chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クローゼットの中の鉄道模型 https://mokei1968-train.blog.jp/

私の持つ鉄道模型の備忘録的資料です。 Nゲージ、HOゲージ、テープLED自作室内灯の取り付けなども

クローゼットの中のおもちゃ箱の鉄道模型に関する補足ブログです。

雷鳥8号
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2014/09/13

arrow_drop_down
  • 中古 鉄道模型の価格について

    鉄道模型を購入していますが、新製品の価格が高くなったね!と先週書きましたが中古も高いですね~鉄道模型専門店の中古もオークションでの鉄道模型も中古品販売店を見ていても以前は結構出物というか、お手頃品が見つかったりしましたが最近は高く成りました。メーカーさん

  • マイクロエース HO 103系 プラモデル

    マイクロエース HOゲージ 103系 プラモデル予約してた物がようやく届きました・・・半年以上販売日が遅れましたねまあーこのメーカーさんはいつもの調子ですがざっと内容を見ていきます。ボディーが箱組みだと面倒くさいんですが、ちゃんと一体でしたね台車はいい感じですね

  • 米国型車両

    久しぶりに走行を今回は米国型車両を走らせました。ダブルスタックコンテナの53ftタイプがなかなか購入出来てなくて45ftバルク品を載せて両数が多いのでなかなか出して、走らせて、片付けてって億劫に成るんですよね 日本型 欧州型にはない、米国型には力強さというかマッ

  • 鉄道模型の価格について・・・愚痴かな~

    久しぶりに、個人ブログらしく個人的感想という 愚痴 を・・・個人的感想なんで、そこんとこ理解をここ二年程の円安や租税、社会保険費関連の増税などなどによる可処分所得の減少により趣味への投資金額が下がりましたね~先日もボーナスが出ましたが、社会保障費関連だけ

  • KATO HO EF58 ツララ切り付き ブルー

    KATO HO EF58 ツララ切り付き ブルー久しぶりの新製車両の導入です。東北仕様で良いのかな、子供の頃の上野駅のイメージですね母の田舎に行くときに、旧型客車を牽引していたのが思い出ですかね仕様としては外装周りが変わっているだけで、中身は従来と変わらない?日立のメ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雷鳥8号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雷鳥8号さん
ブログタイトル
クローゼットの中の鉄道模型
フォロー
クローゼットの中の鉄道模型

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用