本日はこどもの日走っていたらこどもの日らしい物を目撃ちょっとだけ車を止めまして…七里御浜海岸鯉のぼり海岸沿いに海風にたなびく鯉のぼりが!会場になっている七里御浜は熊野市、御浜町、紀宝町にある22kmも続く日本で一番長い海岸になります。世界遺産にも認定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。七里御浜海岸鯉のぼり
独身オヤジの気ままなブログです。 年間通してあっちへフラフラ、こっちへフラフラ車で出歩いてます。 年間2万kmは当たり前〜
三連休最終日とりあえず朝イチで散髪へソロソロ毎朝の寝癖直しが鬱陶しくなってきたので…😅私の頭程度をカットするのに美容室何て贅沢品毎回カットのみのお店を利用してます。当然今回もスポーツ刈の短目指定です😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。散髪へ
本日は成人の日多くの地域で成人式が行われました。中には昨日行われた地域もありました。私にも遥か昔に成人式がありました。まぁその日は10年に1度の大雪が襲来😅式の会場までかなり苦労して行った記憶しかありません😅せめて背広で…と考えて安いながらも自分で買ったのですが…あの雪では出番はありませんでした😅結局防寒ジャンパー、防寒ズボン、長靴でした。式典終了後も無事に帰れるのか?だけしか考えてなかったです😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日は成人の日
夕飯を犠牲にして観光を楽しんでいたので…夕飯はすき家になってしまいました😅山かけ牛丼とん汁サラダセット美味しく完食すき家002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。すき家「山かけ牛丼とん汁サラダセット」
さて、本日の予定の最後は…あしがくぼの氷柱ライトアップライトアップされた氷柱は綺麗です。基本的見学ルールは日中と同じです。ライトアップは17時~20時で開催されてます。ライトアップ見物は事前予約制(木金は予約不要)日中見学前に19時~19時30分入場を予約しました。料金は500円です。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。あしがくぼの氷柱2025ライトアップver
三十槌の氷柱見物の為の駐車場は2ヶ所ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場今回はこちらに止めました。駐車場は500円(コーヒー50円引き券付き)小腹が空いたのでお買い物出来上がるまで薪ストーブで暖をとりつつ…甘酒・味噌ポテト甘酒は50円引き券を使用してます。味噌ポテトは熱々出来立て!三十槌の氷柱へは階段を下りて河原沿いを歩きます。足の悪い方等は駐車場裏の展望スペースからも見る事が出来ます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
三連休の中日を使い本日は秩父に来てます。三十槌の氷柱秩父三大氷柱の1つ荒川を挟んだ対岸に天然氷柱ゾーンと人工氷柱ゾーンにわかれてます。見学料は300円(甘酒50円引き券付き)氷柱の下は落下が危険な為に立ち入り禁止です。開催は1月10日~2月24日まで平日:8時30分~19時土日祝:8時30分~20時ライトアップは17時からになります。氷柱の状態や天候により短くなる事もあります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。三十槌の氷柱2025
まぁ本日の予定は急遽決めたので…あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅群馬県まで遠征して、再度埼玉県に戻って来ました。道の駅「大滝温泉」埼玉県にある日帰り入浴天然温泉施設のある道の駅になります。レストランでは手打ちそば等を食べられます。目の前を流れるのは荒川2025年道の駅訪問No.0010にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「大滝温泉」(埼玉県)
まぁ本日の予定は急遽決めたので…あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅さて、続いては…道の駅「うえの」うえのと言っても東京都の上野ではありません。群馬県多野郡上野村にある道の駅になります。お土産品や特産品も販売してます。一番の特産品は猪豚レストランでは猪豚鍋や猪豚メンチ等を食べる事が出来ます今の時季はL.Oは15時です。名物の十石味噌を使用した十石味噌ソフトクリーム等は只今販売停止再開は3月だそうです。外にある綺麗なテラス目の前を流れる神流川階段を下りて傍まで行く事が出来ます。2025年道の駅訪問No.009にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「うえの」(群馬県)
本日の目的地の1ヶ所として考えていた場所尾ノ内氷柱秩父郡小鹿野町で開催されている氷柱の催事吊り橋上からの大きな氷柱は見物です。期間は1月12日~2月24日氷柱の状態や天候により見学が中止になったり、期間を短縮する事もあります。駐車場は無料氷柱見物には観光整備協力金500円見学時間は午前8時~午後4時1月25日~2月9日まで土日のみライトアップも開催されますライトアップ時間は日没~午後8時ちなみに尾之内氷柱会場近くのトイレは只今断水の為使用出来ません必ず龍頭神社の駐車場にあるトイレで済ませてから向かいましょうちなみに私はこちらでやっと初詣を済ませました😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。尾ノ内氷柱2025
まぁ本日の予定は急遽決めたので…あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅道の駅「両神温泉薬師の湯」埼玉県にある道の駅になります。日帰り入浴の出来る薬師の湯を併設してます。両神農林産物直売所新鮮野菜等を販売してます湯屋食堂直売の裏手にある食堂リニューアルにより靴のまま入店出来る様になりました。2025年道の駅訪問No.008にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「両神温泉薬師の湯」(埼玉県)
