chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・飲み食いブログ http://sinnomikui.blog69.fc2.com/

蕎麦やお酒を中心に食の感動を伝え、時には疑問を投げ掛けるブログです。

フードアナリスト、江戸ソバリエの資格を持つ私が、素敵なお店や食材をご紹介します。

しゅうちゃん
フォロー
住所
牛久市
出身
品川区
ブログ村参加

2014/05/16

  • 日高屋で熱燗

    11時の開店を待って訪問。店舗の奥に桜の木が見えます。同店は今月末まで創業50周年感謝祭を実施中。ビール好きは急げ!第1回と書かれていますが、次に期待したいです。ラーメン店の日高屋に日本酒があるのをご存知か?瓶に大きく「日高屋」と書かれていますが、実態は埼玉の銘酒「文楽」の本醸造です。日高屋用の素敵なガラス瓶で、しかもタッチパネルの注文でお燗も可能とは嬉しい。まあ、日本酒を注文する客は少ないかもしれま...

  • 牛久『フードゾーン』トマトラーメン

    連続訪問です。ランチメニューはこちら。ネパール料理のお店ですが、タイ料理もあります。今回はネパールビールをチョイス。...

  • 牛久『フードゾーン』タイラーメン

    牛久駅前のエスカード内にあるパキスタン料理店に伺いました。カレーがメインですが、タイ料理もあります。まずは輸入品のビールを注文。たっぷりのサラダとパリパリの薄い焼き物がセット。...

  • 柏『縁』(ゆかり)SPF豚とんかつ

    2022年12月の開店。老舗中華の「市々ラーメン」の新業態だそうです。SPF豚とはSpecific(特定の) Pathogen(病原体) Free(無い)の略で、指定された病原体を持っていない特別な豚のことです。(無菌ではありません)安全性だけでなく肉質は保水性に富み、豚肉独特の臭みが少ないのが特徴です。平日限定で、割安なランチ限定メニューがあります。...

  • 土浦『佐藤酒店』お燗酒

    昨日開店したラーメン店に行く前に、電車の時間の都合で少し早く土浦駅に到着したので、お馴染みの同店に寄りました。酒販店が味見のためにお酒を提供している「角打ち」で、午前中から燗酒を味わえます。健康のためには朝酒はあまりお勧め出来ませんが、飲み過ぎなければ大丈夫。酒は百薬の長とも言われます。発酵食品であり、体を温め血流を促す効果があります。つまみは好物のカラスミが品切れだったので、スモークチーズを。...

  • 土浦『龍介』開店

    土浦駅改札前の飲食店フロアーに、ラーメンデータベース全国1位の人気店「龍介」が開店しました。スープは鶏白湯に特化し、ほとんどの客がつけ麺を注文しています。...

  • 松戸『関やど』鴨南ばん

    久し振りの訪問です。近くで桜まつりがあったせいか、12時前で満席。暫し待ちました。冬場は小柱(青柳の貝柱)を狙っているのですが、滅多に遭遇できません。まずは熱燗を注文。蕎麦味噌付きです。...

  • 『日高屋』創業50周年特別メニュー ちゃんぽん

    ハイデイ日高は、3月1日から4月上旬~中旬頃までの期間限定で創業50周年特別メニューとして、新商品の「ちゃんぽん」を発売しました。また50周年を記念して3月31日(金)までの期間限定で、人気メニューの「中華そば+半チャーハン」セットなどを50円引きで販売しています。これは嬉しいですね。...

  • 我孫子『喜楽』ピータン&酢豚

    久し振りにこの店を訪問。カウンターだけのラーメン店と違って、ゆったりのんびり出来ます。ラーメン店ではビールかサワーぐらいしかありませんが、紹興酒を飲めるのも街中華の良いところ。つまみに好みのピータン。これもラーメン店では中々味わえません。...

  • 『デニーズ』ハーブ鶏とたっぷり野菜の翡翠麺

    ハンバーグやステーキなどの洋食のイメージが強いデニーズですが、和食や中華など幅広いジャンルのメニューを提供しています。モーニングから深夜まで営業。以前は24時間営業でしたが、現在は営業時間を7:00~23:00の時短に変更しています。中華メニューはこちら。餃子や春巻きなどの中華系のサイドメニューはありません。担々麺は、有名な飯田商店の監修です、...

  • 牛久『ゑびや』天ぷらそば

    地元の街蕎麦の店へ。平日のランチタイムは近隣の会社勤めの人で賑わいますが、むしろ土日の方が落ち着いています。扉を開けると、そこは昭和時代にタイムスリップできます。おお得なミニ丼セットはこちらです。...

  • 第94回 福山亜弥ほっこり唎酒会 「獺祭」

    女優きき酒師の福山亜弥さん主催の唎酒会に参加させていただきました。今回の会場は、銀座にある和食の店『らん月』です。このビルは老朽化のために建て替えが予定されており、今月末で営業を終了します。別の場所に移転して仮営業し、ビルの再建後に現在の場所に戻る予定とのことです。地下には『唎酒処 酒の穴』があります。会場は何と、全員横並びの超超ロングテーブル仕様です。今回の蔵元は、山口県 旭酒造の「獺祭」です。お...

