多摩川べりは暑かった……最近は、大きな川べりというと、荒川か隅田川、江戸川ばかりだったので、多摩川は久しぶり。もちろん、荒川の堤上や江戸川の河川敷を走っていて…
小学校を不登校のまま卒業した女の子、ちゃりこが父親と日本各地を自転車で旅行をして成長していった記録。
今日で8月も終わりか……夏本番、8月は、炎天下で真っ黒になって遊ぶ……幼いちゃりこと一緒のときにも、私自身が独身だったときにも、ちゃりこが単身で地方で暮らすよ…
2018年の西日本豪雨の被害を受けて、行政の出した報告書には、「行政は万能ではない」「自分自身の判断で行動してほしい」ということが記されている。 これは当然の…
今日の木曜日は、午前中は曇っていたけれど、東京地方はまだ雨は降ってこなかったので、食料を買い込んだりと台風に備えた。 自転車旅行の下調べは昨日も夜中までやって…
産みの苦しみとともに、背中の痛みに不安を感じているちゃりこ父。絶対に譲れない戦いがある……17年目の自転車旅行……病に襲われた私に、モチベーションを与えてくれ…
最大級の台風10号が迫ってきているみたいで、今日の火曜日は東京地方もガッツリ雨予報だったのだけれど、朝のうちは風が吹いていたけれど雨はまだ降っていなかった。強…
今日の月曜日は、先週の月曜日火曜日に抗がん剤治療を受けて以来、六日ぶりの通院日だった。主治医が、かなり私の病状が良くなっていると診断しているようなのは、六日間…
今日の日曜日も、天気予報が今ひとつだったことと私自身の体調、特に足の浮腫みと腰の痛みを考慮して、近場を走るだけにした。昨日は、それでも旅行用の自転車に乗って出…
今週末は、お天気も不安定気味のようで、私の体調も整えたいところなので、なるべくおとなしくして過ごそうかと思っていた。それでも、いざお天気が良くなっていると、サ…
アミャラカ合衆国の大統領選挙に向けて、カマラハリスとかいうおばちゃんが演説しているのを見ると、どこの国でも一般大衆にはまやかしの選択肢しか与えられていないんだ…
昨年まで16年連続、毎年、自転車旅行を計画している間は、楽しみな気持ちとともに、産みの苦しみにも苛まれてきた。 そのとき、そのときのちゃりこにとって、父親の私…
病気による腫瘍等の痛み、抗がん剤治療や白血球増加のための注射による背中の痛みや足の浮腫み……それに加えての、心肺機能が落ちているからだろうか自転車で上り坂を進…
これからも、曜日の変更等はあるかもしれないけれど、今のところは、月曜火曜と続けての抗がん剤治療に通院している。そして、当初の予定では、三週連続で抗がん剤治療を…
週明け月曜日。朝から通院で、抗がん剤治療の予定日だ。昨日までの浮腫みや背中の痛みが続いてきた中で、はたして抗がん剤投与ができるのだろうかと不安だった。採血から…
昨夜は、東京に戻ってきてから、中学高校時代の友達のオペラの公演を観てきたちゃりこ。学生時代から、オペラをやっていたその友達は、音楽大学に進学し、現在はイタリア…
今日の土曜日は、東京地方は台風一過の晴天、猛暑日。朝方に、無事に高速バスに乗れたと、ちゃりこからメールがあった。ちゃりこは家に寄らずに、直接、友達のオペラの公…
ちゃりこの職場は、基本的にお盆休みはないみたいだ。夏季休暇を、時期をずらして取得することはできるようだけれど、だからお盆の時期に帰省したことはなかった。ところ…
東京地方は、今日も暑い一日だった。明日は台風の影響を受けて、一日雨が降りそうなので、今日のうちに、陽射しを浴びておこうと思って、ママちゃりであちこちに買物へ、…
昨日、処方してもらった新しい痛み止薬で、背中の痛みはかなり和らいではきたものの、それでも体の向きを急に変えたり、立ち上がったり、屈んだり、重いものを持ち上げた…
先週水曜日以来の通院となった今日の火曜日。今週は手話講習会がお盆休みのため、通院を午前からにしてもらっていた。 行く前から心配だったのは、先週金曜日あたりから…
三連休三日目の今日も、東京地方は晴天、猛暑日。遠出は体調的にも難しいと思い、上野や浅草まで、軽く走りにいくことにした。とはいっても、相変わらずの背中痛、足の浮…
足の浮腫みと背中の痛みは退かずに迎えた三連休二日目。いつまでも自分を甘やかしているわけにもいかない、と、猛暑の中、サイクリングに出かけた。先週よりも少しだけ長…
三連休の一日目は、朝起きて、前日までの浮腫みや背中の痛みが変わらず。長いサイクリングはやめておいたほうがよさそうだったので、区内だけを緩く走ることにした。そも…
明日からの土日月は三連休。自転車旅行に備えて調整しておきたいところだけれど、昨日からの浮腫みや背中の痛みによる不調が、今日も続いた。足首の浮腫みは昨日よりもひ…
