「米の価格が18週ぶりに下落した」というニュースが大々的に報じられていました。(ああよかった、ようやく)と思って見たところ、5キロの販売価格平均が前回4233円から、今回(4月28日~5月4日)は4214円。え?たった19円???「ギャグかよ」「これは値下げと言わない。誤差の範囲」「上がるときは100円単位なのに下がるときは19円かよ」「たかが19円下がっただけで大ニュースとか、やば過ぎ」といった声を昨日のデイリーニュースが報じています。しかも、ここ兵庫県尼崎市の我が家の近くのスーパーではまたしても米在庫なしの状態になっています。息子の店が取引している小規模小売米穀店ではついに、30㎏が¥18,900になりました。一昨年8月まで30㎏¥6,800だったブレンド米です。1年8カ月で2.8倍になっています。一...米の価格が19円下がったのを「下落」とか言える?