朝、1番、免許更新に来てます。ここでも、昔と違ってスピーディ。30分て交付窓口まで。昨日はみすど、ちょっと並べば買えそうで、10分ほど並んで買いました。夕方で…
なんとかしなくっちゃ、古布の小物、その1さくらの巾着。昨日の教室で仕上げました。一緒に写っているのは、小見山信枝さんの春の額。昔はこんな細かいアップリケ、よく…
今日はスクラップピーシング今日のさんかく警固公園の枝垂れ桜午前中、時間があったのでぶらりと街まで欲しいものも無く見たいものも無く2年ぶりに商店街を歩いておひと…
貴重な古布だから丁寧にキルティングと刺しゅうを入れています。昔々のミニタペストリー。桜とうさぎ今日のさんかく今日のさくら日中は暖かいけど朝晩は冷えます。毛布を…
2008年の昨日です。市松模様、一辺が3㎝。今日の桜。今日のさんかく。今日のかえで。月末、年度末、の1週間。バタバタな毎日が続きます。 今日も遊びに来ていた…
おうちの中の桜見物。ようやく飾りました。さんかくを1枚。みんなのたあ坊のえんぴつ。何十年も大事に取ってました。使いましょうね。近くの川の土手の桜を見に。 …
ポーチ、出来ました。ハンドピーシングしたけどミシンでキルティング。下に敷いてるのが中袋。やっぱり、ポーチ作りは楽しい。bianさん、ありがとうございました。し…
配色してピーシングQuilt Salon Yokohama さんのブログを拝見して →☆かえちゃん、チュール、うまうま今週は火曜日スタートだったので毎日、バ…
ちょっと作りたいものがあって、いつもと違う雰囲気の布で。4.5㎝角にカットしました。古布はしばし。休憩。紅茶、パッケージがかわいい。かぁちゃん、そろそろねよう…
ここのところ、10年位放置のみっつの仕上げに励んでおります。巾着、口布付けたけどテキストの指示通りにしたら狭くて気になります。紐を通してから考えます。ところが…
なんとかしなくっちゃの古布の作品。夢二さんの巾着のキット。お飾り巾着です。きっちり、丁寧に絹糸でキルティング、入れてます。途中のもの、たくさん。あれこれとそ…
まん丸ポットマット、できました。バッグを作った時の残り布。前に作ってたコースターとお揃い。この布、使い切った!と思ったけど、まだ少し出てきたわ。。さんかくを1…
巾着は形になり、内袋が付いて後、口布。こんなのが出てきて巾着の丸底の予定でしたが路線変更でポーチにしてしまい、残ったまん丸、ずっとこのまま。。ポットマットにで…
昨日は久々に映画鑑賞。ドライブマイカーうーん、やっぱり村上春樹氏のストーリー、私には難解でした。帰りに知り合いの居酒屋さん、有頂天で次女や海斗君ファミリーと。…
つながりました。さんかくを1枚。かえでくん。 だーらだらしていて何も文章が浮かびません。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
これもーーいつのものだか!?!?巾着になるのですがパーツが多くて大変!で放置してしまっていました。これを10枚さんかくも1枚。昨日は一日中バタバタ、あっち行き…
さんかくを1枚。ピースを追加、カット中。春、近し。水曜日の午後は、教室。団地のさくらの花芽もふくらんで、来週はきっと咲いているよね。つんちゃん、4年前、9才の…
巾着のキットをマットへ変換中。さんかく、少しつないで。今日は電車に久しぶりに乗って、大濠公園へ。友人と市美術館の三池道さんの展示会。ハンドキルト、ミシンキルト…
やる気のない日々でかろうじてさんかくを1枚。長男くんからチョコのプレゼント。あらあら、残念。車の中に置きっぱなしだったのかな。すやすやのかえでくん 連日出歩い…
昨日は本当にくたびれ果てて今日は午前中、孫娘のピアノ発表会。まだ4歳前で習い始めてまだ半年。ごく短いフレーズを先生と連弾。ババばかで、かわいかった。そして、午…
昨日は結構がんばったんだけど。大変だ!さんかくを1枚。ゆりちゃん、カットにいきました!今日はひとりでのんびりする予定でしたが、孫娘の、ママから出勤願いがでれば…
午後、街へ出て居て、急にポッカリ時間があいたので南に車を走らせ、喫茶店、Les Grands さんへ。友人のパッチワークの作品を見せていただきに。すごい、すご…
さんかくを1枚。 スヌーピーの刺しゅうも少し。 そして。。。随分と放置していた古布のピーシング。 どちらも大きめの巾着のキットだったんですが、巾着…
なんもかも中途半端に、さんかくを縫ってみたり、 少しつなげてみたり、 スヌーピーの刺しゅうをしてみたり。 欲しいものを探してがさがさごそごそ。なんと…