まぁ本日の予定は急遽決めたので…あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅道の駅「あらかわ」埼玉県にある道の駅になります。国道140号線から少しだけ奥に入った場所にあります。新鮮野菜やお土産品を販売してます。鈴ひろ庵モンブランソフトクリーム種類豊富なソフトクリームの中からこちらを注文期間限定メニューで渋皮煮がトッピングされてます2025年道の駅訪問No.007にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「あらかわ」(埼玉県)
まぁ本日の予定は急遽決めたので…あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅道の駅「ちちぶ」埼玉県にある道の駅になります。秩父そばの会美味しい手打ちそばをいただけます。秩父食堂秩父グルメのわらじかつ丼や豚みそ丼等をいただけます。麺処青野寄居町で人気のラーメン屋さん鶏醤油ラーメンや鶏塩ラーメンが人気です。小昼飯本舗道の駅の外にある売店みそポテトや秩父コロッケや黒ごまソフトクリームが人気です腸詰屋軽井沢で人気のお店になるそうです。ちちぶの水24時間汲む事が出来ます。注意只今前を通る国道140号線は秩父陸橋工事中の為に通行止めです。熊谷方面からお越しの際は迂回が必要です2025年道の駅訪問No.006にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「ちちぶ」(埼玉県)
ちなみに車は道の駅「果樹公園あしがくぼ」6時30分頃に到着してモーニングまで歩いて行き、戻ってきて仮眠😪💤9時には起きる筈が…気付いたら10時でした😅新鮮野菜を販売してます。いわざくら館営業時間は10時から美味しいパン等を販売してます水辺のうどんそば・水辺のカフェ営業時間は11時よりあしがくぼ食堂氷柱見学から戻ってきたらほぼ開店時間間近の11時少し待って早目のお昼ごはん味噌豚丼・みそポテト美味しく完食2025年道の駅訪問No.005にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「果樹公園あしがくぼ」(埼玉県)
さて、三連休の中日の本日温泉を堪能後に移動して来たのは埼玉県秩父あしがくぼの氷柱この時季恒例の秩父で開催されている氷柱の催事今年は1月9日~2月24日まで開催(予定)氷柱の状況により期間が短くなったり見学中止もあります会場まではチケット販売所から徒歩で5分弱入場料は大人(中学生以上)500円、子供(小学生)300円、未就学児無料会場内は一方通行で三脚の使用は指定場所以外では禁止写真撮影時は譲り合って撮影しましょう無料で貰える甘酒🎵横瀬紅茶を選ぶ事も出来ます。提供は16時までになります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。あしがくぼの氷柱2025
本日は外出しております。まだ時間が早いのでモーニングドトールスタンドガソリンスタンドのENEOSに併設されているドトールコーヒーの店舗になります。ホットモーニングクロックムッシュホットコーヒーが付いて570円美味しく完食🎵ドトールスタンドさんには無料Wi-Fi、コンセントが使える席もあります。にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ドトールスタンド「ホットモーニングクロックムッシュ」
夕飯後に移動して来たのは極楽湯柏店さん天然温泉のあるスーパー銭湯午前3時までやっています。当初の目的は体の癒し&明日の計画を練るでしたが…休憩スペースで横になったら…4時間も爆睡😪💤起きたら既に午前1時を過ぎてました😅本人が気付いている以上に体の疲れはある様ですね😓起きた後に閉店時間ギリギリまでお風呂を堪能コラボ中の物が変わってました。最近の物はよくわかりません😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
さて、本日の夕飯に選んだお店は…ヤマザキ屋さん柏市にある定食屋さんになります。山かけ定食本日のオススメの中にあったので注文😊千葉県柏市十余二276ヤマザキ屋002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ヤマザキ屋「山かけ定食」(柏市)
前回タイヤ交換をしたのは2023年1月中旬先日スタンドでタイヤ点検を受けた際にスリップサインが出ていると指摘されまして…まぁほぼ2年で距離にして5万km以上走りましたからねソロソロ限界かなぁと思いAUTOBACSにやって来ました。当初は今日交換はさすがに難しいかなぁと思い予約だけと思ってました。が、17時からなら出来ますとの事でお茶して時間調整して戻って来ました今回もオールシーズンタイヤを装着前回と同じタイヤを付けました雪の少ない千葉県ではコレで雪対応は出来ます😅これで急な雪?でも一応は安心感が…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。タイヤ交換
STARBUCKS「ロイヤルミルクティーシフォンケーキ・ドリップコーヒー(トール)」
本日17時より急遽予定が入ったので…お昼ごはん後に時間調整STARBUCKSにてお茶タイムロイヤルミルクティーシフォンケーキ・ドリップコーヒー(トール)本日は無事にマグカップ利用😊16時くらいまで粘れたらなぁと思います。STARBUCKS003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ロイヤルミルクティーシフォンケーキ・ドリップコーヒー(トール)」
本日はやっとのお休み昨年末から9連勤→休み→8連勤と続いてましたから...体の方はもはや限界です😓さて、起きたらモーニングには若干微妙なお時間😅と、言う事でお昼ごはん目的にやって来たのはお馴染み食堂わ楽さん市場近くにあるお気に入りの食堂になります。刺身定食数量限定の本日のオススメになります。最近刺身がお久だったのでこちらにしてみました。刺身はまぐろ、生鯛、寒ブリ、生サーモン、蒸したこ今月のわ楽のイベントのラインナップ本日11日は塩の日なんだそうです。千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「刺身定食」(成田市)
