今日はララミクのトリミングでした✂午前中は雨予報でしたが、夜中に降ったみたいで朝には止んでました!(^^)!ヨカッタ朝んぽに行ってトリミングに向かいます、ウンPしてほしいので、なるべく散歩に行ってからサロンさんへ行くようにしてます。毎回ですが、ミクは察知すると玄関を出たら動かない💦サロンさん近くのパーキングからも歩かない💦が、サロンさんへ着いたら(抱っこで(笑))「いらっしゃい」って、しゃがんだトリマーさんの...
今日はララミクのトリミングでした✂午前中は雨予報でしたが、夜中に降ったみたいで朝には止んでました!(^^)!ヨカッタ朝んぽに行ってトリミングに向かいます、ウンPしてほしいので、なるべく散歩に行ってからサロンさんへ行くようにしてます。毎回ですが、ミクは察知すると玄関を出たら動かない💦サロンさん近くのパーキングからも歩かない💦が、サロンさんへ着いたら(抱っこで(笑))「いらっしゃい」って、しゃがんだトリマーさんの...
昨日、今日は天気も良くてバラを見に行こうかなーって思ったけど、朝早くじゃないと混むし、今日は色々、洗濯したかったので、昨日に続き、また家のことで一日終わっちゃった(^-^;明日は雨みたいなんだけど、ララミクはトリミングです(*^^*)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)つづきです➡福岡県で寄り道して関門橋を超えたら高速に乗れたらしいです(^-^)そして寄りたい所があるって言ってて、その手...
今日は、風は強かったけど晴れ☀明日も晴れっぽいけど午後から曇りみたいだし、その後は、ずーっと雨マークが付いてるので、一日晴れるのは今日くらいということで、朝散歩に行ってからエアコンの掃除して冷房は大丈夫か運転してみました。掃除するのに、久々に脚立に乗ったら怖っ(;'∀')やっとガスファンヒーターも片づけました(笑)気になってたララミクのお手入れ道具のあたりを片づけてから、風が強いと蚊がいないので外で草むし...
今日は、夕食のゴハンを炊くの忘れました💦ほんと忘れた頃に、やっちゃう。旦那さんが仕事から帰って来た時に、私が何気なく炊飯器を見て炊いてないじゃん~💦ってなり、パックゴハンもなくて旦那さんが買いに行ってくれましたm(__)m炊飯器はタイマーで炊ける時間は決まってるけど、あの時、見てなかったらギリギリまで気づかなかった(^-^;今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)つづきです➡旦那さん、ご両...
今日は、凄い雨風でした(@_@)風の音にミクが、ビクっとなることが多かったです💦今年に入って週末になると天気が悪くなることが多いかも(;´・ω・)つづきです➡毎日、ご両親とお出かけしてた旦那さんですが、この日は宮崎県へ。じつは見れたら見に行ってみれば?と私が言ってた所があるのですが。そこは帰り道に寄れるような場所ではなく、かなり離れてる所だったようで旦那さんが滞在中に、みんなで行ってくれたらしいです。3時間かか...
昨日、ララのフィラリア予防薬を開始しました。錠剤が苦手なララは、去年から始めた錠剤のオールインワンを止めて、別にノミ・ダニ駆除薬は滴下タイプにと思ったけど、それも皮膚が赤くなっちゃって怖いから止めてノミ・ダニ駆除薬を、やっぱり錠剤にしたので意味がなくなったのだけれど(^-^;ただ問題は、この「イベルメック」のチュアブルは、ララもですがミクも大好きなんです。なので、ララだけに食べさせるのに、どうしようか...
昨日は夜の、お散歩へ🌙バラが満開になったけど、昼間は激混みだから私とララミクでは邪魔になっちゃうだろうし、早めに見に行ったしね。週末は雨みたいだし、イベントも重なっちゃうので行けないかなと。旦那さんも見たいだろうと、夜に行ってきました。満開で、すごく綺麗だったけど写真では上手く撮れなくて残念💦21時前でしたがワンちゃんと、お散歩してる方も多かったですね(#^^#)つづきです➡姫路城を後にしてからは高速に乗っ...
つづきです➡大阪に寄った後は神戸へも寄ったみたい。「神戸ポートタワー」ですね。「南京町」は「横浜中華街」、「長崎新地中華街」と共に、日本三大中華街の一つですね。私も大阪に住んでた時に行ったことがあります(*^^*)でも「横浜中華街」と比べると規模は、かなり小さいなあと思いました。こちらの帆船は「海王丸」今年の4月には横浜港からホノルルへ遠洋航海へ出航したそうです。富山県射水市の「海王丸」と、横浜のメモリア...
昨日は母の日でしたね。朝早く、バラと写真を撮りに行こうと旦那さんは4時半に起きたらしいけど、2度寝しちゃったって。ララミクは出かけると思ってガバーっと起きたらしいです(笑)出掛けるのを察知すると、朝ゴハンは食べたり食べなかったりのララは、催促して食べるそうです(笑)昼間は旦那さんは仕事へ。今年は旦那さんが夕飯を食べに行く?って言われたんだけど、一緒にデパ地下で夕食とケーキを買ってきました(#^^#)先日も用事...
先日、ブロ友さんの、あゆみんさんから連絡があり送ってくれた物がありました♪ぷぅちゃんが付けてるカメラですが、私も探してて見つけられないんですとお話ししてたのですが、あゆみんさん、そのことを覚えてくれてて、なんと送ってくれたんです!こちらはガチャポンのカメラですが、あゆみんさん、お出かけの時にガチャのある場所に、わざわざ寄ってくれてララミクにと2つGETしてくれたんです(´▽`)ちゃんとシャッターボタンがあ...
GWは終わっちゃったけど、うちは旦那さんが仕事だったので、いつも通りでした(^^)今日は、私とララミクでバラを見に行ってきましたが、この時期は平日でも混んでましたね。ララが、行きも帰りも車で走ってる最中、何故かピーピー声を上げてたので気になって運転に集中するのに必死でした💦最近、みんなで、お出かけしてても多いんですよね。チッチかなと思って途中にある公園に寄って行きましたが、その後も声を出してたので何だろ...
昨日は雨で肌寒かったけど、今日は晴れて暑かった💦気温差7度と大きく疲れちゃう(;´Д`)12月29日のつづきです➡お台場には、お昼ごろに着いたので、さっそくランチです🍴もう「ヴィーナスフォート」がなくなっちゃったので「デックス東京ビーチ」の「BISTROうしすけ」さんへ。ここには他に「焼肉うしすけ」さん、「DOG DEPT+CAFE」さんが並んであって、全て店内で食べれるのでワンちゃん連れには嬉しいですね♪ララミクは、グイグイで...
5月5日は子供の日でしたね(*^^*)今年は偶然お出かけ先で撮った以外は、ちゃんと、こいのぼりと撮ってなかったので、おうちでね( *´艸`)チャットGPTでも(笑)ミクの犬種、変わってない?(笑)背景は、お城って入れたら大阪城でした!しかもお城が2つになってる(笑)やっぱり、鯉のぼりともね( *´艸`)12月29日は、どこに行こうかってなって、お台場に行きました。ユニコーンガンダム(^-^)なんだかんだのフジテレビ。「アクアシティお...
チャットGPTで、ララミクのアクリルキーホルダー画像を作ってもらいました( *´艸`)色々、遊んでたら面白くて(笑)同じように入力してるのに違いが出るのは何でだろう。12月26日は、前記事で旦那さんの行動にイラっとしましたが、気持ちを入れ替え(笑)、4日後に、再び「山下公園」に行きました(^^ゞ旦那さんの一人お出かけで見た風景だと思いますが、今回はララミクも一緒なので、また見てもらえたらと思います(#^^#)旦那さんは3回...
今日は朝から雨でしたが、夕方には大雨警報が出ました💦この辺は水害の心配はないですが、雷が鳴ってララミクはガタブルでした(>_...
昨日は、お出かけして17,000歩、歩いてました(^-^;久々の筋肉痛になりました💦何故か、首も痛くて散歩中に左右を見るのが辛かった~でもGW中ですが、今年は暦通りの休みの方も多いようで、そこまで混んでなかったので良かったです♪12月22日のつづきです➡ゆっくり家を出てきたので、サンタさんの写真を撮ったらランチです🍴「アーバンドッグららぽーと豊洲」の1階にある「Les deux Bleue」さん。唯一ワンコも店内OKです(#^^#)最初に案...