  • 『大阪王将』高井田の黒い中華そば

    大阪王将に行きました。現在のランチメニューはこちらです。時々変わります。調味料は従来どおりの提供方法。...

  • 『ココス』かさごとあさりのトマトソースパスタ

    久し振りにココスに行きました。種類豊富な朝食バイキングが人気ですが、ランチタイムに訪問しました。ランチのパスタメニューです。新発売になった商品もあります。...

  • 『久兵衛屋』濃厚海老つけうどん

    うどんチェーンの同店を訪問。目的は新商品の表題のうどんです。海老天はポピュラーですが、うどん店で海老のつけ汁とは珍しい。通常のランチメニューはこちら。丼物とのセットが多いので、私には多過ぎます。...

  • 『幸楽苑』ビーガン餃子

    幸楽苑に行きました。今回の目的は、先月販売を開始した「ビーガン餃子」です。ビーガン餃子(ハーフサイズ)と半チャーハンを注文しました。7種の野菜と石垣島ユーグレナ入り「完全菜食主義者」 だそうです。...

  • 『餃子の王将』豚とろラーメン

    2月限定の月替わりメニューです、沖縄のソーキそばがモチーフのです。豚バラ軟骨がトロトロに煮込まれています。コラーゲンがたっぷりありそう。骨付き肉ではなく、プルプルの軟骨タイプ。...

  • 『日高屋』野菜たっぷりタンメン

    所用で外出し、開店時刻を待って同店を訪問しました。今回気が付いたのは辛い味のメニューは複数ありますが、担々麺がありません。今回いただいたのは「野菜たっぷりタンメン」(麺少なめ)です。麺が見えないほどの野菜がたっぷり。麺少なめで注文しましたが、全体としては食べ応え十分です。麺は厳選した小麦粉を使用し、真空ミキシング製法により喉ごしの良い中太麺です。スープが熱々で、美味しくいただきました。公式サイトht...

  • 『熟成焼肉いちばん』カルビランチ

    最近「宝島」から業態変更をしてオープンした同店を偵察訪問しました。ランチメニュー。以前のワンコインランチは無くなり、ランチにセットだったドンリンクバーは別料金など、全体的に金額がアップした印象。...

  • 『バーミヤン』黒マー油の味噌ラーメン

    今日は市の健康診断が終わった足でバーミャンへ。朝食抜きだったので腹ペコですが、この店は午前10時開店なのでブランチ向きです。テレビ番組でメニューが紹介されたらしい。期間限定で香港フェアを実施中。担仔(タンツー)麺は先日実食しました。...

  • 『北海道らーめん ひむろ』オロチョンラーメン

    数十年振りに「ひむろ」に行きました。これは一種のサブスクでしょうか。いっそメインのラーメンのサブスクがあっても良いのでは?ビールは私が好きな「赤星」でした。...

  • 連携停止のお知らせ

    思うとことろがあって、Facebokk、Twitterとの連携を停止しました。...

  • 『日高屋』秘伝の辛味噌ラーメン

    最寄りの駅前に最近、日高屋が開店したので訪問しました。冬季限定で白菜キムチを使った「チゲ味噌ラーメン」が提供されていますが、これは昨年末に実食済みです。チゲ味噌ラーメンとは別に、定番メニューで秘伝の辛味噌ラーメンがあります。今回はこちらをチョイス。具材はキムチは使わず、もやしが主体です。丼が大きく、スープもたっぷり。...

  • 『かつや』ふわたま白カツ丼

    1月13日から期間限定で始まった「ふわたま白カツ丼」を食べに行きました。一般的なカツ丼や牛丼など丼物の大半は甘いつゆが多く、ご飯が柔らかくなってしまうので私は丼物が好きではありませんでした。白カツ丼は味付けが違う以外に「とじていない」カツ丼です。なのでカツがサクサクのままです。こちらの大根漬けが美味しくて好きです。...

  • 第93回 福山亜弥 ほっこり利き酒会

    10 年ほど前から何度も参加してている「ほっこり利き酒会」ですが、コロナ禍もあって久し振りに出席いたしました。日本酒の会でありますが、会場は溜池山王のフレンチの名店「ラ・ロシェル」です。フレンチと日本酒のマリアージュを楽しみました。毎回、主催者の福山亜弥さんの手書きのリストが配られます。お酒の詳しいスペックの他、感想を書き込んで蔵元さんに渡されます。最初の一杯目は「ヒミツ酒」です。リストによれば「酒...

  • 『柏一茶庵』かきそば

    暫く振りの訪問です。昼間から味わえる蕎麦屋酒が楽しみです。つまみメニューも各種用意され、ほろよいセットもあります。蕎麦ハイボール!蕎麦湯割りが定番ですがハイボールですか。夏場向きかな。...

