chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 兎、波を走る☆

    初めてのNODA・MAPかなり前の方だけどかなり横に寄ったとこ舞台全部は見えないけれど役者さんたちの表情は良く見えるなかなか素敵な席でした^_^内容は、面白かったような…難しかったような…でも感動したような…結局、理解しきれなかったのです

  • KALDIで売れてるらしい☆

    「売れてます」のポップに思わず手に取ったパスタソースKALDIのカリフォルニアギフトパスタソース・トマト&ガーリック・トマト&バジルウインナー、玉ねぎ、ピーマンにトマト&ガーリックを1/2本分加えてナポリタン3人分にちょうど良い量でした

  • 生きている壁画を見る☆

    田中千智この壁画は今年1月に第1段階が完成したもの^_^この後、2024年1月・2025年1月と1年ごとに加筆され変化していくそうです黒の背景に儚げな表情の人物たち鮮やかで透明感のある色遣いと相まってとても印象的な壁画です^_^田中千智さんは福

  • 美術館ランチ☆

    娘が、推しのライブは夜なのに午前中からいそいそ出かけて行った週末(グッズ販売が昼からだったり一緒に行く友だちとプリクラ撮ったりライブ前にやること色々あるらしい…)夫と二人で福岡市美術館へランチ目的で♡ここのレストラン「プルヌス」

  • 夏休み最後にコメダブランチ☆

    夫の夏休み最後の平日コメダ珈琲でブランチしました^_^(娘は学校の日でした)モーニングサービスのトーストだけでは物足りないのでミックスサンドを追加して分けましたミニシロノワールも分け分け^_^娘抜きの夫婦二人盛り上がるような会話もな

  • IKEAポップアップショップ☆

    天神ソラリアプラザにIKEAのポップアップショップが♪「クノーリグ」の白を見つけて思わず買ってしまいましたIKEAショッピングバッグのミニミニ版129円でサイズも値段も可愛い(小さい雑貨に弱い私…)青いのは2019年黄色は2021年に入手^_^

  • どっさり伊藤久右衛門☆

    京都帰省時に行った伊藤久右衛門茶房の待ち時間30分もあったらつい、お土産じっくり見ちゃってついつい、たくさん買っちゃうよねーってことでこちら、散々迷ってやっぱり気になるから買ってみたレトルトカレー・宇治抹茶カレー・宇治ほうじ茶キー

  • 帰りは穴子飯と宮島と☆

    車での京都帰省帰りは広島で一泊宮島に寄りました^_^おとなしい鹿と戯れたあと…目の前の海に手を洗いに行く娘m(_ _)m暑い陽射しの中たくさんの観光客で賑わっていました夕食は広島市内の「月あかり」へ穴子の白焼穴子の骨せ

  • 一人散策☆

    京都帰省で少しだけ一人散策も^_^美しい瑠璃色が気に入った鳥の信楽焼は…GOOD NATURE STATION (新しく出来たところかしら?)3階のポップアップショップで購入クマも可愛かったな♡鳩居堂では…シャーペンを買い足しました^_^

  • ふふふ☆

    京都帰省中たいがい出歩くのは夫と私の二人娘は留守番でお祖母ちゃんとべったり過ごすのですがこの日は女性陣でお出かけ^_^お義母さんも初だという「cafeふふふあん」へモーニングメニューも魅力的ですが今回はランチタイムにお邪魔しました3人

  • 十円と抹茶パフェと源氏物語と☆

    とても天気の良い日でした^_^(嵐の前の静けさ?台風7号前でした)ピカピカの鳳凰逆光の平等院も神々しくてよし!(十円玉とは撮りそびれました…外国人旅行客が一万円札と撮っていて「そんな高額のじゃないよ」と思いつつ声をかける勇気はなか

  • 一円と信長とエジソンと☆

    今回の京都帰省は車だったので京都市外へ少し遠出を上まで車で行けるようでしたが麓に停めケーブルカーで国宝・石清水八幡宮へ^_^一円玉に描かれている「おがたまの木」があったり織田信長が寄進したという「信長塀」があったりエジソン

  • 太陽の中へ☆

    やっと会えた「太陽の塔」!帰省途中に立ち寄ったのは万博記念公園数年前から内部公開が始まり行きたい思いが募っていた場所なのです背面「黒い太陽」の鼻や口がちょこんと出ていたり…「太陽の顔」が思いのほか出っ張っていたり…「黄金

  • 車帰省は一泊しながら☆

    美東SAでお昼ご飯に食べたのは山口県の美味しいもの「瓦そば」♪娘も「長州鶏とふぐ唐揚げ定食」もご当地メニューを楽しみました久々に車で福岡→京都帰省なかなかの距離なので車で帰省するときは途中で一泊するのが定番になりました今回

  • CANMAKEカラフルネイルズ☆

    久々のセルフネイルはモスグリーンに白ドット^_^良さそうだと聞いてお試ししたキャンメイクのネイルハードナーベースコート&トップコートとして使用CANMAKEカラフルネイルズ塗りやすく乾きも早めかなと思いました帰省前に塗り一週間ほぼ家事をし

