chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自分に甘く!0よりマシでOK:今日は水色の日

    今週月曜日に始まった全豪オープンテニス。時差+2時間。日中テレビから離れられない… ということで…今日は水(みず)色の1日にしたいリビングに折りたたみ机を持ち…

  • 先延ばしで気力がすり減る前に:今日は薄桜色の日

    手続き自体は特に嫌いではない、と思う。 ということで…今日は薄桜(うすざくら)色の1日にしたい手続きで出かけるのは面倒だけど、放っておいても〆切が近づくだけ……

  • 工夫する1日にする3トライ:今日は千草鼠色の日

    できないことに目が向くのはしょうがない。そこで諦めてしまわない。 ということで…今日は千草鼠(ちぐさねず)色の1日にしたい理想通りにいかなくても、そっちを向い…

  • 始める1日する3トライ:今日は若芽色の日

    なかなか気持ち通りにはいかないなぁ… ということで…今日は若芽(わかめ)色の1日にしたい元旦に出遅れたので、立春に始める!■「始める」を実現する3トライ 今年…

  • できることに集中する3トライ:今日は瓶覗色の日

    向き合う気もないのに粗探しをするようにモヤモヤする場所から目を逸せないのは本当に時間の無駄遣い…猛省 ということで…今日は瓶覗(かめのぞき)色の1日にしたいモ…

  • 楽しみたい1日にする3トライ:今日は空色の日

    今日から2月。月1で幸福度診断をしています。 幸せの見える化 幸福度診断Well-Being Circle とは? 日本幸福学の第一人者前野隆司教授と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるもかよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるもかよさん
ブログタイトル
Yes, and. 〜仕事の工夫、くらしのカタチ〜
フォロー
Yes, and. 〜仕事の工夫、くらしのカタチ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用