というわけで、アビイ・ロード デラックス・エディション予約しました。ポールはこの作品を、最高傑作だと思っていなかったらしくサージェントペパーズと比べると、「そこまでいいとは思わない」と言ったらしい。それを踏まえてポール曰く「でもジョージの曲は好きだな。あれ
アビー・ロード50周年「マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー」
いやー暑いです。最近こればっかりです。今日は、初盆の親戚があり、やや長距離を車で移動したわけです。アビー・ロード50周年というわけで、じゃー amazon music で「アビー・ロード」を聴こうじゃないかということになったわけです。僕の車はCDが聴けないので、ブルーツ
ザ・ビートルズ「アビイ・ロード」の50周年記念エディションが9月27日に全世界同時発売決定!
昨年の『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』(2018年)に続き、今年は『アビイ・ロード』(1969年9月26日発表)の50周年記念エディションが、3CD+Blu-ray(オーディオ)のスーパー・デラックス盤で登場! 今回もジャイルズ・マーティンがプロデュース。アルバムに収録された
というわけで、 1997年11月に発行された「ザ・ビートルズ・ソロワークス」エアコンつけてだらだらと本を読む。そう今もまだ、ジョージ祭りなのです。バッド・フィンガーの「デイ・アフター・デイ」久しぶりに聴きました。いやー名曲ですわジョージのスライドギターが炸裂して
リンゴ曰く!ビートルズ「Abbey Road」の50周年記念ボックスセット発売へ
sauce:amass.jpリンゴ・スターによると、ビートルズ「Abbey Road」(1969年)の50周年を記念したボックスセットがリリースされる予定とのこと。米ビルボード誌のインタビューの中で明らかにしています。リンゴ曰く「リマスタリングされるので再リリースは大好きなん
ジョージ・ハリスン「That's The Way It Goes」
それにしても、いーたかないけど暑い!ジョージ・ハリスン「ゴーントロッポ」ですね。これは (^-^)ゴーントロッポは、ジョージの造語らしくて「陽気になる」という意味だそう。最初に聞いたときは、なんじゃこれ?でも今じゃ、ジョージのソロには欠かせない傑作そんなわけ
「ブログリーダー」を活用して、コレッテさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。