ワンコがシニアになってくるとガマンがきかなくなってくるっていう記事を見つけて、ああ!と思うことが。ララが私たちのゴハンに最近、身を乗り出してスンスン凄いんですよ。前は、そんなことなかったのに。あと、歯磨きしようと旦那さんの膝の上にいる時に、抱っこして移動させようとすると唸るようになりました💦唸るだけで抱っこ出来ちゃいます(笑)旦那さんの膝以外では唸ることはありません。ミクが歯磨きの時はないけど、怒っ...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)12月14日は、旦那さん東京へ「お台場レインボー花火2024」を見に行きました。こちらは12月7、14、21、24、28日に5分間だけ上がった花火です。橋は「レインボーブリッジ」です。花火と東京タワー、レインボーブリッジが一緒に見れて綺麗ですね(#^^#)動画も撮ってました。5分間だけど、短くして最後のほうだけアップします。*音楽が流れます*東京タワーにも寄って...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)12月9日は旦那さん、みなとみらい散歩に行きました。なんで、みんなで行かなかったのか覚えてないんだけど、旦那さん仕事帰りに行ったんだっけ?(^-^;毎年、開催されてる、夜にあらわれる光の横浜「ヨルヨノ2024」「大桟橋ふ頭」の屋上のウッドデッキ、通称くじらの背中。こちらでは日本最大級の参加型屋外プロジェクションマッピングが見れます。「大さん橋 くじ...
今日は雨でお散歩に行けず☔ミクもネムネムだね(´ー`)12月6日は旦那さん、ダイヤモンド富士を撮れるかもって。みんなで行くはずだったんだけど間に合わないからって一人で行っちゃいました(^-^;でも間に合わなかったみたい。お土産に「MARLOWE」さんの、ビーカープリンを買ってきました(*^^*)ビーカープリンは、オーブンで焼き卵の力だけで固めた、昔ながらの手作り焼きプリンです。葉山っていうと、このプリンが思い浮かびます(^-...
昨日20日はイースターでしたね、私は気づかなくて旦那さんが気づいてました(^-^)ララミクもイースターバニーの写真を撮りましたよ♪ここは去年と同じ場所で撮りました。去年はイースターが3月31日だったので早々に撮ってたんですよね。今年も、撮れるとこで撮っておこうと思って、こちらで撮っておきました(#^^#)私は緑が綺麗な草原とかで撮りたいけど、この時期は難しいし(^-^;ミクの犬相(笑)が悪いけど、理由があって。それは、こ...
昨日はノミ・ダニ駆除薬の滴下タイプで使用されてる方からのコメントありがとうございましたm(__)mならない子もいるけど、同じように赤くなっちゃう子もいますね💦病院へ電話して聞いたらアルコールに反応してるんじゃないかと。使用したのは「フロントライン」のジェネリックだったかな?「フィプロスポット プラス」という駆除薬です。これが「フロンライン」のように平たい形状ではないので出しにくかった(;´Д`)そしてサラサラ...
今日は、私とララミクとお出かけしてきました♪毎年、行ってる「横浜赤レンガ倉庫」のフラワーガーデンへ行ってきました🚙本当は旦那さん、仕事を休めるかも?って言ってたんだけど難しかったみたいで。行くなら平日がいいなあと思ってた所があったんだけど残念。「横浜赤レンガ倉庫」のフラワーガーデンも、去年からワンちゃん用の台がなくなっちゃって残念ではあるんだけど、今年も綺麗でした(#^^#)ネズミの被害が出てるということ...
箱根への、お出かけ記事が終わって11月の残りは「グランベリーパーク」へ行ったり、「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出を見たり、旦那さんはパレードを見たりしましたが、すでに記事にしてるので12月の記事に入ります(*^^*)12月2日は夜のお出かけでした。ランドマークのほうから歩いて行くよ!毎年の「MARK ISみなとみらい」前のイルミネーシ...
先日、ご近所散歩してたらリスが下のほうに降りてきてました(^^)鎌倉方面ではリスの被害が多数、出ててウッドデッキや家の木の部分を齧っちゃうんですね。農作物も被害に遭っちゃうし(;´Д`)この辺も増えました、たぶん今は特定外来生物になったタイワンリスです。昔は江の島にトリモチを持って捕まえに行ったりしてましたから、その時から大分、増えてるんでしょうね。3月27日はララミクの狂犬病接種と健康診断に行ってきました(^...
近所の公園のチューリップが咲きました♪チューリップも見に行きたいんだけど、最近、夜に雨が降ったり、毎日、雨マークが付いてるんですよね💦行きたい所は、通路も土の所が多いし、雨でぬかるんでると思うから行こう!って思えなくて。こちらだと「横浜公園」で、たくさんのチューリップが見れるし、整備されてるけど混んでるんですよね(^^;)ウーンそしてネズミが球根を食べる被害が増加してるとか。ララミクの混合ワクチンは去年6種...
ワイヤレスドアホンですが、どうも玄関に取り付けてある玄関子機の故障だったみたいで、それを交換して直りました!室内の親機はそのままで大丈夫でした。玄関子機ね、前のほうが見た目が気に入ってたんだけど、もう生産終了してるらしく新しいのは前より小さくなりました。まあ、私が使う訳ではなく、来客する方が押すだけだからいいんですけどね。ピンポンの音も鳴らなくなってたので、早く直って一安心です。一式交換じゃなくて...
昨日のゲリラ豪雨のせいか、寿命なのか分からないけどワイヤレスドアホンにエラーメッセージが(*_*)反射するのでカーテン閉めました。ピンポンも鳴らない!えー、困る~パナソニックの修理サービスに電話したら、このエラー表示は配線に問題かもしれないけど、うちでは交換はできないので、お近くの電気屋さんに見てもらったほうがって言われちゃうし。配線って本体の短い配線のこと?家の中を通ってる配線ってこと?配線だけで直...
11月24日のつづきです➡お寺さんでは点在してる五百羅漢を見ながらの散策をして、なにやら林?に来ました。ここも色づきはイマイチだったかなあ。去年は、どこも、そうだったのかな。だけど誰もいないからモデルさん、ゆっくり出来るね(#^^#)ぴったりんこ可愛い(´艸`*)歩いてると人にも会ったけど、ほんと1、2組だけ。旦那さんが撮った写真のほうが紅葉が綺麗ですね(´ー`)私が撮ったの、なんか暗いなあ(^-^;後ろ姿を撮ろうとした...
昨日から東京ビッグサイトで「第14回 インターペット」が始まって、今日から一般公開です。今年は過去最大級で8ホール使って、950社が出展されるみたいです。「Amazon」も出展されるようでペット業界は、盛り上がってますよね。今年も、うちは行きませんが日曜日は名古屋市在住の人気ブロガー「まめきちまめこ」さんのトークショーがあるんですよね。それだけ見たい(笑)あ、絵本は無事にGETしました♪東京と、大阪でサイン会もあっ...
先週、暖かかったので布団に入って来てたララミクも入って来なくなったんだけど、この寒さで、また入ってくるようになりました。ララは旦那さんの布団、ミクは私の布団で寝ます(*^^*)ただミクは私の左側で寝るんだけど、私は右向きじゃないと寝れないのでミクとは背中をくっつけて寝てます( *´艸`)困るのは腕を伸ばした時に腕枕をされちゃうと、横向きになれなくて寝れない💦ミクは、しばらくすると丸まるので、それまで待ちます(...
今日も雨の一日でした☔明日もかな。お散歩も行けず、ララミクはつまらないよね。11月17日のつづきです➡ランチを食べて、目の前の山中湖湖畔に来ました(#^^#)山中湖にいる白鳥は人懐こいですが、私は子供の頃に噛まれたことがあるので少し、ビビってます(笑)ララは、グイグイ!ミクは水が苦手なので近づきません。では紅葉を見に行こう♪何回も来てる「山中湖 夕焼けの渚・紅葉まつり」湖畔で紅葉と撮るの忘れて、上に来ちゃった!...
土曜から気温が下がり始めて、今日は最高気温が6度と寒い💦先週は25度と暑い日もあったのに、この温度差はキツイ(*_*)ララミクも今日は雨でお散歩も行けないし、寝てばかりです。私は鼻炎で鼻水が止まらず薬を飲んでるけど、これが喉が渇くから、あんまり飲みたくないんですよね(´・ω・)11月17日のつづきです➡「新倉富士浅間神社」さんで素敵な景色を見て、山中湖にやってきました🚙*スマホ撮影*山中湖でランチを食べる時は、こち...
