chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バックスクリーン三連発 http://backscreen3shoot.blog134.fc2.com/

自分の目で見てをモットーにプロ野球・高校野球・競艇の観戦記に加え、海外出張での滞在記を綴っています。

読書・映画の感想。競艇観戦記、海外旅行も載せています

バックスクリーン三連発
フォロー
住所
多摩市
出身
寝屋川市
ブログ村参加

2014/09/17

arrow_drop_down
  • 知らない街をウロウロしよう

    今のアパートに引っ越してきて ひと月が経ちましたが出歩くたびに いろんな発見がありますこの日も 降っていた雨が午前の早いうちに上がりましたので愛車”住之江マンバリー号”を出して近所をウロチョロしました。引っ越してきて 踏切があることに 気が付きました東京に越してきて12年、前のアパート周辺では踏切がなかったので 今、踏切が近くにある生活が新鮮だ いったん止まるという生活を 随分してきてないことを発券し...

  • ハニーバター味に新味登場

    実は出張で韓国にいましたもう、帰国しているんですが。ホテルのバスタブに湯をはって、つかりながら読書とカフェラテで一服の写真です。韓国の土産といえば ポテトチップ_ハニーバター味。今回もスーパーに買いに行ったら見知らぬパッケージが。字が読めないので 絵から推察するとカマンベール味が出た模様帰り、空港で食べてみましたが チーズの味は感じなかったが 全体的な味が濃くなった感じがする。相変わらずの安定の味...

  • 僕の後輩にあたるそうです

    大相撲初場所 千秋楽は徳勝龍が勝ち優勝しました彼は近大出身ということで かなり間接的ですが私の後輩にあたります10勝し、来場所大関どりがかかる朝乃山も近大出身ということで これも後輩になりますねしかも 富山出身とかで 一時期、富山にいた身としては 今後も肩入れしたくなる関取ですね次の日、新聞はほとんどが一面を徳勝龍を持ってきそら、あの涙を見たら 一面に持っていきたくなるわな私も テレビ観戦してました...

  • 年が改まって ろくなことがない

    年が明けてろくなことがないんですとはいえ、ギャンブルに負け続けているだけなんですがジリ貧感が満載です。そうなると 神頼みになりたくVリーグファイナルで国立代々木競技場にいたので試合の合間に近くにある 明治神宮にお参りと開運のお守りを買い求めに行く。東京にいながら ここに来るのは かなり記憶をたどらないと いけないくらい久々とにかく 日本のフラッグシップの一つといってもいいくらい人が集まる神社。初詣...

  • 久々にバレーを見に行きました

    今、Vリーグのファイナルステージをやってるんを知りまして 原宿にある国立競技体育館に行ってきましたそもそも 明治神宮のとなりに こんな体育館があることを知りませんでした千駄ヶ谷にある体育館と作りが そっくりです土曜日は女子セミファイナルなんで2試合。で、今回も一番安い自由席を選んだんですが3000円、高いか安いか 周りを見回すと 空席多数、そしたら1500円くらいにしてくれんやろうか 3000円は俺は高いと思う...

  • マツコの知らない世界で出ていたので

    マツコの知らない世界でフライドポテトが取り扱われたときにその中の一つで コンビニのミニストップで提供される Xカットポテトフライがおいしいとありましたミニストップといえば 地元水面の多摩川競艇のそばにあるがなイベントの合間に行ってきました。フライドポテトといえば マクドナルドくらいしかイメージがないし ましてやコンビニでわざわざ 買ったりはしないなので どんなものが出てくるのか わからないが頼んで...

  • 流星たちの宴

    ギャンブル小説ってことで借りたんやけど物語の中に出てくる 一コマでギャンブルが取り上げられるだけで本筋は株の相場の話だったそれでも読み進めたんだが 話が株の世界なのでなんの話なのか さっぱりそれでも 読み進めたんですがこれは株やギャンブルの話ではなく どちらかというと ハードボイルドだった関西人は ハードボイルドが苦手でなに、いきってんねん ってなるわけであげくの果てに 何やら語りだすし僕には合わ...