只今日程は伏せますが影でケチケチ旅行を計画中その日を楽しみにしつつ…日々の仕事に耐え陰ながら準備を進めてます😅買い物をしていたら既にこんな時間に本日の夕飯助六弁当・コロッケ共に値引き品で入手総額200円弱のケチケチ夕飯です😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の夕飯(1月10日)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット・チーズケーキ」(成田市)
本日の朝食はEASYLIFECAFEさん昨日までお休みだったので今年初の訪問厚切りトーストセットやはり今年もこちらを注文😊チーズケーキ今年初を記念して朝からデザート付き😊今年もよろしくお願いいたします!千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット・チーズケーキ」(成田市)
今晩の夕飯も弘祥さん焼き餃子定食台湾ラーメン、炒飯、餃子御三家勢揃い!デザートに杏仁豆腐も付いてます。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥004にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「焼き餃子定食」
本日も普通に仕事…その前に朝御飯を調達する為にやって来たのは先日も利用したLyonさん購入したパンを日の当たるテラス席で完食今日もお仕事頑張ります…千葉県成田市公津の杜1-24-1パン工房小麦の杜Lyon002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。パン工房小麦の杜Lyon(成田市公津の杜)
只今行きつけのいつものスーパーの2階である物を物色なかなか気に入った物に出会えず…😓さて、先日までお正月と思ったら…世は既に季節は進み節分に切り替わっております😅恵方巻かぁ…私は今年も値引き品狙いに徹します😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。正月過ぎたら次は節分
本日の夕飯は安定の弘祥さん回鍋肉定食昨今のキャベツの高騰によりメニューから外しているお店もある中…弘祥さんはお値段そのまま販売中!大きな唐揚げも健在!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「回鍋肉定食」
本日も仕事です。その前にモーニングお店は成田市にあるモックさんモーニングセット3種類ある中からトーストのモーニングを選択サイフォンで淹れた美味しいコーヒー仕事前の癒しの一時千葉県成田市江弁須195-8モック002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。モック「モーニングセット」(成田市)
今晩の夕飯はかつやさんメンチカツ定食時間的なのかトンカツは品切れ😓と、言う事でトンカツ類は注文不可能に😓と、言う事でメンチカツ定食を注文セットのとん汁を大に変更してます。支払い時には100円引き券の利用は当たり前😊かつや001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かつや「メンチカツ定食」
本日もこの後普通に仕事…その前に朝御飯パン工房小麦の杜Lyon成田市公津の杜にあるパン屋さん入り口にはパンの門松🎍焼き立てパンが色々あります。テラス席で買ったパンを朝御飯代わりにイートインコーヒーは購入者へのサービス品です。千葉県成田市公津の杜1-24-1パン工房小麦の杜Lyonにほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。パン工房小麦の杜Lyon
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
昔「お節に飽きたらカレーもね」と言うCMがありましたが…私はここ10年以上飽きる程お節を食べた事が無い…😅さて、そんな私の今晩の夕飯はシリザナさん今年初訪問になりますシェフスペシャルセット新年一発目の注文はこちらにしました。カレー1品、サラダ、タンドリーチキン、ナンorライス、ドリンクカレーはマトン、ドリンクはラッシーナンは1回おかわりする事が出来ます。今晩も美味しく完食千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
連勤第2弾の8連勤も明日で4日目😓疲れを癒す為にやって来たのは極楽湯柏店天然温泉のあるスーパー銭湯になります。午前3時まで営業してます。只今コラボ中なのはにじさんじ風呂上がりにはコーヒー牛乳にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
本日の仕事も終わりまして…夕飯を食べにやってヤマザキ屋さん柏市にある最近お気に入りの食堂しょうが焼き定食濃い目の味付けのしょうが焼きはご飯が進みます😊千葉県柏市十余二276ヤマザキ屋001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ヤマザキ屋「しょうが焼き定食」(柏市)
仕事終わりに立ち寄り道の駅「やちよ」千葉県八千代市にある道の駅になります。プチシャンテリージェラートを食べたかったのですが…16時30分で終了してました😓やちよ道の駅食堂平日は11時~14時、土日祝は11時~16時農産物直売所(クラフト)新鮮野菜を販売しているのですが…終了間際なのでほぼ完売でした。新川を渡った先にも施設があります。2025年道の駅訪問No.004にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「やちよ」(千葉県)
昨日まで頑張ったご褒美?に本日はお昼ごはん後に…出勤お店はモックさん成田市にある喫茶店になります。野菜たっぷりナポリタン名前の通り野菜がたっぷり入ってます。しかし以前食べた物とは若干の変化が…以前は生のトマトがたくさん入ってましたが…最近トマト高いですからねぇ😅それでも昔ながらの懐かしいナポリタンは美味しいです。食後はサイフォンで淹れた美味しいコーヒー🎵千葉県成田市江弁須195-8モック001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。モック「野菜たっぷりナポリタン」(成田市)