昨日は最高気温が23度まで上がったと思ったら、今日は雨で気温14度で寒い💦10度近い気温差はキツいわあ。ララミクはお散歩にも行けないし、寝てばかりでした。11月17日は、朝6時に出発🚙途中、綺麗な富士山が(´▽`*)山梨県には8時すぎに着きました。霧が凄かった!信号の所に富士山のオブジェがあった!今まで気づかなかったけど、この辺のには付いてるのかな。まずは旦那さんが気になってた紅葉スポットへ行くも、前日が雨だったた...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)みなとみらいの花火大会
時系列だと11月14日のお出かけになるのですが、これは、すでにアップしてます。「横浜ベイクォーター」のクリスマスツリーを見に行った日です🎄➡★でも動画をアップし忘れちゃって💦ララミクがモデルさん頑張ってるので、ここでアップさせてください(´-`*)*音楽が流れます**音楽が流れます*そして11月16日は毎月、みなとみらいで開催されてる5分間の花火「横浜スパークリングトワイライト」でした。旦那さんは撮りに行きましたよ...
今日はララミクの狂犬病接種&健康診断&フィラリア検査でした。健康診断とフィラリア検査の結果は後日、家に送られてきます。今日は安静なのでオモチャは、しまっちゃったのでオモチャを探すミクが見れました(笑)ララも、私たちのゴハンの後に遊ぶオモチャがあるんだけど、今日は遊べないので棚を怒りの?カリカリしてました(笑)3月6日はララミクのトリミングでした✂今回ララは、手足の先の毛が薄くなってるって💦見た目には分から...
今日は最高気温が25度まで上がり、朝8時で20度と暑い1日でした💦同じ県内でも小田原市では28度まで上がったみたい。明日は少し下がるみたいだけど、まだ3月なのに(+_+)11月9日のつづきです➡ちょっと寄り道しちゃって遅くなっちゃったけど、ランチのお店に着きました(#^^#)もう14時半になっちゃったね。テラス席もあって、店内もワンコOKです♪ポカポカ日向の席に。どの席も離れて設置されてるので、他にワンちゃんがいたけど気にす...
昨日の夜は、いきなりザーっと大雨と雷で、普段、雷が平気なララもガタブルするほど。短時間で雨も止んだけど、昼間は良い天気だったのにビックリしたね💦今日も晴れてポカポカ、ただ黄砂が飛来ということでララミクの散歩も悩んだけど横浜は、そこまでじゃないようだったので2回行きました。明日は最高気温27度予想、夏じゃん(*_*)桜のソメイヨシノの開花宣言が出ましたが、一気に満開になりそうです。11月9日のつづきです➡ちょっ...
前記事にも書きましたが、20日(木)から23日(日)までの4日間「赤レンガでわんさんぽ」と「BAY WALK MARKET2025」、「横浜スタジアム」のある「横浜公園」までの「ハマスタまでわんさんぽ」が開催されてました。規模が大きくなって凄い混雑するだろうなあと思ってたのですが、21日(金)は平日で旦那さんが昼には仕事が終わると連絡が!平日なら少しは空いてるかなと思いイベントへ行くことに。そして、お友達が行くと行ってたの...
今日から「横浜赤レンガ倉庫」周辺でワンコイベントが始まりました。何回か行ってる「赤レンガでわんさんぽ」と「BAY WALK MARKET2025」の同時開催です。今日は旦那さんも休みでイベントに行く?って言われたんだけど、今回は規模が大きくなってて今まではドッグマルシェは「横浜赤レンガ倉庫」だけだったけど、隣接する施設や今回初めて、ちょっと歩くけど「ハマスタまでわんさんぽ」が「横浜スタジアム」のある「横浜公園」まで...
11月3日のつづきです➡航空祭を楽しく見て、帰りは渋滞するから寄り道(^-^;県外に行くと帰りは絶対に渋滞にハマるのが嫌・・・着いたのは「ジョンソンタウン」ここも4年ぶり。装飾がアメリカン( *´艸`)ここはアメリカ軍のジョンソン基地があったエリア。アメリカ軍人用に整備された街並みを、軍の撤退に伴い米国風の平屋建築をリフォームして現在に至っています。店舗と住宅が混在してます。すぐ、お店に入ろうとするララ(笑)とラ...
11月3日のつづきです➡激込みの入間基地を出てラインが繋がらないので焦りましたが、向かいの公園で待ってる旦那さんとララミクと合流~。少し待つとブルーインパルスのアクロバット飛行が始まりました♪これは公園からでも綺麗に見えたので良かった(#^^#)これも、とっても楽しみでした♪真上に上がる時、どれだけのGがかかるんだろう。直下も凄かった!青い空に映えてて綺麗(*^^*)綺麗に並んで飛んでるの凄いですよね~演目ごとに歓...
今日はホワイトデーですね♪私は、すっかり忘れてて、旦那さんが仕事帰りに夕食とケーキを買ってきてくれました(#^^#)小さめだけどホールケーキです、可愛い♡ありがとう!11月3日は旦那さんが埼玉県のワンコイベントに行くって。え?なんでかな?と思ってたんだけど・・・。着いたら駐車場が空いてない。それで少し離れた公園で降ろされて、旦那さんは車を停めに行ったんだけど、なんと、この日は「令和6年度 入間航空祭」だったん...
10月27日のつづきです➡SLを撮ってた旦那さんも合流~。行きたいお店から近い所で撮ってたんです(*^^*)かき氷を食べに来ました♪「阿左美冷蔵 金町本店」さん。天然氷のかき氷が食べれます♪3年前に、こちらの氷を使った、かき氷は食べたのですが、こちらに来たかったんです(#^^#)和風の素敵な入口でした。種類がいっぱいあって悩みました( *´艸`)テラス席がワンコokです(^^)お庭も落ち着く雰囲気で素敵でした♪お茶はセルフですが、...
そういえば、日曜日は車の契約をしてきました(^^)また同じ車種なんですが、かなりモデルチェンジしてて。今の車は買って今年で5年、まだ走行距離も少ないし、モデルチェンジが女性を意識したのかなって感じで可愛い感じに変わってて「うーーーん?」って印象なんです(^-^;まだ今のまま乗っててもいいかなって思ったけど「旦那さんと見に来てください」って言われてて。お出かけ先から、そのままディーラーへ。ララミクも店内に入れ...
土曜日は、夕方から降ってた雨が夜から雪に変わり少し積もりましたが10時頃には止んだので朝には雪は無かったです。ちょこっと雪が残ってる車もあったけど。10月27日のつづきです➡ワンコゴハンがあるということで初めてのカフェへ向かったのですが、この日は14時までだったかな?貸し切りということでした(>_...
今日は夜から雨または雪予報だったんだけど、昼前に雪が舞いました。夕方から本格的な雨が降りだしたけど、夜は雪予報⛄積もることはないと思うけど、寒いです。10月27日は埼玉県の「秩父ミューズパーク」へ🚙とっても広い公園です(*^^*)園内のレンタサイクルがあるくらいなので。この日は日曜日だったからかキッチンカーや、手作り品を販売してたりしました。↓スマホ撮影銀杏並木を見にきたので、どこがいいかなって、まずは歩いて...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)みなとみらいの花火大会
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)10月26日は「みなとみらい地区」で、毎月2、3回開催されてる5分間の打ち上げ花火「横浜スパークリングトワイライト」でした。10月は2回目、花火大会は3回行ってます(^-^;この時は「大さん橋」の先からの打ち上げだったようです。花火は正面ですが、横浜らしい感じがしない(^-^;5分間の花火なので、通りすがりに見れる花火ですね♪今回は動画はありませんでした(^^ゞ...
今日はララミクのトリミングでした✂雨が降りそうな天気でしたが、降られずに済みました(#^^#)ヨカッタ10月25日のつづきです➡このハロウィンツリー?ブルーライトで照らされてるのでオレンジ色のカボチャが浮き出て見えるの面白かった(*^^*)ララミクと撮るの難しかったなあ。ララミクも真っ青(^^ゞこの👻さん達は仮装したお客さんだと思います、撮らせていただきました。ガーデンなので植物もいっぱい、そこもライトアップされてて、...
昨日の夕方から降り出した雪は予報通り、夜中に雨になったようで朝は雪もなかったです(^^)でも今日も寒かった~💦明日は気温は上がるみたいだけど強風予報(;・∀・)10月25日は「横浜イングリッシュガーデン」へ夜のお出かけでした(´-`*)こちらは9年前に、やっぱりハロウィンの飾り付けが見たくて来ましたが、その時は昼間です。ミクは初めてだね♪ハロウィンのディスプレイは9月14日からだったのですが、25日から27日までの3日間限定...
昨日は雨でお散歩に行けなかったので今日は寒かったけど、行ったらララも寒いのかスンスンで止まることが少なかったです(^-^;歩いて体を温めることも大事だからねって私はマフラーして完全防備でしたが(^-^;午前中、いつもお散歩で寄る公園の河津桜が、満開になってました(^^)ララのスヌードはスンスンする時、お耳の毛が汚れるからって旦那さんがしたほうがいいって言われて必ずするようになりました。お昼過ぎから雨が降り出して...