  • 『大阪王将』揚げにんにくラーメン

    まだ松の内ですが、久々に大阪王将を訪問しました。国産具材100%がご自慢です。餃子は工場から工場から毎日配送して、店舗で手包みしているそうです。今日は酒を控えようと思っていたのですが、メニューに紹興酒があったので注文。お燗を頼んだら電子レンジではなく、何と麺を茹でる釜で湯煎しているのが見えました。...

  • 『九兵衛屋』牛もつつけ汁うどん(季節限定)

    うどんのチェーン店のこちらを訪問。目的は季節限定メニューです。このお店は武蔵野うどんをメインとしているので、お酒も武蔵野産を提供。...

  • 『バーミヤン』殻ごと!海老担仔麺

    バーミヤンで台湾フェアが始まりました。海老担仔麺やサーロイン牛肉麺が登場しています。コスパ抜群の薬膳火鍋もあります。ラム肉入りなのが私好み。...

  • 『久兵衛屋』鴨ねぎつけ汁うどん

    年末は大晦日ではなくとも蕎麦店は賑わうので、うどんがメインのこちらのお店へ。寒いので、まずは熱燗を。期間限定のもつ鍋が始まりました。...

  • 『餃子の王将』ちゃんぽん

    先日のやよい軒と比較対象で、餃子の王将のちゃんぽんにトライ。餃子の王将は、お酒がアサヒ系なので好みのビールがなく、紹興酒を注文。薬膳酒っぽくて、何となく罪悪感が薄れます。熱燗の注文も可能まもで、冬場は好適。箸箱の上に置かれたレギュラーの調味料の他に、10倍激辛の危険な誘惑が。...

  • 『やよい軒』コク旨ちゃんぽん

    定食で人気の同店で、ちゃんぽんを出していると知って訪問しました。コロナ禍対策で、いくつか変更点がありました。注文は口頭のオーダーから入り口でのタッチパネルに。テーブルに常備されていた漬物は、着席と共に運ばれました。箸立ての図柄は「うさ」だ。来年は卯年ですね。...

  • 寺原『ちゃいなはうす』

    常磐線の取手駅から関東鉄道に乗り換えて、寺原駅近くのこの店を訪問しました。繁華街ではないのに開店前から行列ができ、開店直後から続々と来客が到来して、すぐに満席になりました。平日限定のランチメニュー。いずれも千円オーバーとやや高め。平日の夜にはハーフサイズメニューがあります。年配者や飲兵衛にはありがたいですね。...

  • 荒川沖『悟空』中華ラーメン

    初訪問です。以前は夜だけの営業だったようですが、コロナ禍でランチ営業も始めたようです。幹線道路沿いですが、荒川沖駅からだと少し歩きでがあります。庶民的な価格でオーソドックスなメニューが並ぶ町中華です。ビールには自家製と思われる白菜漬けのお通し。これは嬉しい。...

  • 『久兵衛屋』しょうゆほうとう(新商品)

    『久兵衛屋』は武蔵野うどんを中心としたチェーン店ですが、山梨県の郷土料理「ほうとう」も出しています。「ほうとう」と言えば、味噌味のつゆにカボチャなどの野菜を使い、独特な平打ちの太い麺が特徴です。但し、カボチャは甘みが強く煮崩れしやすく、つゆに溶けてしまいがちです。食べ慣れていないと苦手な方もいます。そこで今回加わったのが、しょうゆ味のほうとうで、具材にカボチャは使われていません。...

  • 『日高屋』チゲ味噌ラーメン

    毎年冬季限定の「チゲ味噌ラーメン」を食べに行きました。寒い時期には体が温まりますね。豚肉とキムチが使われているので「豚キムラーメン」と言えます。日高屋では定番メニューで「ピリ辛とんこつネギラーメン」「秘伝の辛味噌ラーメン」がありますが、スープのテイストや使われている具材が異なります。...

  • 『磯丸水産』はまぐりラーメン

    海産物をメインとした居酒屋チェーンで、あちこちに店舗がありますね。しかも24時間営業と強力。スタッフは勤務が大変だろうと思います。ランチに人気の海鮮丼シリーズは実に種類豊富。うな丼やアジフライ定食などもあります。まずはコップ酒を。アテには酒飲み泣かせの、かにみその甲羅焼き。絶品です。...

  • 牛久『ゑびや』鴨なんばん

    鴨なんばんが食べたくなって、こちらのお店へ。鴨は冬に向かって身に脂を抱き込むので、これからが旬の季節です。蕎麦を待ちながら、まずは一献。地元茨城の銘酒です。地元の日本酒が飲めるのが、このお店の良いところ。...

  • 『日高屋』ネギタワー味噌ラーメン

    日高屋で、初めて「ネギタワー味噌ラーメン」を注文しました。たっぷりの白髪ねぎが別盛りで提供されました。ねぎを載せなくても炒めた野菜がたっぷりです。ネギをライド・オン。これがネギタワーです。どうやって食べれば良い?...

  • 『バーミヤン』台湾雲呑

    前回の訪問で気になった「台湾雲呑」を食べに訪問しました。スープはやや茶濁していますが、中国スパイスの五香粉が効いた塩醤油です。てっきり雲呑スープかと思いきや、半人前の麺が入ったワンタン麺です。...