本日は無事に戻って来ましたこれから夕飯ですお店は今年もお世話になる事が多いであろう弘祥さんニラレバ定食今晩はこちらを注文🎵美味しく完食!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「ニラレバ定食」
STARBUCKS「ホワイトモカケーキ・ドリップコーヒー(トール)」
本日も仕事しかも昨日は行った先の会社の応接室のイスで就寝😪💤車で寝るよりは快適ではありましたが😓ちょっとSTARBUCKSでお茶タイムホワイトモカケーキ・ドリップコーヒー(トール)最近STARBUCKSのイートインではマグカップを指定するのですが…混みすぎて無かった様で…😅本日はマダこの後仕事なので…少しくらいはゆっくりします😊私と違いお休みなのかなぁと言う方々で店内は混んでました😅そんな中で小学生くらいと思われる数人の子供が…フラペチーノを飲んでました原資は…お年玉なのでしょうかねぇ…オジサンは違和感です😓STARBUCKS002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登...STARBUCKS「ホワイトモカケーキ・ドリップコーヒー(トール)」
仕事で外出したら…帰れなくなった😱世間はまだお正月真っ最中夕飯を食べようと思うも…お店が開いてない😱やっと見つけたのはすき家おんたまカレー・サラダお節に飽きた…訳ではありませんただ単にカレーを頼んだだけ😅すき家001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。すき家「おんたまカレー・サラダ」
さて、本日の最後にやって来たのは道の駅「グランテラス筑西」茨城県筑西市にある道の駅になります。ベーカリーズキッチンオハナ私の好きなパン屋さんさすがに閉店間際であまりパンは残っておらず…多くの新鮮野菜等を取り揃えてます。ラーメン桜下館らーめん旧下館市のご当地らーめん醤油スープに細ちぢれ麺具には鶏チャーシュー、鶏皮が入ってます。イルミネーションが光輝いてますスラックライン私もチャレンジしてみましたが…ロープの上でプルプル状態でした😅2025年道の駅訪問No.003にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「グランテラス筑西」(茨城県)
私の休みは本日のみ…普通に明日から仕事です。と、言う事で帰らなくてはいけない道の駅「しもつま」茨城県にある道の駅になります。新鮮野菜を販売してますしもんぱん美味しいパンを販売してます。しかし時間的にパンは残りわずかでした。お食事処しもん亭ホントはこちらで早くても良いから夕飯…と思ってましたが、残念ながら既にL.O後でした時間的にお弁当や総菜類は半額でした。2025年道の駅訪問No.002にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「しもつま」(茨城県)
朝御飯後仮眠のつもりが…本寝に近い4時間も寝てしまった私😅起きた後向かった先は夢工房粉とクリーム常総reves店道の駅の隣にあるTSUTAYABOOKSTORE内にあるパン屋さんイートインスペースも併設されてます。イートインスペースには王様が座る様な豪華な椅子が😊まぁ私は1人ですから使いませんでしたが😅ソフトクリーム・ホットコーヒーソフトクリームにはマカロンが付いてます。何だかんだで既に夕陽が…茨城県常総市むすびまち3(TSUTAYABOOKSTORE内)夢工房粉とクリーム常総reves店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。夢工房粉とクリーム常総reves店(常総市)
本日はお休みお休みと言っても本日のみそんなに無茶な行動は出来ませんと、言う事で近場で済ませる事にやって来たのは道の駅「常総」茨城県にある人気の道の駅になります。ぼくとメロンとベーカリー。道の駅に併設されている超人気のメロンパン屋さん道の駅開店時には既に行列が毎回出来ます一番人気のぼくのカスタードメロンパンはこの度8時間での販売数世界記録を樹立したそうです。圧巻の大きさのいがいメロンパン(通常の20個分)も販売してます。TAMAGOYA常総レストランオムライス等玉子を使用したメニューが人気のレストラン芋とわイモケンピが大人気のお店消費期限が当日中なので…美味しい海鮮丼も種類が豊富にそろってます。道の駅限定販売のおはぎ常総いなほ食堂道の駅2階にある食堂で朝御飯正月限定メニューの正月三色丼と海老味噌汁を注文三色...道の駅「常総」(茨城県)
今晩の夕飯は弘祥さん豚トロ黒胡椒炒め定食明日はお休みニンニクが入っていようが問題は無い😅元日から空いてましたが…たぶん今晩はもう閉めようとしていたのではと推測😅ごちそうさまでした。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「豚トロ黒胡椒炒め定食」
STARBUCKS「ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ・ドリップコーヒー(トール)」
初日の出を見た後戻って来ました今日から仕事始めですからねぇ…😓仕事の前に朝御飯がわりに立ち寄ったのはSTARBUCKSハム&マリボーチーズ石窯フィローネ・ドリップコーヒー(トール)正月感全く無しの私です😅謹賀新年にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ・ドリップコーヒー(トール)」
今年も初日の出目的で飯岡刑部岬にやって来てます。2025年の初日の出!今年は雲が少ない絶好の初日の出です。多くの方々が来てました。駐車場は午前1時過ぎには満車状態になった程です。飯岡は漫画家ちばてつや先生の出身地です。さて、本日も仕事なので…😓その前に朝御飯どうするかなぁ…😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。2025年初日の出by飯岡刑部岬
明けましておめでとうございます!新年の訪れと共に花火が10分弱打ち上げられました今居るのは飯岡刑部岬飯岡灯台と綺麗な星空この後は初日の出を期待しつつ仮眠しますにほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。飯岡元日カウントダウン花火
「ブログリーダー」を活用して、しんのすけ。さんをフォローしませんか?
