chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・飲み食いブログ http://sinnomikui.blog69.fc2.com/

蕎麦やお酒を中心に食の感動を伝え、時には疑問を投げ掛けるブログです。

フードアナリスト、江戸ソバリエの資格を持つ私が、素敵なお店や食材をご紹介します。

しゅうちゃん
フォロー
住所
牛久市
出身
品川区
ブログ村参加

2014/05/16

arrow_drop_down
  • 柏『樹なり』3/13新規開店!

    最近の開店情報をキャッチして、開店時刻を待って入店しました。店頭には華やかなお祝いの花が置かれています。店頭の幟旗が、お店の特徴を表しています。席に案内されて、冷たい緑茶が出されました。個人的には蕎麦の味に影響がないように真水か、そば茶が良いな。まずは酒のつまみに穴子天でもと思いましたが見当たらず。この日は未入荷とのこと。有名な地酒が揃っています。これは嬉しい。席からストッカーの酒瓶が見えました。...

  • 日高屋で熱燗

    11時の開店を待って訪問。店舗の奥に桜の木が見えます。同店は今月末まで創業50周年感謝祭を実施中。ビール好きは急げ!第1回と書かれていますが、次に期待したいです。ラーメン店の日高屋に日本酒があるのをご存知か?瓶に大きく「日高屋」と書かれていますが、実態は埼玉の銘酒「文楽」の本醸造です。日高屋用の素敵なガラス瓶で、しかもタッチパネルの注文でお燗も可能とは嬉しい。まあ、日本酒を注文する客は少ないかもしれま...

  • 牛久『フードゾーン』トマトラーメン

    連続訪問です。ランチメニューはこちら。ネパール料理のお店ですが、タイ料理もあります。今回はネパールビールをチョイス。...

  • 牛久『フードゾーン』タイラーメン

    牛久駅前のエスカード内にあるパキスタン料理店に伺いました。カレーがメインですが、タイ料理もあります。まずは輸入品のビールを注文。たっぷりのサラダとパリパリの薄い焼き物がセット。...

  • 柏『縁』(ゆかり)SPF豚とんかつ

    2022年12月の開店。老舗中華の「市々ラーメン」の新業態だそうです。SPF豚とはSpecific(特定の) Pathogen(病原体) Free(無い)の略で、指定された病原体を持っていない特別な豚のことです。(無菌ではありません)安全性だけでなく肉質は保水性に富み、豚肉独特の臭みが少ないのが特徴です。平日限定で、割安なランチ限定メニューがあります。...

  • 土浦『佐藤酒店』お燗酒

    昨日開店したラーメン店に行く前に、電車の時間の都合で少し早く土浦駅に到着したので、お馴染みの同店に寄りました。酒販店が味見のためにお酒を提供している「角打ち」で、午前中から燗酒を味わえます。健康のためには朝酒はあまりお勧め出来ませんが、飲み過ぎなければ大丈夫。酒は百薬の長とも言われます。発酵食品であり、体を温め血流を促す効果があります。つまみは好物のカラスミが品切れだったので、スモークチーズを。...

  • 土浦『龍介』開店

    土浦駅改札前の飲食店フロアーに、ラーメンデータベース全国1位の人気店「龍介」が開店しました。スープは鶏白湯に特化し、ほとんどの客がつけ麺を注文しています。...

  • 松戸『関やど』鴨南ばん

    久し振りの訪問です。近くで桜まつりがあったせいか、12時前で満席。暫し待ちました。冬場は小柱(青柳の貝柱)を狙っているのですが、滅多に遭遇できません。まずは熱燗を注文。蕎麦味噌付きです。...

  • 『日高屋』創業50周年特別メニュー ちゃんぽん

    ハイデイ日高は、3月1日から4月上旬~中旬頃までの期間限定で創業50周年特別メニューとして、新商品の「ちゃんぽん」を発売しました。また50周年を記念して3月31日(金)までの期間限定で、人気メニューの「中華そば+半チャーハン」セットなどを50円引きで販売しています。これは嬉しいですね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうちゃんさん
ブログタイトル
新・飲み食いブログ
フォロー
新・飲み食いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用