  • 龍ヶ崎『アラレ』タイラーメン

    ディーゼル列車に揺られて龍ヶ崎駅へ。関東鉄道は、今年で創業100周年を迎えました。リサーチして、この店へ。...

  • 松戸『関宿』ゆず切り

    久し振りの訪問です。11時半の開店時刻前に着店。暖簾が掛かるのを待ちました。酒はビールか日本酒か?...

  • 『バーミヤン』椎茸うま煮あんかけ麺

    中華チェーンのバーミヤンで、季節限定で椎茸を使った料理が登場しました。私は椎茸をメイン食材に使った「しいたけラーメン」が好きなのですが出している店が少なく、待ってましたという感じです。椎茸のあんかけ炒飯もあります。雲呑も出ました。こちらも私好み。テーブルの調味料は、しょうゆと穀物酢がペットボトルごと置かれています。まあ、小さな容器に移し替える手間がなくて合理的ですが、ちょっと異様です。...

  • 『柏一茶庵』かきそば

    久し振りの訪問です。店頭に「新蕎麦」の掲示が出ました。冬に向かって鴨が脂を抱き込んで美味しい季節がやって来ました。柏高島屋のレストラン街にあり、開店前から客が並ぶ人気店です。11時目に着店。さすがにまだ腹具合が空いていないので、書店に寄ってから再訪すると、既に満席になっていました。...

  • 丸美屋『五目釜めし』

    丸美屋は以前から「釜めしの素」で定評がありましたが、この商品は素ではなく、ご飯と具がセットになったレンジ調理のレトルト商品です。他に麻婆丼やビビンバなどのバリエーションがあります。調理法の説明です。内容物は、ご飯と具材に分かれています。...

  • ニュータッチ凄麺「徳島ラーメン」

    2022年08月08日発売。ニュタッチのご当地ラーメンシリーズ。四国では初となる徳島ラーメンで、濃厚醤油とんこつ味です。内容物は麺の他に液体スープとかやく、そして卵黄ソース。...

  • 柏『ネギらーめん 麺友』ネギ醤油らーめん

    2022年8月9日の開店。以前は別のラーメン店だった場所です。ネギらーめんの専門店とはユニークです。外に置かれたメニューには、ネギの種類が白・青・赤・黒の4種類があります。これは迷いますね。...

  • 『ベルシーヌ柏』セロリー麺

    柏高島屋ステーションモール新館11Fにある銀座アスターのお店です。先日綾瀬で食べたセロリー麺が美味しかったので、出しているお店をリサーチして訪問しました。何度か訪問済みですが、いつも担々麺など辛い物系ばかりに目が行って、セロリー麺は記憶にありませんでした。窓の外には駅前が一望。晴れていれば、遠くに筑波山も見えます。人気のランチセットは豪華なコース仕立て。中華でポルチーニ茸とは珍しい。...

  • TUCHIURA cheers 2022『築山亭』

    ビル内に出ていたイベントの案内です。会場は、夏場にビアガーデンが開かれる屋上です。エレベーターを降りたら、こんな案内が。さすがは、そば王国です。そばの販売ブースで生しらすを販売していたので、別ブースの日本酒と一緒に購入。生しらすは湘南が有名ですが、霞ヶ浦も名産地で絶品です。...

  • 土浦『佐藤酒店』

    土浦でイベントがあり、少し早めに着いたのでアトレ2Fのこちらでちょい飲み。酒販店ですが、いわゆる角打ちです。「来福」のひやおろしを味わいました。茨城は水戸の偕楽園に代表される梅の名所です。新しい梅酒が出来ました。...

  • 「ピータンの魅力」を公開

    FC2小説サイトにて、「ピータンの魅力」と題したエッセーを公開しました。FC2小説...

  • 松戸新田『美春』黄金味噌らーめん

    リサーチして初訪問。1979年に松戸市千駄堀で開店し、2001年12月に移転したそうです。札幌ラーメンが看板メニューです。同店の並びには店名が似た手打ちそばの「美並」という店があり、そちらは訪問済みですが関係があるのかどうかは不明です。メニューは味噌味をメインに醤油・塩など種類豊富。つけめんもあります。復刻版や冬に向けた新作なども掲示されています。どれを選ぶか迷います。...

  • 綾瀬『虎髭本店』セロリ麺

    店の前は何度も通っている筈なのに今まで気が付きませんでした。これまで通ったのがたまたま定休日だったのか。開いていれば気が付かない筈はないド派手な外観です。店頭にランチメニューが出ていました。がっつりセット物が多いですね。まずは紹興酒をロックで注文。紹興酒を注文した後で赤星のPOPを発見。何てこった!次回のお楽しみに。...

  • 牛久『ゑびや』あなご天そば

    平日のランチタイムは地元の方で混み合いますが、逆に土日祝日は比較的空いています。10月に入ったというのに壁には「ひやむぎ」や「冷し中華」などの夏メニューが。はがし忘れか、まだ提供中なのか?しばらく穴子天を食べていなかったなあ、と思ったので今回は穴子天を一択。...