今日は、ひなまつりですね♪ですが、お天気が朝から雨、気温が、どんどん下がって霙になり、窓にあたるコツコツっていう音にミクがワンワン(;´Д`)そのうち雪に変わりましたが、すぐに霙になり雨に変わりました。今シーズン2回目の雪です、積もるような雪ではないけど、明日の夜から積もるかも?っていう雪予報(>_...
今日はポカポカ陽気♪週末は20度近くまで気温が高くなるみたいだけど、週明けは、また寒くなるみたいで10℃くらい気温差がありそう💦私は秋の花粉アレルギーだったんですが、ここ何年かは発症してないんです。この時期ムズムズするから春の花粉症になった?と思ったけど、ちょっと違うような。もともと鼻炎で、気温差で鼻水が止まらなくなるので嫌だなあ(>_...
冬になってからかな?ララの歩きが遅くて💦ご近所の15歳のトイプーちゃんも、そうらしくて何だろうねって話してたんです。ミクはスタスタとスンスンしに行きたいから、私の前と後ろでリードがピーンとなって歩いてます(^-^;神経痛みたいなのかな?とも思ったんだけど、お出かけ先では普通に歩いてるんですよね。出先でテンションが上がってるのもあるかもしれないけど。帰りは普通になるし、午後のお散歩は割と普通に歩いてるんです...
10月20日のつづきです➡外での散策を堪能して、ショップ館へ入ってみます。ショップ館は中型犬・小型犬は抱っこか、バッグ・カートに入れれば入れます。入ったらハロウィンの装飾が🎃聞いたらマットを敷けば座らせてもいいとのことで撮らせていただきました。みんな優しく声をかけてくれて嬉しかったね♪ピーチティの試飲もいただきました(#^^#)ブルーベリー100%ジュースも。ピーチティーは私が気に入って購入♪信玄餅は近くの桔梗屋...
今日は晴れて午前中のお散歩では近所の方と、日向は暖かいねなんて言ってたら午後から急変💦なんと雪が降ってきました!弱かったり強かったりしたけど短時間で、その後は、また晴れという変な天気でした。午後のお散歩は行けました(#^^#)でも最近、晴れてて午後パラっと雨がパラついて晴れるって同じような日が多かったんです。風も強かったから、それで雨雲が流れてくるのかな。積もるようなことがなくて良かった。10月20日のつづ...
今週は寒い日が続いてるけど、今日は午前中の散歩で北風が更に冷たく感じました(>_...
10月20日は河口湖へ行ってきました(^^)富士山は、この時は少し見えてたけど、すぐ雲で隠れちゃった。ここはモコモコのコキア♪ただ人気の正面のエリアは観光客の人が途切れないので、端っこへ。だけど、端っこには三脚を立てて写真を撮ってる?富士山が出るのを待ってる?人が並んで占領しちゃってて💦こうゆう時は私は、さっと撮っちゃってOKって思うほうなんだけど、旦那さんは考え中?それを待ってる私とララミク(^-^;旦那さんも...
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)ドクターイエロー&花火!
再び、時系列に戻ります(^^)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)10月16日は、旦那さんドクターイエローを撮りに行ってました。新幹線とのコラボ(^^)前に車庫では撮ってたのですが、今度は走行中を撮りたかったみたい。新幹線とのコラボも動画で撮ってました。*音が出ます*そして、10月19日は「2024ふじさわ江の島花火大会」へ行ってました🎆去年の夏に出来た「鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK」みんなスケ...
昨日、今日は穏やかな天気で、お散歩も気持ち良かった♪木曜日は、かなりの強風で被害が出た地域もありました。そんな中、ララミクのお散歩には2回行きましたが、この辺は住宅街なので通りによって風が遮られたり、モロに受けたりでした(>_...
最近、アクションカメラで動画を撮ってるからパソコンのメモリーが、すぐに、いっぱいになっちゃって💦外付けHDD、SSDに保存してたんですが、それも、いっぱいになっちゃって。もうパソコンの動きが重いというより、固まっちゃって触れませんでした(*_*)やっと新しいHDDを買ったので、写真や動画を移動してスイスイになりました♪動画の容量が大きすぎるんですよね💦買ったHDDは4TBだけど、すぐ、いっぱいになっちゃうんだろうなあ(...
今日は夕方から「横浜中華街」の春節パレードを見てきました(^^)ララミクと撮ろうと思ってたのにパレードの進みが早く、写真を撮るのに必死で一緒に撮れなかったのが残念でした(>_...
10月14日のつづきです➡清水公園は「東京ドーム」6個分の広さがあるそうですが花ファンタジアは、その中のゾーンの1つです。お散歩には十分な広さがあります。コキアは細かったけど(笑)見れたので、ランチに向かいます。旦那さんが来てないことに気づいたララミク( *´艸`)この通りにポツポツと桜が咲いてました。たぶん十月桜かな?途中にあった仁王門。ズームで撮ってたみたい。公園の端っこにある「清水公園メインエントランス ...
10月14日のつづきです➡ハロウィン飾りと撮れて嬉しいな♪そして奥のほうへ歩いて行くと、コスモスが咲いてました♪パンパスグラスも(#^^#)このフォトスポットもね♪旦那さんがレタッチしてくれた写真(*^^*)最後、戻ってきて再びコキアとね♪恒例の後ろ姿♡それにしてもコキア色づきは、丁度いいのに細い(^^;)グラスハウスの中もワンコOKです。こちらにもフォトスポットがあったのでパチリ📷私が撮ったの暗かった💦ワンコ用にバスケットを...
10月14日は千葉県の「清水公園」の花ファンタジアへ行ってきました(^^)園内には国内最大級のフィールドアスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどがあります。お花の咲いてるゾーンです。公園は無料ですが、花ファンタジアは入場料がかかります。時期で変わりますが、この時は500円でした。ワンコは無料です(#^^#)2年続けて、同じ時期に行ってます♪この時期はハロウィン飾りがあ...
今日は、めっちゃ寒くて朝方は−0.6℃だったとか。去年はマイナスになった日はありません。お散歩も朝は寒くて💦午後は風が出てきて、更に寒かった~明日も寒さは続いて、強風予報です(>_...
2日は雪予報が出てて、恵方巻は買いに行けるかな?と思ってたけど、雪ではなく雨でした。ララミクにお留守番をしてもらって、日曜だったので旦那さんと無事に買いに行けました(*^^*)ちょっと寄り道してたので遅くなっちゃった、ごめんね。私達が出かける時にはララは大騒ぎでワンコラ、ミクはケージに入ってお見送りです。お出掛け中に、見守りカメラを見ると騒いでたララはソファで寝てて、ミクは、ずっと玄関を見てます。帰ると...
今年は、2月2日が節分でしたね。うっかり3日だと思ってて、慌てました(笑)1日は私とララミクで近くの、ちょっと広い公園へ散歩に行ってきました♪この前、同じサイズが2枚あったので買った洋服、同じメーカーの物なのに、こちらは大きかった(^-^;最近、ミクのスンスンが、どんどん、しつこくなっていく💦ララが、あんまり、しなくなったからかな。いつもミク待ちだよねー!梅林があるんだけど、咲くのは、まだまだ先みたい。今年も開...
10月11日のつづきです➡「山下公園」の花壇エリアへ来ました(*^^*)ララは、すぐ顔を突っ込んじゃうんだよね💦秋色♪この時期でも暑かったので、洋服は冷感触感のだけど(^-^;ここに来ると、秋も色んなお花が咲いてるんだなあって思います。そして公園が、いつも綺麗✨手入れをしてくださってるスタッフさんに感謝です。ララは、ほんと動かないから撮るのが楽♪花壇エリアには小路が4本あるんですが、人がいなくて撮れたよ(#^^#)これはコ...
ランチした、前記事の中で私たちのゴハンの写真が抜けてました(^-^;追加してあります。10月11日のつづきです➡ランチを食べた後は、山下公園へ向かいます(^^)いいお天気でベイブリッジが映えてるね。下のほうに見えるのは「山下公園」内にある足湯のあるレストランです(#^^#)「山下公園」でも次の日からイベントをしたようです。平日だから公園も空いてたね♪ミク一人でカートに乗って何か見てますが。ちょっとララにモデルさんして...
今、流行ってるドリームフェイス🎤遅ればせながら、ララミクもやってみた(#^^#)ララが歌った後に、ミクが歌ってます♪*音楽が流れます*ララの横目が可愛い( *´艸`)10月11日のつづきです➡お散歩した後は、ランチを食べに「MARINE & WALK YOKOHAMA」に戻ります。去年8月にオープンした「うしすけ」グループでは初の韓国料理のお店「コリアンうしすけ」さん。お正月に行ったので先に記事にしちゃったけど、この日が初めてです(#^^#)...
