chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【建物のオプション価格はどれ位?】

    新築をこれから打合せする人にとって、建物価格が結局いくら位になるのか?気になるかと思います。建物契約してからも打合せが続きますので、オプション費用がどうなって…

  • 【初期の間取り作成に臨む気持ち】

    いつもは毎朝、新着物件の写真を撮りに行くのがルーティン。  最近はかなり忙しくさせて頂き、間取りの提案も多いので、特に土日祝は午前中の打合せギリギリまで「これ…

  • 【勘違い不動産会社】

    ちょっと気に入らない不動産会社の対応があり……  居住中の中古一戸建ての見学希望があって、売主様側の不動産会社に電話しました。ちょっとやり取りした後に、「売…

  • 【100%住宅してた1日】

    昨日は午前中はクリナップのショールームへ。間取り変更リフォームで、キッチンの確認&見積り依頼をしました。   そして午後からは、新築一戸建ての設備決めでパナソ…

  • 【京都はオシャレやなぁ】

    今日は京都市の法務局へ。  西京区の物件で、法務局があるのは嵐山。色々と確認しておきたい事もあるので行ってきました。   雪が舞う嵐山、それでも渡月橋から店が…

  • 【明日で一段落するはず】

    4日ぶりのブログ更新。 かなり忙しくさせて頂き、この1週間は特にその日の資料、そして次の日の資料を作成する日々で結構時間がなく、ブログ更新が滞ってしまいました…

  • 【バルコニーはいらないと言われるけれど・・・】

    新築一戸建ての価格が上がってるという話、不動産業界内でもよく聞きます。  デザイン性を出して付加価値を付けて上昇価格に対応するという方法も増えてきましたが、そ…

  • 【イラっとしました】

    ちょっと今回の内容は分かっちゃうかもしれないけれど、営業として大事な部分なので書いちゃいます。   完成している新築一戸建てをご案内したんです。 道が狭いし、…

  • 【仲介する立場としての物件探し】

    物件探しにおける検討要素。・エリア(学校区や駅距離など)・種別(一戸建て・マンション)・予算(自己資金+住宅ローン+贈与など)・大きさ(土地・建物とも、面積…

  • 【買主様にとって「悪」の物件】

    建売や建築条件付き土地・リフォーム済み物件が相変わらず多い不動産市場。これからの物件=買い取られた物件になります。買い取るのは不動産会社や住宅会社。   当社…

  • 【人が多いな?って思ったら・・・】

    怒涛の土日が終わりました。相談・打合せ・立会い・契約とスケジュールが詰まっていて、さすがに疲れました。   そういえば今日の朝、車で走っていたら立命館大学周辺…

  • 【売れた数だけで判断する不動産会社】

    営業って職種上、よく「どれだけ売ったか」って話になりますが、完全否定はしませんが「どうやって売れたのか」の方が数倍重要な事だと思いますね。   特に私の仕事っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイ・ウィズ不動産さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイ・ウィズ不動産さん
ブログタイトル
茨木市の不動産
フォロー
茨木市の不動産

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用