chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 軟体系

    10月6日 カヤックに行きたかったけど風強しカヤックはあきらめ、久ぶりに陸っぱりからのアオリとタコ狙いで出撃現地につくと濁りが強いな~苦戦して日が暮れてしまいました(汗)何とか粘って久しぶりのアオリイカ小さっ!でも嬉しい(^-^)更に粘ってタコこちらも小さっその後、ラーメン食べてシーバス居残り練習するも、前回のようなドラマなく終了カヤック乗りたいな~...

  • 開拓は難しい

    9月29日東京から戻って、西海岸方面へ車を出発させたらフロントにミズカマキリびっくりしたな~西海岸ではイカ・タコポイントを散策しかし、思い通りは釣れず、結局いつもの定番ポイントでチビタコちゃんでボウズ逃れラーメン食べてちょこっとシーバス狙いで居残りここで、明らかにデカイ重量級をかけるも、ドラグ止まらずそのままストラクチャーに絡まってフックアウト(泣)久しぶりにシーバスに会えると思ったんだけどな~...

  • ブギ連ライブ

    9月27日東京出張夜は!ブギ連!!会場は東京キネマ倶楽部凄い雰囲気ある会場でしたそして、甲本ヒロト、勘太郎が目の前!そりゃ、最高でした\(^o^)/...

  • 天然蜜蜂

    天然の蜜蜂の巣を頂きました(*^_^*)ガーゼを使って濾してみました様々な花粉の香りと濃厚な味ご馳走様でしたm(__)m...

  • 映画鑑賞から音楽鑑賞

    9月23日100キロが無事終了し、のんびりと映画鑑賞御成座で、『日日是好日』樹木希林 さすがだな~この瞬間をしっかり生きなきゃな~映画の後はミュージック鑑賞(^-^)元オフコースのギタリスト 松尾一彦さんのライブ『言葉にできない』がよかったな~ハーモニカはオフコースそのもの音でした(^-^)...

  • 2019年 北緯40°秋田内陸リゾートカップ 第29回100キロチャレンジマラソン ~リベンジ~

    9月22日 朝2時起床 長い一日の始まりです毎年、走る前に無理して食べすぎかな~と思う事が多かったので、少し控えめに朝食 でも、不安からつい食べすぎちゃんですよねおにぎり1個、小さいお稲荷さん2個をスポーツドリンクで流し込む他に甘いものを食べたような気がするのですが忘れた(汗)ここ数年利用しているニトリートあしくびかんたんスポーツのテーピングを巻いて、下腿スパッツを装着股ずれ対策にワセリン塗って、乳首テ...

  • 2019年 北緯40°秋田内陸リゾートカップ 第29回100キロチャレンジマラソン ~前夜祭~

    登り窯を見せて頂いた後、そのまま鷹ノ巣駅に送ってもらい仲間と合流12時33分発の内陸縦貫鉄道まで時間があるので、今月?で閉店してしまうという『福士そば』の中華そばで腹ごしらえ美味しいな~もう食べられないのが残念ですねさて、秋田内陸縦貫鉄道に乗り込みましたが、昨年2両だったのに本日は1両・・・立っている人もいるので、この日位は2両にしてくれても良いのに(阿仁合の乗換時から2両になりましたが)・・仲間のお蔭で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、giabendonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
giabendonさん
ブログタイトル
多趣味悠々2
フォロー
多趣味悠々2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用