ようやく、気掛かりな、なんとかしなくっちゃ、がひとつ形になりました。 結構大きなサイズなんです。 今朝、思い立って行ってきました。うちから西へ、…
楽しいムーミンキルトの副教材、がま口。次女が作ってくれました。 私は、長らくかかっているハワイアンのポーチ、型紙がようやくでてきたので、形をとっ…
ミモザ、刺し終わりました。上手ではないけど、これだけフレンチノットステッチすれば上達するかと思ったけど、あんまり、ね。でも、大好きなミモザちゃん、嬉しいな。昨…
まだ1枚あったと思ってたけど見当たらなかったサイズアップの、ハウス。他の生地の間に挟まっていました。便利そうと買ってみたワンタッチしつけピン、使ってみました。…
お花屋さんへ行ったらミモザが、あったのでリースに丸めてみました。うまく、ドライフラワーになるかな。ひな祭り、スーパーのスィーツで。桃カステラも売ってました。長…
ミモザの刺繍。ひたすら苦手なフレンチノットステッチ。今日は1か月半ぶりに教室へ。団地の桜の花芽も少しふくらんで。私は、押し絵のお雛様しか出していないけど、お教…
今年は段飾りのお雛様は出せませんでした。どーもね、面倒で。来年は必ず出しましょう。 なんか、刺繍がしたい気分が続いていて。大好きなミモザのキットを買って…
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?
朝、1番、免許更新に来てます。ここでも、昔と違ってスピーディ。30分て交付窓口まで。昨日はみすど、ちょっと並べば買えそうで、10分ほど並んで買いました。夕方で…
ここに引越して来て早、6週間。色々な書類、整理せず溜め込んでいたので、午前中かかって仕分け。午後、孫娘たち、遊びに来たけど、あれこれおやつを物色、おもちゃも置…
今日は孫娘たちに誘われて呼子へ。海中展望船、ジーラに乗って沖に出て、船を停めてお魚見物。朝市をぶらぶらしてかき氷を食べて唐津のプールへ行く孫たちと別れてぶんの…
繋いでも、つないでも、減らないわぁ。3枚つなぎ終わって、今月分は終了としよう。午前中、主人と街のメガバンクへ。ふたりの、ずぅっと使っていなかった、通帳を解約し…
今日は、3㎝ ✖️ 4㎝片付けていて、切り込んだものがたーくさん、あっちからこっちからせめて、週に1枚はぬわなきゃ。あれも、これも、スクラップピーシング、続く…
かえでくん、14才。主人とにゃんこと過ごす穏やかな日々に感謝。40年くらい前の刺しゅう。すっかり色褪せてしまい、さようなら。ちょっと前まで100均に、こんな可…
額装、といっても、ダイソーの色紙用の額をみつけて、入れてみました。ちくちくは、相変わらず。。カルディ のお気に入り。久々にみつけました。食パンにたっぷり塗って…
6月も終わってしまう。米津祐介さんのカレンダーひたすら、繋いでるけど。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
こんな、途中のものもあります。干支のミニキルトが仕上がって、何しようかな、と、目についた。昨夜からチクチク、縫い縫い。夕方、海辺のカフェへ。 今日も遊びに…
午後から、かかりきりでようやく出来上がりました。実は、まだ、うさぎさんが手付かず。他に、去年の辰、どこかで見たんだがなぁ。今夜は家族でお祝いしてくれました。 …
ぼちぼち、ぼちぼちアップリケと刺しゅう、キルティング、終了。早くも梅雨明けた60代、最後の日。いつもと変わらない1日。夕食は、何故か買ってたお好み焼き粉、キャ…
私の引越しがあったりして、2か月ぶりのちくちくの会でした。Aさん、150㎝角のスクラップキルト、なんとTOPをふたつも!まんまるポーチもみっつ。Mさんは、ディ…
今日は古布のお教室。鬼の押し絵、パーツが揃って色紙に仕上げました。来年の節分に飾るのが楽しみ。先生が暑気払いに、とうなぎを。 今日も遊びに来ていただいてあ…
午後から、ダラダラしながらアップリケ。なかなか、進まないなぁ。IKEAのキッチンクロス、かわいいなぁ。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 …
はぎれで巾着。巨大倉庫から、少しずつ、私の物を。新しい部屋が容量オーバーにならないよう、考えながら。放置していた干支のミニタペストリー。ここほれわんわんさんの…
今日は、みんな集まってうたちゃんの誕生会。17日に3歳になりました。一緒に、次男、24日、私、28日、のお祝いも一緒に。はぎれを集めて1枚にして、うたちゃんの…
