chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
光山市交通局のブログです https://taketorizaka.seesaa.net/

鉄道模型、レイアウトのブログです。 NがメインですがHO(16番)やZゲージなども入る時があります。

ブログサービスの終了に伴い新天地でスタートしました光山市交通局のブログ・2代目です。 相変わらず鉄道模型とレイアウトの話しかないですがよろしくお願いsます。

光山市交通局
フォロー
住所
未設定
出身
盛岡市
ブログ村参加

2014/03/17

arrow_drop_down
  • ノス鉄の「富井化学工業バッテリーロコ」

    ノスタルジック鉄道コレクションネタから 今回のラインナップで最後に紹介するのは「富井化学工業バッテリーロコ」と称する一品。 見ての通り電気機関車…

  • モジュール改修の前準備・モジュールの掃除に掛かる1(笑)

    先日、台枠をどうにか確保したモジュールの「棚幡線」 ですが、改修に掛かる前にやらなければならないことはまだあります。 棚幡線のモジュールは完工から…

  • 「警視庁物語 深夜便130列車」

    今回は久しぶりに映画ネタから。 毎年今時分の時期にはCSのどこかのチャンネルで「鉄道映画特集」か「鉄道ドキュメント特集」が組まれていたのですが、今年はどのチャンネルでもその手の特集がなし。 それはそれで少し残念ですが以前紹介した「警視庁物語」のシリーズの今月放映の分に鉄道ネタが掛かっていました。個人的に拾い物と思いましたので今回はそれを紹介したいと思います。

  • モジュール改修前に代用ベースを作ったはなし

    今回はモジュール改修のはなしから。 前回書いたように、現在鉄道病院モジュールに使っているパネルを今回のモジュールに使うために同寸法の代用パネルと差し替…

  • ヘルヤンの「機械工場」を作る

    前回のパン工場に続いて、ヘルヤン製としては日本のNゲージャーにも馴染みのある「機械工場」にも取り掛かります。 こちらは前にも書きましたがこちらは既製品…

  • 今月の入線車 TOMIXのEF58大窓仕様

    先日の棚幡線モジュール改修の折、買い物に出た中古ショップで見つけた出物です。 EF58という機関車、これまでにエンドウやKATOの製品を入線させているのですが…

  • 特撮テレビ映画とテツドウモケイ

    今回は鉄道模型ネタとしては搦め手といいますか、少々ヘンな話です(汗) なのでそのつもりでご笑覧ください。 最近、CSで1968年放映の「ジャイアントロボ」の再放映があり懐かしさにかまけて毎度視聴しています。

  • モジュール改修前の困った障害

    ミニSLレイアウト「棚幡線」をベースにしたモジュールの改修ネタ・・・ と言いたいところですが、その前にクリアしなければならないハードルが聳えていました。 これをクリアしないと話…

  • タキ3000が行き交う ひとり運転会のはなし

    久しぶりに自宅運転会の話から。 先日TOMIXからリニューアルのタキ3000の話をしましたが手持ちのKATOや香港TOMIXのタキ3000も複数入線させている事もあって「タ…

  • ザ・人間の「サバゲーの人々」

    久しぶりのアクセサリネタから。 ジオコレの「ザ・人間」の新製品に「サバゲーの人々」と言うのを見つけました。 当ブログでもたびたび書いていることですが…

  • TOMIXのリニューアル版タキ3000

    久しぶりに入手した新車ネタ。 まず余談ですが、先日現住地からほど近い駅前に開店したヨ●バシカメラ、家からは車で結構な距離なのですが、気が付いてみると10日に一度くらいのペースで押しかけています。

  • 次回イベントに向けてのモジュール改修計画

    ようやく気候も涼しくなり、レイアウトやモジュールの作業が行いやすくなる時節を迎えつつあります。 ここ数年はグランシップトレインフェスタでのクラブの出展にかこつけて手持ちのモジュ…

  • 鉄道ミステリとNゲージ番外編「少女七竈と七人の可愛そうな大人」

    前回に引き続き「鉄道ミステリとNゲージ」の番外編 なお、今回のはミステリですらありません。 今回取り上げるのは現在角川文庫(あるいは電子書籍)で買える桜…

  • ジャンクのKATO189系をいじる

    先日紹介したジャンク品のKATO189系のその後のはなしです。 購入時のこのモデルの問題点は ・ヘッドマークが両方ともない ・ヘッドライトが片側しか…

  • ヘルヤンの「パン工場」

    先日紹介したヘルヤンの積みキット消化のはなしをば。 まず手をつけたのは「パン工場」と称する奴です。 恐らくこの外見から見て、元々は機関庫のキットだっ…

  • 今月(?)のジャンク車から・KATOの189系

    先日の塩尻行き(って7月の事なのですが)で入手したジャンク品から。 KATOの189系「グレードアップあさま」の7連。 久しぶりの「1両あたり3桁価格(もちろん動…

  • 「赤レンガの建物」への郷愁のはなし

    今回はストラクチャーネタと思い出ばなしから。 わたしの故郷のランドマークのひとつに東京駅を設計した辰野金吾の手になる地元銀行の元本店の建…

  • カラーブックスの「日本の私鉄 阪急」

    昨晩の地震には正直驚きました。 なにしろサブのブログを打っている最中にグラグラですから、びっくりしない訳がない(汗) 台風や大雪の様にある程度予測のきくものに比べて、地震という奴は大概突発的に襲ってきますから心の準備という奴が追い付いてくれません。まして今回は一日で一番くつろいでいる時間に来られましたから驚きもいつもに倍加した様な気がします。 そういう性質の災害なだけに皆様もお気を付…

  • テツモシンドロームと「エーダイナイン」のはなし

    今月もWEBマンガの「テツモシンドローム」が更新されました。 今回の題材はエーダイナインのEF65。 前回エーダイのスハネフ15を発掘し損なった主人公の風奈が、その遺恨晴らしとば…

  • 10月5日に105系のはなし

    久しぶりに日付の語呂合わせネタです。 今回は10月5日に因んで105系のはなしをば。 それまでの国鉄新性能電車が原則2M(つまり2両一組の動力車)を基本としていた時期、閑散時間帯…

  • 鉄コレの「小湊鉄道キハ200」

    今回は小湊鉄道キハ200ネタから。 とは言っても今回のは先日来紹介しているプラムのキットの話ではありません。 実はプラムのキットがある程度形になったとき…

  • コロナ禍と鉄道模型のはなし 10月

    ようやく当地も朝夕の風に涼しさ(と言うか日によっては肌寒さ)を感じ始め、いよいよ秋本番の気配を感じ始める時節となりました。 こちらもそろそろ来年に向けてモジュールの改修を本格化させなければならない頃合いです。 そんな事を考え始める事に「秋」を感じるのもここ数年のホビーライフではあるのですが。

  • 3社のEF64を比べてみる

    EF64、それも0番代は勝沼の駅前だったかに1両展示されていますがフィルタ形状などに他機にない個性があるにもかかわらず「偉大なる凡庸」の味わいを感じます。 多分、私が0番代の64好きを決…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光山市交通局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光山市交通局さん
ブログタイトル
光山市交通局のブログです
フォロー
光山市交通局のブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用