本日はこどもの日走っていたらこどもの日らしい物を目撃ちょっとだけ車を止めまして…七里御浜海岸鯉のぼり海岸沿いに海風にたなびく鯉のぼりが!会場になっている七里御浜は熊野市、御浜町、紀宝町にある22kmも続く日本で一番長い海岸になります。世界遺産にも認定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。七里御浜海岸鯉のぼり
朝からの観光&モーニング後なので多少の眠気が…と、言う事事故は怖いし何処かでお昼寝を…立ち寄ったのは道の駅「海山」三重県にある道の駅になります。当初の予定通り駐車場に車を止めて仮眠結果的に1時間弱寝て起きたら既にお昼過ぎ海山カレー道の駅に併設されている食堂で軽くお昼ごはん海山カレーは道の駅自慢の逸品牛ホルモン、牛モモ肉、豚肉、鶏肉を使用してます。2025年道の駅訪問No.042にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「海山」(三重県)
伊勢神宮参拝も無事に終了当初の計画通り朝御飯にする為に目的のお店に移動cafeCaravan🆕️伊勢市にある老舗の喫茶店になります。駐車場はお店の前と100m弱離れた第2駐車場があります。店内はレトロ感のある雰囲気パンモーニングトースト、卵、ハム、サラダ、ドリンクモーニングは8時~11時まで提供してます。こちらのお店はドライカレーも人気だそうです。どれも非常に美味しそうでした(提供はランチ時間から)三重県伊勢市黒瀬町491-1cafeCaravan🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。cafeCaravan「パンモーニング」(伊勢市)🆕️
さて、内宮参拝の後は伊勢神宮外宮豊受大神宮と呼ばれてます。正宮内は撮影禁止駐車場は2時間マデ無料です本日はGWと言う事で駐車場の出入り口は一方通行規制がされてました。あの交通事故がありましたからねぇ交通安全のお守りを購入運転席前にブラブラぶら下げるのはあまり好きではないので…助手席側の視界に入らない箇所に付けてます。伊勢神宮に居る鶏は神鶏と呼ばれる神様のお使いなんだそうです。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)
時はマダ午前7時赤福餅を食べて内宮大鳥居を目指していたら…何かお店がオープン何のお店かなぁと思いチラ見したら…この早い時間に伊勢うどんが食べられる様です。そのお店は森下酒店内宮前店午前7時から営業してます。伊勢うどんこの時間では食べるのは無理か…そう思ってましたので、食べられて良かったです。この後別に朝御飯を考えてますので…軽目に軽目に済ませた後に内宮参拝へ三重県伊勢市宇治今在家町65森下酒店内宮前店🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。森下酒店「伊勢うどん」(伊勢市)🆕️
時は伊勢神宮・内宮参拝前の6時30分赤福本店伊勢で有名な赤福餅を販売している本店何と朝の5時から営業してます。時はマダ6時30分ですが既に列が出来てましたと、言う事で参拝前に立ち寄った次第ですちなみにこちらには列が2つあります。正面の列が店内飲食用の列奥がお土産購入用の列並ぶ際はお間違えの無い様に…赤福餅赤福餅が2つとお茶が付いてきます三重県伊勢市宇治中之切町26赤福本店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。赤福本店
さて、お休み3日目ホントは違う方面を目指す予定でしたが…どうも明日が大荒れになる予報が出ておりまして…あえなく計画を変更して無難な路線に変更さて、本日の朝は早い…伊勢神宮・内宮(皇大神宮)三重県の超メジャーな観光地皇大神宮とも呼ばれてます。五十鈴川にお金を投げ入れる様な行為や水遊びは厳禁正宮内は撮影厳禁、撮影出来るのは石段下からのみです。GWと言う事で内宮近くの駐車場は混雑軽減の為に使用禁止パーク&ライドが実施されてました。私はそれでも比較的近くの駐車場に余裕で止められました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。伊勢神宮・内宮(皇大神宮)
コンビニでトイレを借りた際に気になるポスターを目撃スマホで調べてみたら当日でも前売り券を買えるとの事で急遽向かう事になばなの里ナガシマスパーランドを運営している長島観光が運営している花のテーマパークなばなの里イルミネーション2025光輝くイルミネーションのイベントテーマエリアの主役は名峰富士音楽に合わせてイルミネーションで彩られた富士山を見る事が出来ます全長100mの海さくら全長200mの光回廊さて、入場券を事前購入すると1000円の金券が付いてきます入場券1500円+金券1000円この金券は園内で使用する事が出来ますお呈茶セット長島温泉名物の安永餅とお茶のセット牛まん松坂牛を使用した熱々の肉まん松坂牛何て高価な肉は通常では食べられない私にとっては…焼き餃子と四川スープ餃子金券+現金で夕飯代わりに美味しく...なばなの里イルミネーション2025
時は既に午後2時近く…朝御飯が7時過ぎだったので若干お腹も空いてますまぁ歩きましたからねぇ何か軽く食べたいなぁと思いスマホを見ていたら…あ…そう言えばあそこが近かった筈その場所はかねふくめんたいパークとこなめ明太子メーカーのかねふくが展開する明太子のテーマパーク今現在は6ヵ所あります。(茨城県、群馬県、静岡県、滋賀県、愛知県、兵庫県)私的には3ヵ所に訪問した事があります。明太子製品の販売や製造ラインを見る事が出来ます。こちらでも出来立て明太子の試食をやってます。フードコーナーも超人気で長蛇の列が出来てます(6~70人待ち)購入を諦めようとも思いましたが…人気のおにぎりだけ別に販売ブースがあったので無事に購入明太子ソフトクリームも食べたかったのですが…さすがにあの列に並ぶ気力は無いので断念…明太子について遊...かねふくめんたいパークとこなめ
