chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日がちょっとぼうけん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 衆議院選挙が終わった

    ちょっと自慢していいですか。実はわたくし、この度の選挙ではれいわフレンズの一人として、微力ながらがんばってみたのです。結果、3から9の議席3倍増につい、にやけているところです。下は、北は東北ブロックの佐原若子さんから、南は沖縄の山川仁さんまで、れいわ新選組の新しい国会衆議院のメンバーです。でへへへ~と、浮かれてばかりはいられません。自民・公明が過半数割れしたからといって、立憲、維新は自民党・公明党と同じ沖縄南西諸島の軍拡に賛成ですし、立憲は消費税の減税・廃止など考えてもいないという、国民の困苦を顧みず財務省べったりの経済政策を掲げています。立憲・国民民主が議席を伸ばした原因を「ふわっと自民党支持だった層が、裏金問題でフワッと立憲・国民に流れただけ」と言った人がいますが、私もそう思います。主に今回の野党勝利...衆議院選挙が終わった

  • 祝・袴田巌さん無罪確定-アムネスティからの手紙

    以前、袴田巌さんの再審請求署名をしたアムネスティ・インターナショナルから丁寧な写真付きメールをいただきました。写真がとても好きなのでここに転載し、皆さんとともに、袴田さんの無罪解放を喜びたいと思います。それにしても、30歳で逮捕され、88歳になるまで牢獄で死刑という冤罪に心身を捕縛され傷つけられてきた一人の人間に国は、警察・検察・裁判所は、どう落とし前をつけるのでしょうか。一人の人間の人生を握り潰してきた国家への怒りとも憎しみともつかない感情が胸に滾ります。ブルーはーとさまこの度は、一連の袴田巖さんの署名にご協力くださり、誠にありがとうございました。10月9日、静岡地方検察庁は控訴の権利を放棄し、袴田巖さん(88歳)の無罪が、逮捕から58年、死刑判決が確定してから44年、2023年10月再審開始から15回...祝・袴田巌さん無罪確定-アムネスティからの手紙

  • 伊勢崎賢治さん、れいわで立つ!

    先々週、あの日本政府の特別代表として世界各地の紛争・内戦を現場で収拾してきた伊勢崎賢治さんが令和新選組の東京比例区から立候補すると知り、吃驚仰天しました。その経緯は今日、沖縄から配信されたほやほやの動画(下に掲載)を観て分かりました。伊勢崎賢治さんの話(お金を払って聞く講演レベル)や、ゲスト喜納庄吉さんたちの唄(マイクが演説用なので音声最悪だったけど)、山本太郎さんと伊勢崎さんの対話などを聞いているうちに、有り体に言えば、感動しました。ガザやヨルダン川西岸でイスラエル政府がやっていることを「私が生まれてこれまで見たことがないレベルのジェノサイド、皆殺しだ。必ず、恥ずべき歴史として永く残る。」と言う伊勢崎さんは、これまで日本政府がアメリカに追従加担するのを何とかして止めようと努力し、日本政府による国連UNR...伊勢崎賢治さん、れいわで立つ!

  • 山本太郎アナフィラキシーで入院、翌日退院

    以前と比べ痩せている……山本太郎が入院、と聞いて背筋が凍った者の一人です。ネットでかなり大きく取り上げられていたので、マスコミ的にも彼の存在の大きさを再確認しました。全国を駆け巡ってのおしゃべり会、デモ、国会質問、能登への支援……。普通の政治家の何十倍もの活動量です。まさに、寿命を削ってぎりぎりまで頑張り続けている山本太郎は今の日本にとって宝物的存在だと私は思います。このとんでもない政治状況の中で、れいわ新選組は一縷の希望の光です。「山本太郎は嫌いだ」という人も結構いますが、どうしてでしょう?ストレートにズバズバ言う言葉遣いかな。でも、言葉遣いという表層で切り捨てず、その主張を心の耳で聞いてほしいと願わずにはいられません。野党でも維新、立民などお金がたんまりある政党はやたらYoutube広告を流しています...山本太郎アナフィラキシーで入院、翌日退院

  • 裏庭の秋

    朝、6時に目が覚めても28℃、日中は35~38℃だった経験が体にこびりついているのにすでに寝るときは掛け蒲団、朝起きると肌寒い今日この頃だ。靴下を履いてガラス戸を開ける。こんな涼やかな日々を過ごせるのが奇跡のようにありがたい。コーヒーも何カ月ぶりかで毎日熱いのを点てて飲めるようになった。夏、毎朝10リットルは水遣りをしていた植物たちは、裏庭で(ああ、今年も秋が来たんだね)と納得の変化を遂げている。青じそたちが一斉に花を咲かせ始めた。河川敷の草むらから種を採取したホシアサガオも小さい花をつけている。9月中旬の台風の後、急に一本だけ出てきた彼岸花(下左)はひょろひょろ伸びてもう枯れて、ローレルの枝にもたれている(下右)。数年前に友人からもらった数本のイグサが、何のお世話もしていないのに10本ぐらいに増えている...裏庭の秋

  • 大石あきこは正当である!

    尼崎に引っ越す前、私は大阪市の淀川区民で、大石あきこの地元でした。野球や相撲でもあるまいし、地元だから応援することはないんですけど、この間ずっと大石あきこ(れいわ新選組)の衆議院での孤軍奮闘ぶりを見ているとときに涙が出る思いです。次の衆議院選挙では、立憲民主党が大石に対して元れいわ新選組だったけど現立憲の候補者をぶつけてくるというねじくれた嫌がらせをしています(ちなみに大石あきこの選挙区は大阪5区)。国会に、こういう空気読まない、不器用で、正道を行く政治家や政党がないともう日本には希望がありません。下は愛読紙(オンラインだけど)の一つ、日刊ゲンダイの今日10月3日の記事です。れいわ大石晃子氏は「正論」掲げ懲罰動議…かつて国会ではプラカード抗議で怒声など日常茶飯事1日の衆院本会議で行われた首相指名選挙の際、...大石あきこは正当である!

  • クリス・クリストファーソンが亡くなったそうだ

    昨日、シアトル在住のチエコさんからフェイスブックにメッセージが届いていた。「KrisKristoffersondied。SundayMornin’ComingDownを聞きながら感じたのはアメリカにはもうこういうふいんきは無いとう寂しさです。」私の知っているクリス・クリストファーソンは歌では唯一「MeandBobbyMcgee」だけだ。それも、彼自身の歌うものではなく、ジャニス=ジョプリンの歌ったものが心と身体の奥底まで沁み込んでいる。1936年テキサス州生まれのクリス・K(名前が長いので省略)はアメリカの大学を出た後、セシル・ローズ奨学金を得てイギリスのオクスフォード大学に留学し、その後、アメリカに帰ってなんと米軍に入隊したのは、お父さんが空軍の将軍だったからか。ベトナム戦争に志願したが、学歴がすごいの...クリス・クリストファーソンが亡くなったそうだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、毎日がちょっとぼうけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
毎日がちょっとぼうけんさん
ブログタイトル
毎日がちょっとぼうけん
フォロー
毎日がちょっとぼうけん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用