chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・飲み食いブログ http://sinnomikui.blog69.fc2.com/

蕎麦やお酒を中心に食の感動を伝え、時には疑問を投げ掛けるブログです。

フードアナリスト、江戸ソバリエの資格を持つ私が、素敵なお店や食材をご紹介します。

しゅうちゃん
フォロー
住所
牛久市
出身
品川区
ブログ村参加

2014/05/16

arrow_drop_down
  • 馬橋『松戸 縁屋』喜多方ネギらーめん

    久し振りに喜多方ラーメンの店へ行きました。以前は会社の近くに喜多方ラーメンのチェーン店があって頻繁に行ってました。レギュラーメニューに加えて、期間限定メニューもあります。ラーメン以外に、会津名物の桜肉(馬肉)を始めとしたつまみも各種あります。ラーメン店には珍しく、ウィスキーもあります。店主の好みでしょうか?...

  • 『第95回ほっこりき利酒会』朝日酒造

    95回目のほっこりき利酒会に参加させていただきました。とても素敵な雰囲気と素晴らしい景色のお店ですが、残念ながら建物の老朽化で取り壊しが決まったそうです。いつもの亜弥さん手書きのお酒のラオンナップ。今回の乾杯酒はスパークリング。やや甘口で女性に好まれそうです。...

  • 柏『美とん』食べ比べ定食

    柏駅周辺は多くの豚カツ店が、しのぎを削る激戦区です。その人気店の一つが2020年11月に開店したこのお店で、昼時はいつも満席になります。フードロス削減の為、1日100食限定で経営をされているようです。とんかつは、千葉県産の林SPF豚と九州産の霧島SPF豚の2本立てです。前者は肉質がきめ細かくて、赤身と脂身のバランスがとれた肉質。後者は甘い脂身が特徴です。粒子の大きさが違う2種類のヒマラヤ塩を用意。塩がお勧めとのこと...

  • 『鉄人 餃子坊 取手駅店』

    リサーチして初訪問しました。インパクトのある外観です。ランチメニューは麺類+炒飯・餃子+サラダ+ライス+デザート+ドリンクで680円と超サービス価格。私には食べ切れそうにありません。日替わりランチもあります。...

  • 柏『中華そば栄田』味玉中華そば

    2023年2月の開店。店主は都内の有名店『中華そば多賀野』出身らしい。この場所は以前、他のラーメン店がありました。ラーメン好きの間では、オープン前から話題になっていました。初日から大行列になってしまったことから一時、土日祝日は記帳制になっていました。開店時刻10分前に着店。先客3人待ち。タッチパネル式の食券制です。ビールが解禁されていました。...

  • 土浦『一成』春の天ぷらせいろ

    所用で土浦に行き、駅前のこちらの店に寄りました。茨城は全国的に有名な常陸秋蕎麦の産地です。それを石臼挽きの自家製粉で手打ち。期待感は嫌が応にも高まります。待ちに待った山菜の季節が到来しました。この店は地酒が充実しています。危険な誘惑。...

  • 2月9日オープン! 我孫子『とんかつ おお山』

    1Fは地元の老舗食肉店が経営する焼肉店です。入口横に螺旋階段に続く小さな扉があります。チェーンとは違って、期待が高まります。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうちゃんさん
ブログタイトル
新・飲み食いブログ
フォロー
新・飲み食いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用