chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • NHKドラマ「ひとりでしにたい」を見てる。

    NHKで放送している綾瀬はるか主演「ひとりでしにたい」を見ている。まだ、見て間もないし、原作の漫画を読んでいないのでどんな話かは判らないけどね。ネットで見つけて、何曜日に放送されるかネット検索しようと、「ひとりでしにたい」をGoogle検索した。一番最初に出たのは、「いのちの電話」の電話番号と「いますぐ相談する」というページが出た。「死にたい」という言葉があったので、思いとどまらせるためにこのページに繋がったのだろう。このページで電話をして、自殺を思いとどまった人もいるんだろうか・・・。あわてて、「ひとりでしにたい」の後にNHKとドラマをつけて検索。事無きを得た?ハハハ。ねこ吉は、いつもならこういうドラマは見ない。そして、何時も思う事は、どんな深刻なドラマでも、大体ハッピーエンド。現実はそんなものじゃない...NHKドラマ「ひとりでしにたい」を見てる。

  • あっという間に金曜日

    今日は金曜日。月曜日、暑い中「夏越の大祓」に行き、ヘトヘトになって帰って来た。1日はいつものメンバーとカラオケに行って大いに楽しんだ。2日から今日まで、お疲れ休みだと言って買い物以外家にいた。褒めるべきことは、昨日、洋裁の宿題を仕上げて変わった形のチュニックを縫い上げた。いつもなら、ダラダラとお稽古の前日まで縫っているんだけど。今回早く縫えたのは、ねこ吉の型紙を使ってチュニックを縫いたいので型紙を貸して欲しいという人がいるからです。お稽古日には縫い上がったチュニックを着ていき、型紙を貸して帰ってきます。急かされなければ、ねこ吉はなかなか縫わないからね。今日は、先日作った預金口座に、ささやかな小遣いを入金しに行ってきた。何処にも寄る気をなくすほど、灼熱の暑さだった。家に帰ってきたらベットでゴロゴロ。悪石島で...あっという間に金曜日

  • 7月2日は・・・。

    今日も暑い日だった。7月2日は1年の真ん中の日。1年の後半が始まります。今年は梅雨明けが異常に早かった。毎年例年にない暑さと天気予報が言って、とてつもない暑さが更新されていく。今年は一体どうなるんだろう?恐怖を感じるわ。さて、昨日カラオケに行って、聞いた話。面白かったので書いておく。T・Mさんはだんだん掃除をするのが疲れるようになったのでルンバを買ったんだって。ルンバもピンからキリまであるそうで、ほどほどの物を買ったそうです。ルンバは掃除を終えたら充電器のところに帰って来るらしい。値段が高いルンバはきめ細かい掃除をするらしい。T・Mさんは、ルンバが充電器に戻ってくるのが異様に早く、掃除の手を抜いているというんです。「アンタ、もう戻ったんか?」とルンバに言ってるそうです。ねこ吉はそれを聞いて大笑い。機械とは...7月2日は・・・。

  • 今日はカラオケ〜!

    これは最近、マンションの花壇に咲いているヒマワリ。矮性ヒマワリ、もしくは極矮性ヒマワリかも知れません。草丈が30㎝くらいです。ヒマワリと言えば、ねこ吉はいつも見下されていますが、このヒマワリはねこ吉が見下ろしているんです。色々なヒマワリが増えてきましたね。さて、昨日に続き今日も暑い。そしてついに7月。「恒例イヤダァ~!」今年も言ってしまいました。そんな気分を多少なりとも吹き飛ばすべく・・・。今日は老人コーラスのメンバーでカラオケに行くことになっていた。何故かというと、7月のコーラスのある日が、19日と26日で、6月14日以来1カ月も空いているんです。1か月もメンバーに会えないなんて・・・。マグロは泳ぎ続けなければ死にます。メンバー4人は、1か月も喋らなければボケます。ということでカラオケに行くことにしたん...今日はカラオケ〜!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこ吉のよしなしごとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこ吉のよしなしごとさん
ブログタイトル
ねこ吉のよしなしごと
フォロー
ねこ吉のよしなしごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用