chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クローゼットの中の鉄道模型 https://mokei1968-train.blog.jp/

私の持つ鉄道模型の備忘録的資料です。 Nゲージ、HOゲージ、テープLED自作室内灯の取り付けなども

クローゼットの中のおもちゃ箱の鉄道模型に関する補足ブログです。

雷鳥8号
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2014/09/13

arrow_drop_down
  • 甲府モデル パンケーキコンテナ ペーパーキット 1/80 車両工場

    甲府モデル パンケーキコンテナ ペーパーキット 1/80 車両工場ペーパーキットを作りたいと思います。おもちゃ箱の方では米海軍の空母カタパルトデッキのペーパーキットは作ったことあります。あと、ジブリの1/150 グーチョキパン店も作りましたね今回は1/80 HOサイズの車両を

  • KATO HO キロ28 転籍車両入線

    KATO HO キロ28 転籍車両入線今回も転籍車両です。新生車両の増備を考えていましたが物がなく良い出物があればと思っていましたが見つかりました。定期的に再販はされると思いますが、これも一期一会かなとプレ値がついてる訳でもなく、中古としては納得かなと今回は、専門

  • 鉄道模型 HO(16番)ゲージ用ローラー運転台 導入

    鉄道模型 HO(16番)ゲージ用ローラー運転台を購入しました。Nゲージでの動力車の動作確認は小スペースで線路を用意すればよかったのですがHOゲージだと走らせる距離が短く、分かりにくい部分もあるので線路上に置くタイプのローラー運転台を購入しました動輪用の回転するもの

  • 鉄道模型 HO(16番)ゲージ用ローラー運転台 導入

    鉄道模型 HO(16番)ゲージ用ローラー運転台を購入しました。Nゲージでの動力車の動作確認は小スペースで線路を用意すればよかったのですがHOゲージだと走らせる距離が短く、分かりにくい部分もあるので線路上に置くタイプのローラー運転台を購入しました動輪用の回転するもの

  • TOMIX HO 485・489系特急電車 雷鳥 入線工事

    TOMIX HO 485・489系特急電車 (雷鳥・クハ489 600) 9両セット入線の為のパーツ取り付け等を行います。一番問題なのは、窓に取り付けるカーテンですね 9両全ての窓に・・・では、開始しますカーテン取り付けのため、車体とボディを外すので、室内灯ユニットも外します。一部

  • 鉄道模型の分解やメンテナンスに使う工具やケミカル品について

    鉄道模型はメンテナンス前提の遊びと思っています。ラジコン等でもそうですが、走らせる以上どうしてもメンテナンスをして走行性能を維持させたいと思いますよね。また、中古品を購入した場合なども、走行で不具合が有る場合もメンテが必要と思います。基本的に、模型に使用

  • トラムウェイ HO キハ20用動力ユニット PLUM キハ20

    トラムウェイ HO キハ20用動力ユニットにPLUM キハ20を載せヘッドライトと室内灯を点灯出来るようにします。一応、動力ユニット側にヘッドライトユニットがあるんですが・・・屋根が浮いたり、反射がきつかったり切り欠きを大きくして干渉しないように遮光のつもりが反射が強

  • 新製品ポスター トミーテック ジオコレ 全国バスコレ

    トミーテックさんの6月新製品ポスター色々有るんですけど、個人的に現在HOに移行中ですので、その中で全国バスコレ80がありますねー鉄道車両も良いんですけど、たまにはミニカーも欲しいですね過去のトラックなどのHOサイズ品とかね~ 購入してなかったから悔やまられる・・

  • 中古はメンテ前提で

    最近、中古車両の購入が多い状況です。HOも再販の間隔が長いので、コレクションを増やしたいと考えるとどうしてもリユース店やオークションで入手する事になりますね中古を購入するのは価格との相談で欲しいかどうかと、その価格に見合うかどうかまあ~これは、その製品、車

  • KATO 6月の予定品ポスター キハ81かな

    KATOから今年6月の予定ポスター出ましたね最近はHOゲージを主体にしていますので、今回のポスターの中からだとキハ81 ブルドックの愛称が有名な気動車ですね前回の再販時には、まだまだHOを集め始めた頃でしたので購入せず通常のキハ82系を優先していました。今回は、このキ

  • TOMIX HO 485・489系特急電車 (雷鳥・クハ489 600) 9両セット

    TOMIX HO 485・489系特急電車 (雷鳥・クハ489 600) 9両セット 特別企画品ハンドルネームにも使用している 雷鳥 好きなんです。485系 欲しかったんです・・・昨年末に色々と処分して、その費用でなんとか購入9両編成のセットです。ネット上で新品で見つけたので、欲しくて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雷鳥8号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雷鳥8号さん
ブログタイトル
クローゼットの中の鉄道模型
フォロー
クローゼットの中の鉄道模型

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用