chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パンとエスプレッソと まちあわせ / 渋谷

    RAYARD MIYASHITA PARKの2本目、あちこち確認しつつ、2つ目は以前からinstagramからちょくちょく上がっていたお店に。場所はSouth棟の2Fのほぼ南端、流木を加工したテラス席のある…今回はこちら、パンとエスプレッソと まちあわせ。パンエスブランドだが、派生系なの

  • OGAWA COFFEE LABORATORY(小川珈琲ラボラトリー) / 桜新町

    # 8月上旬の話夏の土曜の午後に桜新町へ。向かったのは駅の東側、弦巻方面へ向かう道の途中にある…OGAWA COFFEE LABORATORY(小川珈琲ラボラトリー)、2020年8月1日にopenした、京都の有名珈琲店の首都圏におけるフラッグシップストアである。 しかーし、7,8人入口

  • 猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店 / 原宿

    # 3月の話等複数回訪問ですこの日は3月下旬の週末、原宿に猿田彦珈琲の新店ができたということで早速。場所は新しくなった原宿駅の東口の駅ビル、その2Fに入る…猿田彦珈琲 The Bridge(ザ・ブリッジ) 原宿駅店。入ると南北に長いハコ、入口入ってすぐ右手にレジ

  • DANTE COFFEE&COCKTAIL(ダンテ コーヒーアンドカクテル) / 武蔵小杉

    この日は武蔵小杉へ。南武線の南側の再開発エリアのタワマンエリアの商業テナントにコーヒースタンドが入ったということで。場所は南武線のJR西口の階段を降りてすぐ左手、Kosugi 3rd Avenueの1F真ん中あたりに入る…DANTE COFFEE&COCKTAIL(ダンテ コーヒーアンドカク

    地域タグ:中原区

  • むうや / 本所吾妻橋

    # 8月上旬の話台場から都バスを乗り継ぎ本所のロースタリースタンド、本所吾妻橋の某意識高い系が一時期運営に加わっていた福島大玉村絡みのカフェを経て、再び東京ミズマチへ。今回は前回課題店として残していたお店を攻略することに。そのお店とは、東京ミズマチのWE

    地域タグ:墨田区

  • パンカフェ あいておもい&Cafe Trattoria felice piccione(フェリーチェピッチョーネ) / 法隆寺

    # 7月の帰省の2日目この日は朝から近所散歩ってチャリンコで10分ほどでこちらに。ついでに門前町の旧商店街側にあるカフェをいくつかモーニング使いで。場所は法隆寺南大門手前の道路を東へ、旧商店街を進むこと1,2分ほど。古い家屋が並ぶ通り沿いにある…今回はこ

    地域タグ:斑鳩町

  • ROWS COFFEE(ロウズコーヒー) / 国際センター

    # やーっと7月末の帰省時の話この日は少し時期を延ばしていた帰省時のこと、今回は名古屋から「あの電車」に乗るために今回は名古屋で下車。その列車まで1時間弱時間があるので近所でモーニング…って波がそこそこにある未訪のお店が無いので悩んだ挙げ句、国際センター

    地域タグ:西区

  • BIRDBATH & KIOSK(バードバスアンドキオスク) 馬喰町店 / 馬喰町・馬喰横山

    # 7月下旬の馬喰町界隈の話先のお店から続いて、平日openのお店の2つ目を攻略。こちらは元から系列自体が平日しか明けないポリシーなのでこのタイミングに。場所は馬喰町交差の1本東側の路地角にある三菱地所系スタートアップ向け(?)リノベオフィスビルの1Fに入る…

    地域タグ:中央区

  • BonTin Cafe(ボンタンカフェ) / 馬喰横山・東日本橋

    # 7月下旬の平日の話この日は平日休みなので馬喰町界隈の平日勤め人には難所攻略。まずは馬喰横山の南にある祭用品ショップの併設カフェに向かうことに。元ネタはinstagramから。場所は東日本橋交差の南側のビル街の中に、1Fのテナント部にちょこんと入る…今回はこ

    地域タグ:中央区

  • 【電車の見えるカフェ】KNOB CAFE(ノブカフェ) / 京王多摩川

    # 7月下旬の調布の続き元ネタはいつもお世話になっております、この方からの頂きネタ。京王多摩川にFe分高いカフェがあるとのことで、(ザーザー降りのあいにくの天気だが)布田のカフェから続いて早速。場所は京王多摩川駅の南、京王相模原線沿いに東側を下ってちょうど

    地域タグ:調布市

  • cafe energize(カフェ エナジャイズ) / 西新宿五丁目・中野坂上

    元ネタは店舗デザインサイトから。中野坂上の南、山手通り沿い近辺に朝からopenしているカフェがあるということで早速。場所は中野長者橋の神田川沿い近く、住宅街の中にある新築アパートの1Fに入る…cafe energize(カフェ エナジャイズ)、2020年7月にopenした地域の介

    地域タグ:中野区

  • mano cafe(マノカフェ)(移転後) / 駒沢大学

    # 7月下旬の話蔵前というか本所の人気カフェが春に駒沢に移転していた話を聞いて、春にtakeoutで訪問したのだが、改めて訪問することに。場所は駒沢公園の南西、深沢不動前交差から少し南に下った交番の道向に入る…mano cafe(マノカフェ)、2020年3月6日に移転して

    地域タグ:世田谷区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つさん
ブログタイトル
「つ」な関西人の観察日記
フォロー
「つ」な関西人の観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用