さて、あまり真剣に観光先を考えてない実は目指そうと思っていた場所はあったのですが…天候大荒れ必死の日の様でして諦める…さて、予定不確定ながらやって来たのは愛知県常滑市常滑市は焼物の常滑焼が有名です常滑やきもの散歩道スタートは常滑陶磁器会館になります。こちらの会館にも駐車場があります。が、止められる台数が少ないので…私も5分くらい離れた時間貸し駐車場に車を止めました遊歩道沿いには多くの常滑焼が展示されてます。土管坂はフォト撮影スポットです。今の私に一番必要なのはやはり…交通安全ですかねぇ登窯広場登窯広場展示工房館実際に使用されていた登窯が展示されてます。常滑牛乳アイス暑かったので美味しかったです。煙突屋ガーデンカフェふところ餅とお茶セットふところ餅は愛知県知多半島の名物和菓子です。煙突神社人生にバグったらリ...常滑やきもの散歩道
おはようございますお休み2日目のスタートです。まずは朝御飯にする事に愛知県と言えばやはりモーニングの聖地その愛知県の中でもモーニング激戦区と呼ばれるのが一宮市CROCE&CO.(クローチェ)一宮市でも超有名な喫茶店オープン時間早々からかなりの待ちが出来るお店になります。サラダプレート通常メニューの場合はドリンクに無料のセットが付けられます。通常よりワンランクアップのモーニングを堪能する為にブラス料金でサラダプレートにしてます。人気のサイコロ食パンが有名です。レジ横では各種ベーグルやモーニングにも提供されているサイコロ食パンも販売してます。愛知県一宮市開明教堂池41-1ROCE&CO.(クローチェ)にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。CROCE&CO.(クローチェ)「サラダプレート」(一宮市)
夕飯は簡単にコンビニでパンを調達トイレを借りるだけとはいかなかないですからねお昼ごはんがボリュームがありましたからねぇそれでじゅうぶんでした。国道1号線をひた走り愛知県入り極楽湯豊橋店愛知県豊橋市にあるスーパー銭湯天然温泉はありませんが、午前2時まで営業してます。本日も運転に疲れましたし…体を癒す為に閉店まで…粘りますにほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯豊橋店
三保の松原から真っ直ぐ続いているのが神の道右側通行を心がけましょう駿河国三之宮御穂神社詳しい創建は不明ですが、平安時代の書物にも記録が残る由緒ある神社になります。天女の羽衣伝説のある神社になります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。駿河国三之宮御穂神社
お昼ごはん後に観光へさすがGWですねぇ激混みで駐車場に車を入れるのに30分以上時間を要しました三保松原世界遺産にも指定されており名勝にも指定されている観光地になります。私的にこちらが大好きで度々来てます。羽衣の松現在の羽衣の松は三代目になります。三保の松原と富士山羽車神社二代目羽衣の松が保存されてます。安倍川餅とお茶で一息入れるいつもだと静岡おでんも食べるのですが…さすがに満腹状態なので今回は自重にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。世界遺産名勝三保松原
お昼ごはん後にやって来たのは道の駅「富士」静岡県富士市にある道の駅になります。駐車場は国道1号線の上りと下りの両方にあります。両方の駐車場は地下通路で行き来できます。おふくろ食堂道の駅上り側にある食堂になります丼物や定食やお蕎麦のメニューが豊富に揃ってます。屋上は富士山が見える展望台になってます。海老そば屋道の駅下り側にあるお蕎麦屋さん桜えびを使用したメニューが揃ってます。2025年道の駅訪問No.041にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「富士」(静岡県)
さて、モーニングは諦めてお昼ごはん目的でやって来たのは静岡県富士市にあるだい吉さん個人的に大好きな手打ち讃岐うどんを食べられるお店時間的に激混み時間帯でしたが…(6組待ち)そこはお一人様での来店なので…あっさりとカウンター席に通される天丼セットうどんはぶっかけの大を選択量は大まで同一料金です。静岡おでん大根、黒はんぺん、牛スジ通常だと支払い時には50円引き券を使用するのですが…どうやら事故車両の中に置き忘れたらしい…静岡県富士市水戸島本町14-2だい吉001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。だい吉「天丼セット・静岡おでん」(富士市)
おはようございます本日より5連休の私は外出する事に今回の外出は新たに車を入手したので燃費チェックも兼ねております。さて、昨晩夕飯を済ませた後に移動して仮眠場所に選んだのは…道の駅「箱根峠」神奈川県にある道の駅で度々登場する道の駅になります。2025年道の駅訪問No.040にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「箱根峠」(神奈川県)
本日は豪雨や強風に苦しめられた1日でした。今は雨も風も弱まってます。さて、明日からGW後半私も世間同様にお休みしかも5連休!前回の4連休は最悪でしたからねぇ今回こそは…さて、その前に夕飯にする事に資さんうどん八千代店千葉県八千代市旧かっぱ寿司八千代店跡にオープンした北九州で有名なうどんのお店24時間営業になります。かしわごぼう天うどん・ミニ大海老天丼今回はかしわごぼう天うどんにミニ大海老天丼のセットにしてみました。つぼ漬け、おぼろ昆布、天かすこの3品は無料になります。おぼろ昆布は加えすぎると汁がしょっぱくなるそうなので程々におでん5本セット資さんうどんと言うとおでん牛スジ、大根、厚揚げ、しらたき、たまごお得な5本セットになります。を食べつつメインのうどんが来るのを待ちました。ミニおはぎ食後のデザートとして...資さんうどん「かしわごぼ天うどん・ミニ大海老天丼・おでん5本セット・ミニぼた餅」(八千代市)
