chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nahki Blog http://nahkiblog.blog9.fc2.com/

鐡馬に乗って…風になっているイラスト屋おっさんです❗️ 趣味はツーリング・ドライブ・旅行・キャンプ・写真撮影(Nikon D5500)・英会話・自作PC・プラモデル ・イラストを描くことで、その他もろもろコレクターです❗️

NAHKI Blogへようこそ! 本ブログには、特に「テーマ」はありませんので、思いつくまま徒然に…B型気質な記事を綴っています。 私のHPにも遊びに来てください。 風輪火斬 http://nahkifuurinkazan.web.fc2.com/index.html 春夏秋冬・那須時間 http://nasutime.web.fc2.com/index.html

nahki
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2014/10/15

arrow_drop_down
  • 【AQUOS Sense4 Lite】バッテリー交換手順を徹底解説!

    こんにちは、NAHKI Blogです。今回は、シャープの人気スマホ【AQUOS Sense4 Lite】のバッテリー交換を自力でやってみました!親のスマホ【AQUOS Sense4 Lite】を2019年8月に購入して、かれこれ丸5年して…バッテリーが膨らんでしまいましたorzあまりに膨らみすぎて画面が盛り上がるほどにです。劣化が進んだバッテリーを新品に交換することで、動作の安定性やバッテリー持ちが劇的に改善します。実際の交換手順を詳しく解説します...

  • 旅の終わりに ― それでも人生は続いていく

    磐梯吾妻スカイラインを無事に下りたあと、ふと思い立って福島県二本松市に所有している土地へ向かいました。ここを訪れるのは、いったい何年ぶりになるでしょうか。久しぶりに見る我が土地は、草が鬱蒼と茂り、自然の力にすっかり飲み込まれていました。少し手を入れれば使い道もあるのかもしれませんが、今はただ、風に揺れる雑草を眺めるしかできません。唯一の収入源といえば、そこに立つ電柱一本につき、年間200円の電柱使用...

  • 昼飯後はいよいよ本命!磐梯吾妻スカイラインへ、CL250で駆け上がる

    『ビッキ石』のカツカレーで腹ごしらえを済ませたあと、いよいよこのツーリング旅の大きな目的のひとつ、磐梯吾妻スカイラインへと向かいます。CL250のエンジン音を響かせながら、山形県米沢市から福島県方面へと南下。旅の終盤にふさわしい絶景ワインディングロードに心が高鳴ります。上級者向けのワインディング、絶景と共に…磐梯吾妻スカイラインは、福島市の高湯温泉から土湯峠へと続く全長約29kmの山岳道路。標高は最大で1,62...

  • 米沢グルメで満タン補給!レストラン「ビッキ石」で満足のカツカレー!

    上杉神社の静寂と歴史の余韻を胸に、次の目的地へ向けてバイクを走らせる前に、ひとつやっておきたいことがあった。――それは「お腹のガソリン補給」!時計を見るともうお昼過ぎ。バイクのタンクも満タンにしたし、そろそろ自分の胃袋も満タンにせねば…と思っていたところ、目に飛び込んできたのが一枚ののぼり。「傾奇者カレー」――なんだこのインパクト!肉屋直営!話題のレストラン『ビッキ石』のぼりの先にあったのは『レストラ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nahkiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nahkiさん
ブログタイトル
Nahki Blog
フォロー
Nahki Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用