今日の木曜日は、退院後で最不調な感覚……水曜日に受けた白血球増加のための皮下注射が、今までのものと変えてみるよ、と主治医に言われていた新しいタイプのもので、今…
昨夜は、ステロイドの投与もあったのに、久しぶりにぐっすり眠れた。明けて水曜日。今日で三日間連続の通院。月曜日、火曜日と抗がん剤治療で、今日の水曜日は朝から通院…
昨日の通院での抗がん剤治療、治療中には問題なく、ずっと体温36度代、血圧も特変なく、終わらせることができた。ただ、ステロイドの点滴があったため、いつものように…
通院治療自体には慣れてきたか。それでも、通院での抗がん剤投与は初めて、という今日の月曜日だった。 朝8時半にはママちゃりで病院に到着し、採血検査。9時半からの…
今日の日曜日も、昨日に劣らず暑い一日だった。本来ならば、二日連続で距離を延ばしてサイクリングに行きたいところだけれど、明日明後日の月曜火曜が通院で初めての抗が…
今日の土曜日も、暑い一日だった。朝9時半に出発して、復活に向かって、長時間、長距離サイクリングにトライした。 走るコースは、健康だったときにも何度も何度も走っ…
今日の金曜日は、通院なし。退院してからも毎日通院してきたので、ようやく解放された気分だ。 自宅に帰ってきてから、入院中よりもぐっすり眠れて、日中はまだまだたく…
今日で三日間連続の通院日。昨日、一昨日は、白血球増加のための皮下注射だけだったので、所要時間はほんの数分。主治医には会わずに帰ってきた。今日は、主治医の診察が…
「ブログリーダー」を活用して、ちやりこ父さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
多摩川べりは暑かった……最近は、大きな川べりというと、荒川か隅田川、江戸川ばかりだったので、多摩川は久しぶり。もちろん、荒川の堤上や江戸川の河川敷を走っていて…
昨日の土曜日も、今一つ気分が乗らずに短時間サイクリング。今朝も起きてから、なかなか調子が出てこなかったのだけれど、自分を甘やかすな、というのが私のモットー。そ…
今日の土曜日は、朝から曇りがちの空だった。蒸し暑くて、気分的にも乗ってこない……午後1時半から、男子のバスケットボール日本代表のオランダ戦も観たいから、早く帰…
隔週での抗がん剤治療だった今週は、手話活動を少しセーブして、火曜日の講習会出席だけにして、金曜日のサークルはお休みした。しかも、火曜日は講演を聴講するだけだっ…
今週の水曜木曜は、隔週での抗がん剤治療のための通院。月曜日くらいから、それを考えると鬱っぽいんだけど…… 一日目の水曜日は、朝8時半に病院着で、採血、採尿の検…
7ページ目。 富津岬の明治百年記念展望塔。上って眺めると、東京湾と富津洲。“3歳の夏、初めての旅行のとき、二泊三日の最後の日、お天気はよかったのに、海が荒れて…
こないだの土日は、ひとりサイクリングで充実した時間を過ごせた。土曜日の夕方、帰宅して気分よく休んで、さて筋肉トレーニングを始めようかと思っていたら、ドアチャイ…
大泉街道で西へ、右に分岐して、伏見通りを過ぎてから右折。さらに左に分岐していき、落合浅間神社。そこから新落合橋のところで落合川に出る。あとは川沿いに進む。マリ…
今日も暑い、陽射し強い、良いお天気の日曜日。もちろん、サイクリングへ。でもね、ぼちぼち新しい発見もなくなってきて、かといって普段の土日のひとりサイクリングで、…
先週、ちゃりこが帰ってきてくれて、ふたりサイクリング。もちろん、今年も自転車旅行を想定した上でのふたりサイクリングをちゃりこが発案したわけで……絶対に、ちゃり…
今週の週日は、旅行用自転車の入院そして退院にきりきり舞いだった。日曜日にちゃりこと、充実のふたりサイクリングをした帰りに、私の旅行用自転車の変速機がおかしくな…
学校なんていらない! ってのは、このブログのタイトルでもあるけれど、本当に百害あって一利なしだよなと思うわ。一連の教師グループによる、小学生女子児童の盗撮等の…
こないだの日曜日の都議選。東京都の選挙って、どうしてろくでもない奴らが当選してしまうんだろうって、知事選でも都議選でも不思議でならないんだけど。東京都生まれ、…
舎人公園をあとにして、尾久橋通りを南へ、環七通りに出て右折する。荒川、鹿浜橋の手前で土手の上にあがって、そちら側から都市農業公園に入っていく。園内のハーブ園で…
東小松川香取神社をあとにして、千葉街道を進み、左に入ると、小松川境川親水公園の一部として、中央森林公園。ここで、水の流れ、子供たちが水遊びしているのを眺めなが…
