chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴走雨読 https://blog.goo.ne.jp/goo6613

晴耕雨読ではないが、晴れたらランニング、雨が降れば読書、きままな毎日

晴走雨読
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 麻田雅文 『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』 ノオトその2 希望的観測 原爆投下 無条件降伏 ソ連参戦

    正確な情報を入手することが適確な判断につながる前提になるが、大本営は自らの希望的観測に沿わない情報に対して聞く耳を持たなかった。この主観と客観の転倒という事態は、なにも旧日本軍だけの病理ではなく、会社や党派などの組織が抱えがちな病理である。『日ソ戦争帝国日本最後の戦い』(麻田雅文著中公新書2024年刊)ノオトその22打ち砕かれた日本の希望的観測・なぜ原爆投下やソ連参戦の前に日本は降伏できなかったのか。・1939.9ソ連、不可侵条約を破棄してポーランド侵攻、独とともに領土を分割・1939.11ソ連、不可侵条約を破棄してフィンランド侵攻、領土を拡大(ソ連には前科があった。)(日本)1941.4.13日ソ中立条約調印(有効期間は5年で1946春まで)北の守りを固めたと安心し、1941夏にベトナム南部を占領。日米...麻田雅文『日ソ戦争帝国日本最後の戦い』ノオトその2希望的観測原爆投下無条件降伏ソ連参戦

  • 麻田雅文 『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』 ノオトその1

    ヒューマニズム精神、宗教的な信条、反戦思想などを抱きながら、自国が戦争へ向かっていることに警鐘を鳴らし、戦争反対を叫んでいたとしても、いざ国と国の戦争が始まれば、その国の兵士となってその国のために戦場に駆り出され殺したり殺されたりしなくてはならなくなる。たまたまその国に生まれたために、その国のために戦争に加わらなければならない。僕は不条理だと思う。『日ソ戦争帝国日本最後の戦い』(麻田雅文著中公新書2024年刊)ノオトその1【知りたいこと】1945.8.8ソ連は日本へ宣戦布告→「日ソ戦争」開始。・なぜ、ソ連は第2次世界大戦の終わりになって対日戦に参戦したのか。・日本はなぜこの直前まで、ソ連の仲介に期待したのか。・玉音放送が流れた8.15以降も、なぜ日ソ両軍は戦い続けたのか。・日ソ戦争は、その後の朝鮮半島の分...麻田雅文『日ソ戦争帝国日本最後の戦い』ノオトその1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴走雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴走雨読さん
ブログタイトル
晴走雨読
フォロー
晴走雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用