  • むろたん 卒業

    欅坂46の平手友梨奈さんが脱退されるニュースが出てました。私はこの方がどいう人なのか知らないですがyahooニュースで取り上げられるくらい注目の人なんでしょうそれよりも関連ニュースに出ていた アンジェルムのむろたんが卒業こっちのほうが 俺的にはビックニュースだふなっきーに続き室田瑞希が卒業とはグループ内でどんどんと人が抜けていく17歳や21歳と若いんやからもう少し 続けたらいいのにと思うのは俺だけか...

  • Zn補給

    舌に切れたような痛みがはしり調べてみると 無理なダイエットなんかで亜鉛不足に陥り そんなことがおこるそうなんだ 他にも諸々の事情があるようだが確かに 今、ダイエットしてるし夕食は豆腐とサラダしか食ってないので栄養には偏りがでとるのは間違いない病院に行くのはめんどいとなれば 要は亜鉛を摂取すればいいだけのことで錠剤を買い求めました飲んで2日で痛みが消えました。ホント 不思議...

  • 三河牛バーガーというのを食べました

    日曜日に江戸川の女子戦を見に行ったのはパチスロライターによる予想イベント ゆるボート おじさんリベンジ編があった為。ういち、沖ヒカル、木村魚拓、ウシオ、しんのすけ。この5人はパチスロ会では結構な扱いの人たちなんだろうかそっち方面はてんで疎いので さっぱりわかんないトークの中に飛び出す パチスロねたに周りのお客さんも笑っていたので パチスロファンもつけかけていたんかなぁ日曜日はトークイベントに加えて...

  • 九州物産展

    府中に引っ越してから立川に行くことが増えたまず、多摩にいた時と違い 乗り換えが無くなり南武線一本で行けるから土曜日は東京では降雪があったにもかかわらず立川に行ったのは伊勢丹・立川で大九州展が開催されていたから10年ほど前に出張で長崎に2か月ほどいたことがあるんですがそこで私を魅了したのが 九州のあまい醤油。東京に手に入れるには 各県のアンテナショップに行くかこういう物産展に行くのがいいとあったのでこ...

  • 推しがすべて負けるという

    大相撲春場所8日目の日曜日 久々に両国に行ってきました稀勢の里が引退してからというものの ちょっと脚が遠のいていたのですが とりあえず先行予約していたのが当選しまして 行ってきました。そんな消極的に予約していたので 席は一番安いC席それでも 5時からのコアタイムにしか会場入りしなかったのでこれからはC席でもいいかと 思いましたね今場所は遠藤がいいんです。立ち合いが鋭くなりました もともとは 押し込まれ...

  • 今年はこれでいく

    阪神の応援ユニフォームを新調することにしました前回のユニフォームはゴメス、すでに退団し、日本にはいなくなって2年か3年たっている球場でも来ているのは俺だけじゃないだろうかずっと 次に誰にするかを 考えていたがこれというのがなかったところ去年の甲子園、巨人戦で高山が放ったサヨナラ満塁ホームランだあれほど俺の心をとらえたホームランは ひさびさ。とはいっても7700円の刺繍ユニフォームは今の俺では負担だ。プリ...

  • 酵素導入

    10月の帰国後 81㌔あった体重がぐんぐん落ちて今、73㌔まで来ています74㌔あたりまではズドンと落ちたんですがここにきて 横這いが続いております方法としてはとにかく食わないことを選択し昼だけ食事をとり 朝は無し、夜は豆腐とサラダでここまで来たのですが現状の食生活では74㌔を維持するカロリー摂取量のような気が...。そこで見つけたのが酵素を摂取する事そういえば ヤンタンにモーニング娘。OGの石川梨華ちゃんが来た...

  • 三代目さん

    私が元々使っていた 座椅子です狭い部屋にいたので 背もたれの後ろにベットがあり 背もたれの延長になっていたのですが引っ越したことにより 背後にそのベットが無くなったので背もたれの高さが足りなくなり 物足りないものになりましたそこで お値段以上のお店に行って 探してきたのがこの2代目なんですがお店で試したときは 十分だったはずだったのが使ってみると つくりが安くて 腰が痛いクッションが薄くて 尻が痛...