今日は中国の旧暦の正月で「春節」です。「横浜中華街」では派手に獅子舞が練り歩いたり、来月は獅子舞、龍舞、舞踊、中国雑技など披露されます。今日は平日だしララミクをカートに乗せて私一人で行ってみようかなーと思ったけど、「春節」といえば爆竹です。これが前、たまたま違うお祭りですが近くにいたので見に行ったら爆竹の音でミクが逃げようと必死で💦ハーネスから抜けるんじゃないかと焦ったのでカートでも危ないなと思っ...
クリスマス、お正月とリアルタイム記事でしたが、時系列に戻りたいと思います。10月12日(土)~10月14日(月・祝)計3日間、開催された「BAY WALK MARKET 2024」の前日11日です。イベントは、「横浜赤レンガ倉庫」~「MARINE & WALK YOKOHAMA」~「横浜ハンマーヘッド」~「DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD」を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)で、クラフトビール、観葉植物、アクアリウム、キッチンカ...
ご近所さんからいただいたロウバイ(*^^*)毎年、ロウバイを見に行って1年が始まるなあって思ってたけど、今年は見頃過ぎちゃったかな。雪が舞う日もあったなあ。今日はララミクのトリミングでした✂ミクが勘づくと(笑)頑として動かなくなります(^-^;まず車に近づかない、抱っこで乗せてサロンさん近くの駐車場で車から降りたら動かないから抱っこ💦サロンさんへ入っちゃえばトリマーさんに挨拶もするし、私が帰る時も大人しいんですけ...
私の体調不良をご心配いただき、ありがとうございますm(__)mすっかり完治してます。ララミクも元気です(^-^)1月4日のつづきです➡ペットショップで肉球スタンプをして、さあ、どこへ行こう?って旦那さんがラインにクーポンが届いてるって言ってて、そこへビューン🚙ちょっとお店の外観を撮るのを忘れましたのでHPよりお借りしました。東京都台東区にある「イチホテル浅草橋」さんです。なぜか私もライン登録してるのに、メッセージ...
1月4日は、前日にペットショップへ寄った時に肉球スタンプのイベントをするということで行きました(#^^#)まずは4種類の台紙の絵柄を選びます。次は色なんだけど、ララはオレンジ色にしたら黄色だった(^-^;試し押しが3回できるので、まずは練習ね。肉球が大きめなので、手だと1つしか入らないかも?ということで手より小さい後ろ脚でペッタン♪両足、入りました(*^^*)ミクも試し押しから。ララより大きい肉球なのでバランスを見なが...
1月3日のつづきです➡ランチを食べて寄ったのは、新春イベントをしてるということで「横浜ベイクォーター」へ寄ってみました(^^)ここでも獅子舞に会えました(#^^#)ララはビックリしてるけど。ここでも頭を齧ってもらいました♪一緒にパチリ📷こちらでは「ストロベリーワンダーランド」のオブジェがありました🍓マットを持ってなかったので、私も一緒に(^^)他は、もう終わっちゃったのかなと思って車に戻ったら太鼓の音が。旦那さん、走...
今日は朝、起きてびっくり!夜はトイレシーツは7枚敷いてるんですが、全てにチッチ、それでも足りなかったようでカーペットの所にも💦こんなことは初めてです💦そしてカーペットにウンPがポタポタと水下痢が!たぶんララだと思われる。でも散歩は2回、行ったけどララミク共に普通でした、昨日の夜は寒かったから冷えたのかなあ。旦那さんが最強寒波の中、鹿児島から帰ってる途中です(^-^;高速も北九州らへんで通行止めになってたそう...
1月3日のつづきです➡じつはこの神社さんというか、神社さんのある本牧地区は終戦直後の昭和21年から米軍の接収を受けていました。1982年、接収解除にともない土地区画整理事業により、元々ここに居住していた旧住民や新たに土地を取得された方々により街づくりが始まったそうです。神社さんも、往古の境内地を失って現在の、この場所に建てられたそうです。それでは公園から戻ってきて旦那さんが見たかったものが始まります(*^^*)...
1月2日は初詣に行きました。毎年、江の島にある「江島神社」へ行くのですが、旦那さんが行きたい神社があると。「本牧神社」さん。地域に愛されてる小さな神社さんです。初めての神社さんなのでワンコOKか聞いたら大丈夫でした(#^^#)一応、ララミクは歩かせず、ずっと抱っこしてました。私だけ本堂でお参りをして、限定御朱印をいただきました。空いてて全く並んでなくて良かった!江島神社は観光地の江の島にあるので30分以上、並...
明けましておめでとうございます🎍今年もララミク共々、よろしくお願いします(*^^*)旦那さんは年越しそばを食べてから、31日の夜中からダイヤモンド富士を撮りに出掛けちゃいました🚙帰って来たのは元日のお昼過ぎでした。ララミクのおせちもあるよ♪手前のニンジンが2025になってたのに、気づかなくて転がってた💦ニンジンを直して、ちょっと待ってね(#^^#)ミクよ、待って~では、いただきます♪美味しいね( *´艸`)私たちの、おせちは...
クリスマスが終わったら、もう年末で慌てますね。今日、お正月の玄関飾りを飾りました(^^)今年は娘家族が来ないので、静かなお正月になるかな。12月20日はララのトリミングでした✂ミクは前日の夜、ウンPが緩かったのでキャンセルに(>_...
昨日の記事に動画を入れるの忘れまして(^-^;お時間がありましたら、見てください♪*音楽が流れます**音楽が流れます**音が出ます*昨日は毎年ですが、おうちでクリスマス🎄ララミクのケーキ🎂ちょっとサンタさんで、ケーキと撮らせてね(*^^*)ぴったり、くっついて可愛い♡ララは違うサンタ服に着替えてた(笑)これ動画でトコトコ来る姿が可愛いんですよね( *´艸`)では食べようね♪美味しいね(#^^#)今年も米粉のケーキです♪ララは、...
今日はクリスマスイヴなので、クリスマスツリーと撮った時の記事で(^^)11月14日、まだ夜が暖かい時に見に行きました「横浜ベイクォーター」です。今年は「「Lindtリンツ」とのコラボ「Lindt Teddy’s Christmas 」約8mを超える本物のモミの木のクリスマスツリーには「Lindt」の代表的なチョコレート「リンドール」の形をしたオーナメントなどが飾られてました♪「リンツテディ」もね( *´艸`)ララミクはモデルさん、お願いね♪大きい...
今日はララミクのトリミングの日でしたが、昨日の夜ミクのウンPが軟便で💦ミクはキャンセルしました。今日のお散歩では午前も、午後もウンPは普通でした(´ー`)昨日は午前中に雪が舞う(初雪)寒い日だったので冷えたのかなと思って腹巻してたから良くなった?ミクは、後日一人でトリミングだよ~ララが来るんじゃないかと、何回か後ろを振り返って待ってるミク(#^^#)10月6日はララが下痢になっちゃって、病院で薬をもらってエコー...
今日は、お散歩でララミクの好きな人たちに会えてララミクは大喜びでした♪特にララはキュンキュン言って、もたれちゃって( *´艸`)ミクもジャンプで喜ぶようになって、みんな「前は近寄りもせず、あっちの方向を向いてたのに」って笑われます(笑)可愛がってもらって良かったね♡10月4日はヒガンバナの咲いてる公園へ🚙3年前にも来てます(#^^#)早いのか、遅いのか満開なのか分からなかった(^-^;綺麗に咲いてる所もありました(^^)でも...
気づくとララはカーテンの裏へ( *´艸`)日向は暖かいね。朝は寝室のカーテンの裏でララミク並んで日向ぼっこしてます♪リアルタイム記事です。一昨日の15日は、私は朝起きたら頭が痛くて(>_...
昨日は朝起きたら頭痛で💦旦那さんがララミクをドッグランへ連れて行ってくれたようです(^^)モデルさんのない、お出かけなんて珍しいね~ララミク遊べたかな(´▽`)9月23日のつづきです➡「富士本栖湖リゾート」を散策して本栖湖には寄らず、帰り道の山中湖方面へ。着いたのは「花の都公園」です。まだまだララミクは元気ですよ♪旦那さん、ここにはコスモスと撮りたかったみたい。モデルさん、お願いします( *´艸`)あらら、チーン顔...