  • 素敵空間で夜お茶を楽しむ☆

    娘がお友だちと夏祭りに出かけた夜夫と私も夕飯に出かけました甘いもの好きな夫が「デザートどうする?」と言うのでL+HIRAOに移動してお茶することに^_^(ちなみに夕飯は中華でした)クリームぎっしりの贅沢シュークリームとさっぱりレモネード、美味

  • 吊りスカート再び☆

    吊りタイトスカート2作目気に入ったものは何枚も作りがち(笑)着てみたらスッキリ見えたことギャザースカートなどと違って生地が少なめで済み縫うのも少なめで早く仕上がること(裾幅がギャザースカートの半分ほど裾縫い長さも半分なので早いのです♪

  • 型抜きバウムクーヘン☆

    福岡パルコで出会ったカタヌキヤのポップアップショップ初めてのパンダバウムお試しで一つだけ買って帰りました娘が選んだのは期間限定の塩バニラ味♪厚みがすごい^_^「カタヌキヤ」の名前の通り「型抜き」を楽しむバウムクーヘンです

  • 夏でも楽しめる花☆

    ベランダのサボテンが咲きました^_^20年くらいになるかな?我が家のグリーンの中で多分一番の古株であるこの子そして一番ほったらかされているのもこの子それなのに毎年花を咲かせてくれてありがとう♡梅も桜も葉が生い茂りベランダの鉢植え

  • 吊りスカートを作る☆

    リバティでギャザースカート作ったら急にやる気が出てきました(笑)水通しだけして寝かせてあったミナペルホネンのリネン生地で吊りタイトスカートを作成吊りの後ろはV字^_^ウエストは後ろだけゴム入りで…スリットも後ろに入れましたこの

  • いちびこクッキー缶☆

    通りすがりの北野エースで可愛いクッキー缶が目に入りました鳥獣戯画のウサギが特徴的ないちごスイーツ専門店「いちびこ」以前食べたセブンイレブンとのコラボスイーツが美味しかったのを思い出し買ってみました開けたところにもイチゴ♡

  • リバティでギャザースカート☆

    先日覗いた手芸店ホビーラホビーレで一部のリバティがセールになっているのを発見この、グレー地に鮮やかな花が描かれたカリフォルニアブルームに惹かれました♡(3割引にもかなり惹かれた(笑))光沢と張りのあるタナローン生地は縫いやすくて好き

  • 財布を新調☆

    新しい財布を買いました^_^カード入れは3つ札入れは三つ折りでコンパクトガバッと開いて見やすい小銭入れは交通系ICカード入れるのにぴったりなポケットつきです♪色も好みなこちら「手のひらサイズの牛革財布」何と、生協カタログで見つけま

  • SoupStockTokyo☆

    夫が飲み会の日私と娘もちょっと夜遊びを^_^少し前に天神地下街にできたスープストックトーキョーで夕飯お店は、小さいながらもおしゃれで落ち着いた雰囲気他の人と視線が合いにくい席の作りで一人でも入りやすい感じでしたよー緑の野菜と岩塩の

  • 賃貸タオル掛け事情☆

    今日はずっとモヤモヤしていたタオル掛け付け替えます!借り上げ社宅である我が家もともと洗面所にタオル掛けがなく簡易的なものを設置しているのですが…ここ!浮いてるT_Tカバーを開けると中のピンが飛び出してますm(_ _)m我が家

  • 無印かさばらないタオルハンカチ☆

    無印良品でかさばらないタオルハンカチを発見超汗かきの私普段持ち歩く手拭いハンカチの他に追加でカバンに入れようと購入「残反 ミニタオル(薄手)」5枚399円カラフルな縁取りが可愛い♡私が選んだ中身はこんな組み合わせですがタオル生

  • メッセージ入りマステ☆

    セリアでマスキングテープを購入thank you・for youが交互にプリントそして一ブロックごとにミシン目入り!(ミシン目はちょっとコツが要るかも違うところで千切れることあり^_^;)こんなパッケージ私が買ったピンク、ブルーの他ホワイト、ブ

  • 針のいらないホッチキス☆

    とうとう買ってしまいましたーセリア「針のいらないホッチキス」前々から気になっていたものです^_^説明読みながら早速お試しぱっちん!これだけ?こんな風になるんだ♪市政だより4枚ちゃんと留まりました~確認完了これで

  • ふみの日切手☆

    minneの発送に使うのは可愛い切手と決めています^_^今回買い足したのは「ふみの日切手」今回のテーマは「動物たちの手紙リレー」だそうです♡【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧いただけますよろしくお願

  • やった!と思ったのに☆

    もう長~いことテーブル拭き・手拭きとしてウェットシートを使っている我が家ここ数年は100均のケースを愛用しています今使っているケースのジッパー部分が閉めづらくなり新しいものを探しにダイソーへ好みのデザインのうえ最初からプッシュ蓋

  • ベランダれもん☆

    レモン大きくなってきました♪半月ほど前摘果した時はこんな小さかったのに… ↓成長が楽しみすぎる♡【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧いただけますよろしくお願いします♪ ↓minne(ミンネ)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな小さな雑貨店*joujou*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな小さな雑貨店*joujou*さん
ブログタイトル
アリの行列
フォロー
アリの行列

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用