が連続している場所があるので行ってきました。今回は一番北にかかる北矢田橋を紹介します。 詳しい地図で見る 北矢田…

  • 閻魔橋 (額田郡幸田町大草山寺)

    幸田町の東部、大井池下流の集落の間にかかる閻魔橋です。 詳しい地図で見る 閻魔橋は見ての通り非常に小さな橋。南側のたもとには地蔵堂が建っている。 高欄がシンプ…

  • 八幡神社 (鳥羽市答志町)

    答志島巡りの最後は答志集落東の八幡神社へ参拝しました。現在の境内は橋と堤防で渡る島のようになっていますが、かつては浅瀬か砂浜で答志島とつながっていたらしく、八…

  • 美多羅志神社 (鳥羽市答志町)

    答志島の和具集落から北の答志へ向かう坂の上に鎮座する美多羅志神社です。 詳しい地図で見る 和具から北へ坂を登り、保育園に突き当たった左手が美多羅志神社と潮音寺…

  • 八幡神社 (鳥羽市答志町)

    答志島東部の和具集落で祀られる八幡社です。 詳しい地図で見る 和具八幡神社全景。 手前の低い石垣が玉垣にあたると思われ、この中が境内となる。写真右端の門柱から…

  • 天王社 (鳥羽市答志町)

    九鬼嘉隆ゆかりの洞泉庵址から少し北の路地に鳥居が建っていたので立ち寄ってみました。 詳しい地図で見る 海辺の町らしい細い路地の奥に建つ鳥居。鳥居も路地の幅に合…

  • 九鬼嘉隆 首塚・胴塚 (鳥羽市答志町)

    答志島和具の築上岬(つかげみさき)に戦国時代の武将、九鬼嘉隆(くきよしたか)を葬った塚が残されているということで行ってみました。 詳しい地図で見る 西から築上…

  • 天望山レイフィールド (鳥羽市答志町)

    答志島西部の桃取から、東部の和具、答志へ向かいます。島の中央は丘陵となっていて舗装路が通っていますが人家はありません。和具集落寄りの道路沿いに展望台があるとい…

  • 桃寿橋 (鳥羽市桃取町)

    答志島南部の入り江にかかる橋、桃寿橋です。 詳しい地図で見る 桃寿橋南西から。 ほとんど陸橋といってもいいぐらいだが、画面奥の船が出入りする部分だけ水上にかか…

  • 八幡神社 (鳥羽市桃取町)

    答志島の桃取港で下りて、まずは町内の八幡神社へ向かいます。 詳しい地図で見る 神社は桃取集落のちょうど中央辺りにあり、小山の上に鎮座している。 桃取八幡神社参…

  • 答志島・導入編 (鳥羽市桃取町)

    水族館や真珠養殖で知られる鳥羽市には四つの有人島があり、その中で最大の島が答志島(とうしじま)です。これらの島へは鳥羽駅北の渡船場から出ている定期船で渡ること…

  • 新福橋 (桑名市新地、福江町)

    近鉄名古屋線益生(ますお)駅東側の住宅地にかかる小さな石橋、新福橋です。 詳しい地図で見る 路地にある上に小さい橋なので、初めからこの場所を目指してこないと見…

  • 川神神社 (加茂郡八百津町八百津)

    前回の八百津橋の東のたもとに鎮座する川神神社です。 詳しい地図で見る 川神神社境内入口。 鳥居の左右に川神神社と金刀比羅神社の二社の社標が立っているが、岐阜県…

  • 八百津橋(加茂郡八百津町八百津、伊岐津志)

    八百津町中心街の南西にかかる八百津橋です。新旧の橋が並行してかかっているのでまとめてご紹介します。 詳しい地図で見る まずはちょっと変わった上からの視点で。 …

  • 御犬様橋 (多治見市市之倉町3丁目)

    タイトル勝負の出オチネタ。人間国宝の六代目加藤幸兵衛を生んだ幸兵衛窯がある市之倉町の小さな橋です。戌年まで取っておこうかと思ったけど忘れそうなのでとっととリリ…

  • 栗本橋 (中津川市福岡)

    以前紹介した福岡ローマン橋から北へ700mほど、付知川にかかる栗本橋です。 詳しい地図で見る 栗本橋東側入口。車道から一段下にかかっている。 落石注意の看板は…

  • 水窪大橋 (浜松市天竜区水窪町奥領家、地頭方)