  • 西取手『太郎らーめん』手打ラーメン

    自分の好みに合いそうなお店をリサーチして、初訪問しました。関東鉄道常総線の西取手駅から徒歩10分ほどです。店頭に「担担麺」ののぼりが出ていたとおり、この店の看板メニューです。担々麺以外にも麺類の首位は豊富です。店名は「太郎らーめん」ですが、らーめん専門店ではなく、炒め物やつまみ類などのメニューも豊富にある町中華的なお店です。...

  • 松戸『トラットリア イル レガーロ 』ランチ

    何度かお店の前を通ったことがあり、気になっていました。初めて入店する機会を得ました。間口が狭く、カウンターだけのお店かと思いきや、2階、3階にも客席があります。店頭の黒板にランチメニューが書かれていました。パスタ、ピザ、肉や魚メインのコースなど。メニューに地元産の「松戸ビール」を発見して初めて注文してみました。見た目のとおり、味も香りも濃厚なIPAです。...

  • 『鎌倉パスタ』うにといくらのクリームパスタ

    先日訪問した「DONO」との比較のために同店を訪問しました。経営母体は「チョコクロ」で人気の、あのサンマルクです。店頭には、ずらりとサンプルが並んでいます。ランチメニューはこちら。サラダやピザ、ドリンクバーがセットになっています。...

  • エースコック「島ネロ味の沖縄風島そば 激辛」

    8月29日発売。沖縄で話題の激辛調味料「島ネロ」とコラボレーションした、激辛テイストの沖縄風島そばが登場しました。沖縄産の島唐辛子を100%使用。激辛注意です。いやはや、デザインが刺激的すぎます。他社でも激辛商品は多数ありますが、島ネロは初かも?...

  • 『さち福や まいどおおきに食堂』惣菜ビュッフェ

    惣菜ビュッフェがある定食チェーンの店を訪問しました。店頭に値上げの告知が。ショックです。これが惣菜ビュッフェです。各種の定食メニューには、数種類の惣菜のビュッフェがセットになっています。以前は明太子もあり、食べ放題でした。実はそれを目当てに来店したのですが中止されていました。値上げに加えて人気アイテムがなくなってダブルショックです。...

  • 『DONA 柏店』メランザーネ

    外食でパスタが食べたくなってこちらのお店へ。以前から知っていましたが初入店です。生パスタが特徴です。ランチのセットはスープかサラダ、ドリンクのお得な3点セット。季節メニューもあります。食欲をそそられますね。...

  • 牛久『そばの心 志茂部』すだちおろしそば

    何度か訪問したことのある同店を再訪しました。店名は「しもべ」と読みます。自家製粉で手打ちのお店です。古民家風の一軒屋で内装は完全に和風ですが、BGMはJAZZが流れています。平日限定のランチメニューです。...

  • 柏『おにぎり専門店 ちゃぶ』

    常磐線柏駅前のファミリかしわ 1Fにある『おにぎり専門店 ちゃぶ』に行きました。2022年4月21日(木)にプレオープンし、長い助走を経て8月1日(月)にグランドオープンしました。新潟産のコシヒカリとおにぎりが大きいことが売りです。店頭のショーケースにテイクアウト用のおにぎりがずらりと並びます。ランチメニューの「ぶたさんセット」は、260円おにぎり2個+豚汁、「とりさんセット」は、おにぎり1個+唐揚げ+豚汁です。...

  • 『麺屋あじくま 初石本店』中華そば白

    東武アーバンパークライン線の初石駅前にお店があります。だいぶ前にお店の前を通ったことがあり、気になっていました。中華そばは、黒・白・赤・味噌と4種類の味があります。夏場限定で冷たいスープの冷やし中華そばと冷やしつけ麺もあります。...

  • 『マルヤス酒場 柏店』ラム肉のクミン炒め

    常磐線柏駅前のプラザホテル2Fに店舗があります。以前は別の中華料理店でしたが、2021年12月に新規開店。運営は金澤企画国際(株)。このご時世に何と毎日24時間営業です。全250種の食べ放題や飲み放題もあります。ワンコインからの激安ランチメニューもあります。...

  • 小絹『もつの屋』塩もつそば

    茨城県つくばみらい市の小絹駅近くに、塩もつのラーメンを出す店があると知って出向きました。関東鉄道常総線の小絹駅は絵に描いたようなローカル駅で、路線は非電化なので轟音を立てて走るディーゼル車です。一般的にもつ煮は味噌味が多いのですが、私は塩もつが好きなんです。居酒屋でも塩もつがメニューにあれば注文します。塩もつと牛すじの二本立てのようです。塩もつそばは「おすすめ」になっています。お酒類やつまみも充実...

  • 東洋水産「赤いx黒い きつねカレーうどん」

    2022年08月29日発売、214 円(税抜価格)。これまでになかった、まさかの「きつねカレーうどん」です。内容物は従来製品を踏襲して麺ときつね、そして粉末スープとシンプル。醤油味の赤いきつねとは全く違う景色で真っ黄色。粉末スープの欠点は、相当良くかき混ぜないと溶け切らずにダマになります。...