9月23日のつづきです➡ドッグランで遊んだ後はランチです🍴園内にはドリンクやワンハンドフードが販売されてる「CAFE STAND」と、レストランの「The Cafe」がありました。私達は「The Cafe」へ。テラス席はワンコOKです。ミクもカートの前側に乗るとアゴ乗せするんだね、いつもララが前だから初めて見た( *´艸`)メニューが可愛い♪写真だと読めないですが、ピーターラビットの世界観のある名前のお料理になってました♪お花畑を見なが...
今日は今年最後のオールインワン駆除薬の投薬日💊ララミク大興奮ですが、ララは食べないじゃん!ウェットフードを付けてミクはパクリ(笑)ララはプイッ(^^;)今までもカリカリに混ぜたら避けるし、ウェットフードに混ぜてもペッと出してたんです。前回もウェットフードに薬を忍ばせたら、薬を食べた瞬間に逃げ出して💦うわ、食べちゃった!ってビックリしたんでしょうね。その後は戻ってゴハンの残りを食べてたけど今回は警戒するんじ...
昨日から続けて人気漫画ブロガー「まめきちまめこ」さんの話になりますが、じつは11月にAmazonから電子書籍が出たんです。そこに載せたエピソードはブログから削除されちゃったそうで(T_T)なんと350ページで500円で女性漫画部門で1位です!詳しくはコチラ➡☆そのうち全て電子書籍に移行するような・・・私は買ったことがないのですが、これはkindleアプリが必要なんでしょうか?なくてもブラウザで読める(保存される?)のでしょう...
私の好きなブロガーさん「まめきちまめこ」さんと、ペット用サプリ「アンチノール」とコラボして、お得なスペシャルセットが販売中です(#^^#)よく病院でも勧められるので服用してる方いるかな?初回の人限定じゃないし、既存のアンチノールユーザーも買えます。※病院コードの5%OFFも適用されるそうです。詳しくはコチラ(漫画も面白い)➡☆9月23日のつづきです➡今度は「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」を歩いてみ...
9月23日のつづきです➡では園内を散策しようね(*^^*)お花畑の中でも写真を撮れるようになってたけど、雨でドロドロ(;´・ω・)なので通路で撮ってみた(*^^*)フォトスポットもあったよ♪ララミクの顔がチーンですが(笑)こんなメルヘンなフォトスポットも(*^^*)ララのスヌードを取れば、よかった💦ここが1番、有名なフォトスポットかな。まずは私が撮ってみます(^^)/そうしたら旦那さん、みんなで撮ろうと遠隔シャッターで撮りました(^^)し...
時系列の記事に戻ります(^^)9月23日は「富士五湖」の一つ、本栖湖の近くにある「富士本栖湖リゾート」へ🚙旧千円札の富士山は「本栖湖」から見た姿が描かれています。「山中湖」、「河口湖」へは行くけど、その先にある「いやしの里根場」へ行った時に「西湖」に寄ったことがあるだけで、その奥にある「精進湖」、「本栖湖」方面へはララミクとは初めてです。ただ天気予報では曇だったかな。なのに途中から雨が降ってて、途中のSAで...
今日もリアルタイム記事です。11月29日は、みなとみらい地区の「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出を見てきました✨次の日の30日は、優勝パレードが行われ、旦那さんが見に行きました。旦那さん、野球は見ないんですけどね、こうゆう記念式典みたいなのは好きみたいです(笑)こちらの「横浜ハンマーヘッド」~「横浜スタジアム」まで(距離:約1...
29日のつづきです➡今度は「横浜大さん橋国際客船ターミナル」へ向かいます♪入口もブルーになってる。でも、いつも違ったかな、覚えてない(^-^;大さん橋の屋上、通称「クジラの背中」へ。遠くに「横浜マリンタワー」が見えます(^^)反対側は、さっきまで居た、みなとみらい地区が見えます。ブルーのイルミの統一感が綺麗だね✨「横浜赤レンガ倉庫」のクリスマスツリーが見えるね♪もうクリスマスマーケットが始まってるもんね。「横浜...
つづいて、またリアルタイム記事です。11月29日、30日は「横浜DeNAベイスターズ」の「SMBC日本シリーズ2024」優勝を記念して市内45の施設がチームカラーのブルーのライトアップ演出がされました!29日は、みなとみらい地区へ、みんなで見に行ってきました(´-`*)「横浜ランドマークタワー」の今年のクリスマスツリーは「SPARK TREE」ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズの4つの世界を表現したツリーだそうです(*^^*)「...
ちょっとリアムタイム記事で(^^)今日は最高気温が21度まで上がって良い天気でした☀私と、ララミクで東京都町田市にある「南町田グランベリーパーク」へ🚙「南町田グランベリーパーク」は、商業施設と駅、映画館、公園、ミュージアムが一体となったまちです。商業施設のグランベリーパークには約240の店舗が入っています。東京都ですが、神奈川県に出っ張っている土地でバイパスを使えば30分くらいで着きます。朝んぽしてから向かっ...
昨日は、みんなでお出かけだったのですが、なんと2万歩近く歩いてた!今日は私の足はガクガク、ララミクを抱っこしてる時もあったので腕もプルプルです(笑)朝んぽはララミクは、どうなんだろう、帰りも遅かったし疲れてるかな?と思い、少しでもいいかなと思ったけどララは、いつもの公園まで行く気満々で、いつも通りのコースを歩きました(#^^#)それから用事があったので出かける時に、ご近所さんに会って色々、話し込んじゃった...
今日の記事にララミクは出てきません。夜は地熱も冷めてる頃でしたがミクは花火の音でガクブルになっちゃうので、花火大会へ一緒に行くことができません。コメントもお気遣いなく(^^)9月21日、旦那さんは東京へ。調布市多磨川沿いから打ちあがる「調布花火2024」を見に行ってました。(一般社団法人)「日本煙火芸術協会」が厳選した、全国各地の花火職人さんの花火玉を打ち上げるそうです。1時間で約10,000発。39回目を迎える今年...
「ブログリーダー」を活用して、えみさんをフォローしませんか?
今日はララミクのトリミングでした✂午前中は雨予報でしたが、夜中に降ったみたいで朝には止んでました!(^^)!ヨカッタ朝んぽに行ってトリミングに向かいます、ウンPしてほしいので、なるべく散歩に行ってからサロンさんへ行くようにしてます。毎回ですが、ミクは察知すると玄関を出たら動かない💦サロンさん近くのパーキングからも歩かない💦が、サロンさんへ着いたら(抱っこで(笑))「いらっしゃい」って、しゃがんだトリマーさんの...
昨日、今日は天気も良くてバラを見に行こうかなーって思ったけど、朝早くじゃないと混むし、今日は色々、洗濯したかったので、昨日に続き、また家のことで一日終わっちゃった(^-^;明日は雨みたいなんだけど、ララミクはトリミングです(*^^*)今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)つづきです➡福岡県で寄り道して関門橋を超えたら高速に乗れたらしいです(^-^)そして寄りたい所があるって言ってて、その手...
今日は、風は強かったけど晴れ☀明日も晴れっぽいけど午後から曇りみたいだし、その後は、ずーっと雨マークが付いてるので、一日晴れるのは今日くらいということで、朝散歩に行ってからエアコンの掃除して冷房は大丈夫か運転してみました。掃除するのに、久々に脚立に乗ったら怖っ(;'∀')やっとガスファンヒーターも片づけました(笑)気になってたララミクのお手入れ道具のあたりを片づけてから、風が強いと蚊がいないので外で草むし...
今日は、夕食のゴハンを炊くの忘れました💦ほんと忘れた頃に、やっちゃう。旦那さんが仕事から帰って来た時に、私が何気なく炊飯器を見て炊いてないじゃん~💦ってなり、パックゴハンもなくて旦那さんが買いに行ってくれましたm(__)m炊飯器はタイマーで炊ける時間は決まってるけど、あの時、見てなかったらギリギリまで気づかなかった(^-^;今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)つづきです➡旦那さん、ご両...
今日は、凄い雨風でした(@_@)風の音にミクが、ビクっとなることが多かったです💦今年に入って週末になると天気が悪くなることが多いかも(;´・ω・)つづきです➡毎日、ご両親とお出かけしてた旦那さんですが、この日は宮崎県へ。じつは見れたら見に行ってみれば?と私が言ってた所があるのですが。そこは帰り道に寄れるような場所ではなく、かなり離れてる所だったようで旦那さんが滞在中に、みんなで行ってくれたらしいです。3時間かか...
昨日、ララのフィラリア予防薬を開始しました。錠剤が苦手なララは、去年から始めた錠剤のオールインワンを止めて、別にノミ・ダニ駆除薬は滴下タイプにと思ったけど、それも皮膚が赤くなっちゃって怖いから止めてノミ・ダニ駆除薬を、やっぱり錠剤にしたので意味がなくなったのだけれど(^-^;ただ問題は、この「イベルメック」のチュアブルは、ララもですがミクも大好きなんです。なので、ララだけに食べさせるのに、どうしようか...