なんだか、どう繋いでいったらよいのやら。。なかなか、めんどくさくて。ちょっと、飽きてきたかも。。でも、他にしたいことも思いつかず。 今日も遊びに来ていただ…
今日は紅葉八幡宮へお参り。 そして、猿田彦神社、ちょうど庚申の日に行き会わせました。 出かけるときにルンバ君働いてもらおうとスイッ…
来年の節分に飾るのに、押し絵で鬼の顔を作りました。パーツが細かく沢山で、先週、今週と2回の教室でここまで。 暑くなって、先週ちょっと雨が降りましたが、こ…
リバーシブルの布バッグ、ふたつ目。宮崎順子さんの、プリント、パッチワーク柄。中布は、グリーンの花柄。この本見て作りました。50㎝の布、2枚消費。しかし、また、…
綿入れ、しつけかけていつでもキルティングできるよう、スタンバイ。で、また、横道それてピーシングの準備中いっぱい作っていた巾着先日の親族の集まりの時、お菓子を詰…
昨日は4番目の孫娘、胡桃ちゃんのお食い初め。パパ、ママの、両親、兄弟、甥、姪、総勢15人集まりました。わいわい、がやがや、楽しい時間でした。こういう時しか両家…
15㎝ のコースター丁寧にキルティング、ハンドで入れました。昨日はちくちくの会。1ヶ月半ぶりAさん、ティーマットとコースターMさんは仕事帰りにあんみつ、お土産…
昨日、色合せしていたもの。チャチャッとミシンでつないだら、ちょっと歪んでテンション、ダウン。。中心部分をティーマットに。こちらはキルティング中。かぁちゃんは一…
今日は午後、お昼寝もせず、ミシン、カタコト、マットを。使わなくなったバスタオル、キルト芯の代わりです。パイピング中、で、横道それて、色合わせ中。かぁちゃん!は…
昨日のフォーパッチ、コースターに。この間のと合わせて。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
カットクロス 1枚から小さな巾着、みっつ6㎝の、フォーパッチやっぱり、コースター?鈴懸の、紫陽花洋菓子より和菓子が好きです知ってるよ 今日も遊びに来ていただ…
今日は午前中、欲しいものがあって久しぶりにひとりで街まで用事だけ済ませて鈴懸の和菓子買ってゆりちゃん、遊びにきてました 今日も遊びに来ていただいてありがとう…
キルティング、ひとつ終わりました。レモンスター。かぁちゃん、お帰りただいま今日は、ちょっとおよばれ、で。130人位のパーティーで。人酔いしました。くたびれて思…
20㎝のアルバムスター今日の日付を入れてみた。縫う準備してあるのがもう1枚、ある。かぁちゃん、キルティングもしなきゃね! 今日も遊びに来ていただいてありがと…
昨日は朝一番の上映で主人と「ディア ファミリー」観てきました。観客はたったの6人でした。。。主人は、ティッシュが足りるのかと思うほど鼻をかんでいました。年…
なんとなく作ったコースターだから、やっぱり、なんとなくの出来上がりだなぁ。後ろ側かぁちゃん、気合いを入れろよな 今日も遊びに来ていただいてありがとうございま…
3㎝ x 4㎝ のブロック、2枚追加午後、布整理していて混沌。何を作ったら良いのやら。7.5㎝のカット布、とりあえずフォーパッチ。? コースター?後ろの布もカ…
3㎝ X 4㎝ のスクラップ出てきたので ワンブロック 3cmx4cmは、私のテーマ。そろそろ仕上げていかないとねーー。 こんなストックもペットボトルの…
レモンスターのキルティング中土曜日、主人の姉宅訪問。89歳、義兄、 84歳、姉。今年早々、おふたりとも肺炎で入院。今はすっかりお元気に。安心しました。その後、…
アッパッパ、て知らない人も多い?ホームウエアの事。母は良く自分で作ってました。大量の布罪庫、アッパッパでも作ろうかな、と思っていたら、タイミングよく本に出会っ…
何年前かな、すてきにハンドメイド、齋藤謠子さんのマンスリーキルト。 今までにマンスリーキルト、何回もチャレンジして、TOP完成まで至ったのは初めてかも。…
キルティングも頑張らなきゃなんだけどね。。わかっちゃいるのですが。。 とりあえず、飛行機、終了。 紙袋をテーブルに置いてたら、 収まってしま…
ひたすらフレンチナッツステッチでも、すぐに飽きてしまう。まだまだ三分の一くらい。 布に囲まれ、はぎれに囲まれ、困惑の日々。はなちゃんの好きなパープルのユニ…
手仕事もねこも登場しない、なーにも話題のない日。昨日、行った先で素晴らしい紫陽花を見ました。こんな綺麗ながく紫陽花、初めて。うたちゃんの2歳のバースデー、ケー…