  • 自分でハイボールを作るようにしました

    高校生の時に同級生の中谷君に連れて行ってもらったちょっとおしゃれな洋風居酒屋で自分の金で初めて飲んだウイスキーがI.W.ハーパーの水割りでした。初めてそんなお酒の飲めるところに行って 中谷君と同じものを頼んだのがI.W.ハーパーのウイスキーだったんですが少しだけ 背伸びした感じがする 思い出も含めたお酒です。およそ30年ぶりに飲んでみましたが あの時どんな味がしたのかも もう、忘れました。ウイスキーだったと...

  • フォードvsフェラーリ

    マットデイモンに外れなしは私の中の格言です彼の新作。ドカーンとかボカーンとか 爆発する映画ばかり見ていたのでこういうドラマ映画を見るのが久しぶりほんと 長らく忘れていた映画をゆっくり楽しむということをしました。大画面に映る映像を 堪能しました。たまにはいいものですね そのマットデイモンですが とにかく痩せろと言いたい年を取って、肌も衰えていくのに なんだ その眉間の上の醜いシワは。153分...

  • 白鵬に土、これで初場所が面白くなった

    成人の日は 白鵬に土がついたよっていうより 遠藤が白鵬に勝ったよテレビで見てましたが 声が出たね立ち合いぬるい 遠藤がしっかり 当たれていたっていうか右のまわしを決め打ちで取りに行ったように見えたねそのあとの 内股透かしみたいな足技2発で白鵬に土。これで面白くなったよ初場所。チケットもってるよ 8日目のイス席遠藤、これで勝ちまくってくれ。...

  • 初めてサイリュウムを振りました

    昨日の多摩川はParty Pockets GT杯決勝、ということで恒例のアイドルフェスインタマガワが開催されました写真はゲストで来ていたアイドルグループです。そのレースの冠となり 多摩川アイドルのアンバサダーでもあるParty Pockets GTは2月に解散するのだそうだアイドルフェスはどうなるんだろうか その日は競艇場がにぎやかになって 結構好きなんだがその最後ということなんだろうかファンの子に 曲のときにサイリュウムを振っ...

  • 初めて さんまさんを見た

    ヤンタンリスナーである僕が チケットぴあでさんま師匠が主演する舞台のチケットを目にするとそれは買ってしまうでしょう、チケットを。それでもチケットが高い。後ろの方でもいいと 安い方を選んで9000円。それでも右サイドのイスが斜めに設えられた席で見えにくい席でした。ケチらず高い方をえらんどきゃよかった学生の演劇部がやる舞台は見たことがあるのですがこういう商業舞台を見るのは初めてなので作法というか どういう...

  • 欺す衆生 だますしゅうじょう

    このミス対策で借りた本でしたが面白かったですミステリーというよりもエンターテイメントでした。本のタイトル通り ある詐欺師の話なのですが主人公の立身出世物語、細腕繁盛記なもんですからぐんぐんページをめくる手を止めることはできませんでした。一気の完読です。横田商事という金の取引詐欺を生業とする会社に勤めていた主人公・隠岐は 新人のころにその会長が暴漢に刺殺されるところを目の当たりにするところから始まり...

  • マーボー豆腐に関する私的な考え

    あのね、マーボー豆腐って過剰評価されているように思うんですよ 金額的にバーミヤンで単品499円、定食屋とかなら定食で750円とかするじゃん豆腐とひき肉やで高すぎるわ僕の中で適正価格は定食ワンコイン500円か550円だと思ってますそんなことを考えているうちに飛び込んできたのが陳健一の出した 立川の麻婆豆腐専門店なんとこの定食で1200円。僕の適正価格からすると 倍です。しかも 点心を付けたセットにしたので1600円ほと...

  • 2インチさがりました

    痩せたためにズボンがずれるんです。ベルトで縛り付けると 腰が痛くなるのでただ さがるがままにまかせていたんですが裾がほつれてきたので買いなおしました34インチだったのが 32インチになりましたもっと 行っているかと思ったんですが意外と そうでもなかった...