昨日は夜の、お散歩へ🌙バラが満開になったけど、昼間は激混みだから私とララミクでは邪魔になっちゃうだろうし、早めに見に行ったしね。週末は雨みたいだし、イベントも重なっちゃうので行けないかなと。旦那さんも見たいだろうと、夜に行ってきました。満開で、すごく綺麗だったけど写真では上手く撮れなくて残念💦21時前でしたがワンちゃんと、お散歩してる方も多かったですね(#^^#)つづきです➡姫路城を後にしてからは高速に乗っ...
つづきです➡大阪に寄った後は神戸へも寄ったみたい。「神戸ポートタワー」ですね。「南京町」は「横浜中華街」、「長崎新地中華街」と共に、日本三大中華街の一つですね。私も大阪に住んでた時に行ったことがあります(*^^*)でも「横浜中華街」と比べると規模は、かなり小さいなあと思いました。こちらの帆船は「海王丸」今年の4月には横浜港からホノルルへ遠洋航海へ出航したそうです。富山県射水市の「海王丸」と、横浜のメモリア...
昨日は母の日でしたね。朝早く、バラと写真を撮りに行こうと旦那さんは4時半に起きたらしいけど、2度寝しちゃったって。ララミクは出かけると思ってガバーっと起きたらしいです(笑)出掛けるのを察知すると、朝ゴハンは食べたり食べなかったりのララは、催促して食べるそうです(笑)昼間は旦那さんは仕事へ。今年は旦那さんが夕飯を食べに行く?って言われたんだけど、一緒にデパ地下で夕食とケーキを買ってきました(#^^#)先日も用事...
先日、ブロ友さんの、あゆみんさんから連絡があり送ってくれた物がありました♪ぷぅちゃんが付けてるカメラですが、私も探してて見つけられないんですとお話ししてたのですが、あゆみんさん、そのことを覚えてくれてて、なんと送ってくれたんです!こちらはガチャポンのカメラですが、あゆみんさん、お出かけの時にガチャのある場所に、わざわざ寄ってくれてララミクにと2つGETしてくれたんです(´▽`)ちゃんとシャッターボタンがあ...
GWは終わっちゃったけど、うちは旦那さんが仕事だったので、いつも通りでした(^^)今日は、私とララミクでバラを見に行ってきましたが、この時期は平日でも混んでましたね。ララが、行きも帰りも車で走ってる最中、何故かピーピー声を上げてたので気になって運転に集中するのに必死でした💦最近、みんなで、お出かけしてても多いんですよね。チッチかなと思って途中にある公園に寄って行きましたが、その後も声を出してたので何だろ...
昨日は雨で肌寒かったけど、今日は晴れて暑かった💦気温差7度と大きく疲れちゃう(;´Д`)12月29日のつづきです➡お台場には、お昼ごろに着いたので、さっそくランチです🍴もう「ヴィーナスフォート」がなくなっちゃったので「デックス東京ビーチ」の「BISTROうしすけ」さんへ。ここには他に「焼肉うしすけ」さん、「DOG DEPT+CAFE」さんが並んであって、全て店内で食べれるのでワンちゃん連れには嬉しいですね♪ララミクは、グイグイで...
5月5日は子供の日でしたね(*^^*)今年は偶然お出かけ先で撮った以外は、ちゃんと、こいのぼりと撮ってなかったので、おうちでね( *´艸`)チャットGPTでも(笑)ミクの犬種、変わってない?(笑)背景は、お城って入れたら大阪城でした!しかもお城が2つになってる(笑)やっぱり、鯉のぼりともね( *´艸`)12月29日は、どこに行こうかってなって、お台場に行きました。ユニコーンガンダム(^-^)なんだかんだのフジテレビ。「アクアシティお...
チャットGPTで、ララミクのアクリルキーホルダー画像を作ってもらいました( *´艸`)色々、遊んでたら面白くて(笑)同じように入力してるのに違いが出るのは何でだろう。12月26日は、前記事で旦那さんの行動にイラっとしましたが、気持ちを入れ替え(笑)、4日後に、再び「山下公園」に行きました(^^ゞ旦那さんの一人お出かけで見た風景だと思いますが、今回はララミクも一緒なので、また見てもらえたらと思います(#^^#)旦那さんは3回...
今日は朝から雨でしたが、夕方には大雨警報が出ました💦この辺は水害の心配はないですが、雷が鳴ってララミクはガタブルでした(>_...
昨日は、お出かけして17,000歩、歩いてました(^-^;久々の筋肉痛になりました💦何故か、首も痛くて散歩中に左右を見るのが辛かった~でもGW中ですが、今年は暦通りの休みの方も多いようで、そこまで混んでなかったので良かったです♪12月22日のつづきです➡ゆっくり家を出てきたので、サンタさんの写真を撮ったらランチです🍴「アーバンドッグららぽーと豊洲」の1階にある「Les deux Bleue」さん。唯一ワンコも店内OKです(#^^#)最初に案...
ワンコがシニアになってくるとガマンがきかなくなってくるっていう記事を見つけて、ああ!と思うことが。ララが私たちのゴハンに最近、身を乗り出してスンスン凄いんですよ。前は、そんなことなかったのに。あと、歯磨きしようと旦那さんの膝の上にいる時に、抱っこして移動させようとすると唸るようになりました💦唸るだけで抱っこ出来ちゃいます(笑)旦那さんの膝以外では唸ることはありません。ミクが歯磨きの時はないけど、怒っ...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)12月14日は、旦那さん東京へ「お台場レインボー花火2024」を見に行きました。こちらは12月7、14、21、24、28日に5分間だけ上がった花火です。橋は「レインボーブリッジ」です。花火と東京タワー、レインボーブリッジが一緒に見れて綺麗ですね(#^^#)動画も撮ってました。5分間だけど、短くして最後のほうだけアップします。*音楽が流れます*東京タワーにも寄って...
今日の記事にララミクは出てきません。コメントもお気遣いなく(^^)12月9日は旦那さん、みなとみらい散歩に行きました。なんで、みんなで行かなかったのか覚えてないんだけど、旦那さん仕事帰りに行ったんだっけ?(^-^;毎年、開催されてる、夜にあらわれる光の横浜「ヨルヨノ2024」「大桟橋ふ頭」の屋上のウッドデッキ、通称くじらの背中。こちらでは日本最大級の参加型屋外プロジェクションマッピングが見れます。「大さん橋 くじ...
今日は雨でお散歩に行けず☔ミクもネムネムだね(´ー`)12月6日は旦那さん、ダイヤモンド富士を撮れるかもって。みんなで行くはずだったんだけど間に合わないからって一人で行っちゃいました(^-^;でも間に合わなかったみたい。お土産に「MARLOWE」さんの、ビーカープリンを買ってきました(*^^*)ビーカープリンは、オーブンで焼き卵の力だけで固めた、昔ながらの手作り焼きプリンです。葉山っていうと、このプリンが思い浮かびます(^-...
「YouTube」の動画ですが、今まではSD、HDでのアップロードですが、昨日アップしたのはSD、HD、4Kでアップロードしてます。4KはHDの4倍の解像度になるので綺麗に見れるかなあと思ったのですが、変わらず。なんでだろうと思ったけど、もしかしたら4K対応してないデバイスではSD、HDでしか見れないようです(T_T)4Kテレビで見ると綺麗なので私のパソコン、スマホは4K対応ではないから、それが原因かと。たぶんですが・・・なら容量も...
旦那さんが「アクションカメラ」を買ってました(^-^;「GoPro」かな?と思ったら「ジンバルタイプ」でした。iPhoneなら動画も綺麗に撮れると思いますが、うちは二人ともandroidスマホです。持ってるカメラでも動画は4K、HDで綺麗な動画が撮れるのですが手ブレするからかなあ。動画でもララミクを撮りたいんだって。今日は旦那さんが早く帰って来たので、お散歩で動画を撮ってみました。慣れてないので余計なものまで写っちゃってト...
羊毛フェルトには、みなさんからララミクに似てるーってコメントいただいて嬉しかったです♪似てますよねー♡たぶん見本と違うから似せてくれたのかな(#^^#)ウレシイ落とさないようにしなきゃ!3月10日は、旦那さんは行きたい所があるらしく、私は、どこに行くのか分からないまま出発~(笑)高速道路からは綺麗な富士山が見えました♪着いたのは富士山が見える小さな神社さん⛩雛人形と、吊るし雛が飾られています♪この時、ひなまつりは過ぎ...
