chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春よ来い

    お天道様が照っているとあったかい。春だなと感じる。ところが雲がお天道様を隠してしまうとおぉ、寒。まだ冬だ。今日は泌尿器科の受診日。ここ数日前から、排尿が上手く出来ず、オチンチンの先や痛む。さては、膀胱炎かな、それとも尿道炎かな。医師に話したが、とんと相手にしてくれなかった。担当医は患者の話を聞くというより、機械が出したデーターの方を重視する。「尿が出ないのですけど・・・」。「残尿検査で30ccしか残っていないから大丈夫、ちゃんと出ています」。それ以上説明しても、とんと聞いてもらえません。これが現代の医者というのか。人間よりも機械の方を信じるのか。「薬は前に戻しますか。それとも・・・」これ以上話しても無駄のようです。「薬はそのままで結構です。」検尿の時、いつもだったら、すぐコップに一杯になって残りは便器に捨...春よ来い

  • 耳鳴りは改善できる

    家内が補聴器が欲しいというので眼鏡屋を訪ねた。そこで知ったのは耳鳴りが改善できるということ。耳鳴りは外部から入って来た音が何なのか解明できないとき能は勝手に音を作り出すものらしい。電話の音が聞こえないという人がいる。耳なりの音と電話の音と周波数が似通っているので区別が出来ないのだろう。家内は電話の音だけでなく目覚まし時計の音も区別できないらしい。そのくせ、目覚ましを確りセットしている。目覚ましで起きるのは家内でなく何の関係がない私の方で大変迷惑している。人の耳の聞こえ方はそれぞれ違うようだ。それを邪魔しているのが耳鳴り。私は子どもの頃からずっと耳鳴りで悩んでいる。耳鳴りがすると神経が疲れて人の声を聴き分けできなくなるので、社会生活に馴染んでいくのが難しくなり人中に出るのがおっくうになる。この耳鳴りが改善で...耳鳴りは改善できる

  • 倦怠感

    昨日から微熱が出て何もする気が起こらない。今日は平熱に下がったものの疲労感が強く、朝から寝てばかり。胆管癌の特徴らしい。胆管癌とはどんな病気。ネットで調べても、胆管癌と胆道癌が並行して書いてあり、どうやら同じ病気のように書かれている。胆管癌と胆道癌は違うものだと思う。胆管は肝臓の中で胆汁を作る役割をしており、胆道はそれを十二指腸に運ぶ役割をしている。私の場合、どうやらその胆汁の出口、肝臓と十二指腸の間にある大事な門にがんが出来ているらしい。その為、肝臓で作られた胆汁が上手く胆道に運ばれないために、肝臓の中で作られた胆汁は門の所で渋滞がおき、作り過ぎた胆汁は肝臓にたまり、肝臓は余った胆汁を抱え込む。肝臓はそれを分解する為毒素を出し、自滅していく。痛んだ肝細胞ががん化したのが胆管癌である。その為、疲労感が強く...倦怠感

  • 道路の冠水

    今朝、ネット検索をしたら真っ先に飛び込んできた。福島県の猪苗代町で道路の冠水事故があたらしい。原因は下流で雪を捨てる人が多くて川が詰まってしまったのが原因らしい。猪苗代とは有名な観光地だが、私はこの猪苗代とは秋田県にあるのだと思いこんでいた。東北地方を巡るツアーがあったからです。最近は高速道路でかなり遠くまでツアーで行けるようになりました。だから途中で観光したところが何県だったとは案外覚えいない。その有名な観光名所が福島県だったんだね。雪捨てトラブルは雪の降る地方ではよくあることです。近所で自分の敷地まで水が入って来るという、蔵の中まで水が入ってきて困っている。と文句を言くるおばあちゃん、その原因が我が家にあると言ってくる。良く調べると、それは下流で用水の中に雪を詰め込んで足で固く踏みつけてわざと水を溢れ...道路の冠水

  • ワンドライバーとは何者か

    どこからいつ侵入したのか分からないが、マイクロソフトの新サービスでOneDrivetと言うのがある。私はパソコンの知識がないので新機能が加わると頭の中が混乱して訳が分からなくなる。確定申告の時期が迫ってきているのでこんなのが入ってくると邪魔になってしようがない。パソコンを買ったお店で聞いてみると、これはウイルスでなマイクロソフトの立派なサービスだとか、「削除したからもう入って来ないと思いますよ」。とのこと。家に帰ってパソコンを開いてみると、確かにソフトは消えている。が、そのデーターは残っておりいつでも侵入できるようになっている。完全には消えてくれないのである。ゴミ箱に入っている物を全部削除しても、どこかに残って虎視眈々と狙っている。簡単に侵入してくるのである。USBの中までは入って来ないだろうと思いきや、...ワンドライバーとは何者か

  • 過ぎる早起き

    朝寝坊がよく話題になる今日。朝飯抜きで学校へ行くという話題が出ている。決して健康に良くない。朝寝坊を防止するためには、朝、カーテンを開けて朝日を浴びることがテレビなどで良く紹介されているようだが。私はどうやら例外らしい。歳のせいだろうか、起床時間がどんどん早くなり、夜中にトイレに起きて日付が変更されているともう寝れない。日中は長い。当然だが、午後になると体がおかしくなる。胆管癌が進行したのかな。それとも抗癌剤の影響か。その為には出来りるだけ日中は眠くなったらすぐ寝るようにしている。それが逆効果をもたらしているのかもしれないが。思うように外出は出来ず、生活の質は悪くなるばかり。夕方になると、目が怪しくなり、目の前にノコギリの刃のようなギザギザが雷様のように白く輝いて見える。見える景色も怪しげで、この世の風景...過ぎる早起き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亀の川登gooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
亀の川登gooさん
ブログタイトル
亀の川登goo
フォロー
亀の川登goo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用