  • 本物のディスティーノはやっぱりよかった

    前日の1.4に続いて 次の日の1.5も東京ドームへ行きました。オカダも2連戦ですが ぼくも2連戦です。二日目の入りは前日とは大きく異なり空席がかなり 見られましたね確かに 対戦カードを見ると メインの2冠をかけたタイトルマッチ以外はそこそこな感じだったので仕方ないか。ドーム2連戦はまだまだ ハードルが高いのかそのメイン試合、オカダと内藤。私はオカダの勝ちと思っていました。このドームからなのか オカダのコス...

  • 正月3日はかどまつ賞

    正月3日は毎年のことで多摩川かどまつ賞で賭け始めです。今年は出場メンバーが豪華でしたよクイーンズクライマックスを走った遠藤が来てました地元のびわこで走らなくていいかいなとは思いましたがなかなか来てくれないメンバーがいるとやっぱり 注目度が違いますね陽気も手伝ってか 場内は人が多かったです。今週末は多摩川アンバサダーのパーティーPOCKET GTの企画レースが これも毎年ですが開催されますということは アイ...

  • カインは言わなかった

    芹沢央の新作ですね今年のこのミスを読んだときに 私の隠し玉で芹沢”おう”ではなく”よう”であるということを知りましたしかも 男ではなく女だということも同時にしりました。そんな彼女の作品ですが これまで2作を読んでおり、その2作がどちらも短編なため内容は覚えておりませんが 大変面白かったのは覚えておりますその新作、今作品は長編になります。 もひとつでした。バレエを題材にしたお話でしたがうざかっ...

  • 新年の東京ドームでプロレスを見てきた

    新年の東京ドームは 新日本プロレスの大きな興業があります。2日間かけて タイトル戦があるんですねでも それはチケットを取った後で発表された事で去年の両国での興行がよかったので 勢いづいてチケットを買ってしまった。 しかも 二日間とも。僕の買った席から見える光景。東京ドームだとさすがに リングまで遠い...。真剣に10倍の双眼鏡を買い替えようかと考えた。2冠をかけた初日はオカダと内藤が勝ち上がり正直、飯...

  • 正月らしいことをする

    正月二日目はイベントがないので正月らしいことを毎年のことですが 書初めです。一発目に書くのは 毎年のことですがザク。余った墨で書いたのが下の写真今年は 正月らしいことを中心に書きました。そして 正月にすることは一年間でためた写真やヤンタンの音源をハードディスクへ移植、バックアップすること。...

  • 2019年の総括、2020年の抱負

    年末公営ギャンブルのトリは徳山クイーンズクライマックス決勝です結局、ここまでの負けを取り返すべく 突っ込みましたが大みそかで47,600円負け、競艇の年間収支はマイナス10万円となりました。勝ったのは写真の通り、福井の今井美亜が3コースからまくり差し、スタートで1コースの遠藤エミが遅れたように見えましたがスタート写真を見るとコンマ09でいっているのでコンマ03でいった2コース守屋と美亜ちゃんが相当気合を入れたと...

  • 今年の初詣の場所

    引っ越してきて府中を自転車でウロウロしているときに見つけた場所なんですが熊野神社古墳。今年の初詣はここにしました。ここは面白いところで 名前の通り 古墳が後ろに控えますですが 神社とは全く関係がありません江戸期に古墳の前に ただ熊野神社を作っただけだそうで神社はスサノオノミコトを奉り、古墳の方は7世紀にいた誰とも知らない高貴な人だそうです。あまりにも奇妙な神社なので ここ数年は阿佐ヶ谷で初詣をして...

  • あけましておめでとうございます。2020年新春

    明けましておめでとうございます。私は寝正月です。19年の大きな出来事は引っ越したことでした。12年住んだアパートを出ることになるとは思いもしませんでした。多摩から府中に移ってきましたが家の周りに何があるのか 近かったはずなのに まだまだ分からなく 発見が多いです。大みそかは 徳山で負けましたので年越しのそばは贅沢ができませんでした。正月もスーパーで買った和菓子が今できる 贅沢ですかね2020年の抱負は も...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バックスクリーン三連発さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バックスクリーン三連発さん
ブログタイトル
バックスクリーン三連発
フォロー
バックスクリーン三連発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用