今日はララミクのトリミングと言いたい所ですが、前回ララがトリミングから帰ってきて吐いちゃったので、ちょっと悩んでました💦病院での診断は胃腸炎でしたが、なった原因が分からないし。もし気候の問題なら、まだ気圧の変化もあるし。トリミングが負担になってる?、前回は吠え続けるワンちゃんがいたためストレスになった?どうしようと悩んでるうちにトリミングの時期に💦やっぱり不安があるので、今回は顔カットと爪切りだけに...
3月2日のつづきです➡ランチを食べて向かったのはミモザが咲いてる公園♪ここのミモザは一昨年だったかな?台風で折れたと聞いてたのですが、大きくなってました!一番、大きい木には男性が女性を、ずーっと撮ってて空く気配がなく、小ぶりのほうへ行ったら、お子さんを撮ってるんですというフォトグラファーの方かな?女性の方が「今は休憩中なので、小道具を使っていいですよ」と貸してくれました(´▽`*)ありがとうございました!...
今日は雨風が強く台風みたいな天気でした☔久々に、がっつりドラマ見てました(^-^;お出かけ記事の途中ですが、昨日は母の日でしたね⚘旦那さんは休みでしたが、夕方、出掛けて行き帰ってきたら母の日のお花を買って来てくれました(*'▽')アナベル以外の白い紫陽花が珍しかったからって。「アイスベアー」という品種だそうです。嬉しいんだけど、つい「お花は、もう・・・」って言っちゃった💦ミクが食べちゃうので鉢植えは直に置けない...
3月2日は、旦那さんが撮りたいお花がイイ感じかもということで出かけることに🚙お出かけ先にワンコと入れるお店がないかも?ということで早めにランチをすることに。私が気になってたお店です。天然温泉や岩盤浴、フィットネスやサロン他が入ってる「INSPA横浜」の横の細い道の奥にありました。突きあたりは海です。駐車場はないけど、隣にコインパーキングがあります。ララはウマウマの匂いを察知したかな、グイグイです( *´艸`)...
2月24日のつづきです➡帰りは、いつものことですが渋滞してて遅くなったので食べて帰ることに。県内移動だと「東名高速道路」を使うことが多いのですが平日、休日関わらず夕方に渋滞するのどうにかしてほしい(/ω\)環状線と繋がってから、さらに混むようになったと感じます(;´Д`)旦那さんは乗らずに下道で帰ることも多いけど、そこも渋滞する箇所はあるので帰りは時間がかかって困ります💦寄ったのは遅くまで開いている「Cafe Sunn...
今年もフィラリア予防薬の始まりです。ノミ・マダニ駆除薬と一緒になってるオールインワンは今年が初めて。ノミ・マダニ駆除薬と一緒のメーカーのものだから食べた後3日経ちましたが問題ありません。12月まで忘れずにね(^^)/毎月、お薬の日はウマウマと一緒なので大喜び♪でも、こちらは錠剤でミクはゴハンに混ぜちゃえば食べるけど、ララは錠剤だけ残します(/ω\)前に食べてたチュアブルタイプのはララも好きで食べてくれたんだけ...
GWも終わりましたね。横浜でもイベントが多く、スターウォーズ一色から、あぶない刑事一色になったりしてました。激込みだと思うので見に行ってないけど(笑)今日から、お仕事の方が多いのかな。うちは、まだ休みみたい(=_=)2月24日のつづきです➡イベントに寄り、お昼も食べて向かったのは河津桜の咲いてるお山🚙少し前に寄ったけど雨上がりでビショビショだったので諦めたけど、この日も前日は雨だったので遅めに来て乾いてたのでよ...
みなさん、私のケガのご心配をありがとうございますm(__)m少しエグれたくらいで絆創膏で隠れるくらいなので大丈夫です。それより最近、前に小指がヘバーデン結節(指の第1関節が変形して曲がって原因不明の疾患)と書いたと思うのですが、右の小指が、かなり曲がってきて冷えると痛くなったり💦小指って手を使う時に、けっこう力が入ったりするんですよね。マウスを操作する時も添えてるだけで痛くなることも。前に病院へ行った時は...
昨日は旦那さんとララは、一般家庭のオープンガーデンへ行ってました。みんなで行くこともないだろうと、私とミクは留守番。ミクと散歩行って、洗車しようかなーと思ったけど脚立出すの面倒だなと思って窓だけ拭いて、あとはお花が咲き乱れる季節は雑草も凄くて💦草むしりと、木の剪定をしてゴミ袋3袋になっちゃった!その時に指を枝でガリっと擦っちゃって負傷💦小傷ですが(笑)昼には旦那さんとララは帰ってきたので午後は、ララミ...
GWは長い人で10連休ですね。うちは旦那さん、仕事が少しあって連休はあるみたいだけど、どこも混むし、なにより道路がハンパない渋滞するから出かけたくないなあ(^-^;でも家にいられるのも、ね?(笑)2月18日のつづきです➡ランチを食べて、ちょっと私が気になった所へ寄ってみました。小田原駅直結の「ミナカ小田原」です。手前は「小田原城下町」、後ろに見えるのは地上14階、地下1階の「タワー棟」です。小田原城には行くけど、...
先日、旦那さんが撮ってた朝の写真。ミクの日向ぼっこ(#^^#)ララは、ペタン(笑)2月18日のつづきです➡河津桜を見た後は早めのランチへ🍴ランチは一昨年オープンされた「ドッグカフェ COCORURU」さん。この辺はワンコごはんのあるドッグカフェが、いつも行く1件しか知らなかったので、新しく出来たの嬉しいな♪1軒屋を改装したした感じの所だったので、店内は狭いかな?2人席だったらララミクは床にいることになるかも?と思ってカー...
2月18日は河津桜は咲いてるかなーと思って、県内のお山に行ったのですが、まだ少し早いかな?ちょうどいいのかな?って感じでした。この時期は毎年、旅行へ行って見に行ってましたが今年は行きませんでした。ただ明け方まで降ってた雨で地面はびしょぬれ💦お山はドロドロだろうということで、ここは後日に。土が出てる所も少ないだろうと場所を変更~。こちらは、お山と、そんなに離れてないのに、葉が目立つなあ。ボカしてしまえば...
一昨日、ワンコイベントへ行ったら県外のお友達にバッタリ!前にもバッタリがあって縁があるんだなーと思ってます♪そこで話すのは、お互いの我が子がシニアになっての悩みとか、こんなことがあるよとか。ララも今年は10歳になるし、ヤンチャなミクも7歳に。ララは疲れやすくなったなと思うし、ミクも全然、寝ない子だったのに寝るようになったなあとか。だんだん、自分もだけど無理はできなくなってきたなって思います。寂しいけど...
ララのことを気に掛けていただいて、ありがとうございますm(__)mトリミングの日に吐いた以降は元気にしてます。毎日のお散歩も走ったり、公園で日向ぼっこしたり、ウンPも普通です。まだ気温変化も続くし、何かのきっかけで体調を崩さないよう気を付けたいと思います。2月に入ってすぐ、近くの公園でララミクと節分の鬼さんの写真を撮りに行った後は(記事にしました)、雪が降ったりで次のお出かけは2月14日でした。珍しく旦那さ...
4月11日はトリミングでした✂お写真は、4日後です。ちょっと眩しかったね(^-^;ミクのパッチン止めは「ファミリア」さんのなんですが、これが赤ちゃん用だからか取れやすくて💦なにかで「ファミリア」さんのがいい!って見たんだけど、これじゃないのかなあ。今月のチョーカーはコチラ🌙サロンさんのブログ。この日はワンちゃんが多かったので、ララミクだけの自由時間を作ったと言われてました(#^^#)いつも通り3時間半で、お迎えでし...
先日、給湯器の無料点検があり、もう11年、そろそろ買い替え時なのか、何がいいのか見積もりをお願いして後日、説明をしに来てくれました。ただ、今までのだと「エコジョーズ・潜熱回収型ガス給湯器」で50万円くらい。これが1番ニーズが多いと思います。よく聞く「エコキュート・電気でお湯を沸かすヒートポンプ式給湯器」で80万円くらい。そして「エネファーム・ガスで電気を作る発電機付き給湯システム」で140万円くらい。気にな...
ララの、ご心配をありがとうございますm(__)mトリミングから帰ってきて、すぐ普通のウンチが出て、それから、すぐ吐いて、2時間後に吐いて、また2時間後に吐いて、その間ずっと震えてました💦次の日は朝ゴハンは食べなかったものの、普段からあることなので様子見。震えはなく元気もありました。お昼ご飯は食べてオモチャで遊ぶ元気もあり、お散歩でも走ったりして普段通りに(^-^)でもウンチが黒い?それも気になって今日、病院へ。...