chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴走雨読 https://blog.goo.ne.jp/goo6613

晴耕雨読ではないが、晴れたらランニング、雨が降れば読書、きままな毎日

晴走雨読
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 河村小百合 『日本銀行 我が国に迫る危機』 「経済クラッシュ」ノオト その12 アベノミクス 異次元金融緩和 日銀国債買い入れ

    韓国は究極的な事態になった時に、日本と北朝鮮のどちらを信頼するだろうか。台湾も同じく米国と中国のどちらを信頼するだろうか。この国は“アジアの片隅でこのままずっと生きてゆくのだと思うのだがー”。『日本銀行我が国に迫る危機』(河村小百合著講談社現代新書2023年刊)「経済クラッシュ」ノオトその12アベノミクス異次元金融緩和日銀国債買い入れ国の借金が1,000兆円を超え巨額に膨れ上がっている情況にもかかわらず、ロシアのウクライナ侵攻に便乗した異次元の防衛費増でアメリカから兵器をバク買い、いまだに中味が明らかになっていない異次元の少子化対策、高齢化で膨らむ社会保障費・・と国家予算は国債発行に財源を依存しながら増額を続けている。本当にこの先は大丈夫なのだろうか。この疑問に正面から答えている良書が刊行された。著者は、...河村小百合『日本銀行我が国に迫る危機』「経済クラッシュ」ノオトその12アベノミクス異次元金融緩和日銀国債買い入れ

  • 2023.4.3 札幌市長選挙感想 五輪招致に変化 暗黙の了解

    これまで自ら民主主義を毀損してきたのに、政治家が狙われると「民主主義の破壊を許さない」などのコメントをヌケヌケと発する。よく言うぜ!そのコメントが政治不信を増幅する。でも、なんか山上氏に似ているって。2023.4.3札幌市長選挙感想五輪招致に変化暗黙の了解僕の推測では、今回の札幌市長選挙を終えて一番ホッとしているのが現職の秋元氏ではないかと思う。なぜなら、誰が見ても無理筋の五輪招致にブレーキを踏むことができるようになったからだ。マスコミ報道を見ても、この市長選挙が終った途端に2030年招致をめぐる論調が一変した。また秋元氏の発言のトーンも変わった。僕には、五輪反対を掲げた2人の候補の得票が予想より多かったので秋元氏が渋々考えを変更したようには見えない。選挙結果はおおよそ想定の範囲だったはずだ。秋元氏は、東...2023.4.3札幌市長選挙感想五輪招致に変化暗黙の了解

  • 樋田毅 『記者襲撃 赤報隊事件30年目の真実』 朝日新聞 旧統一教会 原理研究会 安倍元総理暗殺事件 立命館大学国際平和ミュージアム

    テレビは視ない。ラジオは元々聴かない。新聞も止める。ネットももう見ない。本も読まない。物欲も捨てる。もろもろの関心を断つ。他者とは当り障りのない会話をフワッとする。枯れ木のように立っていたいと思うが、真逆の世界に僕はいる。『記者襲撃赤報隊事件30年目の真実』(樋田毅著岩波書店2018年刊)朝日新聞旧統一教会原理研究会安倍元総理暗殺事件立命館大学国際平和ミュージアム本書は、昨年(2022)年7月8日に安倍晋三元総理暗殺事件が発生したことによって、再度読まれるべき本である。1987年5月3日朝日新聞阪神支局が襲撃された赤報隊事件の実行犯がα教会、α研究会と表現されていて名指しこそされていないが、明らかに旧統一教会、原理研究会の犯行だった可能性が濃厚と示唆がされている。本書が刊行された2018年2月時点では現在...樋田毅『記者襲撃赤報隊事件30年目の真実』朝日新聞旧統一教会原理研究会安倍元総理暗殺事件立命館大学国際平和ミュージアム

  • 〈私〉とはどのようなものか その3 主体性 自己責任 偶然 所与

    エスコンフィールド北海道が本格稼働した。プレイベントのコンサートをTVで視たが、大型ビジョンと音と光を駆使した演出効果は異次元に感じた。これを見た集客力のあるアーティストたちはエスコンでコンサートをやりたいと思ったのではないか。一方、考える時間が数年間もあったのに黒カーテンで半分に仕切ることしか思いつかなかった札幌ドームは、想定以上に大型イベントから見放されるのではないか。建設費の償還も続いているようだし、地下鉄東豊線の乗客数も減るだろう。失政のツケは膨らんでいく。〈私〉とはどのようなものかその3主体性自己責任偶然所与(その2)では、他者が精一杯の自己表現を行っても私はその人のこと全てを知ることができない。逆に、私が知りえる限りの自分を他者にぶつけたとしても、私の全部を知ってもらうことはできないだろう。そ...〈私〉とはどのようなものかその3主体性自己責任偶然所与

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴走雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴走雨読さん
ブログタイトル
晴走雨読
フォロー
晴走雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用