    水窪町の北側、翁川が水窪川へ合流する地点にかかる水窪大橋です。 詳しい地図で見る 水窪大橋東から正対。橋の左右に照明灯を備えているところに風格を感じる。 高欄…

  • 鮒切橋 (額田郡幸田町大草鮒切)

    幸田町の坂崎小学校の南、田んぼの隅の目立たない橋、鮒切橋です。 詳しい地図で見る 鮒切橋北から。 すぐ近くに国道248号線が通っていることもあって、こちらを通…

  • 神明宮 (豊田市花沢町砂場下)

    六所神社上宮への南側の登り口に鎮座する神社です。せっかく近くに来たので立ち寄ってみました。 詳しい地図で見る 神明宮入口。境内は石段を登った先にある。 鳥居は…

  • 六所神社・上宮 (豊田市坂上町六所山)

    前回は六所神社の下宮を紹介したので、続いて山頂の上宮へ。下宮が六所山の北西にあるのでそちらから登るのがメインの参拝ルートと思われますが、私はちょっとでもラクを…

  • 六所神社・下宮 (豊田市坂上町地蔵堂)

    豊田市の六所山は古くから霊山として信仰され、山頂には六柱の祭神を祀る六所神社が建っています。北西の麓に下宮があるのでまずはそちらからご紹介します。 詳しい地図…

  • 元浜大橋、元濱小橋 (浜松市中央区元浜町)

    浜松城公園から西へ500mほど、用水路のような新川にかかる二本の橋をご紹介します。 詳しい地図で見る まずは元浜大橋から。大通りから一本入ったところにある。 …

  • 黒川橋 (飯田市上村)

    国道152号線沿いに数多くある、川むこうの集落と国道をつなぐ橋のひとつ、黒川橋です。 詳しい地図で見る 黒川橋に152号線側から正対。 幅は一車線分、国道へ出…

  • 福岡ローマン橋 (中津川市福岡)

    ちょっと変わった名前の橋ですが、これは橋がある辺りを「福岡ローマン渓谷」と名付けて遊歩道などを整備しているためです。ローマンはドイツのロマンチック街道から採っ…

  • 蘇水峡橋 (加茂郡八百津町八百津、錦織)

    既存のダムの直下に新しいダムを建設するという手法でかさ上げが図られている丸山ダム。その下流の景勝地、蘇水峡にかかる蘇水峡橋です。 詳しい地図で見る 蘇水峡橋西…

  • 奴女里川 (名古屋市天白区天白町大字平針)

    愛知県民には免許更新でおなじみ、平針運転免許試験場の北にある珍地名、奴女里川(ぬめりがわ)です。…なんか漢字と読みの組み合わせで若干色っぽい雰囲気。ぬめぬめ。…

  • 曳船橋 (浜松市浜名区細江町気賀)

    江戸時代、浜名湖の北を通る本坂通(姫街道)の関所が置かれた気賀の町。その南を流れる都田川にかかる曳船橋を紹介します。 詳しい地図で見る さて、いきなりこんな事…

  • 日之出橋 (浜松市中央区浅田町)

    浜松市街新川にかかる橋シリーズ(1,2)、ハローワーク浜松の北側にかかる日之出橋です。 詳しい地図で見る 南東からの日之出橋。下流の大勝橋と違ってコンクリの地…

  • 天竜川橋 (下伊那郡天龍村神原、平岡)

    JR飯田線鶯巣(うぐす)駅の近く、名前の通り天竜川にかかる橋です。国道1号線に同名の橋があり、似たような名前の天竜橋、天竜川橋梁も複数あるので混乱する。 詳し…

  • 神明社 (西尾市丁田町道東)

    西尾中学校の北側の住宅街の中に鎮座する神明社です。タイトルについて、社標には神明宮とありますが、拝殿の神額が神明社となっていたのでそちらに従いました。 詳しい…

  • 陶ヶ丘公園展望台 (多治見市笠原町富士)

    隣の瀬戸市とともに古くから窯業が盛んな岐阜県多治見市。その南部の笠原町の陶ヶ丘(すえがおか)公園内の展望台です。 詳しい地図で見る 車で訪問する場合は笠原小学…

  • 知原橋 (中津川市高山)

    前回の高山大橋の上流にかかるトラス橋、知原橋です。 詳しい地図で見る 高山大橋から見た知原橋。両岸が近い場所に無理なくかかっている。 東から正対。いかにも旧道…

  • 高山大橋 (中津川市高山)

