5日は珍しく晴れた感じだったので、かねて都心あたりで、花見をしたい、と思っていたので、久しぶりにかみさんとともに東京・千代田区の千鳥ヶ淵公園へ出かけることとした。多分10年ぶりくらいの訪問となるが、いつも千鳥ヶ淵公園へ行くときは靖国神社も訪れているので、メトロの九段下で下車して、まず靖国神社へ足を向けた。で、驚いたのは入ったすぐの参道が石畳といった感じに変わり、周りもすっかり様変わりしていたことだった。参拝者が休憩できるような施設も出来ていたし、今回初めて足を踏み入れた本殿裏の散策路をめぐって、池に大きな金色の鯉がいたことにも驚いた。もちろん、気象庁が発表する桜の開花宣言が行われた桜の木も拝見してきた。やはり台東区の上野公園と並んで東京の二大鑑賞地であるのはだれしもが認めるところであろう。ということで、す...レストランのガストに入って、ロボットが配膳する場面を初めて目にした。今後のレストラン経営のなかで、味が一番の決め手になる、と改めて思った