外は只今大雨中…本日は大荒れになりそうです…さて、そんな感じですが本日もEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット晴れでも雨でも暑くても涼しくても…毎回こちらで落ち着きますソロソロ巷からたまには変えたら?と言われそうですが…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE036にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯はシリザナさんシェフスペシャルセット今晩はこちらにしてみました。カレー1種類、タンドリーチキン、サラダ、ドリンク、ナンが付いたセットカレーは大好きなバターチキンカレー、ドリンクはラッシーナンは1回のみおかわりが出来ます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ007にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
ちょっと仕事で嫌な事があり…気分をリセットする為にマクドナルドへコーヒーゼリーパフェ・メープルバターホットケーキパイどちらも期間限定のメニュー意外にも今年初のマクドナルド利用😅忘れてたけどdカードではもうポイント付かないんだった何か損した気分😓マクドナルド001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。マクドナルド「コーヒーゼリーパフェ・メープルバターホットケーキパイ」
今日は母の日母親が亡くなって既に27年家のお墓は緑豊かな公園墓地カーネーションでは無く仏花を購入して墓参り久しぶりに作ったおはぎ久しぶりすぎて出来は…微妙😅皆さん後悔しない様に生きている内に言葉で伝えておきましょう亡くなってから出来る事等はこの程度です…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。母の日
本日もお休み少しばかり朝から外出ついでにモーニング珈琲8代葵カフェ厚切りトーストプレートサラダ&スープ・葵ブレンドスープも付いたちょっとリッチな朝御飯😊千葉県市川市大野町4-2460-1珈琲8代葵カフェ市川店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。珈琲8代葵カフェ「厚切りトーストプレートサラダ&スープ・葵ブレンド」(市川市)
さて、まったりした本日のお休み従姉妹を送り届ける前に夕飯珍来千葉県柏市にある創業昭和3年で80年以上続くらーめん一筋のお店お店の前には気になる幟が柏勝つ!!レイソルカレーらーめんBLACK珍来さんはサッカーJリーグ柏レイソルさんのオフィシャルスポンサー応援の為に毎回趣向をこらしたカレーらーめんを展開してます。今回の物で第13弾になるそうです。販売は5月31日まで食べる際は汁はねに注意です😅焼き餃子こちらの珍来さんにはある特徴が…バットマンの立像ターミネーター等のシュワちゃんちなみにこの棚はトイレへの隠し扉になってます😜千葉県柏市藤ケ谷新田67珍来柏藤ケ谷店にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。珍来「柏勝つ!!レイソルカレーらーめんBLACK・焼き餃子」(柏市)
従姉妹が買い物を楽しんでいる間…私はおとなしくSTARBUCKSで待つ事にしました。値段にビビる事はありませんから😅アメリカンワッフル・アイスコーヒー(グランデ)本日は奮発してグランデにして見ました😜言い慣れないので舌を噛みそうになりましたが😅アメリカンワッフルにはサービスでチョコレートソースを付けられます酒々井と言う地名の由来STARBUCKS013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「アメリカンワッフル・アイスコーヒー(グランデ)」
さて、従姉妹がこちらに来る目的は…ほぼ酒々井プレミアム・アウトレットお気に入りのお店があるらしい…私には良くわかりませんが😅それにしても本日は晴天まぁ私は…買える様な物は無いのが実情ですが😅○○%引きとなっていても…普段着ている物より高いですからね😅もっぱらウォーキングの場と化してるのが実情です😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。酒々井プレミアムアウトレット
従姉妹を迎えに行きまして…ちょっと遅目のお昼御飯麺処丹治以前から前を通る度に気になっていたお店初訪問でしたが従姉妹がラーメンが良いとの事でしたから😅鶏白湯醤油ラーメンお店の一番人気との事でこちらにしました。初めてのお店は勝手がわからないので…お店のオススメを頼む様にしてますスープまで美味しく完食千葉県佐倉市表町3-21-5麺処丹治にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。麺処丹治「鶏白湯醤油ラーメン」(佐倉市)
本日はお休みしかしGWに大遠征をしたので…さすがに本日はおとなしくしてます😅さて、まったりした朝EASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット頼むのはいつも同じ😊毎回美味しくいただいてます✌️アップルシナモンケーキついでに注文🎵休みの日のまったり朝御飯でした。と、思っていたら…従姉妹から電話が😅千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE027にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット・アップルシナモンケーキ」(成田市)