    木曽川の支流、付知川にかかる高山大橋です。 詳しい地図で見る 高山大橋西詰から。橋はゆるく逆S字を描き、中央は開腹アーチで川を跨いでいる。 アーチ部分のアップ…

  • 大勝橋 (浜松市中央区浅田町)

    浜松駅から南、ハローワーク浜松の近くにかかる大勝橋です。浅田橋の一本上流。 詳しい地図で見る 南からの大勝橋。真っ白に塗られて分かり辛いが、高欄を含めてRC製…

  • 富田神社 (西尾市吉良町富田殿海戸)

    吉良中学校横の道を南に700mほどのところに鎮座する富田神社です。 詳しい地図で見る 富田神社境内正面。 境内を囲む玉垣には、寄贈した夫婦の氏名と結婚日が刻ま…

  • 澪つくし橋 (浜松市浜名区細江町気賀)

    気賀駅の南、浜名湖へ注ぐ都田川にかかる人道橋の澪つくし橋です。 詳しい地図で見る 澪つくし橋南西から。中央をバスケットハンドル型ニールセンローゼ桁とした3径間…

  • 伊坂ダム (四日市市伊坂町)

    前回の山村ダムと四日市ジャンクションを挟んだ向かいに位置する伊坂ダムです。 詳しい地図で見る ダム正面から。山村ダムと同じく堤体に「三重県企業庁 伊坂ダム」と…

  • 山村ダム (四日市市山村町)

    三重県北部に位置する四日市ジャンクションの東、高速道路から見える山村ダムです。そういや三重県のダムを紹介するのは初めてかな?と思ったら、ずっと前に伊勢湾の神島…

  • 気田川橋 (浜松市天竜区小川)

    天竜川の支流、気田川にかかる吊橋です。上流の気田の町にも同名の橋がかかっていますが、完成はこちらが1年先です。 詳しい地図で見る 気田川橋南詰から。車両も通行…

  • 新瀬戸橋 (浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈、大崎)

    浜名湖と猪鼻湖をつなぐ瀬戸にかかる新瀬戸橋です。前回の瀬戸橋の南。 詳しい地図で見る 南東からの新瀬戸橋。下路式のアーチ橋だ。 橋がかかる猪鼻瀬戸は幅が120…

  • 瀬戸橋 (浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈、大崎)

    ♪瀬戸は日暮れて 夕波小波~ということで、訪問したのは真昼間ですが猪鼻湖神社がある猪鼻瀬戸にかかる吊橋を紹介します。 詳しい地図で見る 猪鼻湖神社(左)と瀬戸…

  • 猪鼻湖神社 (浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈)

    浜名湖の北部には猪鼻湖(いのはなこ)の別名があります。浜名湖とは幅120mほどの瀬戸でつながっているだけで、別の湖のようになっていることが地図を見るとよくわか…

  • 源済橋 (中津川市高山、千旦林)

    中津川市には木曽川の渓谷にかかる大きな橋が複数あります。その中ではちょっとマイナーというか、通る人が少ないのが今回紹介する源済橋です。 詳しい地図で見る いき…

  • 平岡橋 (下伊那郡天龍村長島、平岡)

    天竜川の平岡ダムの下流にかかる平岡橋です。住所も平岡、近くの駅も平岡駅とそのまんまです。 詳しい地図で見る 平岡橋東詰正面から。 形式は二径間のワーレントラス…

  • 後山溜池 (中津川市苗木)

    中津川市の中央部、苗木にある溜池…じゃなくてダムです。 詳しい地図で見る まずは堤体正面から。堤高19.9mのアースダム。 天端南から。天端を含むダムの周りは…

  • 北垣外橋 (伊那市高遠町荊口)

    長野県のRCローゼ橋シリーズ、高遠の町から北東方向の山室川にかかる北垣外橋です。 詳しい地図で見る 北から正対。背が低く上横構のない小ぶりなスタイル。 斜めか…

  • 浮き雲の桟橋 (みよし市三好丘2丁目)

    タイトルに橋って入ってますが、みよし市北部の公園内の展望台の名前です。作品名のついてる展望台って珍しいかも。 詳しい地図で見る 展望台に一番近い三好丘公園中央…

  • 秋葉橋 (浜松市天竜区春野町領家)