  • いろり庵きらく「ちょい吞みキャンペーン」

    なぜか不意に駅そばが食べたくなって出向きました。しかも事前に調べたらキャンペーン中。これは、行かずばなるまい!...

  • 龍ケ崎市『ワイン酒場 グラーノ』冷製パスタ

    最近は冷凍食品やパスタソースの目覚しい進歩があり、家庭でもお手軽にそこそこ美味しいパスタ料理が食べられるようになりました。いやいや、たまには本格的なプロの味を確かめようと出向きました。「よくばりプレートランチ」が人気のようですが、最近すっかり少食になった私には食べ切れそうもありません。比較的軽めのパスタランチはこちら。...

  • サンヨー食品「韓国式ちゃんぽん」

    2022年08月01日発売。メーカー希望小売価格は300円(税別)とやや高め。「サッポロ一番」でお馴染みのサンヨー食品の製品です。韓国産唐辛子を使用した旨辛海鮮スープのちゃんぽん麵です。別添されている小袋は、先入れの「かやく」に、粉末の「特製スープ」と「液体スープ」の計3種類。粉末スープも後入れです。先に入れてしまうと麺の戻り方が違うので気を付けましょう。先入れの「かやく」はキャベツ、あさり、キクラゲ、ニラと...

  • 牛久『喜楽』旨辛みそ釜焼き豚ハーフ

    先日伺ったばかりの同店を再訪。実は近くの餃子の王将が何と定休日。チェーン店なので年中無休かと思いきや、想定外の事態に。そこで急遽、予定を変更してこちらへ。未食だった味噌味にトライ。見るからに味が濃厚そう、調味料は特色があります。ニンニクは生のすりおろしではなく、フライドガーリック。すりごまと香味酢、紅生姜。フライドガーリックとすりごまをたっぷりと投入。どちらも健康にはプラスかな。...

  • 龍上海本店「赤湯からみそラーメン」

    2022年08月01日セブンイレブンで発売。税込278円。龍上海本店は、行列の絶えない山形の銘店。 看板メニューである煮干しだしの利いたコク深い味噌スープに、にんにくの利いたからみそを溶かして食べる「赤湯からみそラーメン」を、お店で使っているみそ原料を味噌スープ・からみそに使用することで、龍上海ならではの伝統の味わいを再現したという。内容物は種類豊富。ここが縦型カップ麺との大きな違い。...

  • 柏『麺七』ラーメン

    前々から気になっていたお店です。チェーン店ではない独立系の路麺店。立ち食いではなく、椅子席ですがカウンター10席足らず。食券制ですが、スタッフによるフルサービス。日替りメニューが満載。冷やし中華もあります。...

  • 荒川沖『きらく』ラーメン

    昔ながらの東京ラーメン風を出す店をリサーチして初訪問しました。ラーメン専門店ではなく、典型的な町中華のお店です。壁一面に貼られた圧倒的な数の品書きが圧巻です。まずはビール。手作りのお通し付きです。生ビールもありますが、私は断然、瓶派。工場で製造された最高品質が抜栓すまで保たれます。それにビールは注ぎ方によって味が変わってしまうので、他人には任せたくありません。調味料はご覧の通り。ホワイトペッパーに...

  • 牛久『喜楽』冷やしラーメン

    牛久ワイナリー近くの『喜楽』で、山形名物の冷やしラーメンを麺の量ハーフで注文しました。店主独自の発想で、味噌味を考案したそうです。この店のご自慢が「釜焼きチャーシュー」。チャーシューは漢字で焼豚と書くのに、実際には煮豚を出す店が多い。最近ではサラダチキンのような低温調理のチャーシューを出す店もある。それって、焼豚じゃないだろう。...

  • 牛久シャトー日本遺産フェスタ

    牛久シャトー日本遺産フェスタが開催されました。牛久シャトーは、日本遺産に登録されました。近隣の多くの店が出店。牛久ワイナリーを開設した神谷傳兵衛氏の業績を知る。...

  • みのり台『麺割烹 亀壱』漆黒のスープ

    初訪問です。店名に「麺割烹」とあり敷居が高そうですが、ところが店頭には「とんかつ」の幟が立てられており、ラーメン以外のメニューも出しているようです。それが割烹の所以か?事前に調べて塩味のラーメンを期待しているのですが、昼はメニュー数が制限されているようです。からあげ、とんかつ、メンチの揚げ物3兄弟がラインナップ。メニューに「アテ三役揃い」があるようにお酒に力が入っているようです。瓶ビールは私好みの...

  • 『十割そば 中村麺兵衛 牛久店』

    牛久店は、2022年5月の開店。チェーン店で、他に渋谷・会津若松・宇都宮・土浦・日立鮎川に店舗を展開しています。店名の通り十割そばが特徴で、関東風の醤油が強いつゆではなく出汁感が強い香り豊かなつゆに仕上げているという。看板には「そば 厚みかつ丼」と書かれており、そばとかつ丼のセットがメインのようだ。/a>メニューは豊富です。何を選ぶか迷います。...