今日の日曜日は、ちゃりこが帰ってきての、ふたりサイクリングへ。先週の予定が中止になってしまったので、ちゃりことしては多少無理してでも帰ってこようと思ったのだろ…
今日の土曜日は、朝から歯医者さんへ。奥歯の詰め物がそっくり外れてしましたのを、そのまま着けてもらうだけで済んだので、朝9時15分からの予約で、9時半には終了、…
大川原化工器の冤罪事件、警視庁と東京地検の事後対応のクズっぷり、ひどいね~まあ、こういうクズどもは卑怯者だから、こんな対応するだろうなとは予想通りだけどね(蔑…
今週の水曜日、木曜日は隔週の抗がん剤治療の通院だった。いろいろと負担が減っている部分もあって、まずは採血、採尿、心電図の検査が月に一回、最初の通院日だけでよく…
トランプのおっさんがイランに対して“全面降伏”を求めたとか……そもそも、このおっさん、「自分が大統領に就任したら、三日でロシアとウクライナを停戦させる」なんて…
新しい抗がん剤を使用しての新治療法の開始を明日に控え、ただでさえ緊張している状況下。なぜか、ここ数日、睡眠時間はたっぷりとれているのだけれど、今朝起きてみると…
日曜日なので、今日も基本的には穏やか、のんびり、まったりムードの病棟内。昨日みたいに雷雨の時間帯もなく、窓からの風景は、もはや夏の陽射し。サイクリングしたいな…
再入院して初の週末。土日は、ドクターがいないのと、どの患者さんも検査等がなく、看護士さんの数も少なくて、のんびり、まったり、穏やかモード。 私は、朝食後と午後…
昨夜中も、おしっこ頻回、寝汗たっぷりだったけれど、八時間ほどは眠れた。 朝食後のルーティンの運動はこなし、午前中のうちに、田中慎弥の「ひよこ太陽」を読了。まも…
昨夜中は、大部屋に移って初日、トイレで起きることがあっても、ベッドに戻ればすぐに眠れて、を繰り返し、八時間近く眠れた。 やれることはやっている……朝食前の運動…
水曜日。昨夜中は、前日夜中のたっぷり眠れた日から一転、明け方4時まで寝つけなかった。治療への不安等は、一昨日のほうが衝撃を受けてメンタル的にもきつかったはずだ…
新しい段階に入る予定だった抗がん剤治療が、現時点では難しいと判断されての昨夜。輸血のとき以外は点滴針を畳んで手首にネットで巻いておくだけになり、前回の24時間…
月曜日。十日間ほどの一時退院を終えて、朝から再入院へ。たっぷりの着替えを詰め込んだ、旅行用のリュックを背負って、普段ならば徒歩でも10分で着く病院へ、20分か…
日曜日。朝食を食べてすぐに、ちゃりこは勤務地へと戻っていった。最寄り駅まで一緒に歩いていき、駅の外側からホームを覗いて、「がんばるよ」と私が言うと、「信じてる…
昨日の夜行高速バスに乗って帰ってきたちゃりこ。朝の6時半にカギを開けて帰ってきた。そのまま私も起きて、二人でパン食の朝食。私は現在は禁じられている、はちみつト…
今日の金曜日は、東京地方も一日じゅう雨だった。静岡あたりでは線状降水帯が発生して新幹線が停まる等、全国的に荒れたお天気の中、今日の勤務を終えてからちゃりこが帰…
木曜日。昨日、ほんの少しシュート練習をしただけなのに、背中の激痛。これは筋肉痛とかではなくて、癌による痛みなんだろうな…… 午前中は曇っていたので、おとなしく…
水曜日、曇り時々薄日が射す時間帯もあったけれど、湿度の高い一日だった。日中は、入院中に聴けなかった音楽を聴きながら、乗代雄介の二冊目、「十七八より」を読んで過…
一時退院してからぐっすり眠れる日が続いてきたのに、昨夜中はほとんど眠れず、一時間睡眠になってしまった。火曜日の午前中は、入院前には手話講習会に通っていた時間帯…
十日間の一時退院の中で、今日の月曜日は当初から予定されていた、通院日。病院側の意図は、三週間を超えて続けて入院させると利益が減ってしまうから、一時退院させるわ…
一時退院の実質二日目。今日は朝から雨。時折、降っていないくらいの細い雨。延び放題の髪の毛、切りたくて10時前に床屋さんへ向かった。上り坂もある道のりを、ギアな…
一時退院の週末、土曜日。昨夜中に、全日本女子バスケットボール代表チームのオーストラリア戦の放送を観たこともあって、少し寝坊。朝食は軽めにパンを食べて、布団を干…
6月21日、金曜日。昨夜中は、七回ものトイレ頻回、点滴と利尿剤で当然だろ、という状況が続いている。二日間続けて、トイレから戻るとすぐに眠れているので、なんとか…
昨日から、むくみ対策で利尿剤を追加服用させられ、24時間点滴とあわせてダブルで当然のことながら、夜中のトイレ頻回。予想通りに早く寝つけたけれど、朝まで八回、お…
昨日も、白血球増加のための皮下注射、血小板の輸血。良くなっているわけではないが、という前提付きだが、来週は抗がん剤の休薬週になるので、一時退院して帰宅というこ…