    秋葉神社本宮の下社の正面にかかるトラス橋、秋葉橋です。同じ気田川下流に同名の吊橋があって紛らわしい。 詳しい地図で見る 秋葉橋南西から。中路式のトラス橋だ。 …

  • ふれあい橋 (豊川市御津町佐脇浜)

    豊川市の埋立地に造られた三河臨海緑地内にかかるふれあい橋です。…公共施設で「ふれあい○○」って多用されがち。 詳しい地図で見る ふれあい橋は埋立地の中に島状に…

  • 飛龍大橋 (浜松市北区上島)

    新年あけましておめでとうございます。2024年は辰年ということでなんのヒネリもなく天竜川にかかる飛龍大橋でスタートです。 詳しい地図で見る 場所は天竜浜名湖鉄…

  • 陶史の森 展望台 (土岐市肥田町肥田)

    土岐市中央の丘陵地を公園とした陶史の森。その中の高台に設けられた展望台へ行ってみました。 詳しい地図で見る 陶史の森の案内図。赤い文字で示された現在地の右にあ…

  • 虹橋 (伊那市美篶、高遠町小原)

    高遠町と美篶(みすず)の境付近にかかる水路橋兼人道橋、虹橋です。 詳しい地図で見る アプローチは南側から。神明団地という平屋の団地の奥にあり、ちょっとわかりに…

  • 笠井島橋 (下伊那郡天龍村神原)

    前回の月畑橋から国道418号線を東へ進むと、川沿いに人家が点在している。その中には手前で橋を渡っていくところがいくつかあり、今回紹介する笠井島橋はその一つ。 …

  • 月畑橋 (下伊那郡天龍村神原)

    新野(にいの)の町から国道418号線を西へ進むと、早木戸川沿いに『天竜温泉 おきよめの湯』があります。そのすぐ隣にかかるのが今回紹介する月畑橋です。 詳しい地…

  • 浅田橋 (浜松市中区浅田町)

    浜松駅の西側を流れる新川が馬込川へ流れ込む手前にかかる浅田橋です。 詳しい地図で見る 浅田橋下流から。下流には後から架設された歩道橋が架かっている。 写真左奥…

  • 賢島大橋 (志摩市阿児町神明)

    英虞湾に浮かぶ賢島(かしこじま)と本土の間にかかるアーチ橋、賢島大橋です。賢島は2016年のサミット(先進国首脳会議)の会場となったことを覚えておられる方も多…

  • 天女橋 (伊那市高遠町西高遠)

    前回の弁財天橋の下流、高遠の町の中心を結ぶ天女橋です。 詳しい地図で見る 河原から見た天女橋。トラス補剛桁の古風な吊橋だ。 失礼をして天女様の足元から。 昔か…

  • 弁財天橋 (伊那市高遠町西高遠)

    前回の羽衣橋から南へ150m程、三峰川にかかる弁財天橋です。 詳しい地図で見る 羽衣橋の方向、北詰から。下流側の歩道橋は後付け。 二本のパイプが特徴の直線的な…

  • 羽衣橋 (伊那市高遠町西高遠)

    前回紹介した高砂橋のすぐ下流にかかる羽衣橋です。こっちが国道152号線の旧道になるのかな? 詳しい地図で見る 国道152号線の通る東側から見た羽衣橋。2径間の…

  • 高砂橋 (伊那市高遠町西高遠、東高遠)

    高遠城のある丘から西の城下町への入口にかかる橋、高砂橋です。高遠公園下の交差点のところ。 詳しい地図で見る 城のある東側からの高砂橋。対岸へ向けて下がる形にか…

  • 桐垣展望台 (志摩市大王町波切)

    英虞湾に面した「ともやま公園」内の桐垣展望台へ行ってみました。すぐ近くの芝生広場展望台も合わせてご紹介。 詳しい地図で見る まずは桐垣展望台から。 展望台とい…

  • 浦田橋 (志摩市志摩町和具)

    志摩大橋(志摩パールブリッジ)から東へ進んだところにかかる跨道橋、浦田橋です。 詳しい地図で見る 浦田橋西側から。RC充腹アーチだ。 景観を意識してなのか、側…

  • 白山橋 (伊那市高遠町東高遠、勝間)

    高遠ダムの前にかかるアーチ橋、白山橋です。 詳しい地図で見る 高遠ダム右岸からの白山橋。 中路式のバスケットハンドル型ニールセンローゼ橋、であってるのかな?吊…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンヌフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンヌフさん
ブログタイトル
手当次第
フォロー
手当次第

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用