今晩の夕飯はシリザナさんシェフスペシャルセットいつもだとダブルカレーセットなのですが、本日は趣向を変えてみました。カレー1種類、サラダ、タンドリーチキン、ドリンクが付いたセットカレーは大好きなバターチキンを大辛ドリンクはラッシーナンは1回のみおかわり出来ます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ008にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
本日の夕飯は弘祥さんエビチリ定食ボリュームまんてん!お財布にも優しい😊今晩も美味しく完食🎵千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥022にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「エビチリ定食」
病院の日限定のガストでのモーニング目玉焼きセット時間までドリンクバーで粘る😅一応混雑時間帯は1時間30分までと掲示されてます。が、混雑時間帯前には毎回出てます😅ガスト005にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ガスト「目玉焼きセット」
本日は毎月恒例の病院day先日まで遊び過ぎた後だからさぞかし数値が悪いかな?と思うも…意外にも過去一に良い数値が…😅ストレスが無かったのが良かったのでしょうかね。次の診察は2ヶ月後!になるかと思ってましたが…またもや1ヶ月後になりました。次こそは2ヶ月後になりますように…😅さて、病院日恒例のガストのモーニングでも行くかぁにほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日は病院day
本日夕飯値引き品で購入半額だったのでコレで300円でお釣りが来る優れ物?😜値引き品を買うと言う事に抵抗感一切無しの私です。にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の夕飯(5月8日)
只今仕事の打ち合わせ中STARBUCKSに滞在中昨日まで楽しみすぎた?分仕事もしてます😅ストロベリー&バニラカスタードタルト・アイスコーヒー(トール)ストロベリー&バニラカスタードタルトは本日販売開始の期間限定メニュー😊STARBUCKS012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ストロベリー&バニラカスタードタルト・アイスコーヒー(トール)」
おはようございま~~す無事に千葉県に帰ってきました!しかも…計画より1時間も到着が早かったです。と、言う事で朝御飯にする事にお店はやはり落ち着くEASYLIFECAFEさん厚切りトーストセット食べて今日も元気に頑張りま~す✌️千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE026にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さて、無事に渋滞無しに京都府を抜ける事に成功…😅ちなみに今居るのは滋賀県日本一大きい湖の琵琶湖の近くまで来てます。ここから先は3時間走り1時間仮眠を繰り返します。これで明日の仕事の時間まで余裕を持って着ける予定です。どうしようも無くなったら仕方が無いので不本意ながら高速を使います…😨さて、夕飯はちゃんぽん亭近江ちゃんぽんのお店時間的に安心な矢橋店を利用しました。券売機で食券を購入肉スペシャル半チャーセット肉スペシャルは通常の近江ちゃんぽんより肉が多目卓上には各種調味料辛味噌や昆布酢で味変出来ます。ちゃんぽん亭のこだわり後は移動→仮眠休憩だけなので…これにて今年のGW終了です!😅滋賀県草津市矢橋町1868-6ちゃんぽん亭矢橋店にほんブログ村ラーメンランキング↑...ちゃんぽん亭「肉スペシャル・半チャーセット」(草津市)
順調に戻っております。続いて立ち寄ったのは道の駅「但馬のまほろば」兵庫県にある道の駅になります。この後の京都府内は一気に抜ける予定その前にちょっと長目の休憩国の天然記念物のコウノトリが有名フードコートでロールケーキとコーヒーを入手美味しく完食して暫し体を休める2024年道の駅訪問No.090にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「但馬のまほろば」(兵庫県)
さて、続いて立ち寄ったのは道の駅「若桜桜ん坊」鳥取県にある道の駅になります。レストランでは肉料理を中心にしたメニューが豊富ソフトクリームも美味しそうでした。道の駅の裏手にはブルートレインの車両がこの先は有料ゾーン若桜鉄道SL体験運転が出来るそうです。運転体験は完全予約制になります。ポケモンマンホールもありました。2024年道の駅訪問No.089にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「若桜桜ん坊」(鳥取県)
何処かで夕飯を食べるまではこまめに休憩を挟みつつ…続いて立ち寄ったのは道の駅「はっとう」鳥取県にある道の駅季節ごとに梨、柿、りんご、ぶどう等のフルーツを購入出来るそうです。今の季節はフルーツは生育期間中喫茶ドントーレ軽食や美味しいコーヒーをいただけます。八東総合運動公園散歩に最適な運動公園野球場も併設されてます。お食事処れんげ亭道の駅の裏手の高台にあります。バイクが展示してありました。2024年道の駅訪問No.088にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「はっとう」(鳥取県)
もはや後は帰るのみ!安全に気を付けて戻っております。道の駅「清流茶屋かわはら」鳥取県にある道の駅になります。レストランは二代目村上水産鮮魚部とすなば珈琲2店舗共同店舗久遠お好み焼き・ホルモンそば・ソース焼きそばどれも美味しそうです。畳敷きの休憩スペースもあります。清流パン工房残り少なかったですが運転しながらでも食べられるパンを購入2024年道の駅訪問No.087にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「清流茶屋かわはら」(鳥取県)