chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はなちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/02

arrow_drop_down
  • 私には価値がない

    友人に会うというこの夏のToDoを実行した。そして…予定通り、これで終わり、もうこれで会うことはないという気持ちで帰ってきた。自分の店を持ち、新たなスタートをきった彼女の口からは、今の交遊関係である肩書きのあるお歴々の名前が次から次へと…。何を話しても○○の社長やら××のオーナーに地元の文化人しか出てこない。うん、やっぱり住む世界が変わったのだとしか思えなかった。話を聞いてるのは嫌ではないけど、何の肩書きも...

  • 今の願いはそれだけ。

    朝の目覚めはどでかい雷。一つだけで終わってしまった。今度の三連休はお彼岸ってこともあって実家へ帰省します。雨さえなければ栗やらキノコやらお楽しみいっぱいの山へ出掛けられるのに…。暑さが和らいだと思ったら、いきなりの長雨予報。最近毎年こんなんばっかで悲しい。最近の天気予報はハズレることが多いので、それに期待しよう。今の私には山遊びで元気のチャージが必要なのだ。川の流れる森の中でせせらぎを聞きながら塩...

  • もう働きたくないという病い

    あーあ。連休が終わってしまった。それでも今週は4日働けばまた連休と思えばまだ頑張れる。今の私には次のお休みのことしか頭にない。やっぱり転職してフルタイム週休3日で働ける職場を探そうか…。もう働くのが嫌過ぎる。自分には働かない生活は一生望めないと分かっているから、余計に先の長さがのしかかって来る。仕事内容とか人間関係とか給料とかがどんなに良いとこでも無理なんだろう。問題はそこじゃない。もう働きたくな...

  • ただ過ぎ去るのを待つのみ

    朝起きて「あっ来たな…」という時がある。自分の中からやる気元気前向きという気持ちがキレイさっぱりと消滅。まず布団から出たくない、お風呂入るのシンドイ、動きたくない、人と話すなんてもってのほか、ちょっとしたことで涙ぐむ…。昨日までの私は突然どこへ消えてしまったんだぐらいの落差。正直ブログも書いてはやめ、書いてはやめ、まとまらない。もしかして…と自分のブログの月別アーカイブを見たら、去年も9月から更新がな...

  • スマホ依存になってる

    久々の読書で分厚い文庫本を読了。もう一冊も読み出したら終わるまで止められる自信がなかったので、来週のお楽しみにすることにして本日は読書終了。たまには自分の趣味とは違う本も読めばそれなりに面白い。ちょっとだけ冷めてた読書熱が戻ったか、今、ドラマ化されてる「ブラックペアン」の原作三部作を再読したいな…の気分もやって来た。原作とは違った物語になっているので、ほどよく忘れてる今読み直したら新鮮な気持ちで楽...

  • 読書にチャレンジする日がくるなんてー

    体内の戦いは我が免疫の勝利で終わった模様、今日は買い出しに出掛けて、雨予報の明日はのんびり過ごす予定。ここで無理するとぶり返しそうなので休養第一で、久しぶりに読書をしようかなーと思っている。しかしまさか読書に久しぶりなんていう言葉がついてしまうとは…。あれだけ活字好きで、どこへ行くにも文庫本を欠かさなかった自分は今どこに?50を過ぎた頃から本を読むことに執着がなくなったのと、ちょうどその頃、文庫3冊1...

  • カエルの子はカエルだった

    未だ勝利出来ず。明日まで持ち越すと休日が潰れる上に悪化する恐れが…仕事の緊張が抜けると免疫も弱る傾向があるから心配。昔、父親が年に数回あるかないかの連休になると寝込んでいたのを思い出す。仕事のある時は絶対具合悪くしないのに、休みになると熱を出す。特に年末までハードに働いた後の元日、二日は毎年寝込むのが恒例だった←そして三日から仕事。自分の身体を犠牲にしてまで職場のために頑張るなんて馬鹿みたい…と子供...

  • 一進一退の攻防

    朝。あまりよろしくない。ものすごく悪化しているわけではないけど、撃退出来てない。さっきも起き抜けに葛根湯を飲んだら途端に身体が熱くなって汗ばんでしまった。これは完全に身体の中で何かと戦っているときの現象。いつもの風邪程度なら一回の服薬で身体から違和感がなくなり、2度も3度も飲んだりしないので、コロナの可能性も出てきた。まぁ、もしかしたら濃厚接触者と接したかも…という恐れがあるので、コロナでも不思議で...

  • 私の免疫が何かと戦っている

    実は少々体調が思わしくなくて今、まさに身体の中で私の免疫が何かと戦っている感覚がある。ここでしっかり眠らないと負けてしまいそうなのだ。…なのに眠れない。納豆も食べたし葛根湯も飲んだし後は寝るしかないのに寝れない…。ただの風邪なのか、コロナかインフルか?コロナだったらどうしよう。嫌な予感がした時にすかさず葛根湯を飲んだので、普通の風邪なら撃退出来たはず。明日になってもこの状態なら…というかコロナならも...

  • 姉とは名ばかりの情けなさ

    8月9月って会社の健康診断が多い月なのでしょうか?私もそうなのだけど、周りでもこの1ヶ月で体重を落とさないと!なんて話がチラホラ。皆、考えることは一緒なのですな…。そんな中、半年ぶりに妹と2人ランチの予定があるのだ。普段は私のように無駄に駄菓子も食べないし、甘いものには興味がない人かと思っていたのですが、選ぶお店がホイップたっぷりパンケーキのお店とかばかり。何だか毎回スイーツが充実してるカフェで会...

  • また1からやり直し

    最低最悪で迎えた土曜日の朝から休日が思い通りに過ごせなかった。外出を躊躇するような土砂降りの雨も土曜じゃなくて日曜日だったらこんなに気が急く月曜日は迎えてないだろう。昔、事務仕事をしていた時この性格で自分を追い詰めてしまった。1日を自分の思い通りに動かしたいのだ。想定の範囲内の予定変更は予定変更のうちに入らないので対処出来る。だから自分はもちろん周囲の人も私が問題に柔軟に対応出来る人間と思っていた...

  • 気持ちが焦りまくってる

    どしゃ降りの土曜日は部屋でのんびり。何もしないと日曜日が大変になるのは分かっていたのに、洗濯も掃除も買い出しも常備菜作りも天気を理由に一切手をつけず、動画三昧してしまった。そんなわけで今日は朝から大忙し、ドラッグストアとスーパーをはしごして、ガソリンスタンド寄って午後イチに帰宅。洗濯機回して常備菜とおつまみ作って、台所片付けて、お風呂入って、洗濯干してやっと晩酌にたどり着いた。全然休みじゃない。1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなちゃんさん
ブログタイトル
誰にもいえない
フォロー
誰にもいえない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用