  • 柏『手打蕎麦 玉川』そば入り厚焼玉子

    暫く振りの訪問です。柏駅の駅前にあってアクセスが良い。ランチメニューは丼物とのセットが多い。おすすめメニューはこちら。レギュラーメニューはこちら。手打ちで、せいろがワンコイン以下とは安い。蕎麦は、二八と十割があり。...

  • 天王台『麺屋 たけまさ』

    インパクトのある外観。「担々麺」推しであることが明らか。以前に「中華料理 たけまさ」という店名で営業していたお店がオーナーチェンジで、お店と味を引き継いだらしい。今回は初訪問なので担々麺狙いですが、手揉み中華も実に美味しそうではないか!調味料は「花椒」(中国山椒)のボトルが目を引く。その香りに期待感が高まります。...

  • 『バーミヤン』炙り焼豚 黒マー油 味噌

    この時期はお盆休みで休業中のお店も多いので、開いている可能性が高いチェーン店に行きました。目的がもうひとつあって、期間限定のフェアメニューです。「限定」という単語に弱い。定期検診が近いのに、誘惑に負けて飲んでしまいました。紹興酒をロックで。150円と激安!あれ、柿ピー付きだ。...

  • 竜ヶ崎『めん処 まいど』竹岡式ラーメン

    竹岡式ラーメンは、千葉県内房地区のご当地ラーメンですが、茨城県内でも提供しているお店があると知って出向きました。2022年4月27日の開店。竹岡式だけでなく、豚骨と魚介の3本立てのようです。瓶ビールは予想外に赤星でした。おつまみに薄味のメンマ付き。...

  • ニュータッチ「千葉竹岡式ラーメン」

    ニュータッチのご当地ラーメンシリーズです。竹岡式ラーメンとは、千葉県内房の富津市竹岡周辺が発祥で、醤油ダレに麺の茹で湯と肉の旨みの詰まっている真っ黒なスープ、薬味に角切りの玉ねぎ、大ぶりチャーシュー、乾麺を入れたものが特徴的なラーメン。漁師町とされる富津市竹岡に所在するラーメン店「梅乃家」と「鈴屋」が発祥とされている。創業は鈴屋の方が古いが、梅乃家が発端となって竹岡ラーメンは普及した。この製品はレ...

  • 我孫子『ファミリーチューカなかむら』

    店の前を何度か通ったことがありますが初入店。事前に営業時間を調べて開店直後に訪問。11時と早めの開店時刻ながら、開店と共に客がどんどん入って来ます。リサーチしてブラックラーメン狙いだったのですが、「開店直後で背脂が出来てません」との想定外の返事。どうやら、1日中スープをコトコト煮込んで、背脂ができるらしい。前日に出来た分を翌日に廻せないのか?仕方なく、第二候補の「ねぎらーめん」を注文。すると「まだね...

  • 北柏『萌芽』辛いラーメン

    数年振り、二度目の訪問です。自家製麺で、豚骨X煮干しが売り。季節の限定メニューで、冷やし煮干しも出ています。...

  • 取手『レモングラス』フォー

    何度か店の前を通ったことがあり、気になっていました。初入店です。アジア料理の店ですが、私は麺好きなので目的はベトナム麺のフォーです。アジアビール各種あり。筆頭のタイガービールを注文。シンガポールはかつて大英帝国の植民地であったので、本格てなビール製法が伝わっています。...

  • 柏『麺処 にし尾』手揉み中華そば

    初訪問です。柏駅から徒歩10分ほど。東十条の「麺処 ほん田」のアルバイトから独立開店したお店らしい。手揉み中華そばが、おすすめになっている。手揉み・鶏・煮干の3本立て。手揉み中華は、太麺のようだ。...

  • 取手『横浜 田中屋』ハゼ天とひやむぎ

    最近はラーメンばかり食べていたので、今日は蕎麦屋へ。でもお目標は蕎麦ではなく、季節メニューのひやむぎ。ひやむぎ以外にも、夏向きの冷たいメニューが各種。私の楽しみは、昼の蕎麦屋酒。背徳な感じがそそる。つまみも各種あり。ところが蕎麦屋の定番である玉子焼きや焼き海苔はなし。その代わり、一年を通して鰻重があるなどメニューにやや偏りが。...

  • 荒川沖『くろちゃん』冷やしラーメン

    某店に振られて、同店を再訪しました。平日は限定で「満腹ランチ」があります。日替わりのおかずには、ラーメン店らしかなぬコロッケなどが提供されています。写真では温度感がわからないと思いますが、季節限定1日10食の「冷やしラーメン」です。私はスープ好きなので、冷やし中華より、冷やしラーメンが好みです。喜多方や山形の冷やしラーメンが有名です。...

  • 天王台『中華えん』冷やし担々麺

    初訪問です。天王台周辺には人気のラーメン店や複数の中華料理店が競い合っている。ランチメニューはこちら。レディース向けのメニューもあります。マダム向けでしょうか。今月のおすすめメニューです。種類が豊富ですね。...

  • 龍ヶ崎『完熟トマトラーメン めん商人』

    2022年6月23日にドンキホーテなどがある、「QizMALL龍ヶ崎内」にグランドオープン。以前は別の中華料理店がありました。運営は複数のラーメン店を展開している(株)杵屋です。看板メニューが、完熟トマトらーめんです。夏向きの冷やしらーめんもあります。...

  • 『幸楽苑』カレーらーめん (ブラック)

    ラーメンチェーン店の「幸楽苑」が、2022年7月21日(木)から9月8日(木)の期間限定で2種類のカレーラーメンを発売しました。スパイシーな「ブラック」とマイルドな「ホワイト」。一般的な黄色いカレースープではないところに興味が湧いたので、実食するために訪問しました。具沢山でボリューミーです、デフォルトで煮卵が1個分入り。それに目を惹かれるのが、真っ黒なスープです。...

  • テーブルストック「麺QUICK」濃厚海老クリームパスタ

    冷凍食品ではなく、常温で保存が可能なレトルトパスタ。従来製品の「湯煎が手間だ」という声に応えてレンジ対応製品を開発。湯煎調理も可能。茹で麺とソースが一緒になっているのに伸びないように技術的な工夫が為されている。製法特許だそうです。レンジ調理の際は、表裏の向きがあるので要注意。...

  • 日清「新福菜館」京都濃厚醤油ラーメン

    2022年06月20日新発売、日清の有名店シリーズです。京都で1938年に屋台から始まったという老舗有名店「新福菜館」をカップ麺化。しかも本店おなじみのヤキメシも同時発売。富山ブラックを連想させる、真っ黒なスープが特長です。濃い色合いの醤油をベースに鶏ガラと豚骨を合わせ、コク深くスッキリとした味わいが特徴。内容物は麺と液体スープ、乾燥チャーシューとかやくの青ねぎ。メンマはなし。...

  • 天王台『美彩食 田辺』

    中華料理店をリサーチして初訪問しました。ビルの壁面いっぱいに店名が書かれていて目立ちます。正面に廻ってみると、意外にも入り口はシンプル。メニューの種類は多し。炒め物などの定食が中心のようです。...

  • 竜ヶ崎『金龍』スタミナラーメン

    ローカルな関東鉄道のディーゼル車に乗って、竜ヶ崎を目指しました。今回の目的は、茨城のご当地ラーメンであるスタミナラーメンです。ひたちなか市を中心として、県下に40店以上もの提供店が存在し、それぞれがさまざまな餡・麺・スープを提供している。地名が竜ヶ崎なので、竜がマスコットキャラです。竜ヶ崎から徒歩10分ほど。地元で長年愛されている町中華のお店です。...

  • 激辛レトルトカレー対決!LEE30倍編

    グリコの「LEE」は、1986年の発売以来「辛くて旨い」を追求し続けてきた辛旨カレーです。レトルトカレーの中でも10倍、20倍と辛さが倍率で表示された辛いカレーの代名詞。倍率表示は、カレーソースに含まれる 唐辛子と胡椒等の辛味成分の 総量により設定されています。発売当時は、LEE辛さ×1倍が存在していました。1倍がいわゆる「辛口」に相当していたそうです。期間限定商品のEEの30倍は、大量のスパイスをガツンと使用して刺激...

  • 激辛レトルトカレー対決!ジャワカレー編

    夏の激辛カレー対決。ジャワカレーは史上最も辛さで、従来のレトルトジャワカレー辛口と比べて、カプサイシンが500%以上入っているそうです。LEEの30倍はまだ辛さの想像が付きますが、ジャワカレーの500%は数字が大き過ぎて理解不能。湯煎だけではなくフタを開けて箱ごと電子レンジ調理が可能で便利です。...

  • ファミマ限定「けやき 札幌味噌ラーメン]

    表題のカップ麺がリニューアルされました。製造は日清です。内容物は3種類。小さな縦型カップ麺は麺に粉末スープを絡めていることがほとんでですが、丼型は液体スープを使っていることが多いので、フレッシュ感のあるスープが味わえます。麺が異様なほど色が濃い。...

  • 『喜多方ラーメン 取手店』

    久々に喜多方ラーメンを訪問しました。都内在住の時は職場からも自宅からも近い場所にあり、頻繁に訪問していました。今回訪問した取手店はJRの取手駅近くではなく、関東鉄道常総線の新取手駅が最寄りとなる郊外店です。1両編成のディーゼル車に揺られて目的地を目指しました。駅からは徒歩10分ほど。...

  • 柏『美食中華 泰山』四川激辛火鍋

    先日訪問した同店を再訪。気なるメニューがありました。今回も甕(かめ)出し紹興酒を注文。前回は常温でしたが、今回は氷を入れてもらいました。...

ブログリーダー」を活用して、しゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうちゃんさん
ブログタイトル
新・飲み食いブログ
フォロー
新・飲み食いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用